高校卒業後、すぐ就職して数年経った
普通の給料があって、1人暮らしで生活をしてるけどたまに不安に駆られる
10年位前に親が離婚して、両親はどちらも賃貸暮らし
国保税金滞納当たり前で借金返せず自己破産、生命保険なんて入ってない両親

親の口から貧乏という言葉は聞いたことはなかったけど、子供ながらにお金がないんだなと気を遣っておねだりとかしなかったな
端から見て人並みの生活はさせてもらえてたと今では思う
これからだんだん年老いて、なにかが起きたときどうなるんだろうか
私も数年のうちには結婚して家庭を築いていくことになるんだろうけど、両親の存在がプラスになるということは絶対ない
兄弟みんな外に出て、余裕なく毎日自分の生活を送っている
自業自得だしホームレスを見たときのようななんとも言えない気持ちにもなる
かといって体を大きくしてもらった両親なので素通りはできない
子に責任はあるのでしょうか…