トップページkankon
1002コメント558KB

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part268 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/18(水) 22:37:23.30ID:QByU4Ftq
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★


!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part267
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446595300/
0648おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/28(土) 23:01:12.19ID:VLTHMbI3
母について質問させてください。長文になりました。
私が結婚することとなり、先週の日曜日に食事会をし、彼の両親と私の両親が初めて会いました。
私は彼と付き合い始めの頃から彼両親と付き合いがあったため、彼家族のことを把握していたのですが、母は彼母を見て驚いてました。
私と彼は同い年なんですが、母と彼母の年齢は一回り以上違うんです。彼母の方が若いです。

そのため、母が初対面の彼母を、なぜか彼のことではなく、彼母について質問攻めにしました。
「年齢は?」「今何してる方?」「おいくつの時に結婚したんですか?」など、必要以上に聞きまくり、特に年齢に関することは何度も聞いてました。
私と父がそのたびに母を止めて、彼母に謝りました。彼母は嫌な顔1つしないで律儀に答えてくれて、本当に申し訳なかったです。
ちなみに彼父も私の父よりは若いですが、彼母より年上なので、彼の年齢の息子がいても違和感はないです。
そのため、私の母は彼父にはあまり何も聞きませんでした。
(彼母も、彼の年齢の息子がいることには驚く容姿ですが、年齢を聞くと納得がいく容姿です。年相応と言えます)

食事会後、彼母が「私は人間として未熟な歳で息子を産みましたが、世間様に迷惑をかけることのないよう育てたつもりです。娘さんを不幸にさせることは絶対致しません。今後ともよろしくお願いします」と深々と頭を下げられました。
母がしつこく聞いてしまったから!と思ってしまい、私と父はそれに対して何度も謝りました。
母は謝りませんでしたが「今後ともよろしくお願いします」と返していました。

帰宅後、私と父が「なぜ彼母にあんなに失礼なことばかり言った」と問い詰めました。
若くに産んだ彼母が嫌いなのか?と聞いても、違うと答える母。
母は
・若くに産んだのにしっかりしている
・髪も金髪とかではなかったし服装も派手ではなかった
・化粧も相応しい化粧をしていた
・若い母親という意味ではきちんとしている人だった
・しかも仕事は介護職だと聞いて立派だなと感じた
と、なぜか彼母の良いところばかり言うんです。(私からしたら「そんなとこ見てたの!?」と言うところばかり)
0649おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/28(土) 23:04:05.57ID:VLTHMbI3
実は、食事会の前に彼実家に結婚の報告でお邪魔した際、彼が就職してから彼両親に毎月仕送りをしていたそうなのですが、その仕送りをまるっと返されました。(実際は結構な額だったので通帳で渡されたのですが)
彼母が「いらんって言うとるのに勝手に送るから、とりあえず貯めてたらこんなんなった。返す。結婚式代な」と。
彼は「今更受け取れるか」と言ってましたが、彼母は「あんたに仕送りしてもらうほど貧乏ちゃう!ウチに貢ぐ暇あるなら彼女ちゃんに良いドレス着せたれ!」と。
彼が涙ぐみながら「アホちゃうか」と言ったのを見て、彼家族はとても良い人たちばかりで、彼はいい環境で育ったんだな、と思いました。
余談ですがそのあと彼父が「どうしてもいらんなら俺が貰うwwそれでロシアンたくさん買うww」と茶化すと、彼が便乗して「アホかww俺が茶色のアメショ買うわww」と猫の話題になりました。
私の家ではあまりないコミカルな雰囲気だったので笑ってしまい、それに対して彼実家で飼われていたロシアブルー2匹を抱えた彼母が「この子らがおるからこれ以上はいらん!これ以上増えたらこの子ら眺めるのに忙しくなるやろ!」と返していたのも面白かったんです。
それらのことをエピソードとして、私の家族に話してました。

それらも踏まえて母は
・私たちはそんな大金用意していない。ごめんなさい(彼の仕送りのことですが、彼両親は結婚祝いは別に用意しているらしい)
・猫も飼えなくてごめんね(私が小さい頃、猫飼いたいと言ったら却下された経緯あり)
・向こうと違って楽しい家庭じゃなくてごめんね(彼家庭と比べるとコミカルさ?はないですが自分の家庭に不満を持ったことはありません)
・彼母が若いから子育ても十分に手伝えるよね。私は年齢的に厳しいから(私は母の年齢に疑問を持ったことはありません)
0650おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/28(土) 23:04:45.62ID:VLTHMbI3
と、他にもあるのですが、彼母と自分を比べてなぜか謝罪ばかりしてきます。
1番多いのは年齢に関することなんです。
「彼母の方が若いから話が合うでしょ?」とか「若くて付き合いやすいから頻繁に会ってたんでしょ?普通だと相手の親とそんなに会わないもの」とか。
強引すぎる話題ですら年齢に絡めて話す始末です。(嫁姑関係は安心ね、とか)
彼実家と前から付き合いがあったのは、単純に彼のアパートと彼実家が近かったからだし、彼母自身面白い人だから会うのが苦ではなかっただけ。
私も考えてなかった子育てのこととか話されてビックリしました。

これらを毎日電話やラインで言われるので、最初は母をフォローしたりしてましたが、最近はどう返せばいいのかわかりません。
母は「そんなことないよ」と言って欲しいだけなんでしょうか?
私はどうすればいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています