トップページkanto
1002コメント288KB

千葉県柏市 Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/07(木) 21:58:11.92ID:2dxfRSQv
次スレは>>970が立ててください

FacebookとかSNSでの個人叩きアホは各自でNG

※前スレ
千葉県柏市 Part.19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1546740805/
0002名無しさん2019/03/07(木) 22:29:41.91ID:rVXhyaZf
山田山のくいしん坊!万才
https://www.facebook.com/groups/1681508998733929/
パッパラー河合のとことん!KASHIWAマイ・ラブ
http://www.city.kashiwa.lg.jp/fanfun/blogkawai/index.html
0003名無しさん2019/03/07(木) 22:41:47.99ID:Rk6Xzaxa
https://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/20170328/r201/


松戸と柏、どっちが住みやすそう!?

松戸駅 37.7%
柏駅 35.7%


柏の負けwww
0004名無しさん2019/03/07(木) 23:15:23.14ID:owDX2Lbo
>>3
ちょうど「松戸と柏 どっちが住みやすい」とかで検索したから、ビビったわw
0005名無しさん2019/03/08(金) 00:16:10.53ID:QC4snhYT
なんで松戸民ってそんなに柏を意識してるんだろ?
浦和と大宮に近いのかな
0006名無しさん2019/03/08(金) 00:34:01.85ID:GoaiHWNf
なんか松戸って韓国みたいだよね
いかに松戸のほうが優れているとかいつも必死
あんなピーナと生活保護で飲んだくれているのばっかりな市に住みたくないよw
0007名無しさん2019/03/08(金) 04:06:35.62ID:qJ9hc8/r

Q.何故、江戸時代は世界有数に栄えたのでしょうか?

A.徳川家康が日蓮宗の耳と鼻を削いだから。
( 慶長宗論 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7%E5%AE%97%E8%AB%96
)



Q.何故、日本は2度の元寇を撃退できたのでしょうか?

A.日蓮を、流刑にしたから。



Q.何故、日本は あんな戦争を始めてしまってのでしょうか?

A.「日蓮主義」を野放しにしてしまったから。
( 日蓮主義 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E4%B8%BB%E7%BE%A9 )
0008名無しさん2019/03/08(金) 07:24:45.73ID:zTEGEOMQ
>>3
同じブログ内に、千葉県で住みたい街No1とかって記事があって矛盾しとるw
0009名無しさん2019/03/08(金) 07:28:22.67ID:VldKlv0S
どの記事?
0010名無しさん2019/03/08(金) 08:48:36.67ID:zTEGEOMQ
>>9
住まいと暮らしのコラム 柏
で検索してみな
0011名無しさん2019/03/08(金) 14:41:21.86ID:N9pQ6tGT
>>1
プッ!惨めなバカ山田隆昭のカス(爆笑www
0012名無しさん2019/03/08(金) 15:01:44.48ID:K4SaA57J
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839681000.html
終わったね
0013名無しさん2019/03/08(金) 15:07:55.56ID:timGBUA9
>>10
こんなに褒めたら柏が良い街に見えてしまう

実際は原発被害受けまくりなのに
0014名無しさん2019/03/08(金) 15:52:23.77ID:WHqmmJOM
原発の件がなかったら更に良い街だったのか
良い街だけど極普通の街だよね
0015名無しさん2019/03/08(金) 16:30:39.01ID:n8Q2HB8m
>>10
サンクス
0016名無しさん2019/03/08(金) 16:57:26.15ID:iUjAyTbM
旭町7丁目の旧姓松木、多分現在鶴岡ゆかは死ね!
お前が死ぬまで絶対に許さない!!
一生監視し続けてやる!
どうしたら良いのかは自分がそこに引っ越してきてから何をしたのか心に手を当てて考えろ!台風みたいな渦巻き背中毛のブス女!
0017名無しさん2019/03/08(金) 17:07:41.96ID:iUjAyTbM
土人は裸で当たり前!
なまいきなんだよ!!
0018名無しさん2019/03/08(金) 17:44:19.93ID:qf/5Q9tK
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/576854
0019名無しさん2019/03/08(金) 17:53:08.12ID:IiN+04p1
個人の中傷してる奴を立法機関に通報したぞ
震えて眠れ
0020名無しさん2019/03/08(金) 19:09:03.34ID:1AAeM2uZ
>>10
柏っていい街だったんだな・・・。
0021名無しさん2019/03/08(金) 19:25:02.12ID:SmdZ/GUF
柏も松戸も広いからね
地域や場所によって全然違うからナンとも言えないかな
駅周辺だけで比べてもどっちもどっちって感じ
松戸は宿場町だけあって風情のある景色が見られたりする
ちょうど今頃は河津桜が満開で綺麗だね
柏は駅前にギュッと飲食店が集まってて便利っちゃ便利
ステモや丸井、ビックカメラもあるしね
ブラつくなら柏のほうが暇潰しにはなるかな
0022名無しさん2019/03/08(金) 19:56:28.48ID:9ofgnmWa
多様性は柏かな
0023名無しさん2019/03/08(金) 20:03:05.74ID:qf/5Q9tK
年会費 無料
楽天西友ネットスーパー初めてご利用で600円クーポンプレゼント
柏市内の大部分が配送可能
0024名無しさん2019/03/08(金) 22:09:12.52ID:pUUbUqry
>>20
そりゃ、そんな記事読んだら誰だってそう思っちゃうわ
マスコミって恐ろしいな
0025名無しさん2019/03/08(金) 23:13:02.97ID:9ofgnmWa
別にどうでもいいけど
柏より住みやすい所ってどこ?
具体的に
0026名無しさん2019/03/08(金) 23:43:35.76ID:SmdZ/GUF
>>25
その人の仕事や職場のある場所、家族構成や何を重きに置くかで全然違うでしょ
なるべく職場に近いところがイイのか、沿線は何がイイのか、
独身なのか核家族なのか夫婦所帯なのか、
買い物がしやすいのか、駅から近いところがイイのか、道路事情が快適なところがイイのか、
人それぞれ住みやすい場所は違うんじゃないかな
0027名無しさん2019/03/09(土) 00:49:10.52ID:d5l34BZX
>>13
柏に住みながら原発の被害で何か症状出た人いるのか?
0028名無しさん2019/03/09(土) 01:22:59.72ID:YFKpRWVt
アレな人を呼び寄せるだけだから触れないほうがいいよ
0029名無しさん2019/03/09(土) 01:29:22.51ID:Dm5/6HuZ
>>18
山田が窃盗容疑で逮捕
0030名無しさん2019/03/09(土) 06:41:51.41ID:Krpru3J8
松戸はワラソーが無くなった時点で終わった
0031名無しさん2019/03/09(土) 18:00:18.92ID:/AKydtKT
カルチェファイブ

スカイプラザ ダイソー
工事 完了したか???
0032名無しさん2019/03/09(土) 18:04:05.56ID:rdi6bPp6
カルチェの中身が変わったわけじゃないんでしょ?
0033名無しさん2019/03/09(土) 18:09:37.48ID:/AKydtKT
カルチェファイブの工事は外壁だけ???
テナントの店は、そのまま??
0034名無しさん2019/03/09(土) 18:22:29.38ID:rdi6bPp6
1Fとツタヤは営業してるんじゃなかった?
カードゲーム屋は知らない
0035名無しさん2019/03/09(土) 18:59:03.71ID:GVi0kwQB
カルチェはパチ屋出来るだけじゃなくてエスカレーターとか色々改装してんのかな
0036名無しさん2019/03/09(土) 19:09:58.37ID:rdi6bPp6
あれだけ出来ては潰れたのに東口パチンコ
まだできるの?
0037名無しさん2019/03/09(土) 19:35:27.93ID:/AKydtKT
柏・松戸の各駅では300万円以上の値下がりしている。
おなじJRで供給量の多い駅でもこれほどの差が生まれるのだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59766?page=2
0038名無しさん2019/03/09(土) 22:11:40.23ID:/AKydtKT
https://kashiden.dekimachi.com/
0039名無しさん2019/03/10(日) 04:10:35.12ID:9Xyzpuyr
3/9(土)20:00頃、イオン柏三階のゲーセン裏の男子トイレで嘔吐してるクズがいた

入ってくるなり嘔吐してたわ
俺は大の方に入った振りして速攻でトイレを出たが
一番奥の障害者用の大用トイレか、一つ手前の大用トイレに入って吐いてた

ノロだったら今日入った人も感染するので気を付けましょう
0040名無しさん2019/03/10(日) 14:32:59.93ID:Pz5TnhQZ
あーノロ流行りみたいね
大のほうに入ったふりして速攻出たのくだりの意味がわからないけどw
なんで大のほうに入ったふりしたのw
そのまま出ればいいのにw
0041名無しさん2019/03/10(日) 14:45:59.08ID:joRkB88w
つかトイレで吐くなんて良識的だろ どこがクズやねん
0042名無しさん2019/03/10(日) 14:52:02.93ID:tt19aWQl
サンポール派
ドメスト派って分かれると思うが

ノロ対策はドメストな
0043名無しさん2019/03/10(日) 16:18:59.61ID:K76pGlkZ
https://news.walkerplus.com/article/182241/
0044名無しさん2019/03/10(日) 16:21:01.84ID:5pRCAzVf
>>20
俺も思った
もう少し柏に自信を持つか、、、
0045名無しさん2019/03/10(日) 16:59:23.52ID:K76pGlkZ
6時間前
柏駅にて救出活動中
https://twitter.com/BenchArmor/status/1104568581323251712

5時間前
常磐線 柏駅人身事故で止まってる
https://twitter.com/greecegreece/status/1104572713488662528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046名無しさん2019/03/11(月) 11:20:43.36ID:diZLZcsx
人身事故って昨日の話か
0047名無しさん2019/03/11(月) 16:30:16.82ID:LM41a2Uv
ゆうパック、玄関前に「置き配」サービス 再配達解消へ
https://www.asahi.com/articles/ASM385QG8M38ULFA03F.html
荷物が盗まれたりなくなったりするリスクはあるが、日本郵便として補償する考えは基本的にない???
0048名無しさん2019/03/11(月) 16:35:21.96ID:aeeNeYYw
それ前から色々言われてるけど
郵便ポストを鍵付きロッカーサイズにして郵便うけようとしてみたり
そしたらドアポストから鍵盗んで宅配盗み出したり
クズがいるかぎり盗難は減らないから手渡ししかないんじゃないかとか
0049名無しさん2019/03/11(月) 17:47:40.44ID:t5Ebuu0Y
宅配ボックスがあるから問題ない
0050名無しさん2019/03/11(月) 17:57:40.29ID:aeeNeYYw
その宅配ボックスから窃盗する賊が発生したと去年年末のニュースだよ
0051名無しさん2019/03/11(月) 18:20:15.20ID:7HdBWVPd
家の宅配ボックスは電子鍵
ポストに鍵など隠さない
0052名無しさん2019/03/11(月) 18:25:53.81ID:aeeNeYYw
破壊されて盗まれたってのは何件も発生してるし
暗証番号を配達員が決めてポストに番号書いた不在配達票というのは盗まれた
どうすりゃいいんだろなと言ってる間に
日本郵便が
自宅の宅配ボックス、郵便受け箱、メーターボックス、物置、車庫の5カ所のどこかをインターネットで指定
荷物が盗まれたりなくなったりするリスクはあるが、日本郵便として補償する考えは基本的にない
という、とにかくやってみようをはじめちゃったという話
0053名無しさん2019/03/11(月) 20:35:55.25ID:3HpIQdly
郵便はPUDOステーション使えないのだね
はこぽすは柏駅と柏の本局しかないし
各郵便局にはこぽす作ればいいのに
0054名無しさん2019/03/11(月) 21:59:05.86ID:nrBaiCJg
隣に預かってもらえばすべて解決
って、昔は隣に預かってもらってたけど、今はないの?
0055名無しさん2019/03/11(月) 22:10:29.73ID:aeeNeYYw
今はその隣が信用ならないっていうね
日本人ばかじゃないし集合住宅はとくに
0056名無しさん2019/03/11(月) 22:39:11.93ID:M0C/W+AS
他人の荷物を預かる方も負担だしね
預かって貰う人にかぎって留守がちでしょっちゅう数かる羽目になるし
0057名無しさん2019/03/11(月) 22:42:45.70ID:aeeNeYYw
何十年と同じ一族が住んでる団地で
配達の人も知ってるレベルの隣の家とかなら
今でも預けるんだろうけど
柏は新興住宅地ばっかりだから無いだろねそういうの
回覧板が回ってくるような自治会も少ないし
0058名無しさん2019/03/12(火) 02:16:34.97ID:L0KlDPpu
オレオレ詐欺など電話で詐欺被害状況
千葉県内
今年の1月だけで76件
9,216万4,876円の被害

2019年1月だけで約一億円の被害

76件の内、8割が息子や孫を名乗りカードや現金を騙しとるオレオレ詐欺

松戸市 :4件 250万円
流山市 :1件  82万円
野田市 :2件 140万円
柏市  :9件 1,524万円
我孫子市:6件 944万3,986円
白井市 :無し 無し
鎌ヶ谷市:4件 153万円
0059名無しさん2019/03/12(火) 07:07:56.97ID:nMznZ0b4
住んでるマンションでは20年以上宅配ボックス利用してるが今まで一件も盗難事件は発生してないなぁ(笑)
0060名無しさん2019/03/12(火) 17:32:59.64ID:w2G02tH5
これで置きっぱなしでも安心!「置き配保険」で物流業界に革命を
https://ecnomikata.com/ecnews/19369/
0061名無しさん2019/03/12(火) 18:01:54.52ID:qnZ6cjW7
そんなにぼこぼこ社会問題化するほど起きてるわけじゃ無いし配達盗難
それでも中には盗難が発生しているからどうするかなという段階
配達員が足りないなら配達員増やせよ問題でもあるんだし
この手の複合問題は片側だけの問題解決方法だけじゃおさまらないから遅々としてすすまないわけで
0062名無しさん2019/03/12(火) 20:06:51.63ID:w2G02tH5
アメリカでは宅配便や小包は、家主不在の場合やサイン不要としている場合、
玄関にそのまま置いてある場合が多い。
そのためにその荷物を置き引きする窃盗犯が後を絶たないのが現状だ。
http://karapaia.com/archives/52250836.html

ただ家の玄関の前に置いておくだけなので、盗難も良く発生しています。
私自身も、過去3回ほど盗難にあっています。
http://blog.serverworks.co.jp/tech/2018/03/01/post-62897/
0063名無しさん2019/03/12(火) 20:37:30.12ID:qnZ6cjW7
そりゃそうだよ
アメリカの配達は
その家の敷地内に荷物を置いてくる
これだけなんだから
新聞配達が映画で玄関どころか道路から敷地内に投げ捨てて配るだけなんての
あれが基本なんだから
敷地内の入口にポストが無いならそれでかまわない
変に敷地内に入ると撃たれる
そういう国だから
0064名無しさん2019/03/13(水) 00:51:25.04ID:WQP0kn9u
>>59-63
うるせえカス
そんな話題どうでもいいボケ!
0065名無しさん2019/03/13(水) 07:15:59.94ID:xPwum06z
>>64
おまえの書き込みこそいらないんだよなぁ
0066名無しさん2019/03/13(水) 08:53:13.25ID:uXF8vLDC
>>65
消えろ無駄メシ喰らいの役立たず
0067名無しさん2019/03/13(水) 13:10:12.32ID:nHoYNy/j
>>66 ば〜か(笑)
0068名無しさん2019/03/13(水) 15:00:22.78ID:xr/yLAr5
>>67
バカはテメエの事だろ?

在日バカチョンの虫ケラ(爆笑www
0069名無しさん2019/03/13(水) 16:03:26.43ID:nHoYNy/j
>>68
もしかして、お前の母ちゃん、出べそなのでは?(笑)
0070名無しさん2019/03/13(水) 16:08:35.71ID:xr/yLAr5
>>69
いじめられてる低能バカらしいなお前w
0071名無しさん2019/03/13(水) 16:25:34.69ID:nHoYNy/j

>>70
黙って大人しくしてろよマザコンw
0072名無しさん2019/03/13(水) 22:23:36.31ID:IWSTjPDt
小学生が張り切るスレ
0073名無しさん2019/03/13(水) 22:27:52.23ID:0fvsDzyy
いつものキチガイだからそっとNGするだけ
松戸でも同じ事やっててウザイ
0074名無しさん2019/03/13(水) 22:29:57.14ID:IXoIGrNm
(爆笑www坊はアチコチのスレに現れては
噛みついてるね
狂犬の称号を与えようwww
0075名無しさん2019/03/13(水) 23:44:32.26ID:xr/yLAr5
>>71-74
プッ!
底辺のゴミ共は惨めだのうwww
0076名無しさん2019/03/13(水) 23:45:33.55ID:xr/yLAr5
>>73
書き込んどいてやったぞバカ山田隆昭のクズw
0077名無しさん2019/03/14(木) 04:15:13.48ID:1UsbZNlt
訳あって池袋まで送ってくれるひとを真剣に探しています!今駅近くの吉野家なう
お金がなくて…女ひとりです
0078名無しさん2019/03/14(木) 04:43:31.61ID:ZzNNEvA2
ちゃんと住所と身分証あれば交番で電車代くらいは貸してくれるぞ
0079名無しさん2019/03/14(木) 06:29:02.72ID:1UsbZNlt
>>78
そうなんですね!ありがとうございます!
0080名無しさん2019/03/14(木) 07:56:43.19ID:PpIdR0JR
かえれたんかな?
0081名無しさん2019/03/14(木) 08:38:07.91ID:LHifXalO
また職探しが湧いてきたぞ
0082名無しさん2019/03/14(木) 18:55:41.73ID:f2JT7txY
生活保護窓口を封鎖する「水際作戦」
https://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/7105296c1cebfca96a8084730d6fb4ca
http://politics-kamakura.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-95c4.html
http://mmiyake.kanagawanet.jp/blog/2014/07/01/4336/
0083名無しさん2019/03/14(木) 19:23:29.97ID:UCPpa7zG
柏駅の場合、吉野家は東口・西口両方あるけどね
0084名無しさん2019/03/14(木) 20:07:41.48ID:ZzNNEvA2
そんなんよりも
出先で財布無くしたとか現金もカード系もすってんてんとかで
帰宅出来ない人は帰宅困難者として警察が相談のってくれるし
電車賃くらいならちゃんと身分証あれば貸してくれるから
ネットに書く前に素直に交番行った方が早いよというだけ

例えば迷子になりましたと110番したら
酔っ払いだろうが呆け老人だろうがパトカーで保護回収して
自宅の前まで問答無用で送り届ける
本人に問題があるならば家族に引き渡す
ここまで警察の仕事だよ
0085名無しさん2019/03/14(木) 21:03:02.52ID:f2JT7txY
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000149884.html
0086名無しさん2019/03/14(木) 23:21:32.66ID:S05x/tHf
デイリーの跡地は何が出来んの?
0087名無しさん2019/03/14(木) 23:29:05.61ID:ZzNNEvA2
どこのデイリー?デイリーあちこち消えてるからなんとも
0088名無しさん2019/03/15(金) 03:41:30.16ID:h4IYJEo/
アニメイトがあった場所かな?
0089名無しさん2019/03/15(金) 03:50:16.67ID:br8FzywJ
西口のアレは建て替えだからビルは商業だろうしどうなんだろ
まさかあの場所で住宅用マンションはないでしょ
0090名無しさん2019/03/15(金) 12:13:53.52ID:ijeIi34j
また面倒くさい奴が発生したな
0091名無しさん2019/03/15(金) 13:02:21.06ID:O1XH1bny
>>90
1人で何個も怒りの投稿してるやつ?
0092名無しさん2019/03/15(金) 14:38:51.49ID:ijeIi34j
>>91
それそれ(笑)
0093名無しさん2019/03/15(金) 14:43:29.79ID:JBhpoGXK
この前の自殺じゃなかったんですね
良かった良かった

電車にはねられ男性重傷 JR常磐線柏駅
2019年3月11日 05:00

 10日午前11時5分ごろ、柏市柏1のJR常磐線柏駅で、男性がホームから線路に落ち、勝田(茨城県)発品川行き上り快速電車(15両編成)にはねられた。柏署によると、男性はろっ骨や骨盤を折る重傷を負った。

 JR東京支社によると、運転士と乗客約1100人にけがはなかった。電車は約50分後に運転を再開。特急1本を含む上下9本が運休、特急4本を含む上下17本が最大50分遅れ、乗客約8500人に影響した。

 柏署によると、男性は40代で「ぼうっとしていた」などと話しているという。
0094名無しさん2019/03/15(金) 15:33:23.80ID:/ZoVBaU9
1986年、東武線 柏駅改札内に食堂あった。
0095名無しさん2019/03/15(金) 15:35:36.90ID:/ZoVBaU9
ゆうパックのサービス改善について、2019年3月18日(月)から開始します

指定場所配達サービスの開始荷送人さま(注1)が差し出されたゆうパックの「お届け予定通知」又は「ご不在通知」等
のメール(注3)を受け取ったお客さまが指定した場所(宅配ボックス、郵便受箱、メーターボックス、物置又は車庫)にお届けすることができます
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2018/00_honsha/1018_01.html
0096名無しさん2019/03/15(金) 16:16:40.72ID:URqepQPX
>>92
そして懲りずに、また食べ物投稿(爆笑)
0097名無しさん2019/03/15(金) 23:08:32.49ID:fE+oHeBn
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2017np/index.html
埼玉0.28
千葉0.16
埼玉の圧勝やん
0098名無しさん2019/03/15(金) 23:19:09.47ID:br8FzywJ
それが柏に何の関係が?
0099名無しさん2019/03/15(金) 23:43:01.46ID:+4kMMGEW
柏って千葉県だよね?
0100名無しさん2019/03/16(土) 00:11:41.32ID:OxYTMaNi
で?
ここ柏スレなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています