まあでも自分も707に近い性格かもしれない

「考えは人それぞれ、だから他人の考えは自分と違っても当然認める」と自分は思ってるつもりでも
実際はそれが出来ていないんじゃないかと思う

自分は他人の意見をちゃんと認めているつもりになっているだけで実際は認めてなんていない
心のどこかで「相手の意見より自分の意見の方が正しい、自分の意見の方を認められたい」という気持ちがある
だからこそ否定されると凹むし自分を理解されていないと感じるんじゃないか?

もちろん707は「そんなことない」と思うかもしれない
でも多分、自覚していない内心の気持ちで自分と違う他人の意見は否定してるんだと思うよ