トップページkanto
1002コメント230KB

千葉市稲毛区総合スレpart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/09(土) 20:02:46.92ID:3bFaWbQA
稲毛駅周辺、あやめ台、千草台、京成団地、ファミールハイツ、ヴィルフォーレ付近のマンション群、
西千葉駅周辺、弥生町、黒砂、轟町、穴川、天台、作草部付近、
六方、山王、小深町付近等、仲良く情報交換を。

前スレ
千葉市稲毛区総合スレpart3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1518425275/
0602名無しさん2019/05/22(水) 22:52:10.36ID:ZDyjZ5Kd
>>601
それ初心者な。
上級者は週7で筋トレ。
0603名無しさん2019/05/22(水) 23:24:56.85ID:PUgHDy1L
>>601
1日で全身筋肉痛になるほど追い込むの大変だぞ
0604名無しさん2019/05/22(水) 23:26:54.47ID:E145c0tD
>>602
初心者に教えてるんだぜ
0605名無しさん2019/05/23(木) 00:47:38.52ID:2z9KxqI5
初心者毎日ジム行かんやろ
0606名無しさん2019/05/23(木) 01:32:55.83ID:G15Gq2Gm
またハッセやらかしてんのな
0607名無しさん2019/05/23(木) 01:52:45.75ID:9bn6aDUv
>>606
もう、バカだよなw
0608名無しさん2019/05/23(木) 03:07:42.50ID:6kaKP9mg
やっぱり初心者にはプールがあるジムの方がいいのかな
0609名無しさん2019/05/23(木) 03:08:41.43ID:6kaKP9mg
以前ルネサンスに通ってたんだけど今は遠くてなー
0610名無しさん2019/05/23(木) 05:45:33.79ID:cPCNN0r5
ルネッサ〜ンス(チーン
0611名無しさん2019/05/23(木) 09:57:57.90ID:/8SN7P1D
じゅん散歩
「稲毛」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0612名無しさん2019/05/23(木) 10:06:51.23ID:irHyJKR9
稲ソーは?
0613ラム酒2019/05/23(木) 10:36:19.97ID:IqD8x8m5
トヨペットが出てきた。
0614名無しさん2019/05/23(木) 11:05:14.37ID:G15Gq2Gm
オナペットは
0615名無しさん2019/05/23(木) 11:57:14.66ID:irHyJKR9
>>614
不覚にもコーヒー吹いたわ。
0616名無しさん2019/05/23(木) 18:12:38.84ID:c2ikrT8x
山亀家のラーメンはどう?
0617名無しさん2019/05/23(木) 18:26:41.91ID:w2UrCRV+
喜楽もそうだが特徴ない。胡椒、にんにく等もない…
0618名無しさん2019/05/23(木) 18:47:18.06ID:CJcR+ncQ
>>616
ラーメン食ったら、かき氷食べ放題だよ。
0619名無しさん2019/05/23(木) 19:01:08.73ID:w2UrCRV+
キムチの店ももうなくなったね
0620名無しさん2019/05/23(木) 22:30:26.30ID:dWE33e9n
らーめん大地の麺がよければ通うのにな
なんで万人受けしない変わった麺使ってんだろ
0621名無しさん2019/05/23(木) 22:38:58.67ID:CJcR+ncQ
テイクアウト専門の唐揚げ店て流行るのか?
唐揚げは揚げたてを即食わないと冷めたらまずいだろ。
0622名無しさん2019/05/24(金) 00:30:13.84ID:DU7c9yRV
唐揚げ専門店いたるところにあるよ
唐揚げ弁当も売ってるけど
0623名無しさん2019/05/24(金) 06:37:42.17ID:0671I0wO
シバの隣辺りにあったなあっという間に閉めたが
0624名無しさん2019/05/24(金) 06:49:12.45ID:MHswDqoh
>>622
味覚異常が多いということか?
天ぷらもそうだが、目の前で揚げてもらい、出されたらすぐ食うのが基本。
だいたい弁当なんか食うやつは民度が低い。
0625名無しさん2019/05/24(金) 07:16:14.16ID:QO2h2u+x
↑安心しろ、お前以外全員味覚障害なんだろう
0626名無しさん2019/05/24(金) 08:39:55.87ID:DU7c9yRV
ホームレスの人は唐揚げ食べれないからなあ
0627名無しさん2019/05/24(金) 09:30:52.10ID:AUCKYaXL
ペリエ稲毛の5倍ポイントデー

5月6月のスケジュール、毎週金曜日と出ているけれど
6月14日だけポッカリと空いている。
この時期はマツキヨが10倍ポイントをやって大行列になるんだけれど。

ペリエ西千葉では6月6日(オーメン)に10倍ポイント。
0628名無しさん2019/05/24(金) 10:07:18.35ID:Zk5Mx6zY
ペリエ稲毛とか西船のポイントカードって何?
dポTポEdyとか?

一度急に必要になってペリエ稲毛のマツキヨで包帯買おうとしたら
狭い店内通路におばあちゃんのベンツ押してる人とか杖に縋ってる人とか
足元の覚束ない人ばかりな上にレジが大行列で諦めてマルエツまで行ったわ
多分もう二度と行かない、怪我させてもさせられても悲惨な末路しか見えなくて怖い
0629名無しさん2019/05/24(金) 11:00:57.49ID:gyc2ga09
唐揚げでマウンティングしてるやついてワロタ どんだけ底辺なんだよ
0630名無しさん2019/05/24(金) 11:38:55.62ID:xl8Moaw+
地方公務員は安泰です^^^^^^

5月は「マイホーム」という言葉が幻想であることを確認させられる。
固定資産税という「市町村への家賃」を求められる月だからだ。
すでに納税通知が来て、高額の負担に閉口している人も多いだろう。

921名無しさん@お腹いっぱい。
固定資産税は賦課課税方式でお役所側で勝手に計算する方式です

勝手に不動産鑑定士に依頼して
勝手に土地の評価をして
もってそうな人に何倍も払わせる
そう言う税金です

国税は関係ないの一点張り

市町村は金がないからあるところからとる

922名無しさん@お腹いっぱい。
東京神奈川埼玉千葉
首都圏でも少し外れた田舎いけば
こんなことが平気で行われている

正しいことか判断して払うってこと
0631名無しさん2019/05/24(金) 12:08:55.80ID:+AtondiS
>>630
で、お前なんなの?
0632名無しさん2019/05/24(金) 14:17:43.71ID:gyc2ga09
こういう人に限って大した税金払ってない
0633名無しさん2019/05/24(金) 15:16:41.35ID:xUI+kwom
稲毛で一番払ってるのってゾゾ?
0634名無しさん2019/05/24(金) 23:09:56.25ID:uGuMFf1b
今日久々に16号でワンズモールの前を
走ったらロピアの看板になってた。オープンいつ?
0635名無しさん2019/05/25(土) 00:11:25.17ID:/8e6cQ6D
>>634
8月だって
0636名無しさん2019/05/25(土) 03:28:33.08ID:bzCqBin5
https://mrs.living.jp/kashiwa/shopping/reporter/2314152
流山のロピアのブログ見たら行きたくなった
スゲー激安スーパーじゃん
0637名無しさん2019/05/25(土) 06:59:32.47ID:Cuqi0IbI
こんな日に運動会をして、死者は出ないのか?
0638名無しさん2019/05/25(土) 07:25:41.94ID:efbtVHnA
>>636
ミハマニューポートのたまに行くけど弁当惣菜も安くてうまいよ!唐揚げもwww
0639名無しさん2019/05/25(土) 13:13:32.27ID:F4Fe5Qrs
安いってのならトライアルが既にあるじゃないか。
ワンズモールの1階の旧イオンの入り口扉には
6月下旬まで閉鎖予定と書いてある。
0640名無しさん2019/05/25(土) 19:37:29.07ID:z/yBxzUA
トライアルは場所が悪すぎる
66号なんていかねえよ
0641名無しさん2019/05/26(日) 06:24:20.42ID:f6wz5Vcr
結局、山亀家は旨いのかい?
0642名無しさん2019/05/26(日) 08:56:54.25ID:n5zk/3F6
美味くも不味くもない
0643名無しさん2019/05/26(日) 09:06:19.75ID:gfcg0vBa
>>642
直ぐに潰れるかな?
0644名無しさん2019/05/26(日) 09:59:30.14ID:E0Nae4o0
並んでないもんな。
昔、新小岩のラーメン食おうとしたら、10時間待ちでやめた。
0645名無しさん2019/05/26(日) 10:58:37.45ID:n5zk/3F6
あそこと現はんこ屋は難しい場所みたい
0646名無しさん2019/05/26(日) 13:20:37.38ID:qVUmBcVZ
頑々坊主も客入ってたのに閉店しちゃったもんね。
テナント料が高いのかな?
0647名無しさん2019/05/26(日) 15:31:22.06ID:2KQV2z1+
>>646
毎回、ただ食いしてたぞ。
0648名無しさん2019/05/26(日) 17:22:38.95ID:n5zk/3F6
客入っていたか?赤字だから閉めたんだろ
0649名無しさん2019/05/26(日) 20:03:43.15ID:2CB/rzXt
稲毛区がどうしても気になって書きました。
なぜ廃校寸前の柏台小、あやめ台小学校がある地域に何故ららの湯?www
マンションをなぜ立てなかった?
風呂屋なら極楽湯あるのになぜ?
天然湯だろうが沸かそうがどっちでも良くない?
0650名無しさん2019/05/26(日) 20:45:53.06ID:3nXP63U7
>>649
建築制限があるため社宅跡地の利用法が難航したと聞いています。
昔はあやめ台小第二グラウンド〜崖〜沼地だったため
高層建築には良い地盤とも言えないかも知れません。
0651名無しさん2019/05/26(日) 20:49:13.98ID:5yfjmnIZ
稲毛って子だくさんが多いイメージだが廃校があるんだね。
0652名無しさん2019/05/26(日) 21:00:56.78ID:AOvILesU
>>650
何の社宅?
0653名無しさん2019/05/26(日) 21:11:23.53ID:3nXP63U7
>>652
元々電電公社(現NTT)の社有地だったものを
あやめ台小に貸して第二グラウンドとして使用されていました。
昭和50年代半ばに借地を解消し電電公社の社宅を建設しました。
現在のららの湯もNTTからのリースだと聞いています。
0654名無しさん2019/05/26(日) 22:04:32.14ID:9aYqDiKV
>>653
了解。懇切丁寧なご説明、ありがとうございました。
0655名無しさん2019/05/26(日) 22:44:06.82ID:2CB/rzXt
>>650
しかしやはりしかし住宅を建てるべきだった。
小学校前の道は通学路と言うことで時間帯によっては車両進入禁止だったのに、今では時間規制が無くなり、自由に車両が出入りとか矛盾だらけ
0656名無しさん2019/05/26(日) 22:51:22.40ID:3nXP63U7
>>655
人口減で東京回帰の今、地方都市で駅からバス便の
マンション建設しても売れるとは思えないけどね。
0657名無しさん2019/05/26(日) 23:41:01.97ID:E0Nae4o0
駅直結のタワマンが当たり前の時代だからね。
早く駅前の広大な土地にタワマンを林立させて、稲毛駅も東側に移動すればいい。
0658名無しさん2019/05/27(月) 01:39:15.61ID:sZ3HtfIc
今の稲毛区は建てれば売れるのに何故か湯wwww
0659名無しさん2019/05/27(月) 01:44:04.58ID:sZ3HtfIc
俺が大富豪ならあそこはマンションもしくは戸建て分譲沢山。
食事、買い物、スポーツ施設、モノレール、稲毛駅近くだし需要ありすぎ。
あやめ台だんちは古くて建て替え時期だが建て替えないで更地にするだろうから、買い占めて低層高級マンション、戸建て建てまくる。
0660名無しさん2019/05/27(月) 06:59:52.59ID:lwbt1t+x
>>645
はんこ屋の跡地に二郎系が来れば解決。
0661名無しさん2019/05/27(月) 07:32:53.91ID:8/0vKy/y
>>658-659
素人が考えるようなことは当然検討した結果の判断でしょw
0662名無しさん2019/05/27(月) 10:39:52.43ID:upUrXmJp
子供は減ってもあの辺は昼間から風呂入れる年寄りがものすごい数いるからなw
0663名無しさん2019/05/27(月) 12:12:41.41ID:Z2QTghE3
>>659
それが大富豪に成れない理由だ
0664名無しさん2019/05/27(月) 12:37:31.77ID:cMvpOeTY
>>659
大富豪なら東京駅のホテルに住むよ。
バカだね。
0665名無しさん2019/05/27(月) 14:37:08.43ID:3hD8QY5h
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷の
塚本武雄 を強制わいせつで逮捕
0666名無しさん2019/05/27(月) 14:44:42.85ID:oV0p9j1a
>>659
分譲やマンションってせっかくのまとまった土地を切り売りするということだからなぁ
0667名無しさん2019/05/27(月) 14:48:41.24ID:gGLSl2Ei
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0668名無しさん2019/05/27(月) 19:04:26.97ID:40c0BUdm
>>659
センス無さすぎ
0669名無しさん2019/05/27(月) 19:29:43.05ID:3LLNQ5Mr
>>667
どこが稲毛の話?ばか?
0670名無しさん2019/05/27(月) 23:23:34.20ID:TWFmsT9y
>>664
自分で住むんじゃなくて売るんだろ
0671名無しさん2019/05/28(火) 13:55:02.10ID:mASadmWA
>>670
だよな。
自分で住むなら東京駅から徒歩1分圏内じゃなきゃ不便だわな。
0672名無しさん2019/05/28(火) 14:01:05.74ID:0cBqgCwr
東京駅とかいってる時点でお里が知れるわなw
0673名無しさん2019/05/28(火) 15:07:03.40ID:hbD/lvXY
まだ来てるのかw東京駅君w
0674名無しさん2019/05/28(火) 18:50:15.97ID:mASadmWA
>>672
お里というか、生まれはボストン。
0675名無しさん2019/05/28(火) 19:42:56.05ID:hxFUUMv5
千葉市立中央図書館に行こうと思うんだが、駅から遠すぎて困った
バスとか出てないのかのう
0676名無しさん2019/05/28(火) 20:19:18.38ID:rm02gyIq
>>674
え! ボストンバッグの中に生み捨てられたのか、すげー出生の秘密だな
0677名無しさん2019/05/28(火) 21:17:09.68ID:xnr8oBRl
>>675
おいおいいつかの大阪よりの転勤組な方じゃないのか?
ご老人なのか?千葉駅やモノレール駅からでも500m程度だろ?
無料駐車場もあったはず。
それでもダメならタクシー使えよマジで。
0678名無しさん2019/05/28(火) 21:18:04.69ID:6DSG+ztR
県立図書館と間違えたのかな
0679名無しさん2019/05/28(火) 21:35:03.84ID:xnr8oBRl
県立でも本千葉からなら似たような距離だろうし
県庁までモノレールなりバスなりで行けばたいした距離は
残らないだろ?
0680名無しさん2019/05/29(水) 16:04:50.25ID:VADcvXxi
ロピアの巨体看板になってたな
今夏オープンの垂れ幕と
0681名無しさん2019/05/30(木) 12:07:38.04ID:knAyxLh3
ロピアは嬉しいが2階3階の衣料品だったとことかは何になるんだろか?
0682名無しさん2019/05/30(木) 14:00:52.68ID:N8lMxMzs
カスミとせんとう
スーパー3軒体制
0683名無しさん2019/05/30(木) 14:24:40.76ID:DPaQTaTS
24時間営業じゃないとスーパーなんて意味なし。
0684名無しさん2019/05/30(木) 20:53:09.91ID:dyqvxTom
24時間スーパーなんていらんよ
トライアルやドンキみたいに客層悪くて、生肉がカップ麺コーナーに放置されたりするんでしょう
0685名無しさん2019/05/30(木) 23:16:04.77ID:kKpgHNL4
>>684
貴様みたいな無職には不要かもな
0686名無しさん2019/05/30(木) 23:59:03.28ID:Wf4eJvJS
>>685
工場とかですか警備員?
0687名無しさん2019/05/31(金) 01:05:06.84ID:PCwfkTia
>>685
ばか?
0688名無しさん2019/05/31(金) 12:32:07.07ID:OrTNjP/c
日拓パチンコの跡地には何が出来るんでしょうね?
0689名無しさん2019/05/31(金) 13:20:07.52ID:7dKrfmVv
マルハンじゃね?
0690名無しさん2019/05/31(金) 14:24:40.09ID:QBsfnP30
>>688
入り口ふさいじゃったね
0691名無しさん2019/06/01(土) 13:36:26.15ID:WqAgEFzm
サティアンみたいになってたよね。
0692名無しさん2019/06/02(日) 11:02:54.64ID:kcJVvJWo
こないだ新しくできた居酒屋で飲んでたら、こわいおにいさんが来て、ショバ代がどうのとか怒鳴り散らしてたが、まだそんな制度あるのかね?
0693名無しさん2019/06/02(日) 11:30:00.09ID:FIlcHN0p
ないや
0694名無しさん2019/06/02(日) 12:32:58.12ID:xJE9e4Fi
稲毛一家とかいうしょぼいヤクザとかまだいるんかw
0695名無しさん2019/06/02(日) 13:10:24.69ID:qety252r
>>692
昭和かよ
0696名無しさん2019/06/02(日) 13:56:26.67ID:kcJVvJWo
駅前で果物売ってるのはそういう系だよね?
0697名無しさん2019/06/02(日) 14:13:29.10ID:FIlcHN0p
居酒屋ってねぎねぎ?
0698名無しさん2019/06/02(日) 14:22:02.10ID:kWUT96wW
https://www.youtube.com/watch?v=MxQ9if4KOtY
0699名無しさん2019/06/02(日) 16:03:11.14ID:JSlJWsbX
まだ駅前で果物売ってんの?
0700名無しさん2019/06/02(日) 17:42:42.07ID:3QjaktRj
>>697
いや、連日行列のアノお店
0701名無しさん2019/06/02(日) 17:58:55.07ID:FIlcHN0p
行列の居酒屋ってどこ?串カツ田中?
0702名無しさん2019/06/02(日) 20:27:10.49ID:TT748Bj8
果物売りは冴えない感じだぞとてもそっち系には見えんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています