スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part307©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 13:20:26.02ID:urHiP624異動で去年から新しい職場で働いています。
新しい職場の飲み会の会費に納得がいきません。
飲み会は2ヶ月に1度くらいのペースで開催されます。
会費は、部長次長が9千円、課長8千円円、係長7千円、役職なし5千円、女性2500円です。
私は係長だから7千円です。
幹事を務める社員にこの値段設定おかしくない?女性が安すぎないか?と聞きました。
彼によるとずっとこの値段設定でやっている。文句を言われた事もない、との事。
去年、会社で初めての女性課長がうちの部で誕生しましたが、女性課長の会費も2500円で据え置きでした。
飲み会を断ったこともあります。しかし幹事から「いつなら参加できますか?できれば全員参加で」と逆に聞かれ参加を強制されます。
前日に風邪を理由に断ったこともありますが、全額請求されました、、。
前の職場では男女の価格差は1千円程度でしたので割高感を感じます。
楽しいはずの飲み会がちょっとストレスになっています。(当方、酒は一滴も飲めないのですが場は楽しもうとしてます。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています