埼玉県上尾市☆28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/06/20(水) 01:43:15.98次スレは>>950を踏んだ方か、どなたか立てられる方が立てて下さい。
なお今回もIDなしの私が立てております。
なお、スレ立てもせずに文句だけつけるのはおやめ下さい。
もはや梅雨というより、亜熱帯の雨期の様相ですが、住人は無職ひきこもりですので、あじさいのしおれ具合も知らず非生産的な話題で盛り上がっております。
ってか、梅雨の時期はジメジメするので外人客が極端に少なくなる素敵な季節なんですがねぇ。
自治厨・図書館厨・ジャップ連呼厨・警告ブレーキ厨・イオン厨は“荒らし“です。荒らしへレスするあなたも荒らし行為に荷担しています。
なお、高崎線のオーバーラン、信号故障、不通にはくれぐれもご注意下さい。
犯行予告や類似レスをお見かけの際は、110番通報をお願い申し上げ候。
※過去スレ
埼玉県上尾市☆27
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1524886184/
0235名無しさん
2018/07/02(月) 19:49:41.65ID:7Ewk85g+0236名無しさん
2018/07/02(月) 20:09:38.42ID:PZjtKhCC0239名無しさん
2018/07/02(月) 21:01:41.03ID:t4eT/WPq今日的場浩司の菓子食ったよ
あんことマンゴーがあって、あんこ食べたけどうまかった
0240名無しさん
2018/07/03(火) 00:12:54.22ID:W2h2A5fA嫌だったらべに花ふるさと館なんてクッソローカルな施設の一日館長なんて
やらないと思う
べに花ふるさと館 開館15周年記念イベント 本木雅弘さん 一日館長
http://www.hall-okegawa.jp/events/event/201505/579.html
0241名無しさん
2018/07/03(火) 03:30:20.31ID:97UqTVhuもっくんはなんかちょいちょい、紅花館で目撃されてたみたいね。
0242名無しさん
2018/07/03(火) 06:25:59.04ID:toa49wav地上ディジタルは変調がOFDM
セグメントに分かれててC/N低下で映るか映らないかだけなんだよね
どこかでMPEG2を再エンコードしない限り画質は変わらない
原理原則を外れてるから誰にも理解できない
0244名無しさん
2018/07/03(火) 06:50:58.81ID:8gLhvsKo次発まで62分待ちとかあり得ねぇ
0246名無しさん
2018/07/03(火) 07:57:19.79ID:4k6Jlafe0248名無しさん
2018/07/03(火) 18:51:03.27ID:/Ow7kx+M0249名無しさん
2018/07/03(火) 18:57:47.06ID:JHLh21MM0250名無しさん
2018/07/03(火) 20:04:05.11ID:5lXBiH4y駅前にとっくにあるんですがなにか…。
懐かしのコピペ
>まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。 (中略)まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。
>(中略)絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。 で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。 普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。
ダディクール肉=「いきなりステーキ」肉。ある時は「いきなり食中毒」、「いきなり監禁強姦」かも知れないし(男女問わず)
バラされて「いきなり(人)ステーキ」かも知んない。食中毒で救急車呼んだ翌日に店を消防車が囲んでるかも知んない。南銀のも早速やられてたし。
ま、俺は大山とかの食肉卸しにたどり着くと「いきなり報道沈静化」としか言えない。
0254名無しさん
2018/07/03(火) 21:34:13.56ID:aKnVSiou0255名無しさん
2018/07/03(火) 21:46:37.34ID:97UqTVhuいきなりステーキ。
0256名無しさん
2018/07/04(水) 00:19:12.68ID:L5kd4Olg─── = ./ / ─ / | | | |
/ / / |ノ / / | ./ ── | / |─
─── _/ / _/ / |/ |/ ツ |
/\___/ヽ
_,、__________,,,、. /'''''' ''''''::::::\ 確率は1/8・・・
`y__////_jニニニニニfi | |(●), 、(●)、.:|
〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─' | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
//o /rて__/ .| `-=ニ=- ' .:::::::|
,//三/ / ̄" \ `ニニ´ .:::/
〈。ニ___/ ヽ.`- 、 ./|
0261名無しさん
2018/07/04(水) 07:40:58.46ID:E7xUsmJoここしばらく休診してんなあーと思ってたら、千葉からはるばる通ってたんか……(`・ω・´)
ちなHP
http://okegawa-mc.jp/
0262名無しさん
2018/07/04(水) 17:38:23.42ID:uZB1TbJ2https://www.nikkansports.com/baseball/news/201807040000453.html
0263名無しさん
2018/07/04(水) 18:13:46.79ID:0xlhSD7Mそれ、別のサイトに飛ぶね。
つか、ろくでなしは死にやすい。
0264名無しさん
2018/07/04(水) 19:24:09.90ID:4is1W6l/「西武と協力して事業」ってライオンズまでないと主体がわかりにくい
まあ市民球場で2軍戦やったりするしね
0265名無しさん
2018/07/04(水) 22:09:56.80ID:s1w5RNNX0266名無しさん
2018/07/04(水) 22:30:08.58ID:uUJt5HsDわざわざ長谷川氏のブログ見に行ったら、
>僕は彼の会社の顧問を務め、経営にも関わらせて頂いていたので、恐らくは家族を除けば、今年、彼と一番深く関わっていた内の一人である事は間違いありません。毎週のようにミーティングもしていましたし、倫理法人会でも一緒でした。二人でラスベガスまで行き夢を語り合いました。
>千葉の未来を思い、幕張の為に尽くして、たくさんの人たちに笑顔を届けた素晴らしい友人でした。確実に言えることは幕張の中心人物であった事でした。
>僕が一番苦しい時、みんなが僕をバカにしている時に、一番優しく手を差し伸べてくれた恩人でもありました。
馬鹿な事を言ったから馬鹿にし返されたのに、本物の天然なんだねえ。
医療法人顧問だとか、無職がラスベガスどうとか笑いを取りに来てるんだよね。
誰かそうだと言ってくれよ・・・。
0267名無しさん
2018/07/04(水) 22:39:34.27ID:KYMYnqjH気になる通信速度は・・・尖塔で上下5〜8Gbps/(^o^)\
http://i.imgur.com/aKEzCEo.png
キチガイじみた速度だwマイニングでもやろうかなww
しかし、上尾でも桶川・蓮田・菖蒲が目の前の外れだけども、うちより北はauひかりの線路が来ていない・・・
(Sコース、NTTのBフレッツ光分岐貸しのみ)
0268名無しさん
2018/07/04(水) 22:48:54.79ID:um+Hi31l0269名無しさん
2018/07/04(水) 23:11:31.13ID:wV+YZ7Q0線路でも出来ねえかな
結局、野球の事かぁ・・・。何だかんだで、上尾は野球ばっかり。上尾はサッカーは不毛というか
0270名無しさん
2018/07/05(木) 05:44:50.05ID:yvWCmM4Ahttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00010012-saitama-l11
0273名無しさん
2018/07/05(木) 10:02:21.48ID:MUfpYW4s0274名無しさん
2018/07/05(木) 10:03:59.92ID:wcqIbfP814:35は子供に乗っ取られるし。子供守りたいなら、大人がしっかり放送しろ。
0275名無しさん
2018/07/05(木) 10:12:09.92ID:foZsQ1Ng0276名無しさん
2018/07/05(木) 10:20:15.85ID:wcqIbfP8首都圏震災とか、ほんとの災害が起った時にパニックになるよ。笑い話じゃなくて。
0278名無しさん
2018/07/05(木) 11:48:15.68ID:foZsQ1Ng0279名無しさん
2018/07/05(木) 12:19:00.31ID:lXThBg/x0280名無しさん
2018/07/05(木) 12:25:33.97ID:USO03sgxってか「引き籠もりが防災無線聞いてどこに避難するん?」
避難する前にハロワ行けよ
逆にお前らの汚部屋とか人生の方がよっぽどディザスターだろ
0282名無しさん
2018/07/05(木) 13:07:15.96ID:PhF0CkGeサッカーは浦和だろうし上尾はバスケ強化に特化すればいいのにな
ミニバスの流れから大石中という強豪あるわけで
さらに指導者呼んで盛り上げればいい
バレーはメディックスあるけどイマイチ・・・
0283名無しさん
2018/07/05(木) 13:47:43.49ID:Sv2+C6gi0284名無しさん
2018/07/05(木) 14:19:11.91ID:7hRxVyWBよく見かけるんだけど、授業中もジャージなの?持っているバッグの中に制服が入っているの?
0285名無しさん
2018/07/05(木) 15:00:34.22ID:cx9aD/Eo登校がジャージの中学あるの?
最寄りの中学は登校は制服と決まってる
校内では、規則や指示によって、体操着で生活することが多い
部活がない日は制服下校で、部活があれば体操着下校だな
0286名無しさん
2018/07/05(木) 15:36:48.88ID:cNEEc9+Lジャージの子達多いよね
うちらの時は、平日は部活があってもなくても登下校は制服だったな
日曜の部活の時だけジャージOKだった
土曜は午前中授業で午後からの部活が終わっても制服だったな
0290名無しさん
2018/07/05(木) 18:28:59.85ID:9Uy4vaDz0292名無しさん
2018/07/05(木) 20:20:55.26ID:/pX/d6HH>>269
すでに川越方面に行く路線があるのにお主は一体なにを書いてるのか…。
>>248
部分的に本当。
冷蔵庫に例えれば熱い物放り込んだり、開閉繰り返してると電気食うだろ。
同じで、遮光してドアの開閉を少なく、高気密で高断熱の家なら安くなる。逆にすきま風だらけなら無駄。
エアコンもHVもチャリも、インバータ制御は増定格つって短時間なら定格の3〜5割、下手すると倍増しで回せるんよ。
もちろん増し増しするほど効率は落ちる。
十何畳もあるんなら単三200Vで2〜3馬力あるエアコンのが、電気代で差額取れるくらい安い。
小さいのに無理をさせるよりも、大きいのをゆっくり回すのが基本。
0293名無しさん
2018/07/05(木) 20:28:14.04ID:/pX/d6HH別のサイトじゃなくて、医法向けにやってるレン鯖屋のデフォルトページ。
医者っていちおー技術屋のてっぺんのはずなのに、ウェブもソフトもサッパリってどうなんだろう。
>>220
ラインヘッドだったって質問主がレスしとるやんけw
0294名無しさん
2018/07/05(木) 23:51:17.82ID:DJVwZkDI西武新宿線を本川越から西上尾、上尾と延伸してくれれば見に行くのにね
>>282
メディックスの巨大ポスターが市役所に貼ってあるようだね
http://ageocci.or.jp/news/wp-content/uploads/2017/10/harikae-11.jpg
0295名無しさん
2018/07/05(木) 23:59:06.74ID:DJVwZkDI埼玉は南北に分かれて2校出られるようだね
上尾高校もチャンスかなと思ったら北のほうで花咲徳栄と一緒だったわ
0296名無しさん
2018/07/06(金) 00:05:18.13ID:rLDy1ckr私企業のスポーツチームごときに税金を投入するのには納得いかない。
しかも儲かってるじゃん。
0299名無しさん
2018/07/06(金) 08:20:22.75ID:Nb/zfs9I0300名無しさん
2018/07/06(金) 08:23:57.25ID:Nb/zfs9I単線を伸ばしてどうするの?馬鹿なの?死ぬの?
西武新宿まで70分だぞ新宿まで100分とか誰が乗るの?
あ乗り鉄ガイジか
0301名無しさん
2018/07/06(金) 08:27:05.73ID:Uzpbe1sX0302名無しさん
2018/07/06(金) 08:42:23.71ID:OgZ/WkL8朝日バスの事だよね、確か今は
・旧122号沿いの菖蒲ターミナル
・ヨーカドー内1Fの金券ショップ
で買えたはず
人から聞いただけで自分で買ったこと無いから自分で確認してみてね
0303名無しさん
2018/07/06(金) 08:59:19.68ID:L4uM9Bb4湘南新宿っていうか高崎線が死んでる時の代替でしょ
通常利用は川越方面にバスより早くいけるっていうくらいのメリットしかないと思うけど
0304名無しさん
2018/07/06(金) 16:15:50.28ID:gi7Go2Qfショーサンと蓮田の東口に営業所はあるが、平日の9-16時で昼休みありとか変な時間しか開けてない
ってかバス定期って往復運賃*26日だからあんまり買う意味はないかと…
0305名無しさん
2018/07/06(金) 17:59:24.88ID:kKfZOan3警告ブレーキニキさん今度は白岡でやらかしたのね
0307名無しさん
2018/07/06(金) 19:51:18.64ID:soQcw1vf9/3(月)に耳鼻咽喉科がオープンらしいな。内科は11月からみたい。求人広告に書いてあった。
0308名無しさん
2018/07/06(金) 21:32:01.21ID:UMiaGFc8https://toranet.jp/t/sp/T903040s.jsp?rqmtId=52772261&ecd=01&jbTypeCd=2001&srchLAreaCd=13&__u=1530879981370-275766544663013022
0311名無しさん
2018/07/06(金) 22:23:40.89ID:KDD08r0p>>304
d
>>304
うーん会社の指示で券なり領収証なり出る物は再来月だけは提示しろって事で
なんたってバス遅れで「遅延証明は?」とか普通に聞いちゃうアホ総務なんで
0313名無しさん
2018/07/06(金) 22:41:02.43ID:3ud8hjOe上尾はバスケ界のレジェンドを産んだ町ではあるが北海道に根付いてる人だから、
呼んでくるのは不可能か。
0314名無しさん
2018/07/06(金) 22:46:51.26ID:epTA0CjP0317名無しさん
2018/07/07(土) 02:48:39.27ID:9IHsAGUqってかお前さんが有名人になればおk
むしろ、俺も含めて俺が興してやるよ、ぐらいの気概持てよ
男子いたるところ青山ありだぞ
けど、淡路島の平野達彦みたいなやり方はやめてな……
0318名無しさん
2018/07/07(土) 04:57:24.76ID:9/pGdJ5m309に言えよ
0320名無しさん
2018/07/07(土) 08:17:06.67ID:3I70mb+o(^q^)ぼくのかんがえたさいきょうのてつどうろせん
0321名無しさん
2018/07/07(土) 08:39:53.62ID:ZFnzvQfKそもそも地元負担じゃなければ延伸なんてありえないけどね
0323名無しさん
2018/07/07(土) 11:40:11.13ID:77O0CzUSあっちは単線で遠回りなのに、東武とかち合うからこっちより本数が多いのが困るとこだなw
同じ単線でも20mの10両を無理に入れたせいで時間3本の川越線
線路容量の1/3も消費してないのに、誰得の前橋高崎直通が招く車不足で万年遅延の高崎線・・・
旅客より社内政治が優先!な元国鉄でした・・・
0324名無しさん
2018/07/07(土) 11:59:11.36ID:77O0CzUS無理だよ
荒川越えが難所過ぎるから
首尾良く抜けてもちょっと雨が降りゃ出水冠水
大宮⇔川越の馬車軌道も桶川⇔的場の軽便もポシャって何年経つんだ?
開業にこぎつけても需要がないからディーゼルだわな
単・二両だとかの汽車がなんの代替になるのか
そもそも半日〜数日単位で頻繁に麻痺する路線がおかしいんだが、感覚が狂ってない?
>>321
その理屈だと西武の安比奈線だとか熊谷栗橋の渡り線だとか、支線が廃線になってる説明ができないけど・・・
小泉線も秩鉄も全線赤字だが走ってるけど?
ちなみに今は“国鉄“は存在しないよ
0325名無しさん
2018/07/07(土) 12:30:11.37ID:AHDhw4+o不明の中には、うちの田んぼが漁船が心配だってじいちゃんが出てって、流されたりしてるんだろう
お前らも家にじっとしてろよ、じいちゃんが畑見に行くつったら止めろよ
大雨のときは松重がドラマで来た料理屋に行くのも諦めろ
0326名無しさん
2018/07/07(土) 12:45:59.32ID:AHTdJ+np俺の上尾は雨なんか降ってねーぞ
0327名無しさん
2018/07/07(土) 13:16:24.08ID:xGy3WhKd0329名無しさん
2018/07/07(土) 13:40:08.07ID:1XeO/OHh何度も結論が出てるのにいい加減懲りてほしいわ
0330名無しさん
2018/07/07(土) 15:00:14.51ID:y4LXk9nU田畑でも漁船でも水利でもなんでも保険は掛けられるんだけどさ
基本、様子見ないで損壊したのは免責、本人だけ生還しても免責、みたいなえげつなさがあるんだよな
そらまぁ払う側からしたら確実に死んでくれなきゃ2度も3度もあったら稼げねえし
がん保険なんかも転移して始めてだからな
溺れ死んじゃって遺族に遺るものが出来るのと、見に行かなかった事を一生責め立てられるのとどっち選ぶ?
0331名無しさん
2018/07/07(土) 15:13:08.31ID:myLR0lcUキチガイだなんて思わないな。
高崎線沿線なら「併走なしにあぐらかいて、なーにが止まったら“振替輸送中”だ!!」
くらいの毒は吐いた事あるはずだから。
しかも不通の原因が、信号だ電気だ「保守期限切れを放置してたら止まった」系の人為ミスばかり。
そして併走も代替路もないのをいいことに応急処置だけで直さないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています