【止まない】自宅での介護18日目【雨はない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
2015/02/26(木) 08:59:23.79ID:4pkwK2Vnありがとうございます。
そうなんです、実は半年待ちと言われていた老健施設の入居がベッドが空き次第という事でホッとしました。
同じ病院経営?系列?の特老施設の方もお話を聞いて貰えてなんとかなりそうです。
母の入院やら高額医療の手続きはまだしも、祖父の介護施設の相談や契約などを自分がやるとは思ってもなかったのですが、勉強だと思って頑張ります!
親戚に、20年以上胃瘻やりながら入退院を繰り返し息絶え絶え生活している方がいます。娘が20年以上介護してますが、その娘の旦那さんが1年前から癌末期で入院。一年間は娘がダブル介護。
結局旦那さんは若くして亡くなってしまったけれど20年も仕事しながらの介護生活を近くで見てきたので、私の祖父と母の場合はそこまで大変じゃないという感があります。
時々ストレスはありますが、うまく付き合っていこうと思います。
二人が地元の施設、病院に転院して落ち着いたら、いよいよ結婚の準備を始めます。
今は忙しいですが、夜にこっそり婚約指輪をはめてニヤニヤするのが唯一の楽しみwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています