トップページkanto
1002コメント269KB

茨城県古河市 Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2019/03/04(月) 18:34:44.47ID:WR0p/O+0
古河市公式ホームページ
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/

過去スレ
茨城県古河市 Part1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1399697901/
茨城県古河市 Part2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1440372112/
茨城県古河市 Part3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1446171488/
茨城県古河市 Part4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1464403815/
茨城県古河市 Part5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1474364265/
茨城県古河市市 Part6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1480252173/
茨城県古河市市 Part7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1487110574/
茨城県古河市 Part8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1494577074/
茨城県古河市 Part9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1503671217/
茨城県古河市 Part10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1514740381/
茨城県古河市 Part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1527616202/
茨城県古河市 Part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1535812512/
茨城県古河市 Part13
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1544191725/
0933名無しさん2019/06/13(木) 21:37:57.74ID:omMa8XcO
ケーズの前は白戸邸かな?
0934名無しさん2019/06/13(木) 22:09:45.51ID:TD8IFvX4
古河の土地を沢山持ってる人だね
0935名無しさん2019/06/14(金) 18:00:40.23ID:muJKSec1
天気のせいか電波悪い
0936名無しさん2019/06/14(金) 18:40:07.65ID:TLSj6fh0
>>935
電波?
糖質か?
0937名無しさん2019/06/14(金) 19:25:52.79ID:4R9oZqJd
>>936
ケータイ持ってないの?
0938名無しさん2019/06/14(金) 21:54:47.28ID:N8KKBIhu
雨の影響うけるほど周波数高いんだっけ?
0939名無しさん2019/06/15(土) 01:26:18.47ID:c5h2n6yd
テレビの地デジだわ
0940名無しさん2019/06/15(土) 06:56:31.55ID:hg3kQ0nT
4号線に右折で出る時はビバホームの信号やマクドナルドの信号からが楽。
0941名無しさん2019/06/15(土) 18:28:16.09ID:Km6gvfN+
右折ゾーンが無い交差点は全て右折禁止にしたらいい

右折ゾーン無い交差点を直進→どこかを左折→左折→左折

↑で右折したことになる


というわけで、右折ゾーン無い交差点で右折すんなよ、おめーら

右折車の後ろはスゲー迷惑してるんだから
0942名無しさん2019/06/15(土) 19:38:24.17ID:DWLAcdsP
そんなのお互い様じゃん
それを迷惑に思うくらいなら車に乗らない方がいいよ
0943名無しさん2019/06/15(土) 19:41:21.40ID:j/+CNd5e
捨て左折
0944名無しさん2019/06/15(土) 20:24:18.49ID:RhCuX8cT
>>942
941は車運転したことない引きこもりだから相手にしないほうがいいよ
0945名無しさん2019/06/15(土) 20:47:53.13ID:uiG+KdX/
「公共」ってみんなお互い様の精神の場所なんだけど日本では「誰にも迷惑かけてはいけない場所」だと勘違いしてる人が多いから右折禁止とか言い出すんだろうね
0946名無しさん2019/06/15(土) 23:00:20.15ID:SAXa0a/t
みんなやさしいねぇー
0947名無しさん2019/06/16(日) 00:17:55.77ID:T6sNltSK
右折可能の場所で右折しても何も悪いとは思わない お互い様だから

ただ 右折待ちで右に寄せない 交差点の中央に進まない 奴はダメだ それを守れば大型じゃなければ左から抜けれるパターンが多いのに
0948名無しさん2019/06/16(日) 01:55:46.77ID:OFLslbkD
親戚から嫌われていて統一できないのに、できると思っているのが間違い。
0949名無しさん2019/06/16(日) 04:15:58.98ID:AQwHlaNd
>>932
茨城県外から越してきたの?
県外からだと、茨城は平均すると日本で家が1番でかいから(庭込みで)豪邸ばかりと思うかも

自分は県外からだけど、他県比で車も家もデカいの多いなと思ってる
0950名無しさん2019/06/16(日) 05:47:45.49ID:7YESvVhi
車がでかい?みんな低所得で軽自動車ばかりじゃないか
0951名無しさん2019/06/16(日) 05:54:35.01ID:OOAttt5P
中年おっさんの軽乗りは恥ずかしいな
0952名無しさん2019/06/16(日) 07:50:52.36ID:qXyppeSB
そういう価値観も当の中年おっさん達だけで共有されてることじゃないの
今時若い子の大多数は車なんて興味ないよ
0953名無しさん2019/06/16(日) 08:11:43.38ID:xLQGd/pZ
軽自動車乗りしたオッサンが右折ゾーンの無い交差点で右折しようとしているが、右にも寄らず、交差点の中央にも進まず、右折できるタイミングがあるのに右折しない
そうしてるうちに信号が黄色から赤になってしまい、ようやく右折していくが、その後ろに並んでいる車列はまた信号待ちで相当イライラ募るだろうな
右折車も後列車に気を使って青信号になった途端、「茨城ダッシュ」したりすると思う。全てではないと思うが

大元は「右折ゾーンが無い」ことから起因しており、やはり今までの道路行政がいかに見通しが甘かった、ということだな

それらが茨城特有の道路であり、古河市特有の道路なんだろうな、残念ながら
0954名無しさん2019/06/16(日) 08:28:33.46ID:P5wAjLNc
右折するのはいいけど無理やり割り込んで前に入っといて即右折待ちで止まるとかはやめてほしい
0955名無しさん2019/06/16(日) 08:30:20.09ID:3yLtF3tL
古河の美味しいお店を教えて下さい。
ジャンル問わずいっぱい食べに行きたいです。
0956名無しさん2019/06/16(日) 08:46:33.44ID:lNbh0CFk
右折待ちは仕方ないけど通勤ラッシュの時間帯の十間の混みかたはどうにかなんないかなー
あれってギンビスに勤めてる人の右折待ちで混んでる時が多いよね
他の出入口ないのかな…
0957名無しさん2019/06/16(日) 09:03:48.81ID:x3E0kftP
時差式にするとか
無能なボンクラだから仕事遅いよ?
0958名無しさん2019/06/16(日) 09:58:46.27ID:8o4L8wB4
>>940
ビバから右折しようとする車が十軒の常陽銀行を右に曲がろうとして結局詰まるんですよね。
道幅がもう少し広ければ左から抜けるんですけどね。
0959名無しさん2019/06/16(日) 10:26:51.53ID:qXyppeSB
国道、県道に出るようないつ入れるか分からない場所での右折待ちは自分自身が後ろ待たせてることにそわそわしちゃうからとりあえず左折して結局そこら辺ぐるぐるしちゃう
0960名無しさん2019/06/16(日) 10:45:50.03ID:WdSlYkB5
>>957
時差式にした時の問題点を考えてみようね
0961名無しさん2019/06/16(日) 10:47:17.79ID:WdQJu9M4
>>954
中田のセブンイレブン近くの信号の所がそれだわ
0962名無しさん2019/06/16(日) 11:08:41.72ID:M7ah9h6h
右折の話は、もうそろそろよくね
0963名無しさん2019/06/16(日) 14:38:31.93ID:WsuYmXkR
大堤の渋滞を無くそう
0964名無しさん2019/06/16(日) 14:59:06.24ID:wRF7uFiz
>>962
仕切ってんなよ( ^ ,_ゝ^)カス
0965名無しさん2019/06/16(日) 16:42:42.36ID:JSvzEeYf
>>949
古河に茨城の常識が通じると思うところが素人
0966名無しさん2019/06/16(日) 18:12:28.54ID:5hjoQtih
右折よりも、軽自動車のクセに膨らみながら左折する方が、もっとムカつく。
そういうのに限って、ウィンカーも遅いし。
0967名無しさん2019/06/16(日) 19:17:51.22ID:yozJYIFv
>>966
左折ならまだしも この前右折で左に膨らむ奴いたぞw
0968名無しさん2019/06/16(日) 19:19:22.04ID:2aq8/KnC
俺はセンターラインがない道路を、左に寄せないで走ってるのバカが1番イラつく!
0969名無しさん2019/06/16(日) 20:22:56.31ID:Em+rzwL9
4号の歩道橋下で演説してる風のラッパーおじさんを最近見ないんですけど元気にやってますか?
0970名無しさん2019/06/17(月) 06:04:13.77ID:vf0TjHLR
6/8に見た
0971名無しさん2019/06/17(月) 08:01:08.13ID:yZGJoIkJ
朝に太陽が出る方角に地震雲みたいなのでてたよね
写真に撮ったけど貼り方わからない
0972名無しさん2019/06/17(月) 08:05:41.59ID:yZGJoIkJ
書き込んでる時にマジで地震来てビビった
地震雲信じてなかったけど信じるしかなくなったな
0973名無しさん2019/06/17(月) 12:41:57.88ID:+UvTNbMV
人間は何回も外れたことは忘れてたった1回当たったときのことだけを覚えてるもんなんですよ
0974名無しさん2019/06/17(月) 13:23:47.40ID:f0W1xfXv
>>931
飯島製糸工場やな
明治後期に生産高が市内トップ。
0975名無しさん2019/06/17(月) 13:43:10.31ID:DN6l2zP+
>>971
メールにhushianasanこれをコピペすれば貼れるよ
0976名無しさん2019/06/17(月) 14:20:30.89ID:KTnI4moG
昔のアスレチックの裏の大火事って飯島さんとこだっけ
0977名無しさん2019/06/17(月) 14:33:15.10ID:QRI7GxJO
タバコ工場もあったような
0978名無しさん2019/06/17(月) 15:50:58.53ID:6IH8433d
>>977
旧日本たばこだね
JTになってタバコ工場やめてデータセンターになって今はNTTデータが運用してるんだよな
そこの前何度も通ってるけど車の出入り見たことないから普段は人いないのかな
0979名無しさん2019/06/17(月) 22:55:31.15ID:N5xhIQdc
>>975
低学歴すぎだろ。
0980名無しさん2019/06/18(火) 00:36:33.11ID:CP8nFHZi
最近、水の出が悪い気がするんだけど・・・
0981名無しさん2019/06/18(火) 03:12:15.23ID:mqg9Sd3g
街の話題と関係あるのかそれ
0982名無しさん2019/06/18(火) 06:02:38.70ID:HmCKUKY2
地震雲www
0983名無しさん2019/06/18(火) 21:20:37.72ID:HxOUgWHx
4号と125号の合流地点バイパスいつになったらできるんだよボケ
0984名無しさん2019/06/18(火) 22:28:01.26ID:4CmpndPU
カツノリの妹、2番目はカツノリの母親の不倫相手の子供。
高橋にも長浜にも似ていない。
0985名無しさん2019/06/18(火) 22:30:59.23ID:4CmpndPU
しかし、戸籍抄本上は山本じゃない
0986名無しさん2019/06/18(火) 22:33:25.32ID:4CmpndPU
不倫相手の子供と孫が同じ世代なのと女系。
顔は山本
0987名無しさん2019/06/18(火) 22:36:15.59ID:4CmpndPU
それが身体障害者だから、順番待ちを考えないように、中学もろくに行っていない人間が県議
0988名無しさん2019/06/18(火) 22:37:56.42ID:4CmpndPU
あぼーんされないことを祈る
又は、あぼーんされる前に見る人が多いのを祈る
0989名無しさん2019/06/18(火) 22:59:21.37ID:CP8nFHZi
これどうなの?
0990名無しさん2019/06/18(火) 23:48:44.51ID:UY5a3Nh6
次スレは?
0991名無しさん2019/06/19(水) 00:48:15.27ID:e66cBQqc
>>982
当たったな
0992名無しさん2019/06/19(水) 06:18:35.70ID:wwTR0QSC
>>991
毎日同じ事を日本のどこかで言ってる奴がいるよw
0993名無しさん2019/06/19(水) 07:45:44.67ID:TxEAVOfm
>>983
google mapの航空写真見るとパチンコ屋の駐車場の所で工事止まってるみたいだからパチンコ屋がごねてるんじゃねーの
0994名無しさん2019/06/19(水) 08:32:30.55ID:u1ghpZ9J
パチンコ屋は決着済みって前か前の前のスレあたりに書いてあったな
それよりもパチンコ屋近くの家が問題だとも
真偽は知らん
0995名無しさん2019/06/19(水) 10:35:52.96ID:TxEAVOfm
>>994
そうなんだ
でも工事始まってから何年も経ってるよな
0996名無しさん2019/06/19(水) 11:58:34.17ID:EfaArNyQ
下山の和の隣も退かないと聞いたことある
0997名無しさん2019/06/19(水) 15:17:02.12ID:TAOvj3IW
土地を売らないパチンコ屋は客がいかなければ潰れてくれる
0998名無しさん2019/06/19(水) 16:04:03.54ID:+AJyr6Es
>>996
なごみの隣って何処よ?
0999名無しさん2019/06/19(水) 16:33:40.98ID:kzVcHaNt
次スレ〜〜ヾ(-ω-*)

茨城県古河市 Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1560929589/
1000名無しさん2019/06/19(水) 18:08:43.20ID:q8mA2ASV
ラストゲット!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 23時間 33分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。