トップページkanto
1002コメント257KB

☆川口市東川口戸塚安行☆ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/04(月) 13:56:43.12ID:HiUpKg75
次スレは>>990が立ててくれ

※前スレ
☆川口市東川口戸塚安行☆ Part.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1540939348/
0689名無しさん2019/06/19(水) 21:33:01.22ID:oDs0/u/n
年寄りは長生きするようになったし、子供は産まいしで、政府としても手がないんじゃないの?
0690名無しさん2019/06/19(水) 23:27:12.01ID:n4WlKKmO
アメリカ型にするべき
0691名無しさん2019/06/19(水) 23:57:10.40ID:XgL9umoO
>>688
破綻しない
元が取れるまでの年齢が長くなるだけ
0692名無しさん2019/06/21(金) 06:03:27.02ID:se0phqqX
官民格差をなくそうよ^

今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0693名無しさん2019/06/22(土) 11:30:04.33ID:0X0RPztQ
フードガーデンは電子マネー&カード専用レジか、セルフレジをひとつ入れてほしいわ

並んだ客がどいつもこいつもモタモタと現金払いをしていたら、意味ないっつーの

爺さん婆さんならまだわかるけど、若いやつまでちまちま財布だしてもモタモタモタモタ小銭探し
なんで今どき現金使ってんの??
0694名無しさん2019/06/22(土) 11:31:39.97ID:7CP+o8Sc
>>693
すげーわかるわー、それ。
0695名無しさん2019/06/22(土) 11:31:51.26ID:0X0RPztQ
支払いだけセルフ式のマルエツも有りだな

商品スキャンと支払いと平行にやれるから、時間のロスが少ない
0696名無しさん2019/06/22(土) 21:29:54.21ID:X1oW5IVi
🚙無いとチョッと遠いけどヤオコーもいいよ。フードガーデンの商売は昭和の情報過疎の客相手のプロダクトアウト商売でいつかマーケットインの商売してるヤオコーやマルエツに客が流れる。出来れば居抜きでヤオコーに来て欲しいな。
0697名無しさん2019/06/23(日) 07:07:52.59ID:QDiSG37D
駅前のピヨコ隊すげーな
0698名無しさん2019/06/23(日) 22:06:14.65ID:wOZqhmn7
戸塚支所西交差点の広大な更地、建設看板立ちましたね。
「専用住宅 物販店舗」と書いてありました。何のお店になるのか気になります
0699名無しさん2019/06/24(月) 01:37:10.62ID:qV9s3ivK
立地的にコンビニかそこらでは
0700名無しさん2019/06/27(木) 02:40:18.02ID:ba4ewPTh
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/sainokuni/sainokuni-kensei-201906p07.html
(1)2019年7月1日から 敷地内禁煙(学校・病院・行政機関など)
 受動喫煙による健康影響が大きい子供など20歳未満の人や患者が利用する施設の対策を徹底。
07012019/06/27(木) 07:33:27.20ID:X3HiGWMv
あの広大な更地コンビニだと勿体ないですね。上はマンションだろうから、

コンビニじゃない施設が良いなあ。
神社じゃなくて、お稲荷さんだったんですね。

立派な造りだったからか、神社かと思ってました。お稲荷さんどこに行ったんだろうか?


メガネ市場の交差点の新し目な居酒屋 ろぐ亭は食中毒で休業だし、

隣の串揚げは人手不足なのか?ずっと求人看板が店舗前に置いたまま営業してないですね。

閉店交差点にまたならないと良いなあ。
0702名無しさん2019/06/27(木) 09:26:52.47ID:xV66wQft
東川口駅の喫煙所せめて囲いしてくれないかなー
はみ出てるくせに睨みつけてくるヤニカスほんと邪魔
0703名無しさん2019/06/27(木) 10:50:14.65ID:ba4ewPTh
だれもJRにクレームを入れていないのかな?

自分はJRを利用しないのであれだけど、子供も利用する場所なのにタバコの煙が流れてくるような公共エリアがあったらバンバンクレーム入れている。
0704名無しさん2019/06/27(木) 12:53:25.25ID:x5Z0/dBi
毎日徘徊暇おじさん
0705名無しさん2019/06/27(木) 22:17:28.52ID:oQEfd6UY
灰皿撤去されたのに灰皿あった場所でタバコ吸ってポイ捨てしてる喫煙者見かけた
流石民度の高い町だな
0706名無しさん2019/06/27(木) 22:31:01.32ID:0rDhSkF/
ラーメン屋と美容院のビルの隙間にうんこ座りしてタバコを吸ってるリーマンのみっともないこと
0707名無しさん2019/06/27(木) 22:43:22.11ID:en1BdPzX
北口のバスターミナルだよね
JRの管理なの?

まあ禁煙という言葉が知れ渡るのは30年後だよこの地域は
0708名無しさん2019/06/28(金) 00:21:49.90ID:+3C+QlRI
>>707
行政からしてやる気ゼロだからね

個人飲食店の禁煙率がこんな低い市町村は、どんな田舎にいっても他にないだろう
0709名無しさん2019/06/28(金) 03:53:40.70ID:HBUb3xRs
この街の個人飲食店はどこも信用ならんわな
0710名無しさん2019/06/28(金) 22:50:37.83ID:87ZJtIvp
>>701
ろぐ亭、Facebookのページ見ると普通にやってるみたいだけど休業なの?
0711名無しさん2019/06/29(土) 16:52:01.08ID:3Y4YuwPT
>>689
あんまり大きな声で言えないけど南海トラフじじばば成仏作戦が待っている
東京大空襲なみのセカンドインパクト後にインフラ整備で景気回復させるからな
みんなは浮き輪と食料だけ用意しておけ
0712名無しさん2019/06/29(土) 21:44:17.79ID:7l/awEbD
病気の奴多すぎる
0713名無しさん2019/06/29(土) 23:06:40.67ID:0DWf3ij5
新井宿のイオンスタイルはいつオープン?
0714名無しさん2019/06/29(土) 23:28:28.44ID:aQIajgvz
>>708
住みたい街ランキングで大幅ダウンだからね。
隣のさいたま市は大宮、浦和が10位、9位から4位、8位に大幅アップ。
武蔵浦和が大幅アップ、新都心も大幅アップ。
政令指定都市は県と同等の権限あるから違うよね。
県庁もさいたま市以外を見るわけだし

新都心に首都機能移転、アリーナ、赤十字、小児医療センター移転。
浦和美園地区は埼スタ、バイパス整備に地下鉄敷設、大学病院も誘致。
なんか差がすごい気がする。
川口は浦和に土下座して吸収してもらえば良かったのに
0715名無しさん2019/06/29(土) 23:35:20.32ID:UoTONndg
>>710
海鮮丼と刺身定食両方とも食うようなやつがアニサキスにかかったらしい
噛まずに飲み込んだんだろうけど食中毒は食中毒なので1日の業務停止
0716名無しさん2019/06/30(日) 00:31:45.66ID:I5mmLpNa
アニサキスは免責
0717名無しさん2019/06/30(日) 02:08:21.83ID:hqaP2rhW
冷凍すりゃいいのに
0718名無しさん2019/06/30(日) 09:39:27.44ID:KAcXQCgz
家の兄もやられて悶絶したってさ。刺されたような痛みで「兄貴刺す」ってやつだよ。
0719名無しさん2019/06/30(日) 13:13:12.24ID:eV2ZWw3p
うわぁ…おもしろいね
0720名無しさん2019/06/30(日) 18:26:12.93ID:MuTQ2xEg
でも川口は外国人いっぱいでグローバルだから
0721名無しさん2019/06/30(日) 20:12:50.92ID:IT965n4L
けやき通りラーメンばんぶるの隣にある個人経営のラーメン屋そめやは閉店したのかな?
最近閉まってるから近所の金龍か孝味亭に行くけどあそこの自家製麺好きだった。
0722名無しさん2019/06/30(日) 23:40:04.67ID:hqaP2rhW
金龍飯店っていつのまにか分煙になったの?
0723名無しさん2019/06/30(日) 23:48:20.44ID:NIxgl33m
マミーマートは改装?
0724名無しさん2019/06/30(日) 23:58:57.35ID:hqaP2rhW
改装。
秋までかかるっぽい
07257222019/07/01(月) 02:45:14.30ID:VeDLcFYS
金龍飯店違いだった

多分今でも喫煙可だよね
0726名無しさん2019/07/01(月) 23:44:17.45ID:CpFoJMD7
>>721
3月中旬くらいから閉まったままだよ。
オヤジさんに何かあったのかも。
0727名無しさん2019/07/04(木) 02:30:37.20ID:7+C4I8sj
差間のセブンっていつできるの?
0728名無しさん2019/07/05(金) 17:56:52.53ID:TL4SFF0V
一本木坂上の道路造成工事 年末位からやっと砂利道になったと思ったらまた工事休んでやがる

ほんと予算ないんか?
0729名無しさん2019/07/07(日) 22:03:18.94ID:dtsTDzDn
三町目のセブンの店長こえーよ
サーファーみたいだからみんな覗いてみ
0730名無しさん2019/07/07(日) 22:14:01.97ID:U4sTwe8D
きっしょ
0731名無しさん2019/07/07(日) 23:20:29.66ID:CuETLzqM
>>728
大人の事情です。
理想は永遠に工事を続けること
0732名無しさん2019/07/09(火) 01:22:45.58ID:jXYWJjvX
地盤沈下か隆起か知らんけど舗装しなおしてもすぐ凸凹になるのなんとか出来ないの?
0733名無しさん2019/07/09(火) 01:44:51.49ID:DNfQ3ji6
軟弱地盤ということだな
0734名無しさん2019/07/09(火) 10:20:48.62ID:Vk1W5rvv
過積載トラック
0735名無しさん2019/07/09(火) 18:46:43.60ID:312lGwD7
ターボ爺発見
マルヤに入っていった
0736名無しさん2019/07/09(火) 18:53:12.73ID:sJae4RFn
ターボ爺追跡中
0737名無しさん2019/07/09(火) 19:36:09.23ID:3R1QSnSO
ほう
非特亜在日ソーカ系なんだ爺
0738名無しさん2019/07/10(水) 01:35:45.50ID:f3NkZJH0
ターボ爺と就寝中
0739名無しさん2019/07/10(水) 01:42:13.99ID:fBqLWBXi
イビキもターボ
0740名無しさん2019/07/10(水) 03:04:28.74ID:+6U/Z30M
ヒューン
0741名無しさん2019/07/10(水) 06:14:02.31ID:PvNHM5EM
ターボ爺とモーニングコーヒー飲んでる
0742名無しさん2019/07/10(水) 07:50:12.62ID:XHLG/QUV
サーファーってより、落ち武者みたい
0743名無しさん2019/07/10(水) 08:56:32.28ID:0mNoUgRJ
飲みっぷりもターボ
熱くて噴き出しっぷりもターボ
寿命はターボではなさそうだ
0744名無しさん2019/07/10(水) 18:19:18.37ID:DuNKQ5LJ
ちょっと戸塚安行から外れるけど、新井宿駅の上にイオンスタイルの店舗造ってるのを今日気が付いたよ。
通勤途中駅だから、店舗が出来たら新井宿で途中下車して買い物出来て便利になるかな。
0745名無しさん2019/07/10(水) 19:44:01.80ID:ldZI1kZv
スーパーでおっさんが試食の枝豆めっちゃもしゃもしゃ食ってたからこの人なにしてるんだろ思って見てたら
ハムスターのように枝豆詰め込んでイートインに移動、先にレジ通してた酒ぐびっと飲んでたわ
東川口も貧しくなったなあ
0746名無しさん2019/07/10(水) 20:14:33.12ID:Vyiup9CL
>>745
悲しいね
年取っても恥って概念を忘れたらダメだね
0747名無しさん2019/07/10(水) 22:28:53.91ID:rjMTH94S
東川口は民度低すぎる
0748名無しさん2019/07/10(水) 23:02:07.57ID:+6U/Z30M
川口全体の間違い
0749名無しさん2019/07/11(木) 07:27:03.07ID:iDDjVySA
いや民度で言えば東川口は良いほうじゃね
元郷や領家といった半工業地域は無法地帯
西川口は中国
0750名無しさん2019/07/11(木) 07:39:53.67ID:ZfxQsi+a
俺はな西川の人間だが、駅前にいるだけで3丁目〜6丁目はごくごく普通の住宅街だぞ。
しかも今の市長は西川口の地主だぜ?そんな無法地帯に地主が住むわけなかろう
0751名無しさん2019/07/11(木) 12:26:19.27ID:Bb39+ATW
駅前にいるってのは結構致命的だと思うの
0752名無しさん2019/07/11(木) 18:01:17.52ID:V1KLNIzd
スレタイ読めない時点でお察し
0753名無しさん2019/07/11(木) 18:32:26.51ID:U0qw+3zI
737 名無しさん sage 2019/07/09(火) 19:36:09.23 ID:3R1QSnSO
ほう
非特亜在日ソーカ系なんだ爺
0754名無しさん2019/07/15(月) 05:36:50.82ID:GwHiwCtn
蓮田高校卒
川口居住
山口孝治

こいつと裁判沙汰になったことがある
0755名無しさん2019/07/16(火) 05:45:55.16ID:H5nTCZ2v
駅前にキャッシュレス決済出来る駐輪場てある?
0756名無しさん2019/07/16(火) 22:25:26.13ID:cB9wPUZ+
>>755
マルチすんな死ねカス
0757名無しさん2019/07/16(火) 23:38:18.29ID:DI7cxR0l
日の出屋洋品店のとこ重機入ったから明日辺りから工事始まるね。何になるか楽しみ♪
0758名無しさん2019/07/17(水) 14:49:01.87ID:lm0+9mMw
日の出屋の前空き地アスファルト剥がしてるね。まぁどうでもいいが
0759名無しさん2019/07/18(木) 08:53:37.77ID:p2ViXK/6
https://www.ryutsuu.biz/store/l071739.html/amp
0760名無しさん2019/07/19(金) 09:09:33.78ID:RgIV94P/
京アニ放火の犯人がいたさいたま市内の保護更正施設って、122号沿いのあそこのことかね?
07612019/07/19(金) 09:25:48.03ID:B5GlxsxQ
>>760
違います。
0762名無しさん2019/07/19(金) 11:18:48.03ID:l2LtIABz
>>761
お前が居た精神病棟だろ
0763名無しさん2019/07/19(金) 21:50:55.68ID:tNUelTLn
戸塚支所西交差点角の物販店舗は
ウェルシアらしいです。
バス通り側に看板出ました。
0764名無しさん2019/07/20(土) 17:37:19.11ID:so6LVoNu
ドラッグストア乱立。。
0765名無しさん2019/07/20(土) 21:04:14.15ID:SxGerulN
日の出屋のとこ本当に牛丼屋できるの?
0766名無しさん2019/07/20(土) 21:19:44.56ID:tT4DHFqV
賃貸か分譲か知らんけどマンション
07672019/07/23(火) 08:11:52.36ID:YeBYvEj9
あーあ、122号石神交差点と外環の間にあった、

素敵なマッサージ屋さんが閉店してるー(;o;)感じ良くてイケメンな店員さんで気に入っていたのになあ。

ポイントカードあったのになあ(;・ω・)
0768名無しさん2019/07/23(火) 10:22:47.61ID:EMMk7i4S
>>767
性感マッサージ?
0769名無しさん2019/07/23(火) 22:11:40.31ID:NuWeW+XT
そうだよ
0770名無しさん2019/07/24(水) 11:26:55.35ID:/RncHk/S
>>767
おじさんガチホモだったのか(((;゚Д゚)))
07712019/07/24(水) 22:38:50.69ID:SeEFYgbA
変なマッサージじゃないよ、よくある2980円マッサージ。個人でやっていたから、丁寧だったんですよね(ノ_<。)(ノ_<。
07722019/07/24(水) 22:40:18.94ID:ZeVdc7Oz
石神と言えば、コメダ珈琲とかに連続して強盗していた犯人、子供の頃からずっと石神住まいだね。
0773名無しさん2019/07/25(木) 07:50:25.00ID:ksM/WjgI
まつげの弟?
0774名無しさん2019/07/25(木) 17:03:33.52ID:RJflgFcN
新栄団地の横の道がまっすぐに南浦和の陸橋の通りに繋がるみたいだけどその先はどうなの?
釣り堀の辺りに新しい道がちょっとだけ出来てるけどそこに繋がるの?
0775名無しさん2019/07/25(木) 17:43:56.69ID:eRbshk4K
>>774
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/shiseijoho/shisaku_keikaku/4/11078.html

ここの都市計画情報マップから見ればわかるけど繋がるようだね
0776名無しさん2019/07/25(木) 23:19:13.50ID:wf6fI5hP
【埼玉】AEONMALL川口、2021年春再開業−建替前の約2倍に
https://toshoken.com/news/16233
0777名無しさん2019/07/26(金) 08:51:41.67ID:dhfJWYfH
>>776
デカくなっても行くのめんどいな
美園でいいや
0778名無しさん2019/07/26(金) 12:57:18.95ID:hg3zuaCv
前川があるのに、同規模の作ってどうすんだよ
潰し合いになるんじゃねーの?
0779名無しさん2019/07/26(金) 13:16:10.13ID:+6kCsqeh
>>778
そんなことはイオンは百も承知
それ以上のメリットがあるんだろう
0780名無しさん2019/07/26(金) 13:52:05.30ID:ipUuSs2j
あの場所を他の企業に取られたくないってのもあるでしょうね
ららぽーととかコストコとかアウトレットとか
0781名無しさん2019/07/26(金) 18:16:12.69ID:A3c56bvN
>>776
「グリジャ」として親しまれたイオン、約3年ぶりに復活

グリジャなんて言ってた?
0782名無しさん2019/07/26(金) 22:20:50.12ID:pERcJQzF
21時くらいダイエーにパトカー2台止まってたけど何かあったのかな
0783名無しさん2019/07/26(金) 22:53:04.89ID:Ckvj0oSo
新井宿駅に出来たイオンスタイルいいね、通勤帰りならもうここ1択かな。
0784名無しさん2019/07/27(土) 02:53:52.39ID:WDweEPVR
このエリアに住んでて帰宅途中に寄れなくない?
0785名無しさん2019/07/27(土) 06:17:27.20ID:uoBC3Au2
【埼玉】AEONSTYLE新井宿駅前、2019年7月25日開店−AEONMALL川口の代替店としての役割も
https://toshoken.com/news/16206
0786名無しさん2019/07/27(土) 06:26:01.17ID:OmKpFZtv
前川のイオンは閉店だよ
0787名無しさん2019/07/28(日) 04:18:58.37ID:P2NrbsYi
バーミヤン無くなったの今知ったわ(遅い)
バーミヤンが無くなって、同じすかいらーく系列のしゃぶ葉になったってことなのか
0788名無しさん2019/07/28(日) 14:04:08.13ID:AwH+hNYD
外人うるせー
夜中の決まった時間に子連れでガヤガヤ
往復して帰っていくけどいみふ
ガソリンぶっかけてー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています