トップページkankon
1002コメント533KB

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part307©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net2017/03/04(土) 05:58:37.78ID:7HIj7Vf8
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part305(実質306)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486820616/
0069おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:12:36.32ID:taF1Rk3o
>>60
んー、自分は友人を仕事に入れない派だ。あなたはもうしてしまったからどうしようもないけど、友人関係が微妙になってしまう。
同じ経験をしたことがあって、その時はバイト同士だったからまだ良かったけど…間にはさまれて大変だった。
その後、自然と縁も切れちゃった。
007055@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:15:52.19ID:EpJtqJNK
>>67
しつこくてごめん、ほんとにその通りだよ。
なんかわかってくれて嬉しいよ、本当にありがとう。
すごく気持ちが楽になったよ。すっきりした。

仕事終わった直後で、時には嫌な気持ち、興奮状態が抜けないまま、全く眠くないのに
すぐに眠らないといけない。でも体はくたくたなんだろう、すぐ眠れるんだよね。
そのおかしさがキテるのかもしれない。
調べたら多くの場合恐ろしい幻覚を見ることが殆ど、とあって本当にびっくりしたよ。
現象をカテゴライズできたら、すっきりしました。
ありがとう。これからも仕事がんばります。
0071おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:25:13.58ID:2WMB+fGL
>>65
>>68
ありがとう!よかった普通なのか
母や友人からおかしいって言われて不安になったんだ
特に母からは「旦那さんと子供には何の罪も無いでしょ!」ってキレられてさ…
本当にありがとう
0072おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:27:18.72ID:TQ6GcsUs
噂話が大好きな幼なじみがいるんだが、あまりにも疲れるので音信不通にしてしまって一年

しかも、幼なじみの嫌いな入籍前の妊娠をしたために余計に連絡をとる気がなくなった(多分うらやましがって批判してくる)

いくら長年の付き合いでも一緒にいて疲れるなら縁を切ってもいいよね?
0073おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:32:06.62ID:lBl0XkS0
そんなこといちいち確認しながら生きてるの?
0074おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:35:11.21ID:J6f8SkvM
近所の肉屋さん。店の作りは素朴ですが
高級肉の品揃えが凄いみたいで
よく高級車が停まって、お金持ちそうな
人が(プロ野球選手権とか)これまた高級肉を大量買いしていくような店です。
そんな店です私が買うのはいつも
一番やっすい豚こま肉だけなのですが


やっぱり店の人は『こいつ貧乏人』と
思っているでしょうか
0075おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:35:48.99ID:G0gLOdL7
>>72
むしろ相手の方はお前との縁なんてとっくに切れてると思ってるよw

ズッコンバッ婚するような女はろくなもんじゃない
友達の考え方は正しい
あ、結婚することはもう決まってたとか婚約済みとかの言い訳いらないから
どんなに言葉を取り繕ったところでズッコンバッ婚である事実は変わらない
0076おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:36:14.02ID:uL2TgMf4
>(多分うらやましがって批判してくる)
0077おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:38:57.09ID:J6f8SkvM
近所の肉屋さん。店の作りは素朴ですが
高級肉の品揃えが凄いみたいで
よく高級車が停まって、お金持ちそうな
人が(プロ野球選手権とか)これまた高級肉を大量買いしていくような店です。
そんな店です私が買うのはいつも
一番やっすい豚こま肉だけなのですが


やっぱり店の人は『こいつ貧乏人』と
思っているでしょうか
0078おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:41:57.94ID:G0gLOdL7
>>74
思われてるんじゃねw
なんなら豚こま肉とか店員の間で呼ばれていて影でネタにされ笑われてるかも
「今日も豚こま来たわwww」
「今日も豚こまのみwww」
0079おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:47:18.45ID:nTklp5dB
>>60
前も見たことある
0080おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:49:10.81ID:TQ6GcsUs
いやうらやましがってるよw
0081おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:51:15.37ID:TQ6GcsUs
むこうは自分で選んで高卒なのにFランでも進学した自分にむかって学生カッコ悪いと言ってきた

けっきょくうらやましいんだよあのこ
0082おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:51:40.61ID:G0gLOdL7
ID:TQ6GcsUsの書き込みからにじみ出る性格の悪さに草生える
0083おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:51:55.80ID:N0KtHczt
肉屋で一番安いのってラードと牛脂だよな…?
0084おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:52:53.90ID:TQ6GcsUs
あースッキリしたw
お腹の子のためにも寝るわ
0085おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:53:49.88ID:J6f8SkvM
>>78
やっぱり…;ω;貧乏には違いない(1人暮らし・月の食費20000円で、更に急な出費で、実家の猫が急病で病院代で二万払った)

次回からはマスクと帽子して行くか…
0086おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:54:18.18ID:YxtysfUX
うむ、おやすみ
0087おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:54:59.15ID:fB1ObIas
>>60
入って半年のド新人に
社内メチャメチャにされるとかどんな弱い会社なの
はなからもうメチャメチャなんじゃないの
0088おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:55:18.26ID:m/hT5535
>>83
豚こまはわからないけど仮にラードと牛脂ばっかりだったら確かにあだ名はついちゃう気がするw
0089おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:56:43.25ID:J6f8SkvM
>>83
肉が食べたいんです…;ω;
0090おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:58:26.52ID:fB1ObIas
>>85
お店の人はそんなんでいちいち笑わないよw
まあ頻繁に、例えば夕方に豚こまのみ買ってたら
『夕方によく豚こま買いにくる人』くらいの認識は
されてるかもしれないけど
0091おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/04(土) 23:59:20.42ID:G0gLOdL7
>>89
おい、豚こま!w
他の店に豚こま肉を買いに行けや
0092おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:00:46.30ID:RVwLdloZ
カット焼き野菜・豆腐・豚こま・インスタント味噌で、結構ボリュームある豚汁擬きがつくれます;ω;
0093おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:03:34.68ID:RVwLdloZ
>>91
その店と、もう一店和牛専門店があって
そこでも豚こましか買った事ないのです
0094おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:04:17.88ID:3+pU8IOD
>>92
明日の献立にラインナップされた
ありがとう
0095おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:07:41.77ID:+sQTGEFc
>>24です
昼過ぎに嫁を迎えに行き、マンションでゆっくり過ごしました。明日も休みなので、2人で買い物でも行こうと思います。
正直、嫁の我儘、ヒステリーを愚痴りたい程度の書き込みでしたが、皆さんからのレスで改めて自分の至らなさを実感しました。
妊娠中で不安定な嫁を支えるのはもちろん、産後も仲良くやっていけるように頑張ろうと思います。レスを下さった皆様、ありがとうございました。
0096おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:10:43.65ID:RVwLdloZ
>>90
そう言って頂けると
少し気持ちが楽になります。ありがとう。
0097おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:11:57.80ID:X2S/bR5R
>>93
商売してる人間からしたらありがたいと思うけどね。むしろ「いつもの100グラム」とか言ってやれw
領収書もらっておつかいのフリするとかね。
0098おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:16:27.41ID:RVwLdloZ
>>94
仕上げに一味や七を振りかけるのも
良いですが、100均で売ってる柚子胡椒やおろし生姜のチューブを入れると風味が増します
;ω;
0099おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:25:27.09ID:IH1RPD4x
仕事場の後輩が曲者ぞろいで困る。
やたらとどうでもいいこと(ものの置く場所とか)にこだわるやつ、
平気で遅刻してくるやつ、僕は相手が上司でも言いたいこと言える
んです!みたいなやつ…
この前も後輩同士がどうでもいいことで揉めてたので、そこで俺が
割って入って「ごめんね、僕がちゃんとみんなに指示出さないのが
原因だったね」って言ってもめごとは終わったけど。

なんかレベルの低い人間ばかりで疲れたです。
どの職場もこんな感じなのdしょうか?
0100おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:30:24.66ID:3+pU8IOD
>>99
1、発達障害
2、発達障害
3、勘違いしたガキ
そういうの採った会社人事とそのレベルの会社にいる自分を恨むんだな
0101おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 00:39:45.19ID:nc/9Dtq0
俺も相当酷い発達障害だけど面接官が見抜けなくて公務員試験に受かっちまった
ほんとに多くの人に迷惑を掛けてしまった
ある日職場に通えなくなって分限退職になったけど良かったと思ってる
0102おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 02:49:22.32ID:zSml9pOQ
前スレ1000です
今日はコンビニのアルバイトに電話で応募してみたのですが、年齢を理由に断られてしまいました・・・
時給800円のバイトに面接すらさせてもらえない俺と、IT業の社長として持ち上げられながらコンビニバイトを
底辺職だとバカにしていた自分とのギャップに心が苦しくヘコんでしまい、やめようと思っていた酒にまた逃げてしまっています・・・

40間近の人間で田舎だと、アルバイトすら難しいのでしょうか・・・?
0103おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 02:56:47.15ID:BgDfXt75
やる前から色々理由つけて何もしないタイプと思ってたけど1件くらいは挑戦したんだ
ところで、なんでその経験()を生かしてIT系に行こうとは思わないの
0104おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 02:57:36.79ID:gEZ9ZoHp
学生の頃コンビニ(田舎)でバイトしてたけど
40・50代のおじちゃんおばちゃん普通に何人もいたけどな
こないだ久々に買い物行ったら、夜だけど白髪のオッサンがレジにいたし
いろいろ理由つけて、なんだかんだで自分自身に
言い訳しちゃってんじゃないの
0105おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 02:58:20.81ID:op8StrMm
>>102
次何か有っても同じスレに質問しろって言われたよね?
なんで守れないの?さっさと移動して
0106おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 03:19:10.47ID:YqR1IBr9
年齢を理由に→建前
希望勤務時間が主婦学生が入れる時間だったんだろ
深夜早朝でも断られたんか
0107おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 03:21:22.55ID:zSml9pOQ
>>103
職種や稼業としてはIT系ですし今でも細々と続けられるものは続けられてるんですが
IT土方みたいな感じでは無いのでプログラムは一切出来ません・・・
一度だけ、冗談でプログラマーの知り合いに「俺とかIT業だけど転職出来るかな?」と言ったら
真顔で「いや、Jさんは絶対有り得ないっすよ」と否定されて言い争いになった後帰宅後にヘコんだ記憶があります・・・
0108おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 03:22:38.70ID:zSml9pOQ
>>106
深夜は肉体的にキツいと思ったので、朝〜夕方までの時間帯を希望しました
もしかしたらそれがいけなかったのかも知れませんね
今後は深夜勤も含めて覚悟して探してみます、ありがとうございます
0109おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 03:25:54.21ID:YqR1IBr9
>>104が答えだしちゃってたな
0110おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 04:02:17.38ID:/xz+fjYX
>>108
IT業でプログラマーじゃないならマネジメントの経験やスキルはあるの?
40代ならマネジメントの経験がないと転職は難しいよ
0111おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 04:18:57.83ID:zSml9pOQ
>>110
一人親方なんでマネージャーの経験はちょっと難しいですね・・・
色んな知り合いや友人に仕事を頼んだりしてはいますがそれは経験に入るでしょうか?
0112おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 04:34:18.88ID:iaAl99dA
いろいろ職歴あるみたいだし前に派遣で働いてたところの人脈とか伝手はないの?って思ったけど
ここまでのレスの感じだとなさそうだな
言い訳がましくて周囲を馬鹿にしてて調子に乗って飲酒運転しちゃうような奴なんでしょ
多少遠回りでも介護系の資格とか取っちゃった方が早いんじゃないの
0113おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 04:58:46.92ID:zSml9pOQ
>>112
恥ずかしい話ですが、前はそれなりに会ったのですが、田舎なのに運転免許と車を失った事で通勤に支障が出たのと
以前の仕事(型枠大工)を友人に紹介して貰った際、俺なりには頑張ったのですが、あまりの厳しい労働条件(基本週1休み、月15,6万程度)で
音を上げてしまい逃げる様に辞めてしまったため、不義理をしてしまい友人にも「もうお前には仕事紹介できん」と飽きられられてしまいました・・・

ただその時はIT業の方も軌道にのっており年収だと900万近くあったので放っておいたのですが、今頃になって後悔しています・・・
今更頭を下げても信頼を失ってるでしょうしもう遅いでしょうね・・・
介護は色々と厳しいと聞いてますし、一度落ちてるのでなるべくなら最後の手段にしたいです
資格無しの中年でも出来そうな仕事は本当にこの国には無いのでしょうか・・・?
0114おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 05:20:42.38ID:bVIg1ezn
上で言われてるみたいに別のコンビニに深夜帯もOKで応募してみたら?
おじいさんとか結構見るし年齢だけで断られてるとは自分も考えづらいと思う
営業時間の長いスーパーとか居酒屋とかもないの
あとは営業所の仕分け作業とか
交通誘導員も年齢上限きつくなさそうだけど前科がどう作用するかは知らん
0115おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 05:21:03.41ID:698MpBuo
>>4
朝ご飯ぐらい自分で作って食べれば?
目玉焼き焼いたり納豆でも十分ご飯のおかずになるのに。
パン買ってトースターで焼いてもいいでしょ
もしかして家の事は自分の事すら全く自分でやらない人?した事無い人?
全部母親が用意してるの?
「妹はズルい!妹は馬鹿だ!妹はクズだ!妹が嫌い!妹はズルいズルいズルい!」
こんな事ばかり考えてないで、まず自分の朝ご飯ぐらい自分で用意するようにしよう
家で何もしないような娘を親としても独り暮らしさせられる訳ないでしょう
0116おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:15:38.47ID:gDybZ5fe
>>111
え…それとマネジメントはまた違うでしょ
一人親方は具体的にどんな仕事をしてたの?プログラマーでもないし、何をやってたのか疑問なんだけど
0117おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:17:20.56ID:gDybZ5fe
>>113
細いけど、・・・の使い過ぎが少し気持ち悪い
0118おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:20:31.80ID:w6Z87X+u
>>47
>>44です
>>54が言いたいことを言ってくれてるのでリプする必要もないと思ったけど、鬱憤ばらしとか言われたら普通に腹立つのでリプします
あなたの父親も「言う必要はない、そこは口を出すことじゃない」と人に大して事情も伝えないくせに何の非もない>>39に苛立ちをあらわにして、自分の都合のいい反応だけを求める自分勝手な人間なのでしょう
そっくりですね
0119おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:22:03.44ID:S05Iieqh
愚痴です。
職場の同僚が実質的なリーダーになってしまった
自分の非を認めずに自分ができない仕事を引き受けては周りに押し付ける
業務とは直接関係仕事に時間を割いて本来の仕事は周りにさせる
自分は仕事ができないくせに新人に全部完璧にさせようとする、、
挙げるときりがないがもう限界にきてる
チームワーク内がギクシャクしても自分は悪くない、むしろ被害者として振る舞う
職場のアラフォーくそ女
0120おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:40:54.02ID:+2Op8XlT
>>98
店も豚こまを置いてるってことはお前が来るのを待ってるんだよ(´・ω・`)
俺が店主なら高級肉の切れ端とかおまけで付けてやるからまた買いに来てくれな

>>113
田舎で40越えたオッサンが未経験でもできる仕事なんてねーよハゲ
理由は確実に年下の上司ができるわけだろ
下手したら自分の子供くらいの若造が上司とかお互いに嫌だろ?ましてや頭と体が堅くなったそんな年で畑違いの職種なんてまず続かないと世間は考えるし、どうせ同じ金額で雇うなら若い子の方がいいだろ
0121おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:51:38.86ID:gEZ9ZoHp
>>119
そいつは何で仕事できないのに
リーダーに任命されちゃったの?
0122おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:56:57.79ID:S05Iieqh
>>121
はったり上手で上司に仕事できるアピールをしまくったため
実際にはリーダーシップ発揮するほどの力がないことが露呈してる状態
周りが思い通りに動かないことで勝手に被害者ぶってる
0123おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 07:58:04.27ID:gEZ9ZoHp
>>113
この国には仕事がたくさんあるよ
自分のレス読み返したらわかると思うけど
自分で選り好みして無い無い〜!ってなってるだけ
アラフォーの手に職ない中卒のオッサンを
無条件であたたかく思いやりを持って持てなしてくれる
超ホワイトで楽な作業の安定した仕事と言えば
確かにこの国には無いかもしれないね
0124おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:01:57.79ID:gEZ9ZoHp
>>122
あーうちにもそういう人いるな
声がでかくて口ばっかりだけど、行動力ゼロって感じ
そいつは結局化けの皮が剥がれて
上司も分かってくれたから溜飲さがったけど
周りのせいにして被害者ぶるってのは、ストレスたまるね
0125おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:05:13.66ID:sSzlK+GY
愚痴らせてください。
私30代後半女性、夫50代前半。
子供を持つ気は無かったのですが
この度双子を妊娠している事が判明し、現在3カ月目です。
今住んでる家が家族4人では狭いため、無事産まれたのちに広い家の購入を予定しています。
先日見に行った物件は、広いのですが環境があまり良くなく
廃墟に近いような異様な雰囲気の公団が近くにあったり、
よくわからないお店が近くにあったり…(夫は「バッタもん屋」と言ってました。)。
私は素直な感想を夫に伝えたところ「○○(私です)は言い方がキツイ」と別件も持ち出されて喧嘩になりました。
本当は現地に到着した瞬間、「こんな変な場所で子育ては出来ない!」と強く思ったのですが
夫があちこち物件を調べてくれている事には感謝していたので
切り出し方や、言葉選びには気をつけて、「文句」には聞こえないようにしたつもりだったのですが。
もう丸1日まともに口も聞いていません。
なんか疲れました…もう家も夫も子供もいらない。
0126おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:08:56.15ID:S05Iieqh
>>125
子供いらないのに無責任に中出しさせて双子できちゃって住む場所に関しても夫に文句言う

ってこの世界があなただけにあるわじゃないこともわかんないの?
0127おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:18:44.00ID:rdAYtUSH
>>125
子供おろして旦那とも別れたらいいじゃん
価値観の合わない夫婦は辛いだろ
ましてや子供までいるなら尚更この先些細なことでケンカだよ
0128おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:25:55.90ID:op8StrMm
>>125
お疲れ様です
3ヶ月ならまだまだつわりがひどい時期でしょう
物件のピックアップだけしてもらって内見などは安定期入ってからにされては?
ただの引っ越しでなく買うならこだわりもあるでしょうし子供が幼稚園上がるまではそこまで広さも要らないはずです

口調がきついのだけ謝って
0129おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:27:42.44ID:S05Iieqh
>>125
結婚したらひょっとすると子供できるかもって考えなかったの?
そのために今まで何もしてこなかったの?

お腹空いたけど自宅に食べ物がなかった
そしたら夫が苦手な出来合いのピザ買ってきて支払いを要求されてムカついた

ってのと全く同レベルの内容
0130おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:33:09.58ID:TBoBC9Um
その子が無事生まれてくる保証もないのによく先走って家なんて買えるな
0131おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:37:12.93ID:JJxtBwPY
>>125
おつかれさま
居住地に関しては、そういう直感って大事にしたほうがいいよ、経験的に
旦那さんが子供だね
その感じだと、子供がもう少し大きくなって生活スタイルが定まるまでは、家の購入を待った方がいいと思うよ
賃貸なら、まあ一時的に住む場所だから、とあまり神経質にならずに物事を見れるかもしれない
0132おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:37:53.89ID:rdAYtUSH
>>129
40近いから出来るとは思わなかったんだろ

>>130
そういう無計画で先走る性格だから不意に子供ができるんだよ
0133おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:47:59.78ID:S05Iieqh
>>131
旦那が子供っぽいっておかしくない?
どうせ金出すのも旦那でしょ?
懐具合も知らずにもっといいところがいいって駄々こねるほうが子供っぽいだろ
0134おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:52:18.12ID:S05Iieqh
>>125
旦那さんは子供ができたこと純粋に喜んでいろいろしてあげたいって思ってるのに
些細なことで旦那捨てて子供いらないっていう嫁のほうがおぞましいわ
0135おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:56:26.20ID:0WUG+KK2
子供が子供産むと生まれらされた方の子供が地獄
0136おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 08:59:22.94ID:PWS/ujvQ
現実問題としては金銭以外にも仕事や親の面倒見たりとかいろんな要因があるから選択肢は限られるわな
でも旦那が50代なら子供が成人前に定年だし下手したら介護も始まるから10数年後が地獄だな
0137おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:21:15.88ID:MjdP7x9D
>>125
それくらいで家も夫も子供もいらないって極端な思考になっちゃうんじゃ子育て無理じゃね?
高齢出産に心身共に耐えられなさそう。
産んでからが大変なのに。
0138おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:30:44.13ID:5fPh2qjT
>>125
既に実施済みなら申し訳ないけど、家を買う前に羊水検査か初期の胎児ドックをして、中期にも胎児ドックをした方が良いよ。30半ば過ぎの女性も50代の男性もリスクが高い
それに妊娠中に引越しをするのはかなりのリスク。出産後に引越した方が良いと思うよ
0139おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:36:01.81ID:cQrFKz/N
>>125
廃墟っぽい公団って、今古い公団はあちこち取り壊ししてるところあるから
そういう物件はどこ行ってもわりあい多いよ
それでも住んでる人はまだいるから数棟あるようなとこだと
時間をかけて住人を一棟に移動させて空いた棟は順繰りに閉鎖させて
移動させた住人もゆくゆくは全員出払わせてから全棟取り壊し
という感じで動くから住人退去開始から取り壊しまで5〜10年はかかったりするよ
0140おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:39:12.37ID:cQrFKz/N
でも子供出来てから生活様式が分かってから家購入だと旦那の年齢的にローン組めない可能性が高いから
一括払いでの購入じゃないなら今買わないというのも後々結構なハイリスクになるじゃないか?
0141おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:51:06.95ID:zSml9pOQ
>>116
主な稼業としては、営業、接待、稼働、グッズ販売、アフィリエイト収入といった所でしょうか
IT業としてはやや特殊ですね
0142おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:53:30.15ID:LzyGRseC
>>141
泡銭稼いだ詐欺師スレスレみたいな仕事だなあ
0143おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:53:34.76ID:NSk6lytP
それでよくIT系とか言えたなおい
0144おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:54:25.69ID:/AJMms5t
IT系とかもう言わない方がいいんじゃない
0145おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:55:05.40ID:cOC8V14w
愚痴 職場の人が宅急便の再配達をさせまくってた

宅配ボックスあるからといない時間でも再配達依頼
宅配ボックスに入ってないとまた同じで何度も繰り返してるそう
ボックスいっぱいの時だってあるよね?と言っても
でも〜と考えを改める気はない

宅急便よく使って最近のクロネコのニュース見たばっかだから
なんなのこの人ってなった
0146おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:56:33.39ID:6eexjyyt
>>107
なんでそれで言い争いになるわけ?理解しがたい
年下先輩に歯向かいそうな扱いづらい人間だって面接時に判断されたんじゃないの?
0147おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 09:57:15.82ID:r2OkcsuP
>>133
普通に見たらどっちもどっちだよ
ただ妊娠してる時はホルモンの影響でイライラしがち
それを考慮できない旦那は子供だと思った
どっちが金出すとか関係ない
0148おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:00:37.06ID:NSk6lytP
お気に入りの素敵なおうちを自分で探したら?
0149おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:19:22.03ID:hSkjE7So
>>141
同業者だと思ったらまさかの。それはIT系とは言わないよw
プログラミングやWebデザイナー、テスター、プロジェクトマネジメントなどでないとIT系とは言えないし、言わないでほしい。特殊でも何でもない
0150おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:21:25.02ID:hSkjE7So
>>146
>>141の仕事しかしてないからじゃない?
0151おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:22:11.75ID:D+NIU/du
楽天でウェブショップ開いてる人がITですって言ってるようなもん?
0152おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:26:48.23ID:DjIB2F19
いや、アフィカスがIT系の仕事してるって言ってるようなもん
0153おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:36:17.15ID:scrIvpQ/
( I )n( T )ernet使って仕事してるからIT業とか?w
0154おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:43:57.01ID:dXSksw6C
好きな人が彼氏持ちだと発覚したら、距離を置く。
その表向きの理由は「彼氏に失礼だから」だが、これは半分くらいは建前。
本音は、好きな人の事を考える中で、ふと「彼氏とはセックスしてるんだろうな。彼氏が羨ましい」
とか言うような思いがよぎって、悶々としてしまうのと
下手に友達として仲良くなったら、相手をますます好きになってしまい、上記のような思いがますます強くなってしまうので、それが嫌だから。
変に友達ポジションに収まって、相手の魅力を認識させられ続けて、相手をますます好きになって苦しむくらいなら
相手から距離を置いて、相手のことをなるだけ考えないようにして、執着の芽を絶ちきる方がマシだと思ってしまう。
0155おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 10:45:17.17ID:PeoqleuU
>>118
甘えんなクソガキ、という言葉があるから鬱憤晴らしだと思ったよ
その言葉いらないよね?そういう感情的な言葉使うのはどんな理由つけようが他人を叩きたい気持ちが強いからだと思うわ

自分が文句言われてる気分になったの?相談者の父親に似たタイプの人間なのかしら
0156おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:10:35.25ID:mQjDHzvj
愚痴兼、質問です

夫が一言多くてイラつく
今日は私が2ヶ月の入院から退院したんだけど、主治医にお世話になりました、ありがとうございましたと挨拶した後に夫が主治医に向かって「これからもしごかれてくださいねw」だって

その主治医はまだベテランではないからより上の先生から教わりながらやってるんだけど、それでも2ヶ月もお世話になったし、私の難しい病気にもちゃんと向き合ってくれたのに、何でそんな余計な一言を言うのか理解できない

夫に「一言多い、さっきの言葉は失礼だよ」と言ったけど夫は理解できない様子。
私が考え過ぎなのかな?今までも何回も一言多い、相手の気持ちを考えてと言ってるのに分かってくれない。今日のことは本当に恥ずかしいから止めてほしい
0157おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:13:25.26ID:wiXz5a3F
いや、それは一言多い
激励のつもりかもしれんけど、お前が言う立場か考えろといってやりたい
0158おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:18:46.47ID:mQjDHzvj
>>157
そうだよね。いくら同じ医療関係者だと言っても先生に対して失礼だと思うんだ

あ、言い忘れたけど転載禁止でお願いしますね
こういう癖はもう直らないのかな?私がその場で怒るしかないのかな。怒ろうと思ったけど夫の少ない休日に迎えをしてくれた礼もあって怒れなかった事に後悔してる
0159おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:21:49.86ID:r2OkcsuP
同じ医療関係者

www
0160おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:23:00.89ID:mQjDHzvj
>>159
何か変なこと言ったかな?
0161おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:24:11.98ID:Cz/V16/A
言える立場か、という話に
同じ医療関係者とはいえ〜という明後日のレスポンスだからだろ
0162おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:27:14.56ID:mQjDHzvj
そっか、そうだよね
はぁ。もう嫌だな。これからもこういう事が続くのかなと思うと頭が痛いよ
子供に遺伝しないように気を付けないと
0163おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:29:19.59ID:voYc5u8N
夫婦似たもの同士みたいだし難しいんじゃない?
0164おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:35:08.62ID:mQjDHzvj
>>163
同じ医療関係者〜って発言したから?実際にそうだし、本人の言葉を使っただけなんだけど端からみたら似てるんだね…
気が付かなかったよ。レスありがとう、私も気をつける
0165おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:37:05.38ID:j8MDJnik
まあでも技師とか結構立場勘違いしちゃって失礼なこと言う人はいるよね
いくらチーム医療と言えど医者が上なのは揺るがないからはいはいって流してもらえてるだけで
0166おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:41:43.33ID:Ib7qV1aC
男はマウンティングしたがりだから。同じ医療関係者なら、どんなトンチンカンなポジション違いであれ、同業者としてエールを送ってやりたいと思うんだね。仕様だから一生治らない。
0167おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:45:15.62ID:Ep9J9rFx
>>141
初登場
test/read.cgi/kankon/1460621012/907

http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/nagai-sensei
https://twitter.com/nagaikouji072?lang=ja
https://twitter.com/jewelryyyyyyy?lang=ja
0168おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止2017/03/05(日) 11:46:26.46ID:Ep9J9rFx
>>167はおーぷんの生活板スレ立て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています