甥1が甥2にイライラしている。
甥2がふざけてはいけない場面でふざけたり汚いことをすると
(ご飯を手で食べる・股間を触る、その手を洗わずにあちこち触ったり注意すると
ふざけて手を人に擦り付ける)怒っている。
最近甥1が弟のことを面倒見ててしっかりしてきたなーと思うこともあるけど
こういうことでイライラ怒ってる甥1がかわいそうになってきた。
ふざけて周りに迷惑をかけるのが嫌だ、汚れるのが嫌だ、って目を光らせてるみたいで。
この間も甥2のわがままがあったので私がそれを聞く、ということがあったんだけど
甥1は甥2を注意してたけど甥2はわがまま言い続けて甥たちの両親は
甥1にも甥2にも特に何も言わなかった。こういう場面でいっつも黙る。
私が甥2の言う通りにするんだからいいじゃんと思ったのかな。
甥1もちょっと前は手で食べてあちこち触る(今は食後手を洗ってる)とかしてたから
甥2ももう少し経てばやらなくなるのかな。
でも一番の問題はきちんとした食事や行動を躾けない両親なんだよね。
まともに躾けてたら甥1が今頃イライラしてないだろうに。