トップページkankon
1002コメント558KB

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part268 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/18(水) 22:37:23.30ID:QByU4Ftq
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★


!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part267
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446595300/
0002おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/18(水) 23:17:42.20ID:14ML+ZnL
>>1
乙です
0003おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 01:23:22.47ID:r0iH9Kgc
>>1
乙です!
愚痴というか イラッときたことがあったので…

とあるスレにて、その相談者の悩みが
「上の子(兄)が、下の子(妹)が泣いたり転んでもノーリアクションで心配」というものだった。
多分 相談者の言いたいのは、「普通、誰かが泣いていたりしたら、不安になったり心配になったり気になるような…?」だと思う。
これに対しての答えが 兄に妹の世話させるな!!とか、毒親!!とかばっかで「はぁ?」ってなった…
0004おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 01:28:49.96ID:r0iH9Kgc
ただ、一部のちゃんと理解していた人の
「子供だし、自分の世界に没頭してるんだよ、
とか」
「障害(人の気持ちが分からない)的なのが心配なら、小さい内に検査してみたら?」
というコメントだけが救いだったなぁ…、と。

長文、失礼しました。
0005おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 01:36:29.34ID:r0iH9Kgc
前スレに相談者いたかも!
割り込みだったら本当にすみませんでした。
0006おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 02:33:26.64ID:18b8DaIe
言いたいことはわかるがこんなアホそうな文章久しぶりに見た
0007おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 06:58:32.08ID:jZjl7Ghe
>>6
そんなでもないけどな

批判ありきって姿勢はどうかと思う
0008おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 07:15:43.26ID:SVgSV8UQ
ここやたら攻撃的な人多いんだよなあ
0009おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 07:16:15.11ID:25s7UkH4
前スレ埋めるの手伝って
0010おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 09:41:02.33ID:ZJc4FO4b
はい
0011おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 11:58:06.84ID:Pq/2kdUe
>>8
わかる
よほどストレス溜まってるんだろうね
0012おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:05:41.02ID:BjiIgvIU
すみません、どこに相談したらいいのかわからないのでここに書かせていただきます。
半年前に自然消滅という形で別れた元カレがプロボクサーになりました。
プロになって初めての試合に誘われたのですが、行ったほうがいいでしょうか?
チケット代4000円するので悩んでます。。
0013おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:07:50.70ID:ZJc4FO4b
まだ未練があるんなら行ったら?
4000円で悩んでるくらいだから大して無さそうだけど
0014おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:11:20.34ID:Q9zPFJCu
>>12
彼をただ応援するならチケット買ってあげて、いくのもありでしょう
一つだけご注意
ボクシングの試合は始めて女性がみるには結構きついですよ
生の殴り合いですから
0015おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:12:09.64ID:H73fbeXN
>>13
未練は全くないです
0016おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:13:19.71ID:H73fbeXN
>>14
そうですね。応援する気持で行こうかと思います
試合は、彼と付き合っている時に何度も観戦に行っているので大丈夫です。
0017おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:15:08.63ID:1JjTlTw9
未練ないなら4000円勿体ない 寿司でも食え
0018おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:20:11.76ID:H73fbeXN
>>17
ですよね。。なんて断ればいいのか
0019おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:25:46.07ID:ya6EYCH/
なんで誘って来たの
0020おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:29:00.19ID:1JjTlTw9
「俺の!俺の雄姿を見てくれ!そしてまたお前と愛し合いたい!」
という意味ならチケット送ってくると思うんだ
単にガラガラ試合がいやだから、昔の知り合い全員に連絡しただけだと思う

>>18
「4000円も払えない」でいいじゃんw
0021おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:29:00.39ID:7O3Fi3z5
単純にノルマだろうなぁ
0022おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:31:12.24ID:YDXil+es
>>19
ボクサーはほとんどビンボーで自分でチケットさばかないといけんのですよ
会社の営業ノルマと一緒でなりふり構わず親戚知り合いすべてに声掛けこれ基本
0023おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:34:27.75ID:4t2jy697
愚痴です。
会社で私の悪口を他の人と話している女性がいて
苦手に感じてたのですが、私が会社で好きになった男性の事も好きらしく
いろんな上司にも協力を仰ぎ飲み会を開いていた事がわかりました。
もう二人は付き合っているかもしれません。
みなさんは好きな異性が自分が苦手としてる人と近づいていると
知ったら片思いをあきらめますか?冷めますか?
0024おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:38:50.19ID:18b8DaIe
>>23
諦めるか冷めるかという選択肢しかないのか
諦めるのはわかるが、冷めるってなんだよw

どっちにしろ自分がその人をどんだけ好きなのかによるだろ
あんたの文脈じゃ遠巻きに見てて「いいな」くらいなんだろうから諦めれば?
その敵対心ある女に取られて悔しいならあんたもアピールすればいいだろう
0025おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:41:41.25ID:4t2jy697
23です。
自分の悪口を言ってる女性を好きな男性ということが
なんだか気持ち的に沈むような。
相手は上司などを囲っているので新入りの私は太刀打ちできません。
0026おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:46:19.40ID:H73fbeXN
>>19
わかりません。。
0027おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:47:02.16ID:H73fbeXN
>>20
ですね。気持ち悪くなってきました
0028おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 12:48:08.33ID:H73fbeXN
>>22
元恋人呼んでどういう神経してるんですかね。。
0029おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 13:10:34.48ID:13VMhrkC
>>28
だから上にもあるように、ノルマのためにチケットさばきたいからでしょ。
0030おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止@転載は禁止2015/11/19(木) 13:12:51.23ID:R4g1APKb
大学生の妹がばびろんまつこに憧れてたみたいで「本当にきれいで頭よかった」
「まだ信じられない」と言ってるので

きれいってあれ整形らしいよ。ブランド物詐欺とか貧乏くさいって言ったら
「全部が嘘じゃない。本当に頭のいい人だった」ってきれられて喧嘩になった
ばびろんのために喧嘩なんてばかばかしい…我慢できなかった自分が情けない
0031おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 13:20:22.60ID:ya6EYCH/
なるほど元カノ10人来たりしてw
0032おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 13:26:07.30ID:OknScE2E
>>30
相手が身内で良かったね
人が好きだと言ってるのを否定するのって相当ウザいよ

否定することであなた自身にメリットがあるとか、相手が押しつけてくるならまた別だけどさ
0033おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 13:30:28.54ID:0UHhFnin
>>25
自分の悪口言ってる女性が好きっていうのが嫌だ、冷めたわって話がしたいの?

太刀打ちできないとか言ってるってことは男が自分には見向きもしてくれない上に自分の嫌いな女に取られそうってことが悔しいんじゃないの?
負け惜しみとでも言おうか
0034おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 14:24:24.00ID:sTohLxcn
会社からの派遣で今セミナーに来ている
セミナーというか講演会というか、服装の指定が無かったからオフィスカジュアルで来た
ジャケットなしで襟付きシャツにカーディガン、スーツっぽいグレーのスカートに黒パンプスで来たらみんなスーツで滅茶苦茶浮いてる…
今休憩時間でトイレに避難してるけど、恥ずかしい…前日までに上司に聞けばよかった
0035おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 14:26:38.28ID:sTohLxcn
せめてジャケットだけでも持ってくれば良かった…トイレから出たくない
0036おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 14:54:15.38ID:rz7HIr8d
まだトイレかな
もう戻ったのかな
0037おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 14:56:38.57ID:esFGxGSq
たぶん気にしてるのは本人だけだと思う
0038おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 15:57:09.13ID:H73fbeXN
>>31
それですww
0039おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 18:14:43.84ID:hfBwbWHV
酒たばこは一切やらないけど甘いもん食べまくり清涼飲料水飲みまくりの身体と
酒たばこやりまくりの身体だったら、最終的にどっちのほうがより健康に有害で寿命も縮むの?
0040おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 18:28:22.10ID:glNg7NFc
>>39
>>39
個人の体質にかなり左右されるんじゃない
0041おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 18:39:46.96ID:gviNKE0X
全くコーヒーを飲む人間じゃなかったんですけど
最近 コーヒーを飲んだ後におとずれる不思議な多幸感にハマって
毎日のようにコーヒーを飲んでしまいます。
なんか麻薬みたいで怖いんですが、みんなこんな感じなのかな。
0042おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 18:49:33.80ID:WeqsKD/E
違法駐車を注意したら逆上された
身バレ覚悟で愚痴る、長い。

賃貸アパートの敷地内の駐車場を借りていて、その駐車場に停めている車に乗り込み出掛けようとしたその時の事。

前提として、自分の駐車スペースの隣はまだ空きの状態で、違法駐車が多かった為、駐車場契約者以外は駐車禁止の注意書きがされた紙が貼られたコーンが立っている。
(ちなみに自分のスペースも何度か違法駐車されて何度も嫌な思いをしてきた。)

そのコーンをどかしてまで停めようとするBBA(60代位、アパート住人の身内?孫らしき女児と小型犬連れ)がいたので、車と共に写メを撮った。

そしたら車に乗ってる私を呼び出して、お宅うちの車の写メ撮ったでしょ、なんで?っていうんで、違法駐車場しようとしてる人がいたら証拠残して通報しますよね?っていったら、自分を正当化しようと必死に言い訳された。

挙げ句、ここは袋小路で道幅狭いし、奥にはマンションがあって車の出入りは激しいし車道に停められない、すぐそばの団地横の公道に何度か駐車して犬の散歩していたが、団地住人に何度か注意された、どこに停めれば良いのだ!!と逆上された。

長くなってしまったが、一時でも停められないのがわかってるなら、駐車場借りれよって思った。
何故にわざわざ犬を連れてきて散歩してるのかすらわからない。
留守番させろよ。
0043おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 19:02:46.39ID:OgtAIp8A
>>41
多幸感は、カフェインの精神的な影響だろうね。
カフェインによる多幸感は人によってあったりなかったりする。
その多幸感を欲してコーヒー飲んでるようなら危ないかもね。
カフェイン依存症にならない程度にたしなみましょう。
0044おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 19:17:08.26ID:glNg7NFc
>>42
ファーストコンタクトで写メ&その言い方では逆上されてしまうし、下手したら刺されるかもしれないよ
今回は無事で良かったねと思うよ
気をつけてね
0045おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 19:23:34.92ID:gviNKE0X
>>43
ただ、その何倍もカフェインの入ってるモンスターエナジーとかだと
あんまり多幸感がないので
カフェイン以外のコーヒー特有の成分も影響してるかもしれません。
0046おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 19:33:22.82ID:glNg7NFc
>>45
軽くぐぐったところ、100gあたりのカフェイン量はモンスターエナジー36mgに対してコーヒー40mgだったよ

私はコーヒーやカフェインで幸せな気分になったことないんだよねぇ。
胃は覿面に痛くなるんだけど。
0047おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 20:53:19.69ID:HuUi6yQz
もう30になりますが未だに仕事が出来る出来ないの状態です。

以下、自分の主な問題点です(全部書ききれず申し訳ないです)
・相手の意図汲み取れない
仕事で上司達がどのような答えを求めているのか、全く見えてこない。
また、ボヤっと見えても言語化ができない

・相手にわかるような説明が一切できない
なぜこれをしたのか、何を伝えようとしているのか
いまどうなのかが話せない

・具体的に物事を考えられない
自分が話した事や相手が話した事が具体的に思い出せない

・自分の意思で行う責任感が無い
相手に判断に頼りきり(特に頭がクラクラすると)

上記の問題点を解決する為には具体的にどのような行動をしたら良いのか、
考えても全く分かりません。
アドバイスおねがいします・・・
0048おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 21:39:09.31ID:ya6EYCH/
>>47
それなりに書き表わせているようだが。
とりあえず自分の行動や好き嫌いなどみつめてみて、その理由や動機や目的を分析するクセつけてトレーニングして
その用法やパターンを周りの人や組織にあてはめて広げていけば、殆どのことが理解できたり予測できたりしてくるだろう。
それを表現していくのは慣れや経験だろう
0049◆l2.NWrKO3. @転載は禁止2015/11/19(木) 21:44:11.69ID:heUxs6JN
>>47
考えるな感じろ
005042@転載は禁止2015/11/19(木) 21:54:38.41ID:7uFhhNk4
>44
このご時世ですからね…
見て見ぬふりか、やるとしてももっと隠密行動するべきでした。

お気遣いありがとうございます、心に沁みました。
0051おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 22:08:06.17ID:AZicadh9
ちゃんと光るやつつけて散歩してるじじばばは悪くない!
小学校前のお迎えラッシュも、まあ罪はない!
なんで小学校前の道があんなに狭いんだよ!
運転怖い!
0052おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 22:29:48.24ID:+cXeCT0R
退職した女の先輩が世の中なめてるとしか思えない。
激務で育児と両立できない!と恨みごと言ってやめたんだ。
でもさー。今まで比較的残業少ない部署ばかり渡り歩いてたじゃん。
産休育休で6年休んで周りにフォローさせて、自分が激務になったら文句言って辞めるとか。
周りのフォロー完全に無駄だったよね。
自分がたっぷり休んだから、次は後輩女子職員の番、今度は自分がフォローするって発想にならんのかね?
それでもどうしても激務が無理ならやめるのは仕方ないが、恨みごと言うのは相当自己中だと思う。
周りにフォローされて当然だったんだろうな。
逆マタハラやめてほしい。
0053おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 22:39:10.82ID:HuUi6yQz
>>48
>>49
ありがとうございます。
ただ、自分の好き嫌いを考えたら、
結局そこには自分が空っぽなのではないのか?
となってしまうだけな気がしてしまいそうなのを危惧しております。
素直になれないんですよね。どこかで他人に対する甘えなのか、
ただ周りの意思を自分の意思と勘違いしているだけなのか・・・
クッソわかりずらい駄文すみません!
0054おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 22:56:33.36ID:TYoW+nId
あーあ
野球負けたわ
韓国に負けたわ…
采配ミスでしょ…
先制したからって調子乗ったよね…軽く見たよね
0055おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 23:19:57.96ID:8L8/wcfc
相談です。スレチでしたらすみません

先日会社でマイナンバー制度のために、免許証の提示を求められました
免許証の写しや見せるだけではなく、「うちから持ってきたこのデジカメで撮らせて欲しい」を言われたので、ちょっと躊躇したのですが、「撮らないと会社に勤め続けられない」というような旨もあったので、必要ならと撮ってもらってしまいました

その画像は会社の何らかのシステムに登録されるとのお話でしたが、そのシステムがどういったものなのかは詳しい説明はありませんでした
これが悪用される可能性はあるのでしょうか?
また、会社側に違法性はないのでしょうか?
社会人になりたてで世間知らずでお恥ずかしいのですが、どなたかお答え頂ければと思います
0056おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 23:30:43.37ID:2NldgZuO
>>54
先発とその後の落差がすごかったね…
これが慢心というやつか…
0057おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 23:35:40.98ID:jZjl7Ghe
>>56
韓国のが長旅で疲れているはずだったのにね
本当「慢心」以外の何物でもないと思う
女子ゴルフも、野球も、フィギュアスケートも、
日本のスポーツ界に共通のものかなあ
0058おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 23:50:26.90ID:TmLxn2ZL
職場のチーフが本当に嫌だ。
入社してから太ったのは事実だけども太った太った、痩せろ痩せろ。そこらへん歩いてる人にあんたみたいな奴いないだろ。どうせ家ではゴロゴロして携帯触って本読んでゴロゴロしてんだろ。想像がつくし怠けきってんでしょ。
食うな寝るな動けってばっか言ってくるしそんなのだと彼氏できるわけないわって馬鹿にしてくるし。
なんでそんな言われなきゃいけないの。仕事関係ないしプライベートに口出ししないでほしい
0059おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/19(木) 23:52:50.81ID:18b8DaIe
>>58
それは最悪だね
録音して上司の上司に報告するといいよ
0060おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 00:02:44.42ID:EBqFC8Iv
>>59
ありがとうございます。
録音考えてるところでした…
普段からボロクソ言われてるのでチーフとシフトが被る時はレコーダー持ち歩くようにします
0061おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 00:06:12.12ID:0HruhVSu
>>53
好きでも嫌いでも理由がある。 それが空っぽだと錯覚するのは自ら隠しているということだ。
なぜ隠して見ようとしないのかも理由がある。
そこに気付けない者に進歩はない

>>58
君にかまってほしいんだろ
0062おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 07:28:37.62ID:P6y8/cVr
>>55
悪用の可能性→可能性を言えばいくらでもありますな。
違法性→なんの法律の?まあ個人デジカメを使うとわざわざ言うのはアホですな。

個人情報ってのは社会で生きている限り漏れてる。住基ネット自体が合法ダダモレw
それを頭に入れて行動すればいい。
0063おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 07:38:55.26ID:bbU7ue5k
>>55
マイナンバー制度で、雇用者サイドで取り扱いをどうすべきかを書いているパンフレットが総務省のマイナンバーサイトにもあるから
そっちも確認してみるといい
自分の番号を守るためにも正しいとされる使い方を覚えておいて、それと違う収集されそうになったら抗議できるようにしておくといい
0064おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 07:46:35.57ID:vQgBWMKo
私「◯日から◯日までイベントで△さんが来るんだって〜」
母「だれ?」
私「この人だよ」
母「へー、いつ?」

ほんっとに人の話聞いてない
腹たつわ
0065おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 10:00:22.63ID:U6ggdqb7
>>50いまの世の中頭おかしい奴ばっかだから、
いくらこっちが正しくても逆上して何されるか分からないからね
あーこいつはゴキブリなんだなと思って対応するしかない
0066おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 10:04:33.45ID:W8H/HTa/
>>64
本人が興味を持ってもいないことを急に話しておいて
その挙句に腹立つってのも勝手な言い分に思えるけど
0067おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 10:22:12.83ID:eZUzeGas
>>42はタイマンか見て見ぬ振りか隠密ゲリラしかないんかww
まずは穏便なお声かけか、管理会社に報告でしょ。
写真は人が居ない間に。
ご近所トラブルに発展すると面倒な事になる
0068おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 10:38:42.39ID:kInvnu6z
>>66
そんなこと言ってたら、会話ってなんなの?
聞いてなかったら腹立つやろ
0069おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 10:39:15.27ID:kInvnu6z
返事しておいて聞いてなかったら、に訂正
0070おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:05:17.51ID:DjL2HGbz
長い愚痴です

家族(祖父母と父、母は離婚してとうにいません)が電位治療器という
なんだかうさんくさい商品を6、70万で買ってしまいました。
無料会場に通いつめていたようで、本人たちも喜んでるし無料ならいいか……
と、ほうっておいたのが間違いでした

いまでは販売員をタカちゃんと呼び、数日おきに会場に行っているようです
国が認めている効能が 頭痛・肩こり・慢性便秘・不眠症で
治す、ではなく【やわらげる】効果があるそうですが
会場では血をきれいにしていろいろなことが健康へむかっていくと説明しているようです

祖母は足の痛みがひいたのはソレのおかげだと信じ込んだようで
電位治療器関連のデメリットや不透明さを話し、購入や通うのをやめるように言いましたが
目をつりあげながら罵倒とも文句ともつかない言葉を浴びせ続けられました
20年一緒に暮らした祖母でしたので、とてもショックをうけました

父親は両親が治ったと喜んでいるならそれでいい、
祖父は私が渡した資料を読んでくれましたが、そのあと祖母に
すぐアノ人(私)に染められて!と怒られていました

昨日仕事から帰宅すると販売員が商品の説明をしに家にきていたことや
説得したときのこと、相談にのってくれた同い年の従妹や友達など
思うところがたくさんあり、自立しようと思いました

この数日間家族を思っての行動でたくさん泣きました
一気に3人の身近な家族を失った気分ですが、
大事に思っていた家族に傷つけられるのでは意味がないですよね


ポエムってたらごめんなさい、書き殴り失礼しました
0071おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:21:04.39ID:Yb89pAok
>>70
認知の始まりだね。異様に攻撃的になるし
他人にばっかり愛想が良くてそっちを信じるんだよ
これからどんどんエライことになるから
逃げられるなら逃げちゃった方がいいかも
0072おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:31:54.27ID:jGmx67r8
>>64
年寄りはすぐ理解できないんだよ
0073おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:45:52.65ID:a2lIcIAJ
>>70
それは大変な思いをしたね
ただの知人程度ならともかく、家族なら放っておけないもんね
でも、あなたはやれるだけのことはやったんだから、後のことはお父さんやおじいさんに任せてしまってもいいと思う

お年寄りがそういう商売にハマってしまうのは、
持て余した時間を寂しく過ごしているのを
販売員が上手に埋めるからだと聞いたことがある
家族との生活では満足できないほど寂しかったのかもしれないね

解決策とも言えないけど、あなたが結婚して孫でもできれば、また変わってくるかも。
0074おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:52:09.40ID:a6EtMxCc
催眠商法、洗脳商法にハマってしまったんですね
おばあちゃんは何故それにハマってしまったのか、寂しかったからとか何か原因があるんだと思います
おばあちゃんを頭から否定するのではなく、一度受け入れてからハマってしまった心理を紐解くのが説得出来る鍵になるかもしれないですね
0075おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 11:57:19.01ID:incEpRnW
今日雨降るって聞いてないんですけど!!
外仕事だし、なにより、洗濯物…
0076おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:11:03.72ID:fTX4NIO2
>>52
まあ数年後その「たっぷり休む」って生活がどんだけのものだか、体験できるといいねw
寝れなくて脳がふるふるするからw
0077おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:25:13.31ID:6yq/9LVp
>>76
頭わいてる?
「職場で」「仕事を」たっぷり休んだのは事実でしょうに
0078おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:31:15.19ID:WxiORDbi
説教してあげたのにシカトされました!職場に暗くて人付き合いが苦手な女が居るんで呼び出して説教しました。
「基本的に人付き合いが苦手だよね、誤解されやすいでしょ?誤解されないように」みたいな事を言いました。
その後作業場でずっとシカトでした。頭に来ませんか?
0079おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:32:09.12ID:WxiORDbi
こんにちは。僕は45歳のサラリーマンです。
職場の20歳下の女の子を好きになってしまいました。
毎日話しかけたりお菓子をあげたりしてるのですが、全く進展がありません。
メルアドも携帯番号も教えてくれません。
好きなタレントを聞いたら、玉木宏と言われました。
本物の玉木宏と付き合える訳が無いと思います。
だから僕と付き合って欲しいです。
どうしたらいいですか?
0080おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:37:11.84ID:incEpRnW
わかりやすいキチガイレスとか釣りとか、アフィ臭いのばっか湧いててイライラする
0081おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:40:17.94ID:YEJk/8kJ
>>75
いつもは誰が雨が降ることを教えてくれてるのかな?
0082おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:49:05.57ID:fTX4NIO2
>>77
文句あるなら産休育休ない会社に行けばいいのに。
自分が産む時ブーメランで返ってくるからお楽しみにw
0083おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 12:53:02.63ID:NIWfEfgp
>>68
心理学の先生曰く、人は話の2/3しか聞いてないのが普通だそうだよ
話始めの情報は聞き逃し易いしね
0084おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 13:04:40.19ID:1lJn8dVs
>>77
フォローの仕方が間違ってたんでないの?
子供いないやつの想像力だけで子持ちへのフォローなんてたかが知れてるし
0085おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 13:25:57.73ID:rhwGtarS
>>78
死ねマルチ

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます600【相談】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1447924901/24

24 名前:マジレスさん[] 投稿日:2015/11/20(金) 12:16:02.63 ID:uOP20Znl
説教してあげたのにシカトされました!職場に暗くて人付き合いが苦手な女が居るんで呼び出して説教しました。
「基本的に人付き合いが苦手だよね、誤解されやすいでしょ?誤解されないように」みたいな事を言いました。
その後作業場でずっとシカトでした。頭に来ませんか?
0086おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 14:03:19.99ID:JBritCyt
義親が腎臓こじらせて透析になりかけて、透析なりたくないって言うから義兄弟が低タンパク食品を支援したり私はカリウム除去食つくったりしてたけど控えるように言われていた生果物を孫をダシに買ってきて一緒に食べる。
少し食べる、ならまだわかるけど同じ量盛って少し減らして「少しだけ」っておかしいでしょ!そんな状態で私が出産のためひと月帰らなかったらとうとう透析になった。
産後子ども2人でさすがに帰りにくくてたまにしか帰れないけど帰るたび除去食にしてるけどあまり飲むなと言われてるのにぐびぐび水飲むし生果物食べるし。
先日はさらに数値が上がったら透析頻度もあがるかもみたいに言われて頭痛い。
まごの結婚式見たいって言うならその自分に甘い行動やめてくれって思う。
実親じゃないけど面白くていい人だからできる限りのサポートするけど本人の行動にその気が伴ってないとむなしくなる。
0087おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 14:18:10.02ID:Yb89pAok
>>86
自分を厳しく律することのできる人の方が少ないよ
元々そういうことできないから病気になった人が多いわけだし
死期を近づけたいんですねえと見守るしかない
0088おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 14:46:22.98ID:V6lqDdT3
>>86
87さんも言ってるけどそういう人だからそうなったんだよ
ウチの義父も糖尿→透析→足先壊死の末逝ったけど、最後の最後まで酒タバコやめなかった
0089おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 14:50:17.29ID:6yq/9LVp
>>82
>>84
職場の同僚はあんたの子育て応援()要因ではない。
匿名だから言えるけどこういう逆マタハラ女は糞ガキとともにタヒんでほしい。

会社に産休育休制度は必要だと思うし、
謙虚な女性は全力で応援していますよ。
嫌われてない女性も周りにたくさんいます。

でも嫌われてるのも半分くらいはいますね。
産休育休を盾に図々しい態度とれば嫌われ者になって当然ですよ。
0090おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 17:34:56.32ID:xzQc8Voa
子育てつながりで。

同じ研究室(実験系大学院)の学生が在学中に結婚・出産した。
その為に休学やら留年やらしてる。
前期なんてたかだか2年なんだから、
終わってから産めばいいのに。
忙しいとか言って全然研究室来てないし、
研究内容もとりあえず修了できるようにレベル下げたみたいw
他のみんなは毎日毎日研究室に引きこもってるってのに、
のんきでイライラする。
私達の半分ぐらいしかやってないのに
修了できるなんてむかつく。
0091おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 17:46:11.76ID:ZCZkNo4q
研究室のシステムがよくわからないんだけど、半分しかやらなくて修了できるレベルに下げたんだろうから、質的にはその人より>>90達の方が上なんじゃないの?
じゃないなら>>90の友達がすごく有能ってことだから妬み?

デキ婚なら終わって産めばいいってのも言えないし(考えなしだなとは思うけど)計画的な子作りだったなら授かりものだからこれまたいつとはわからないもんだよ。
0092おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 17:56:51.05ID:06VWn1Pn
若いうちに産んだ方がいいよ
009390@転載は禁止2015/11/20(金) 18:04:29.40ID:xzQc8Voa
若いって言ってもその人社会人枠で入ってきたからもう30歳だし。
最初から子供欲しいって言ってたけど、
じゃあなんでわざわざ仕事やめて進学したの?
って思う。
しかも教授もその人にはなんだか甘いし。
あーイライラする。
0094おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 18:20:43.93ID:eZUzeGas
確かにちょっとズルですわなあ
でもアレよ、その赤ちゃんは将来的にあなたの年金や医療費を支えると思うと少しは優しくなれるってもんよ
0095おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 18:32:23.63ID:nRgyRIcx
それでその人に迷惑かけられるんならムカつくのもわかるけど、
会社でもあるまいし、せっかく入った大学でもったいないけど
本人の選択なんだからまぁほっとけば。
正直どうでもいいっしょ。
0096おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 18:57:37.85ID:0R5zphCn
譲与税ってのがよく解からないんだけど、例えばお金持ちの人がマンションを購入し新しく出来た彼女にそのマンションの名義を変更したら税金なんて掛からんでプレゼントできるよね?
あと親が大学生の子供に独り立ち用に100万円あげたら譲与税発生するの?肉親同士の金の動きは税金掛からないとか?
0097おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 19:03:01.69ID:JIf7ar5m
譲与税は国から地方公共団体へ資金源として譲与するお金のことです
0098おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 19:18:35.73ID:dLF/v0a9
>>96
マンションもらったら贈与税がかかるよ。
でもお金持ちだったら贈与税と不動産取得税と登記費用も一緒にくれるんだろうから
彼女は一銭も払わないことにするんじゃないかな。
あと現金をあげる場合、1年間で110円までは非課税。
それ以上だと肉親でも税金がかかります。
0099おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 19:24:53.44ID:sL4RKRdg
世界ふれあい街歩き、現地の人にしつこく質問して会話続けるのが嫌だ
前からこんなにしつこかったっけ?
0100おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 19:48:43.28ID:Yb89pAok
たった110円しか見逃してもらえないのか…
0101おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止2015/11/20(金) 19:55:11.78ID:4/QOss94
数年前に辞めた契約社員が出戻りしてきたんだが正直うざい
数年の間に仕事の流れとかかなり変わってて、それを昔からいるメンバーにばかり聞いて新しい人には一切聞かない。それどころか先輩面する始末。
あまつさえ今の仕事のやり方は気に入らないだの何だの言い始めて、契約社員からいつまでたっても正社員に上がれなくて辞めたのをまた拾ってもらった分際で何言ってんだって感じだ。
最近また数年前に正社員でそこそこ出来る営業マンだったらしい人が出戻りしてきたて、またかよ〜と辟易していたんだが、その人は新しい人にも「またイチから頑張りますのでご指導お願いします」と頭下げてて、出来る人は違うなと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています