レスありがとうございます。
読みながら自分の心の整理をつけるのに、
家庭外から見たご意見はすごく助かります。

>>697
妹も辛かっただろうというのは拝読して改めて感じました。
当時は自分の生活第一で、厄介ごとしか起こさない存在のように見ていたので。
なかなか割り切るのは難しいですが、
>>701さんも仰る通り、これからは両親と同じように弔っていこうと思います。

>>698
お書きになっている通り、疲れてしまった、というのが事実です。
上のレスでは省きましたが、一度だけ総合病院の精神科に罹ったことがあるのですが、その時も
「医者は信用できない、私の話を理解しない」とそれ以降は突っぱねてしまいました。
もう少し粘り強く対処できていれば、と全てが終わった後になって考えてしまいます。

あまり長居するのはスレチだと思うので、これで消えますね。
レス頂いた皆様ありがとうございました。