トップページkanto
1002コメント230KB

千葉市稲毛区総合スレpart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/09(土) 20:02:46.92ID:3bFaWbQA
稲毛駅周辺、あやめ台、千草台、京成団地、ファミールハイツ、ヴィルフォーレ付近のマンション群、
西千葉駅周辺、弥生町、黒砂、轟町、穴川、天台、作草部付近、
六方、山王、小深町付近等、仲良く情報交換を。

前スレ
千葉市稲毛区総合スレpart3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1518425275/
0550名無しさん2019/05/19(日) 11:30:45.51ID:nEmWCk03
>>549
おれは東京駅近くに住んでるからコンプレックスないよ。
0551名無しさん2019/05/19(日) 11:33:44.28ID:tvr74HWk
>>550
ホームレス乙
0552名無しさん2019/05/19(日) 15:48:09.70ID:VUmQsRxJ
家賃月230万のタワマン
0553名無しさん2019/05/19(日) 16:10:03.24ID:aRdBBpZG
ロケット公園でよく遊んでたけど麦とかピーナッツは知らんなw
0554名無しさん2019/05/19(日) 16:22:42.50ID:9WWXPdgV
記憶だと小仲台小の隣から鈴木眼科、もうちょい先くらいまでずーっとピーナッツ畑だったような
0555名無しさん2019/05/19(日) 17:22:59.24ID:VUmQsRxJ
千葉のピーナッツ高いわ。
0556名無しさん2019/05/19(日) 20:03:54.46ID:xnANzcqS
また来たよwタワマンw
0557名無しさん2019/05/19(日) 21:46:59.88ID:Xtfyo9Gq
85階の都内のタワマン
0558名無しさん2019/05/19(日) 22:08:02.07ID:MtuVyHTN
東京に60階建て以上のマンションはおそらくないよww
0559名無しさん2019/05/19(日) 22:28:51.47ID:7uQyNvFR
ゲスト馬鹿にタワマン馬鹿
0560名無しさん2019/05/19(日) 23:49:29.24ID:nEmWCk03
プラウドはタワマンに入るのか?
あそこは安いよな。
0561名無しさん2019/05/19(日) 23:50:56.26ID:nEmWCk03
串カツ田中が人気過ぎて他の店がつぶれないか心配。
おれも5日連続で行ってるわ。
ビール30杯が15杯分で飲めるぞ!
0562名無しさん2019/05/20(月) 00:12:00.00ID:bE1HgY0i
>>561
せこっw
0563名無しさん2019/05/20(月) 01:17:52.67ID:MJAj4nRT
串揚げ屋さんってキャベツ食べ放題だと思っていた
0564名無しさん2019/05/20(月) 02:08:53.69ID:WTDMoqbi
>>563
串カツ田中はキャベツ食べ放題だったぞ
0565名無しさん2019/05/20(月) 05:45:57.59ID:9A/in2J2
名字が田中の人は串カツ食べ放題、ってのはデマ?
0566名無しさん2019/05/20(月) 08:08:52.27ID:teqk/DCZ
?と思ってたら
稲毛駅前に串カツ田中が出来たんだな
明日休みだから食べに行こうかな
独り飲みの人居ました?
0567名無しさん2019/05/20(月) 10:12:47.49ID:7jZjE1P0
俺はオープン初日、仕事帰りに一人のみしたよ
他にも何人かいたし、中の雰囲気もそれらしい感じだよ
0568名無しさん2019/05/20(月) 10:35:11.01ID:teqk/DCZ
>>567
電子マネーかキャッシュカード使えますか?
0569名無しさん2019/05/20(月) 15:02:27.44ID:bE1HgY0i
>>568
それくらい自分で調べなさいよ
0570名無しさん2019/05/20(月) 15:41:21.51ID:x7G2SSos
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0571名無しさん2019/05/20(月) 17:40:12.03ID:JdtCxjJf
お好み焼き食べ放題の跡地はエニタイムか。
24時間ジムが増えるのはありがたい。
0572名無しさん2019/05/20(月) 19:16:57.61ID:hCLWj1Ii
>>570
バカ
0573名無しさん2019/05/20(月) 19:17:53.62ID:WTDMoqbi
>>568
現金のみの支払いだよ
0574名無しさん2019/05/20(月) 22:00:23.30ID:dISbfcPN
>>571
どこどこ?
0575名無しさん2019/05/20(月) 22:47:13.21ID:l8rJMBSM
24ジムってお風呂入れないからなあ
0576名無しさん2019/05/20(月) 23:07:30.41ID:01sUBxdK
昔小仲台の上の方に地層とかあったよな掘ると土器が出土したり
0577名無しさん2019/05/20(月) 23:42:11.45ID:aiS02sAE
>>575
栄町派でしたか。
0578名無しさん2019/05/21(火) 01:40:01.36ID:odhoum7J
小仲台の上?地層があるとは?
0579名無しさん2019/05/21(火) 02:08:43.12ID:gcoUiKag
いや、ふつうに
シャワーしかないじゃん?
0580名無しさん2019/05/21(火) 02:20:02.42ID:unJjgMt1
筋トレ初心者だからジムに興味あるけど、
未体験なのでちょっと怖いイメージ

プールとベンチプレスとランニングマシンを使ってみたい
0581名無しさん2019/05/21(火) 08:58:57.79ID:v/UvMpJD
>>579
体洗ってくれる女性もいないよ。
0582名無しさん2019/05/21(火) 09:07:23.87ID:kOYBHMPh
シャワーだけじゃだめだな
0583名無しさん2019/05/21(火) 10:38:12.23ID:v/UvMpJD
>>582
稲ソーにはしごすればいいじゃん?
0584名無しさん2019/05/21(火) 12:55:58.38ID:gcoUiKag
毎日は無理じゃん
0585名無しさん2019/05/21(火) 12:56:41.28ID:gcoUiKag
俺の子供の頃穴川の辺りに三段山って言われてる開拓地があってサバゲーとか発掘とかしてたわ
0586名無しさん2019/05/21(火) 13:36:13.66ID:kOYBHMPh
楽しそうだなw
0587名無しさん2019/05/21(火) 17:04:46.72ID:v/UvMpJD
>>585
ソープもあるの?
0588名無しさん2019/05/21(火) 17:10:38.83ID:s6/F/y8W
ピーヒャラ♪ピーヒャラ♪舐めるチンポコリン♪w
0589名無しさん2019/05/21(火) 17:50:39.15ID:RQHpq3Oa
>>585
発掘って園生貝塚んとこ?
0590名無しさん2019/05/21(火) 19:14:01.00ID:gcoUiKag
>>589
そうかな
0591名無しさん2019/05/21(火) 19:19:26.75ID:gcoUiKag
そういえば、その近辺に巨大迷路ができて潰れた気がする
一度も行ってないけど行ってみればよかった
0592名無しさん2019/05/21(火) 19:49:59.44ID:2XGA8IHm
懐かしいな巨大迷路、1回行ったよ
全然分からなくて、最終的に親ともはぐれて、迷子状態で答え教えてもらった
自分的にはあんまいい思い出じゃない・・・
0593名無しさん2019/05/21(火) 20:50:01.55ID:nK24edD3
園生、小仲台、穴川駅とかちょっと高台はことごとく貝塚だから 開発に進んじゃって、もはやわからんところがほとんどだけど
教育委員会の調査資料とかネットで見られるから見てみ
0594名無しさん2019/05/21(火) 21:39:59.78ID:gcoUiKag
大昔だけど土器のカケラを見つけたな
0595名無しさん2019/05/21(火) 21:42:25.95ID:gcoUiKag
三段山は陸軍小銃射撃場の跡地みたいだな
0596名無しさん2019/05/21(火) 21:49:16.27ID:gcoUiKag
そういや、貝塚だけじゃなくて
畑とかからも泥メンコがザクザク出てきたよな
昔は。
0597名無しさん2019/05/21(火) 22:15:41.39ID:kypO2iMK
昔の鮎澤商店の辺り?
0598名無しさん2019/05/22(水) 01:37:36.26ID:bl1Y+rfX
江戸時代とか明治昭和初期の子供達も貝塚で遊んでたんだろうからなあ
今の子らは遊ばないのかね
0599名無しさん2019/05/22(水) 12:43:17.84ID:Lw9NnZx7
>>598
懐かしい
0600名無しさん2019/05/22(水) 14:18:11.17ID:ZOuFd+Ww
昔の女の子たちは貝合わせして遊んでたんだろ
0601名無しさん2019/05/22(水) 21:08:49.04ID:E145c0tD
>>580
筋トレは1日やったら2日休む
何故なら筋トレで筋肉の繊維が傷んでそれを修復して筋肉が付くから
休む2日はプールで泳いだり歩いたりすると良い
0602名無しさん2019/05/22(水) 22:52:10.36ID:ZDyjZ5Kd
>>601
それ初心者な。
上級者は週7で筋トレ。
0603名無しさん2019/05/22(水) 23:24:56.85ID:PUgHDy1L
>>601
1日で全身筋肉痛になるほど追い込むの大変だぞ
0604名無しさん2019/05/22(水) 23:26:54.47ID:E145c0tD
>>602
初心者に教えてるんだぜ
0605名無しさん2019/05/23(木) 00:47:38.52ID:2z9KxqI5
初心者毎日ジム行かんやろ
0606名無しさん2019/05/23(木) 01:32:55.83ID:G15Gq2Gm
またハッセやらかしてんのな
0607名無しさん2019/05/23(木) 01:52:45.75ID:9bn6aDUv
>>606
もう、バカだよなw
0608名無しさん2019/05/23(木) 03:07:42.50ID:6kaKP9mg
やっぱり初心者にはプールがあるジムの方がいいのかな
0609名無しさん2019/05/23(木) 03:08:41.43ID:6kaKP9mg
以前ルネサンスに通ってたんだけど今は遠くてなー
0610名無しさん2019/05/23(木) 05:45:33.79ID:cPCNN0r5
ルネッサ〜ンス(チーン
0611名無しさん2019/05/23(木) 09:57:57.90ID:/8SN7P1D
じゅん散歩
「稲毛」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0612名無しさん2019/05/23(木) 10:06:51.23ID:irHyJKR9
稲ソーは?
0613ラム酒2019/05/23(木) 10:36:19.97ID:IqD8x8m5
トヨペットが出てきた。
0614名無しさん2019/05/23(木) 11:05:14.37ID:G15Gq2Gm
オナペットは
0615名無しさん2019/05/23(木) 11:57:14.66ID:irHyJKR9
>>614
不覚にもコーヒー吹いたわ。
0616名無しさん2019/05/23(木) 18:12:38.84ID:c2ikrT8x
山亀家のラーメンはどう?
0617名無しさん2019/05/23(木) 18:26:41.91ID:w2UrCRV+
喜楽もそうだが特徴ない。胡椒、にんにく等もない…
0618名無しさん2019/05/23(木) 18:47:18.06ID:CJcR+ncQ
>>616
ラーメン食ったら、かき氷食べ放題だよ。
0619名無しさん2019/05/23(木) 19:01:08.73ID:w2UrCRV+
キムチの店ももうなくなったね
0620名無しさん2019/05/23(木) 22:30:26.30ID:dWE33e9n
らーめん大地の麺がよければ通うのにな
なんで万人受けしない変わった麺使ってんだろ
0621名無しさん2019/05/23(木) 22:38:58.67ID:CJcR+ncQ
テイクアウト専門の唐揚げ店て流行るのか?
唐揚げは揚げたてを即食わないと冷めたらまずいだろ。
0622名無しさん2019/05/24(金) 00:30:13.84ID:DU7c9yRV
唐揚げ専門店いたるところにあるよ
唐揚げ弁当も売ってるけど
0623名無しさん2019/05/24(金) 06:37:42.17ID:0671I0wO
シバの隣辺りにあったなあっという間に閉めたが
0624名無しさん2019/05/24(金) 06:49:12.45ID:MHswDqoh
>>622
味覚異常が多いということか?
天ぷらもそうだが、目の前で揚げてもらい、出されたらすぐ食うのが基本。
だいたい弁当なんか食うやつは民度が低い。
0625名無しさん2019/05/24(金) 07:16:14.16ID:QO2h2u+x
↑安心しろ、お前以外全員味覚障害なんだろう
0626名無しさん2019/05/24(金) 08:39:55.87ID:DU7c9yRV
ホームレスの人は唐揚げ食べれないからなあ
0627名無しさん2019/05/24(金) 09:30:52.10ID:AUCKYaXL
ペリエ稲毛の5倍ポイントデー

5月6月のスケジュール、毎週金曜日と出ているけれど
6月14日だけポッカリと空いている。
この時期はマツキヨが10倍ポイントをやって大行列になるんだけれど。

ペリエ西千葉では6月6日(オーメン)に10倍ポイント。
0628名無しさん2019/05/24(金) 10:07:18.35ID:Zk5Mx6zY
ペリエ稲毛とか西船のポイントカードって何?
dポTポEdyとか?

一度急に必要になってペリエ稲毛のマツキヨで包帯買おうとしたら
狭い店内通路におばあちゃんのベンツ押してる人とか杖に縋ってる人とか
足元の覚束ない人ばかりな上にレジが大行列で諦めてマルエツまで行ったわ
多分もう二度と行かない、怪我させてもさせられても悲惨な末路しか見えなくて怖い
0629名無しさん2019/05/24(金) 11:00:57.49ID:gyc2ga09
唐揚げでマウンティングしてるやついてワロタ どんだけ底辺なんだよ
0630名無しさん2019/05/24(金) 11:38:55.62ID:xl8Moaw+
地方公務員は安泰です^^^^^^

5月は「マイホーム」という言葉が幻想であることを確認させられる。
固定資産税という「市町村への家賃」を求められる月だからだ。
すでに納税通知が来て、高額の負担に閉口している人も多いだろう。

921名無しさん@お腹いっぱい。
固定資産税は賦課課税方式でお役所側で勝手に計算する方式です

勝手に不動産鑑定士に依頼して
勝手に土地の評価をして
もってそうな人に何倍も払わせる
そう言う税金です

国税は関係ないの一点張り

市町村は金がないからあるところからとる

922名無しさん@お腹いっぱい。
東京神奈川埼玉千葉
首都圏でも少し外れた田舎いけば
こんなことが平気で行われている

正しいことか判断して払うってこと
0631名無しさん2019/05/24(金) 12:08:55.80ID:+AtondiS
>>630
で、お前なんなの?
0632名無しさん2019/05/24(金) 14:17:43.71ID:gyc2ga09
こういう人に限って大した税金払ってない
0633名無しさん2019/05/24(金) 15:16:41.35ID:xUI+kwom
稲毛で一番払ってるのってゾゾ?
0634名無しさん2019/05/24(金) 23:09:56.25ID:uGuMFf1b
今日久々に16号でワンズモールの前を
走ったらロピアの看板になってた。オープンいつ?
0635名無しさん2019/05/25(土) 00:11:25.17ID:/8e6cQ6D
>>634
8月だって
0636名無しさん2019/05/25(土) 03:28:33.08ID:bzCqBin5
https://mrs.living.jp/kashiwa/shopping/reporter/2314152
流山のロピアのブログ見たら行きたくなった
スゲー激安スーパーじゃん
0637名無しさん2019/05/25(土) 06:59:32.47ID:Cuqi0IbI
こんな日に運動会をして、死者は出ないのか?
0638名無しさん2019/05/25(土) 07:25:41.94ID:efbtVHnA
>>636
ミハマニューポートのたまに行くけど弁当惣菜も安くてうまいよ!唐揚げもwww
0639名無しさん2019/05/25(土) 13:13:32.27ID:F4Fe5Qrs
安いってのならトライアルが既にあるじゃないか。
ワンズモールの1階の旧イオンの入り口扉には
6月下旬まで閉鎖予定と書いてある。
0640名無しさん2019/05/25(土) 19:37:29.07ID:z/yBxzUA
トライアルは場所が悪すぎる
66号なんていかねえよ
0641名無しさん2019/05/26(日) 06:24:20.42ID:f6wz5Vcr
結局、山亀家は旨いのかい?
0642名無しさん2019/05/26(日) 08:56:54.25ID:n5zk/3F6
美味くも不味くもない
0643名無しさん2019/05/26(日) 09:06:19.75ID:gfcg0vBa
>>642
直ぐに潰れるかな?
0644名無しさん2019/05/26(日) 09:59:30.14ID:E0Nae4o0
並んでないもんな。
昔、新小岩のラーメン食おうとしたら、10時間待ちでやめた。
0645名無しさん2019/05/26(日) 10:58:37.45ID:n5zk/3F6
あそこと現はんこ屋は難しい場所みたい
0646名無しさん2019/05/26(日) 13:20:37.38ID:qVUmBcVZ
頑々坊主も客入ってたのに閉店しちゃったもんね。
テナント料が高いのかな?
0647名無しさん2019/05/26(日) 15:31:22.06ID:2KQV2z1+
>>646
毎回、ただ食いしてたぞ。
0648名無しさん2019/05/26(日) 17:22:38.95ID:n5zk/3F6
客入っていたか?赤字だから閉めたんだろ
0649名無しさん2019/05/26(日) 20:03:43.15ID:2CB/rzXt
稲毛区がどうしても気になって書きました。
なぜ廃校寸前の柏台小、あやめ台小学校がある地域に何故ららの湯?www
マンションをなぜ立てなかった?
風呂屋なら極楽湯あるのになぜ?
天然湯だろうが沸かそうがどっちでも良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています