相談させてください。

兄がうつ病で、ふとしたことでキレて暴力を振るい警察沙汰を
起こしたりしているので家を出る事を考えています。
歯がゆいですが事情もあってすぐ家を出る事はできず、家を出る準備ができるまで
自分の身を守るための対策&証拠集めを考えておきたいと思っているのですが
(暴言から逃れるために外へ逃げても裸足で追いかけてくるような人間で、妨害も考えられるため)
どんなものがあるでしょうか?

兄の主治医に相談しても「見守りましょう」と言われるだけでした。
私は何も言ったりしておらず、ただ仕事をこなしたり日常を送っているだけなのに、
急に暴言、部屋を荒らされたり殴られたりするのに、暴力を振るったあとは
スッキリしたように明るくなって、照れくさそうに謝罪されてゾッとしました。
よく言われる「見守る」というのは、その時止めようと思いました。
他の家族は昔から「跡取り」「蝶よ花よ」で育てられた兄の将来()を心配してか
おろおろするばかりで何も行動しようとしません。
警察への通報も殴られながら自分自身でしました。

本題ですが、現在用意できている物は暴力の証拠として怪我の診断書、怪我の写真、
暴力を振るわれた日前後の日記、私自身が暴力を振るわれたショックで受診した心療内科受診記録、
友人への相談、不確定ですが警察への通報記録?です。
行政の相談と言えば配偶者などがメインで、兄からの暴力はどこへ相談すればいいのか分かりません。

よろしくお願いします。