トップページkanto
1002コメント302KB

埼玉県上尾市☆28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/06/20(水) 01:43:15.98
埼玉県上尾市について語り合いましょう。

次スレは>>950を踏んだ方か、どなたか立てられる方が立てて下さい。
なお今回もIDなしの私が立てております。
なお、スレ立てもせずに文句だけつけるのはおやめ下さい。

もはや梅雨というより、亜熱帯の雨期の様相ですが、住人は無職ひきこもりですので、あじさいのしおれ具合も知らず非生産的な話題で盛り上がっております。
ってか、梅雨の時期はジメジメするので外人客が極端に少なくなる素敵な季節なんですがねぇ。
自治厨・図書館厨・ジャップ連呼厨・警告ブレーキ厨・イオン厨は“荒らし“です。荒らしへレスするあなたも荒らし行為に荷担しています。
なお、高崎線のオーバーラン、信号故障、不通にはくれぐれもご注意下さい。

犯行予告や類似レスをお見かけの際は、110番通報をお願い申し上げ候。

※過去スレ
埼玉県上尾市☆27
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1524886184/
0596名無しさん2018/07/23(月) 08:15:36.80ID:twuyjad9
熱中症ではないがこの前人生初の救急車乗ったわ。あれ酔うなw
0597名無しさん2018/07/23(月) 08:49:54.21ID:COrPm+wC
毎度の暑気でお年寄りが救急搬送。

熱中症?
否!

熱中症予防の意識高く、水分過剰摂取による塩分足らずの為の『低ナトリウム血症』とか言う症例だった。

◆水はこまめに
◆塩分タブレット舐めながら
◆いずれも予防医学的に調子が悪くなる前に


低ナトリウム血症とは,血清ナトリウム濃度が136mEq/L未満に低下することであり,溶質に対する水分の過剰が原因である。
一般的な原因には,利尿薬の使用,下痢,心不全,腎疾患などがある。
特に急性低ナトリウム血症では,臨床症状は主として神経学的なものであり(浸透圧によって水分が脳細胞内に移動し,浮腫を引き起こすことが原因),頭痛,錯乱,および昏迷などがみられる
;痙攣発作や昏睡が生じることがある。診断は血清ナトリウムの測定による。
血清および尿の電解質や浸透圧が原因の解明に有用である。
治療として,水分摂取制限,水分排出促進,欠乏しているナトリウムの補充,および基礎にある原因の是正などを行う。

て事で

お年寄り、関係疾病者の
利尿薬の使用,下痢,心不全,腎疾患

が一般的な症例なのだが油断禁物!
まずは

基本は
◆水はこまめに

しかし
塩分足らずを舐めないで
◆塩分タブレット舐める


舐めるな!舐めろ!
みたいな
0598名無しさん2018/07/23(月) 10:59:35.43ID:twuyjad9
キセキ食堂はまだ予約しないと食えないの?もうだめか?
0599名無しさん2018/07/23(月) 11:07:21.94ID:ATuY6BVw
>>598
なにそれ?
0600名無しさん2018/07/23(月) 11:10:23.44ID:twuyjad9
>>599
10時くらいで予約埋まってしまうのさ
0601名無しさん2018/07/23(月) 11:10:58.73ID:ATuY6BVw
>>518
6の犬を○すて餌に何を仕込むんだよW
0602名無しさん2018/07/23(月) 12:08:24.03ID:3TR1Mj9s
>>580
校風とか立地じゃね
上尾からでも通学できるし渋谷でバイトできるぞ
0603名無しさん2018/07/23(月) 12:53:51.09ID:ATuY6BVw
孤独のグルメて スパ連載で
ドラマになった

取り上げられたのがキセキ食堂?前から有名なん? 知らなかった
0604名無しさん2018/07/23(月) 13:17:48.10ID:dQEy3fxd
エアコンの温度を28度と高めに設定しても、外気との差が10度前後あるんだな。
狂ってるな。
0605名無しさん2018/07/23(月) 15:00:21.96ID:mBCPFYG+
>>604
冬は20度近く離れているだろ
0606名無しさん2018/07/23(月) 15:04:13.60ID:gDRv6fEl
熊谷市民でなくてよかった……焼け死ぬわ
0607名無しさん2018/07/23(月) 16:19:01.38ID:0uhGA3hr
埼玉・熊谷で史上最高41・1度 東京初の40度超え…青梅で40・8度

https://www.sankei.com/affairs/news/180723/afr1807230018-n1.html


とうとうやりおったわ
しかしまあ「あついぞ!熊谷」をやめたらこれとか
0608名無しさん2018/07/23(月) 16:44:03.64ID:dQEy3fxd
明日、ヒマだったら熊谷行ってみるか。
0609名無しさん2018/07/23(月) 17:07:56.30ID:Y4EVZUFo
たとえば、
支邦や南北朝鮮が攻めてきたらどうする????
爽快で示唆に富んだ、「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(2017-09-15)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/
0610名無しさん2018/07/23(月) 22:39:38.34ID:IDIep8IW
俺ちょっとバナナとパイナップル育ててみようかな
うまく育つかな〜
0611名無しさん2018/07/24(火) 07:33:35.09ID:GuvOlumA
今日の決勝、上尾vs花咲徳栄は、NHK総合で10:05から放送します
0612名無しさん2018/07/24(火) 09:29:04.22ID:GVkPmBHc
テレビ埼玉では9:45から放送です
あの上野アナウンサーの実況です
0613名無しさん2018/07/24(火) 09:45:58.55ID:KhxFhPeD
今朝の8時ちょっと前、箕の木?の閉店したタニタ薬局の所の交差点(上野屋酒店のそば)で
事故? 1時間半くらい経っているのに、ヘルパーやデイサービスの人から警官が
たくさんいるって聞かれるのだが。
0614名無しさん2018/07/24(火) 10:54:48.05ID:1i6LhSYc
4回表

上尾 1 ー 1 花咲徳栄
0615名無しさん2018/07/24(火) 11:16:19.26ID:1i6LhSYc
5回表

上尾 1 ー 3 花咲徳栄
0616名無しさん2018/07/24(火) 11:24:07.32ID:Cvh9jeEG
実況はなんJ辺りにでも行ってやってくれや
結果だけで十分
0617名無しさん2018/07/24(火) 11:26:12.28ID:IAfI2IaF
負けるから心配無用
0618名無しさん2018/07/24(火) 11:57:39.88ID:+yk3iIxW
そういや、セイコーマートって上尾にもあるんだな。
北海道へ行くとやたらあるコンビニだけど。
0619名無しさん2018/07/24(火) 12:18:54.07ID:Jz8o74ep
試合終了

上尾 1 ー 4 花咲徳栄

お疲れ様でした
0620名無しさん2018/07/24(火) 12:20:02.84ID:Jz8o74ep
北埼玉代表:花咲徳栄
南埼玉代表:浦和学院
0621名無しさん2018/07/24(火) 12:31:22.70ID:O8ezZpDJ
つまらんな相変わらず
0622名無しさん2018/07/24(火) 13:02:27.35ID:wigh/re0
>>620
上尾市て真ん中あたり?
0623名無しさん2018/07/24(火) 14:16:48.80ID:M54Jphiu
ちくしょう!
俺たちの上尾高校が負けちまった!!!
0624名無しさん2018/07/24(火) 16:11:42.55ID:6+iHtmcM
甲子園応援行きたかったのによ〜!!
0625名無しさん2018/07/24(火) 16:51:36.95ID:PJ9WtweR
お前らなんでこんな時だけ青春してんだよ馬鹿野郎!(悔涙
0626名無しさん2018/07/24(火) 16:54:09.11ID:AGM9aiS0
不義理の代償か
0627名無しさん2018/07/24(火) 17:06:06.02ID:df9enTCc
>>602
都内都下の大学ならどこでも通学できるし、そこで独り暮らしをわざわざ選ばないの!?
まぁ長距離の通学定期は、乗り鉄趣味の人からしたら魅力かも知れんがw
0628名無しさん2018/07/24(火) 17:09:11.83ID:df9enTCc
From: "Domino's Pizza Japan, Inc." <dominos@edm.dominos.jp>
Date: Tue, 24 Jul 2018 15:55:37 +0800
Subject: 雨の日はドミノ・ピザがおトク!
To:
Reply-To: "Domino's Pizza Japan, Inc." <reply@edm.dominos.jp>

さっき来たけどどこで雨が降ってんだYo!!
0629名無しさん2018/07/24(火) 17:11:19.63ID:df9enTCc
>>613
事故?じゃねえよ
事故だよ

>>611-626
仕事行けよ………
0630名無しさん2018/07/24(火) 20:21:33.31ID:k+Kl/7vd
花火どこで?
0631名無しさん2018/07/24(火) 20:24:09.50ID:rB7RKhAo
運動公園か水上公園のあたりだな
一般人があげてんじゃねえの
0632名無しさん2018/07/24(火) 20:43:48.68ID:3T6w8ozf
今時打ち上げやるやついるのか上尾すげえな
0633名無しさん2018/07/24(火) 21:01:08.28ID:y1ewRVUK
上尾の吉野家は昔だけで今は無いらしいけど、すき家は今でも時々『ネコ肉』で牛丼つくるらしいぜ。
新橋のすき家のバイトの奴も言ってた。
たまにネコ肉そいだネコ死体とかゴミ廃棄してあるって。
コスパ悪い気はするけど、現場はわからねえもんだわなあ。
でもさ、ネコなんか保健所行けば生きてるのを幾らでも調達できっからな。ある意味、あたま使ってるよな。
0634名無しさん2018/07/24(火) 21:07:51.03ID:dHXG41m2
威力業務妨害でアウト
0635名無しさん2018/07/24(火) 21:13:03.83ID:u1OULND1
牛よりは美味いだろうな
0636名無しさん2018/07/24(火) 21:27:40.84ID:JmFBAO2n
雨だー!
なんだか嬉しい
0637名無しさん2018/07/24(火) 21:29:56.23ID:cKS5D/+2
え?
雨降ってるの??
0638名無しさん2018/07/24(火) 21:34:25.06ID:y1ewRVUK
>>634
いやいやいやいや
中国じゃトレンドが
猫カレーだからね

鯛のお造りってあんじゃん
猫のお造り、としか言いようのない
猫の開きで肉が刻んで箸で刺身みたいな
それは伝統的中国料理なんだけど
改革開放?
ニューヨーク並みの摩天楼の上海の一流レストランの『猫カレー』

てめえら、バカにする前に
ぐぐれや、カスが!
0639名無しさん2018/07/24(火) 21:49:30.87ID:B5Uteoyj
俺のいるところでは降ってないけど風が冷たくなったから何処かで局地的に降ってるのかもね
0640名無しさん2018/07/24(火) 23:16:00.75ID:FNVcd5Rk
頑張ったね
昨年の覇者相手にいい試合をした

【北埼玉】上尾、古豪復活ならず 決勝で花咲徳栄に逆転負け
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180724-OHT1T50090.html
0641名無しさん2018/07/24(火) 23:19:22.21ID:FNVcd5Rk
しかし、上尾はかつての名門として注目されていたんだな
取り上げられてる記事が多い

決勝で花咲徳栄から先制、古豪・上尾が復活に近づいた夏
https://www.asahi.com/articles/ASL7S555TL7SUTQP02B.html
0642名無しさん2018/07/25(水) 00:28:46.72ID:dcGtbPGa
>>638
蛮族の文化なぞ知るか
不快な文書きやがって
失せろ
0643名無しさん2018/07/25(水) 04:05:09.02ID:BXgA1l9l
http://ex-img.com/EMA-11/Apr24160.JPG
0644名無しさん2018/07/25(水) 06:08:41.15ID:pbuNl06i
>>642
だから中国のトレンドだっちゅうの

鯛のお造りなんて外人から見たら
猫のお開きと同じじゃん

どっちも目があるし
0645名無しさん2018/07/25(水) 06:42:44.53ID:fEnvNRio
>>644
スレチだって言ってんだろ
日本語読めないんかおい
0646名無しさん2018/07/25(水) 07:05:57.02ID:vewrOwov
>>643
うおおおおおお
ボンベルタ!
0647名無しさん2018/07/25(水) 10:25:02.18ID:pbuNl06i
>>633
あ!すき家じゃなくて
牛丼次郎と勘違いしてた

(*⌒ T ⌒*)
てへぺろー


よし!完璧だ(≧∇≦)b
0648名無しさん2018/07/25(水) 10:34:33.28ID:pbuNl06i
>>633

おい!おまいら
すき家の牛丼は100パーセント牛肉だぞい!
ついでに吉野家もな 

今や猫やミミズは一切無添加だからな
勘違いすんなよ

(●´∀`●)よっしゃ!
かえって宣伝してやったわ
感謝しろよ、ワンオペゼンショー
0649名無しさん2018/07/25(水) 10:38:50.14ID:LWv5Yw7U
死ねや鶴吉
0650名無しさん2018/07/25(水) 12:29:27.27ID:Og/6dZnu
うな次郎てどう?
0651名無しさん2018/07/25(水) 12:39:48.61ID:no8bdoQk
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201807250000076_m.html

定時制たった1人上尾・日野の練習をみんな見ていた
0652名無しさん2018/07/25(水) 12:42:10.76ID:wO6biDvO
>>651
定時制で3番ってすげーな。甲子園行ってたら全国放送されたのに
0653名無しさん2018/07/25(水) 13:46:07.23ID:pbuNl06i
>>650
潰れたよ
0654名無しさん2018/07/25(水) 14:45:37.41ID:FXxunq1P
>>652
50歳の下級生が四番ならニュースだったのに
0655名無しさん2018/07/25(水) 18:08:01.62ID:pbuNl06i
可愛い
カエルびょん
ほのぼの動画を楽しむお
(●´∀`●)


https://youtu.be/sCVganyStZ8

違った
こっち
https://youtu.be/Le63qfFAhmg
0656名無しさん2018/07/25(水) 18:22:43.44ID:VICwjWCz
ID:pbuNl06iのゴミが邪魔なんやけど、どうしたらええ?
0657名無しさん2018/07/25(水) 18:25:59.47ID:tRYffGb7
>>656
そっとNGに追加
0658名無しさん2018/07/25(水) 19:29:00.17ID:j1FufpG4
>>651
親父の後追って上尾で野球するために定時制ってよっぽどバカなのか
0659名無しさん2018/07/25(水) 19:40:12.80ID:j1FufpG4
始めから商業科目指せば良かったんじゃね(それとも商業科で不合格だったのか)


>理科が難しかった。「20点くらい足りなかったはず」と上尾(北埼玉)の日野吉彬外野手(3年)は反省する。
>2年半前、志望校・上尾の入試に落ちた。「でも、ここで野球がしたい」。OBでもある父泰宏さん(53)から提案された
>「定時制」の選択肢に乗った。同校ではここ数十年いなかったという、定時制部員が誕生した。
0660名無しさん2018/07/25(水) 20:18:00.94ID:pbuNl06i
>>656
てめえ、生意気なくちききやがっと
ぶったあすぞぞぞお、ごるるるるるるあ
0661名無しさん2018/07/26(木) 01:06:21.45ID:NgtdVyqi
>>643
それまだショーサンプラザが出来る前なんだね
0662名無しさん2018/07/26(木) 01:41:32.60ID:MB1o++iv
>>643
懐かしい〜
0663名無しさん2018/07/26(木) 08:57:32.73ID:kuaZww6o
涼しいな
0664名無しさん2018/07/26(木) 17:14:20.33ID:712Qqa0N
https://pbs.twimg.com/media/Ck-tgbIUgAINkOd.jpg
0665名無しさん2018/07/26(木) 17:14:56.66ID:712Qqa0N
l
0666名無しさん2018/07/26(木) 18:20:35.91ID:seyNxdim
>>610
バナナは結構シビアだぞw
ジャカルタいた時に試したけど、ジャカルタの陽気は暑すぎて駄目だったw
セニョリータバナナっつー小振りのはよく採れる
パインは地面から芽が出て塊茎芽(かいけいが)ってのが伸びて、その上に実がなるんだわ
育つには育つんだけど、ちょっと熟れた瞬間にアフリカマイマイタワーが出来て食い尽くされてしまった
わが国だと夕に少し涼しくなるから、もうこれだけで無理だ
0667名無しさん2018/07/26(木) 18:38:47.51ID:seyNxdim
>>592
さすが察しが良くて助かる
しかし厚木近辺は路上の放置落書きが半端な件数じゃないよ

>>595
やっと30っすわw
自分で救助要請して、頻脈低血圧、まで伝えて、氷と水と塩持ってこいで事切れたらしい…(ポタコールよりリンゲルだろってずっと上擦ってたらしいけどw)
右舌側にすげぇ噛み痕(2-3/30-31)があるので、低Na血症で舌デローン→けいれんか細動してタンを噛んだ模様

内出血で味がまーたっく分からん
しかも、四日ほど記憶も飛んでるし
┐(´д`)┌
0668名無しさん2018/07/26(木) 18:44:32.01ID:Vfj/DhaX
最近は日本でも育つバナナがあるでよ

岡山もんげーバナナ MONGEE BANANA 岡山生まれ 岡山育ち 無農薬栽培
http://mongeebanana.com/
0669名無しさん2018/07/26(木) 19:13:26.88ID:/ZB/ymDa

知財無視の違法栽培&繁殖
0670名無しさん2018/07/26(木) 22:18:01.00ID:OCntAEq+
>>610
パイナップルは食べ残りの葉の部分を鉢植えで育てた事がある
収穫に3年と4年掛かったよ
3年物は放置していたら全部が芯になって食べられなかった
4年物は少し手入れしてソフトボール位の大きさを完熟で収穫したら芯も柔らかくて旨かったよ
場所取るし葉が痛いからもうやらないけど
0671名無しさん2018/07/26(木) 23:30:41.65ID:fMbK/xiQ
ツタンカーメン部はあ?
0672名無しさん2018/07/27(金) 08:12:14.90ID:iNVnqyr8
昨日、娘娘行ったら☆画太郎がいた件w
店は娘娘で漫画は娘々だけども
0673名無しさん2018/07/27(金) 08:48:27.85ID:tqd9uyNu

マジで?
0674名無しさん2018/07/27(金) 10:31:32.61ID:TzUJK/Ed
顔バレしてるんだっけ?
0675名無しさん2018/07/27(金) 12:39:06.41ID:dlQzMtkv
ひとつひとつがダニさんのコロニー
何億匹のダニさんと共生してる仲良しさん

https://www.amedicalstudent.science/wp-content/uploads/2018/01/Neurofibromatosis.jpg
0676名無しさん2018/07/27(金) 12:43:47.20ID:ikD114DM
>>675
グロ注意ね、即NG
0677名無しさん2018/07/27(金) 12:44:51.12ID:9HVkP422
明日・明後日の三井区夏まつり、早々に延期が決定
でも延期日が8/4と花火大会にぶつかるから客足は鈍いだろうなあ
締めの花火も先に派手なやつをさんざん見せられてからのだから盛り下がること必至だろうし
0678名無しさん2018/07/27(金) 17:54:38.57ID:iNVnqyr8
>>675
君の顔にも表皮に頭皮にも山ほどダニがいるよ?
^^

ちなみに象皮病はダニとの因果はないからねw
素人がネットの薄っぺらいレスを基に書いてもそんなもんよ
0679名無しさん2018/07/27(金) 19:18:47.87ID:rslxsRjR
ドラレコの映像なしで警察に危険運転の通報しても意味ない?
0680名無しさん2018/07/27(金) 20:20:28.35ID:ikD114DM
意味はあるだろうけど結果は芳しくないだろうね
0681名無しさん2018/07/27(金) 21:42:18.46ID:jp6ZfisT
関係ないんだが
夜中 早朝向かいの犬がうるさい
今もうるせ

一回向かいとは別件で揉めてて
直接言いに行きにくい
多分行ったら命懸けになる。

お前らだったらどうする?(´-ω-`)
0682名無しさん2018/07/27(金) 22:38:07.17ID:y554SjEm
>>681
玄関に張り紙
0683名無しさん2018/07/28(土) 07:04:20.16ID:42BTlijg
犬を〇す 
0684名無しさん2018/07/28(土) 08:58:54.07ID:Gvnrfpo+
>>679
最近これ系の「(脳内)道交法違反」ちゃん増えたよねぇ

仕方なく画を見たら、えらい速度違反だったり区分違反だったり棚に上げて「俺より悪い奴がいる!」
0685名無しさん2018/07/28(土) 08:59:40.07ID:Gvnrfpo+
>>681
殺し合えw
0686名無しさん2018/07/28(土) 09:07:13.57ID:hPw0Zi9B
>>683
食…本国でも最近は廃止求められてるようだが。
0687名無しさん2018/07/28(土) 09:25:07.61ID:EiE+frMh
池袋で食べたけど、美味かったワン

https://www.google.co.jp/amp/s/rocketnews24.com/2013/01/02/281004/amp/
0688名無しさん2018/07/28(土) 09:37:29.94ID:gS4nCUtg
こいつ蛮族かよ
0689名無しさん2018/07/28(土) 14:21:17.98ID:bbEWKICW
>>686
<丶`∀´> ニダーリ
0690名無しさん2018/07/28(土) 15:14:35.68ID:5mQOxz5+
>>678
2年くらい前のデジャブ、君でしょw
全く同じやりとり
でも、何万匹のダニ解説が1番痒痒い効果あるだべwwなんか粒の中にダニが蠢いてそうで

www
0691名無しさん2018/07/28(土) 15:19:02.35ID:5mQOxz5+
>>681
昔は地域の暴力団のチンピラを放てばすぐに解決したんだけどなあ
0692名無しさん2018/07/28(土) 15:30:53.72ID:uXobwoeF
>>691
今は違うの?(´-ω-`)
0693名無しさん2018/07/28(土) 16:02:49.03ID:5mQOxz5+
暴力団死滅したし
0694名無しさん2018/07/28(土) 16:07:04.70ID:n1QpqaPT
降ってきたな
0695名無しさん2018/07/28(土) 16:19:36.78ID:idw6rtX5
市民体育館近くの徳寿庵って客入ってるの?
徳寿庵跡地のロジャースは1年ぐらいで寂れそうな気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています