スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part268 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/11/18(水) 22:37:23.30ID:QByU4Ftq相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part267
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446595300/
0923おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:01:25.15ID:OfPeFWEf家庭は人それぞれ、他人の家には口ダサさない
それこそ夫婦で話し合って落としどころ探す以外有りませんよ
公平とか、いままでそうだったとか、よその家庭はじゃなくて
費用のことや、お互いの希望をぶつけ譲れること譲れないこと
これからは、今年はこうするから来年はと、じっくり落ち着いて話し合ってください
話聞かないなら実家しばらく帰るアタックもいいでしょう
0924おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:01:41.14ID:WDJZ52nv呆れて、ムカついて、文句を言った。なるほど。
数日でも、一緒に二人きりで過ごしたいって言った方が伝わりやすいのでは?
人間というものは、相手が敵対していると感じると頑なになってしまいます。
北風と太陽ってマジ。
0925おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:06:47.42ID:GGIhq3e7結婚したから当然生活スタイル変えるはずだと思ってるのが甘い。
そして生活スタイル変えるのが正しいことだと思いこんでて
それを旦那に押し付けようとするのはワガママ。
文句を言う前にお正月をどう過ごしたいのか、
自分のしたい事は主張し、譲るところは譲って
二人共無理が無いようにすり合わせしなさい。
お正月の事だけに限らず
お互いを尊重して、相手の幸せを願うのが夫婦ってものです。
0926おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:07:18.19ID:xuAwR0qNあなたは旦那さんの帰省について何が問題だと感じてる?お金?夫婦の時間?親離れ出来ない精神?
冷静に問題と理由を箇条書きにして妥協案を考えて気持ちを纏めてから、二人で話し合ってみてはいかがだろう
感情的に寂しい不満を投げつけるだけだと、意味不明で面倒という印象を与えてしまうから
これから二人の歩みよりが大事になってくるから頑張ってね
ご結婚おめでとう
なんとなく、
既女板の帰省奥鬱憤ばらしスレや
既男板の既男既女雑談スレのほうが
似た立場や真逆の立場の意見を聞けるかも
0927おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:17:26.39ID:f1hPLdzq結婚したばかりだから、余計不満に感じるのかもしれないけど
慣れると旦那が居ない間に自分も羽を伸ばせるよ。
ご飯も作らなくていいし好きなだけゴロゴロできる。
気楽でいいじゃん。
実家が遠方だと両親も祖父母もどんどん年取っていくのに
年に数回しか会えないんだよ。
0928おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/12/02(水) 14:38:16.07ID:fjp/RNr+結婚したら親との縁が切れる訳じゃないし、結婚したら相手を思い通りに出来る訳じゃないよ
何か勘違いしているみたいだけど、他人と他人が思いやりを持って成り立つものが結婚だと思うよ
私は割とドライだったんで新幹線の距離でも親の顔を見るだけの日帰り帰省しかしなかった人間だけど、
震災後は、これから死ぬまでの間に親や兄弟や友人に残り何回ぐらい会えるんだろうと考えるようになって長めに帰省するようになったよ
旦那さんには旦那さんの人間関係があるんだろうから、自分の主張だけを押し付けるんじゃなくて向こうの立場も汲んであげたらどうかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。