退職した女の先輩が世の中なめてるとしか思えない。
激務で育児と両立できない!と恨みごと言ってやめたんだ。
でもさー。今まで比較的残業少ない部署ばかり渡り歩いてたじゃん。
産休育休で6年休んで周りにフォローさせて、自分が激務になったら文句言って辞めるとか。
周りのフォロー完全に無駄だったよね。
自分がたっぷり休んだから、次は後輩女子職員の番、今度は自分がフォローするって発想にならんのかね?
それでもどうしても激務が無理ならやめるのは仕方ないが、恨みごと言うのは相当自己中だと思う。
周りにフォローされて当然だったんだろうな。
逆マタハラやめてほしい。