小さいですが悩みや愚痴です。日本人のりょう親の方針かなにかで日本に住みながら日本語と英語で育ちました。そのおかげでまあまあの英語は話せるようになったのは感謝しているんですが(といってもネイティブ並ではありません)。日本語がたまに上手くできません...
意識して先輩などにちゃんとした日本語を使おうとすると、逆に堅いと言われてしまいました。就活など不安です。
周りからみてやはり親の方針は間違っていますよね?