トップページkankon
759コメント334KB

【止まない】自宅での介護18日目【雨はない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2013/12/23(月) 20:17:53.14ID:mk8t1biu
泣いたって愚痴ったって、明日も続く介護の日々。
逃げたっていい、泣いても怒ってもいい。
ちょっとでも笑顔を取り戻すために、ここで叫んで明日へ向かおう。
あなたは頑張っている。お願いだから自分を責めないで。頑張らないことを頑張ってみよう。

嵐はスルー。煽りもスルー。ここはため息の置き場です。無用に釣られて疲れないようにね。


前スレ
【止まない】自宅での介護17日目【雨はない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1366797524/
0319おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 12:57:19.97ID:Ri9MBn1d
>>315
そうです。母親がそうです。

>>316
20代は恋愛どころではなかったですね…家に大きな子供がいる状態なので考えもしませんでした。
母親の躁鬱が酷い時に自分もうつになって、それからずっと共依存…
母親が人生のすべてでした。
自分に限界がきて一昨年自殺が未遂に終わり、その年母親のたばこの不始末で実家が全焼…
幸い母親は無事助け出され入院。
家がなくなったのでとりあえず一人暮らしを始め、退院してきた母親は見かねた弟がとりあえず一緒に借り上げ住宅に住んでもらってる状態。

保険で家を建てるかの話になったけど、なんだかんだで家を建てることになりましたが、その矢先に認知症になっていることがわかり…

一度自殺未遂をしたので母親と住むことに非常に抵抗ありましたが、認知症が進行すればまた付きっきりにならないといけないですよね…
今は物理的に離れられているので母親のアップダウンをダイレクトに受けても逃げられますが、認知症になれば今度こそ逃げ場は死ぬしかないと思う…
またおかしくなりそうです
0320おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 13:00:05.08ID:WLhqE+Iy
>>318は真理子?
0321おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 13:11:11.17ID:Ri9MBn1d
>>318
共依存になると母親が自分の一部みたいになるので、アプローチされても母親がいるのでって考えになってしまうんです
十分自分に原因ありますね。洗脳ではないですけど、いつのまにか自分のほうが病んでいた気がします。
火事の時もし母親が亡くなってたら確実に後追ってたと思います。
今は物理的に離れられているので冷静に見られますが、また一緒に暮らさなければいけない状態になれば今度こそ逃げ場は死ぬしかないって考えになると思う。
共依存状態の怖い所は二人が世界のすべてになる所だと思います。
書いていて自分でも本当に異常な状態だなと思いました。
0322おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 13:21:22.10ID:BO2d5f+c
その母親は躁鬱の薬ずっと飲んでたのかな?
うちの母は50年くらい精神科通っててずっと薬飲んでて
80くらいになってこのままでは認知症みたいになると言われ薬減らされた
すでにぼけかかってたけど現在3歳児くらいのまま維持してる
薬減らされた時は3ヶ月くらい離脱症状で大変だった
0323おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 13:44:09.13ID:Ri9MBn1d
>>322
うちはまだ15年位ですが、手のひら一杯飲んでいた時期も10年位はあったので、先生も薬の影響も少しはあるかもしれないとおっしゃってました。
三歳時位になるんですね…今は受け答えにたまに反応が返ってこない位ですが、火事になる前までは自分がかなり参っていたので耐えられるか不安です。

皆さんのようにまだ酷い状態ではないと思いますが、躁鬱の状態がフラッシュバックして不安です…。
やっぱり自分に十分問題ありますね。
またあの時のような感覚が…
とりあえず様子を見てみようと思います。
0324おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 14:10:45.56ID:pj7FQguk
>>323
自分に問題あるとか考えすぎだよ
普通に考えて、介護、看病してて恋愛なんてできないよ
そもそも自分の時間がないし、たまに自由な時があっても心が疲れてて、いつも重苦しいんだ
在宅介護だと出会いもまずないしね
あったとしても、要介護親の付いてる疲れた顔した女と恋して結婚とかまずないと思う
あなたの嘆きたくなる気持ちは痛いほどわかるよ
0325おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 14:34:26.90ID:Ri9MBn1d
>>324
ごめんなさい。でもありがとうございます。
母親から少し離れる時間ができて自分の人生少し考えてしまった
なかなか難しいですよね。
でもこの板に出会えてまた心持ち切り替えることができました。
この板の方の中にはもっと酷い状態で看病されてる方もいらっしゃるし、うちは認知症はまだそこまで酷い状態ではないと思うので、とりあえず通いで様子見ながら覚悟をつけていきたいと思います。
住まなきゃいけなくなったらとりあえずその時考えるように…
一人暮らしして、母親から離れてからここまで考えられるようになったんです。
ずっと一緒にいなければいけなかった時には考えられなかった…
この気持ちを自分の中で育てつつ、依存しすぎないように見ていきたいと思います。
0326おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 18:15:46.85ID:hxMIo5iA
>>325
お母様の認知症はまだ酷くないにしても、今まで鬱の看病されていたんでしょ?
自殺未遂をするまで追い詰められていたんだし、ご自分で共依存って分かってられる。
文章を見ている限り、あなたの鬱も完全には治っていないように感じますが・・・
家が燃えちゃったのなら、その保険金で家を建てないでお母様の施設を考えて、
これからは独り暮らししてご自分の人生を歩まれたほうが良いと思いますけど・・。
それぞれご家庭には事情があるのでそう簡単には行かないでしょうけど、火事になったのも
一つのチャンスと考えて(不幸なことではありますが)貴方の人生をあなたのために
使って欲しいなって思います。
0327おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/23(日) 20:53:44.14ID:Ri9MBn1d
>>326
ご心配ありがとうございます。自分のことでなんだか申し訳ないです…。
私は家を建てるつもりはなかったんですけど、弟や周りが建てたほうが…という流れになっていき…
弟がとりあえず住んで私が通いで行く形になりました。

弟とも散々話し合ったのですが私がなかなか決められなくて、最後は弟にまかせて決まった矢先に発覚したので…
兆候は見えたのですが長年付き添ってると鬱なのか平常なのか、まさか認知症とは思わなかったので…

弟も最悪は建てても家を売って預ければ…と言っていたので了承した形です。
今はとりあえずなるようにしかならないという風に思っています。
まだ離れて暮らしていられるので、酷くなった時に考えようと思います。
相手と距離を保てるように、自分のことも考えながらいきたいと思います。
スレ汚しごめんなさい。ご忠告本当にありがとうございます。
0328おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/24(月) 08:01:15.53ID:s9pHeiAD
介護は何の試練なんだ?もう疲れたよ。
0329おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/24(月) 17:17:42.11ID:hGHY75TA
母が時間に神経質過ぎるようになってしんどい
食事の時間も○時と決めたらピッタリに用意しないといけない
夕飯なら18時と決まっている
そして17時45分になると「15分前だよ」「10分前だよ」「5分前だよ」と言い始める
1、2分でも遅れると大声で叫ぶ
しかもおかずは全て小さく刻まないといけないし
少しでも熱いと食べられないと文句を言う
とにかく自分のことしか考えていない
母は、ずっと専業主婦だったけど料理が苦手で
レトルトやスーパーの総菜が多かったんだよね
それが自分が介護される立場になったら、レトルトや総菜は
味が濃いだの食べられないと言うようになった
流石に腹立つよ
0330おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/24(月) 19:42:51.04ID:WBAUqcV/
>>329
そういう場合は、5時45分に出すようにするといいよ
うちの母は必ず5時に夕飯を食べるんだけど、同じように時間にうるさくなったから、
10分早く出すようにしたら大人しくなった
0331おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/24(月) 21:00:55.56ID:pRwh0Hk7
>>330
うちはそれやったら今度は5時45分に出さないと文句言うようになった
0332おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/25(火) 08:48:10.19ID:+Q2xVNg5
>>330
うちは違うんだよ
3分でも早く出すと「まだ18時になってないから食べられない」と言う
17時59分でも絶対に食べない
とにかく18時と決めた時間に拘る
この間、母が17時40分に大がしたいとトイレ介助した
終わったのが18時直前で、母の手を洗わせてテーブルまで移動させたら
「18時になるよ。すぐに夕飯持ってきて」
今、あんたのトイレ介助してたでしょ。待っててよと怒鳴ったけど知らん顔
台所で急いで支度していると電話の内線使って
何回も「まだ?早くして」と言い続ける
母のトイレ介助で遅れてるのに待てないって異常だよね
母のこと怒鳴りたくないし、嫌いになりたくないのが本音だけど
年々酷くなる母の自己中心的な考えが本当にきつい
0333おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/25(火) 09:24:20.56ID:WGq91+F3
個人差あるだろうけど、うちはそんな状態(我が儘勝手、激昂する)から1年で
無気力、無関心、食欲廃絶状態になって何にもしない、言わない状態になった。
0334おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/25(火) 10:25:18.56ID:Qbv0JjVq
>>332
身体介護?
認知症?
0335おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/25(火) 19:59:07.71ID:8ahPjuxN
もう、駄目だと思ったり。
まだ、やれると思ったり。
やるなら「今」しかねえと思い やり続けている。
0336おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/26(水) 06:11:42.13ID:wUBbHUO2
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0337おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/27(木) 17:21:39.49ID:SRlRMBfZ
介添えがあればお風呂に入れる人がいるのだけれど
なだめてもスカしてもどんなにお願いしても
もう10日ぐらいお風呂に入ってくれない
体を拭くのも嫌がるし
0338おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/28(金) 22:28:29.78ID:No2ilOMe
>>337
デイサービスで入浴させて貰うとか入浴介助サービスに来て貰うとかはいかがですか?
外面良く思われたい人だと家族には我儘でも外部の人だと借りてきた猫みたいになる場合もありますよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止2014/03/30(日) 20:34:32.90ID:blhZr7Ax
特養ホームに入れようと思っても2年以上待たされ、
民間介護つき老人ホームは都内では最低、月に30万円以上かかる。
自宅で介護しようにも、今の介護保険制度では、
訪問介護はせいぜい1日に1回、2時間程度来てくれるだけ。
要介護3以上だと24時間見張っていないと危なくって
目を離して買い物にさえいけない。
すると自腹でヘルパーを雇って、毎日8時間以上いてもらうしかないよな。
そういう金がなければ、つまり自分が会社を辞めて
介護に専念するしか選択肢がないってことだよ。
0340おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/03/30(日) 20:56:19.17ID:Qi8GK8RU
そういうこともあって自宅介護&クラウド・ソーシングを考えてる
0341おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/05(土) 03:01:13.34ID:oKy9K0Fx
特養に入ったんだけどやめようとおもう
0342おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/05(土) 08:29:03.62ID:M5VnugJp
特養に入ったから介護から解放されたんだろ?それなのに何故?
特養施設の対応が良くなかったのか?意外と料金高いってことか?
0343おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/05(土) 16:06:26.67ID:awcXR5nO
【東京】木炭燃やし母殺害 介護疲れで心中図る? 殺人容疑、次男を逮捕

自宅アパートで木炭を燃やし、同居する母親(80)を殺害したとして、
警視庁捜査1課は5日、殺人の疑いで、次男の無職、中村仁容疑者(45)
=東京都墨田区文花=を逮捕した。捜査1課によると、「無理心中をしようと
したが、自分は途中でその場を離れてしまった」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は2月25日午前、自宅の都営アパートで、木炭を燃やして
一酸化炭素を発生させ、母親の孝子さんを一酸化炭素中毒で殺害したとしている。
 捜査1課によると、中村容疑者は孝子さんと50代の会社員の長男との3人暮らし。
孝子さんは足などが不自由で、中村容疑者らが介護していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000531-san-soci
0344おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/05(土) 16:20:01.15ID:Stbno3tl
特養は料金高いし、安いところは五年待ち…。
もう、諦めて自分が最後まで看ると腹決めた。
0345おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/06(日) 11:10:17.78ID:PyxPEIXE
0歳児見ながら
身体要介3糖質持ち母の介護してるんだけど
子が抱っこしないと泣いちゃって手が空かないときに、リハビリでさんざん練習してきた何度かやれば出来るはずのことを"手伝って"と言われて腹が立ってしまう
薬飲んでてぼーっとするのはわかるんだけどさ、いっぱいいっぱいだよ
自分が怒鳴って悲しそうな顔をする母と怖がって泣く我が子を見て自己嫌悪
たまに"もー私にどーしろっつんだよ!!"て叫びたくなる
0346おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/06(日) 21:50:20.91ID:+aWWAIL0
特養って意外と高いよな。

子供いるのが救いのような気がする。
0347おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/07(月) 02:47:30.25ID:IUwQKf7/
近所で老人ホーム探さずに田舎で探したらどうだろう?
土地代安い分やすくないかな。うち大阪だけど中心からかなり外れてるから
月17万+電気代くらい。頻繁にいけなくてもホームにおまかせ。
0348おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/07(月) 02:57:22.91ID:IUwQKf7/
ごめん。自宅介護スレだった
0349おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/07(月) 16:17:43.20ID:cr6m4kLu
空家の解体を促す法案提出へ

現在空家は800万戸
固定資産税の情報から所有者を調査
所有者特定の上登録、管理不十分なら自治体が立ち入り調査する他、修繕撤去命令も可に
現在建物があれば税が軽減されているが、撤去更地にすると税金6倍になってしまう
家屋を撤去すれば一定期間は税を軽くしたり、老朽建物を優遇の対象から外すことも検討
0350おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/08(火) 01:11:07.21ID:FvmO+shU
うちの要介護の婆さんがなぜか「裏の畑でポチが鳴く〜」とか歌いながら突然攻撃してきた、原因はみんな嫌いだからだそうです
それから半日たった今も奇声発してこんな時間に起きてるし…
0351おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/08(火) 02:08:52.47ID:saJAHMxS
>>350
ゴメン、「うっらのー畑でポッチが鳴く〜♪」と歌いながら襲ってくる老婆を想像したらワロタw
周辺症状が陽性の認知には「抑肝散」が効くとかって時々レスされてるけど…
0352おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/08(火) 14:19:45.64ID:MSfwx8Xs
高齢者介護ニュース http://kaigo.telii.com/
0353おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/09(水) 00:45:47.86ID:ESFlbGXA
>>351
ありがとうございます、でもいつも陽性なわけじゃないのでとりあえず主治医にそういう時用の薬をもらっています
昨日暴れて疲れたのか今日は一日中寝ていたおかげで洗濯がはかどりました

そしておそらくほぼご想像通りですw実物は洋物ホラーみたいな雰囲気ですがw

寝ころんで鼻歌歌って上機嫌→バーチャン、オムツ替えようか?→歌いながら飛び起きて手を掴み引っかき攻撃、掴まれた場所は爪の跡がしっかり残っています
0354おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/20(日) 08:10:16.80ID:DyBipU20
昨日、妖怪が退院してきた。
今朝、早速寝小便を紙パンツから溢れさせた。また雲固と疾呼に振り回される日々が始まるよ。。
0355おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/21(月) 00:24:54.28ID:yQ29JRyw
>>354
お疲れ様です、うちも前に入院したけど半日(夕方〜翌朝)で帰ってきたお
0356おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/21(月) 20:25:58.38ID:osuk41ja
>>355
漏らすのを通りこして思い切りやってるような気がするんですよ。水流の勢いで横漏れしているんじゃないかと。
歩行可能な本人はやっちまった認識があるんだかないんだか漏らしたことを絶対に認めないから発見が遅れて大惨事になるし。。
0357おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/21(月) 21:02:08.14ID:QImbPDeo
>>356
オムツでチンコ巻きした上に、大判パット当ててからリハパンもしくはオムツするよし
普段は、ウンチ漏らすんでリハパンの爺さんが入院中、認知症てだけで、そうされてたが一度たりともシッコは漏らさなかったw
0358おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/23(水) 16:06:42.75ID:ljQnG1e4
右半身麻痺で車椅子の母が入院することになった
食事は、一人でうまく食べられないし
利尿剤を飲んでいるからトイレも毎日激しい
まだオムツではないから、トイレや食事の度に看護師を呼ぶことになる
二年前にも入院したけど、嫌がられて尿の管を入れられた
でもベッドから全く動かなくなってかなり体力が落ちるんだよね
つかまり立ちすら出来ないくらい体力が落ちてしまって
退院してから苦労したよ
入院中は、看護師に任せればいいと言う人もいるけど
寝たきりに近い生活をさせられたら、退院後の介護が恐ろしいことになる
0359おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/23(水) 20:29:40.57ID:5dH2gG5Y
>>358
入院中に「もう無理!」とバンザイしてみせてケアマネに施設を探させれば?
0360おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/24(木) 22:13:50.70ID:PsS+pePZ
>>358
入院している病院で歩行訓練とかリハビリ出来ないか相談してみては?
0361おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/24(木) 22:14:42.82ID:PsS+pePZ
おっとすまん、早合点した
0362おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/25(金) 11:10:41.97ID:dfcfb1/r
半額になってメデタシメデタシ・・・ってそうじゃないだろ!!
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014042400715
0363おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/26(土) 14:46:53.60ID:ZBp5tcjj
転倒して骨折した父のリハビリで入っていた老人ホームがひどすぎて不安に。
・職員が夜勤中に建物を抜け出して買い物という近くのコンビニ店長の証言
・詰め所でお酒を飲んでいるのを目撃
・認知症のひどい宿泊者を怒鳴りつける若い女の職員、叩いているのを見たという宿泊者も。
・とにかくトイレが汚い
父や私が見たり聞いたりしただけでもこういったことが普通にあったみたい。
父もここでのリハビリを途中で打ち切って退院し、今は自宅から車で近くのリハビリ病院に通院。
あの施設には何があっても二度と行きたくないと言っています。
こういうひどい実態をマスコミも含めてどこかに匿名で通報する手段はないものでしょうか。
0364おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/26(土) 15:38:23.73ID:R7JNnR32
映像や音声があれば役所やTV局に…
0365おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/26(土) 17:18:26.03ID:Zj7qSppT
自宅から遠く離れた公衆電話からマスコミへ匿名たれ込み電話を
0366おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/27(日) 16:31:06.55ID:iwoUdyOc
>>363
記録の書類さえちゃんとしていれば
厚労省や役所に通報してもほとんど動いてくれないみたいだね。
>>364、365同様にネタを探している週刊誌や民放がいいと思うよ。
0367おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/27(日) 21:00:25.52ID:ptj5aYnO
これうれしいの?と思ってしまった…
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140427/k10014067231000.html
0368おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/29(火) 21:42:29.55ID:HUZZCJiW
正直なところ、こんな人生とっとと終わればいいと思うんだ
0369おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/29(火) 22:08:30.35ID:nDT43SgM
生き恥を晒すとは妖怪のためにある言葉。
0370おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/29(火) 22:14:33.65ID:gm1I4GyP
まぁ俺が消えれば妖怪が天寿を全うできるぐらい生命保険でるしな
0371おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/30(水) 03:33:57.06ID:bLhLS4Fr
>>370
死ぬな
生きろ
0372おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/04/30(水) 22:11:30.92ID:+rbuS6k/
>>370
私も親のために生命保険に入りました。
自分が死んだら困るだろう。というのと、
どうにもいかなくなったらという最後の逃げ道。
0373おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/01(木) 01:36:20.55ID:lF1biyqv
【神奈川】電車内で女性のバッグに尿を入れた26歳介護士逮捕

神奈川県警山手署と鉄道警察隊は9日、器物損壊の現行犯で、

横浜市神奈川区西寺尾の介護士、小山裕大(ひろまさ)容疑者(26)を逮捕した。

逮捕容疑は、9日午前8時20分ごろから約5分間、JR品川−新橋駅間を走行中の東海道線の電車内で、
同県茅ケ崎市の女性会社員(32)のショルダーバッグの中に尿のようなものを入れ、バッグなどを損壊したとしている。

「小便を入れたことに間違いない」と容疑を認めているという。

同署によると、小山容疑者は尿のようなものを350ミリリットルのペットボトルに入れていた。
今年9月ごろ、女子中学生を狙った類似の事件が1件発生しており、
警戒していた同署員と同隊員が逮捕した。

http://news.livedoor.com/article/detail/8330783/
0374おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/02(金) 11:34:35.56ID:5ag+ozpX
現在身体障害と内臓疾患の母がいて
自分は精神障害で頭混乱してきて病院に相談したら介護制度
申請することになって、昨日申請してきたけど在宅確認ってどんなことですしょうか?
そもそも、このスレで合ってるか分からないですけど
0375おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/02(金) 11:57:53.83ID:BTGvq+kI
週に2度程ヘルパーさんが2時間くらい来てくれるのを申請するのかな?
0376おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/02(金) 12:41:36.14ID:5ag+ozpX
ぐらいですかね。
それだけでも全然ありがたいです。
僕が一切動けない時が頻繁にあるので、少しでも母親の助けになれば。
0377おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/02(金) 17:47:19.26ID:Q4gfg8ac
>在宅確認
本人や家族、家(建物)の状況を検分しにくるアレのことかな?
0378おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/02(金) 21:55:00.75ID:npJNFt4M
>>374
在宅確認て、認定調査のこと?
家に役所の人が来て、親にいろいろ質問するんだよ
住所と名前は?今の季節は?何々はできますか?
入れ歯ですか?目は見えてますか?
みたいな質問をしてくる
0379おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/03(土) 00:12:10.02ID:/xncrPIf
本人がそういう時だけしっかり受け答えして、
しかも出来ない事まで出来るって嘘つくんだよな。
0380おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/03(土) 00:50:51.80ID:JhVxDbPl
>>379
そうそう
だからうちは手紙に普段の様子を書いて渡してる
別室で帰りに話せるならそれでもいいと思う
0381おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/03(土) 09:58:23.52ID:NzRLSKKX
>>379
ウソというか妖怪の中では完全に出来ているやっているつもりだったりするから質が悪い。
「じゃあ実際にやってみて」と言われて異常な時間をかけて紛いなりにも出来たら「出来る」認定されちゃうし。。
0382おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/03(土) 21:38:45.98ID:h4QLuRB2
うちのは2回目の認定調査の時普段よりちょっと調子が悪かったので介護度上がってしまった
1から2に上がる予定だったのだが1から3に
3まで上がるとデイサービスの料金が1.5倍になってたまらんわ
毎回違う人なんだろうけど人によって判断基準が違うのがねえ
人間が判断することだから難しいわな
0383おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/03(土) 21:42:55.48ID:JhVxDbPl
>>382
サービスたくさん使うやつなら介護度高い方が便利だけど、
単位が余ってるくらいだと無駄に介護度上げたくないよね
うちはデイ拒否が結構あって、週1しか行ってないから
ぶっちゃけ妖怪1でいいんだけど、妖怪2だ
0384おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/04(日) 00:58:54.02ID:vi6DhRML
ケアマネが担当替えになったんだけど、新しいケアマネが全く使えない。
何か問い合わせたりしても「○○だと思います(本人が勝手に思っているだけで事実関係は不明)」「分かりません」「知りません」
何か依頼しても、メモも取らずに忘れる。
社会人として有り得ないレベル。ケアマネの事務所に苦情を入れてもこっちがクレーマー扱いされる始末。
前の担当ケアマネは良かったのに。。
0385おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/04(日) 10:39:33.80ID:JwO/gch4
>>382
1.5倍もなる?うち介1から3になったけど
介護保険利用分は200円か200数十円程上がったくらいだよ
それでも最初はゲッて思ったけど、今は目が離せない状況になったから
枠目一杯使ってデイ行かせてて上がって助かったと思ってる
1だった頃は週2だったから安ければ安い方がいいと思ってたけど
それに介護人に何かあって(入院とか)ロングショート使うことになったら
1や2なら自費負担ハンパないよね。親の金出し、必要経費と考えるようになったよ最近
0386おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/04(日) 11:57:14.74ID:/+citK51
優秀なケアマネはいなくなる法則か?
0387おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/04(日) 12:03:06.03ID:cAV459+P
最初頑張って、廃人になってやめるからね
逆に今の待遇で辞めてない人は、逆に何かしら・・・
0388おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/04(日) 14:55:31.70ID:33cvGU92
オカルトみたいな話が嫌いな人はスルーで

こういう仕事は「不幸な人」相手の仕事だから
余程運気の強い人でないと、精気や運気を吸い取られるんだよ。
医者になるような人は元来お金持ちで、先祖代々力のある家柄で
強い運気の持ち主であるところへ
死にそうになってる人間を治療し回復させるという特殊能力(笑)で
運気そのものが下がりにくい。
でも平凡な人間が多い看護師等は、患者のダウナーな気を直接
食らうから運気が下がりやすい。
だから看護師や介護職員には変なのが多いんだよ。
やめて行く人は危機意識が敏感なんだろね。
0389おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/05(月) 20:54:39.85ID:OFXGdqnP
>>384だけど、その事務所の中で担当者が変わっただけで前のケアマネは辞めたわけではないです。
事務所へ問合せの電話をかけると前の担当者さんが出たりして、逆に凄くやりきれないものを感じる。
0390おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 16:40:26.02ID:VvecqNPo
>>388
なんかわかる
自分は病院に見舞いに行くだけで精神が陰のほうに行ってしまう。
そういう気に吸い取られないパワフルさが現場の人間に必要なんだろうなと感じてたよ。

病院とか介護とか抜きに、自分はそのへんが敏感すぎて嫌だ。
(ゲンナリして食欲が落ちたり下痢になったり)
0391おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 16:51:37.19ID:n+mSfSfK
>>388
自分もなんかわかる
いつも愚痴や心配や不安ばかり口にしてたら
『敏感』な、アクティブ、ポジシンパワー強大
生まれた時から幸せ人生 歩んでる友人Aが疎遠になってったw
0392おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 16:53:43.89ID:n+mSfSfK
別の友人に言ってたらしい
「暗い話ばっかり聞いてたら、こっちまで暗くなるから嫌」
だってww
0393おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 17:07:22.74ID:nM/Agt5R
それもあるけど、不幸話って金がないとか多いじゃん
そんな話聞くと、遊びに誘えないよね。それはしょうがない
0394おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 17:13:52.69ID:VvecqNPo
いや、なんかそういうのと別次元で、人は不幸すぎる人を避ける傾向にあるんだと
思う。
例えば、友人が自殺した後に自分も交通事故にあって、足を切断して、
そんな時に親が癌になり・・・・なんてブログより、
「今日のうちの猫ちゃんです」的なブログが人気なのもそういう事だと思う。
0395おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 17:19:14.64ID:qmAf+PNz
そんなん入り口は些細なこと、それがどんどん大きなるだけ
ネガティブな人は、どんなレベルでも小さいことからネガる。
0396おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/06(火) 17:46:18.59ID:n+mSfSfK
>>393
金がないとは言ったことないw
そもそも今は部所変わったけど同僚だから
彼女は何のしがらみもないから、休み取っては海外行くような人
まあ、こんな状況の自分を誘えないってのはわかるw
0397おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/07(水) 01:46:56.64ID:HTttH23w
やっと介護終わったよ正直なにもこみ上げてくるものはなかった
俺は当時21だったから6年間頑張ったんだ
正直家は賃貸だし祖父も年金払ってなくていつも生活に困窮してた
ヘルニアになってしまったしこれからどんな仕事しようかな・・・
0398おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/07(水) 02:22:54.61ID:zO8rzVVl
>>397
一休みしたら、自分のために前進してください。
本当にお疲れ様でした。
0399おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/07(水) 02:56:33.13ID:7JBNYNvx
>>397
21で祖父の介護してたの?親やその兄弟はどうしてたのか…
偉いよね、まだまだ若いから可能性いっぱいあるよ
既に苦労した分これからの人生、結婚して家族作って幸せになれるよ、きっと
0400おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/07(水) 12:07:51.86ID:HTttH23w
>>398
>>399
お気遣いありがとうございます。
もう何年も他人と会話してないからどうやって接してたか忘れてしまった
同世代を妬む愚かしい人間になるものかと頑張ってきたが情けないな
愚痴ばっかり言ってたら友達いなくなったけどまだまだいい足りないぐらい
きつかった心身ともに。
このスレいつも見てて同調というのか心の支えになりました
0401おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/07(水) 16:36:56.42ID:2VR3i30D
NHKスペシャル
"認知症800万人"時代

(2014年5月11日(日) 午後9時00分〜9時49分)

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0511/
0402おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/08(木) 01:27:05.04ID:Kvg4yndr
俺もヘルニアどうしたらいいんだ・・・
0403おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/08(木) 20:59:50.38ID:pu7oiskw
認知症事故訴訟、JR東海が上告 賠償半減に不服
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014050890200533.html

・・・賠償半減に不服・・・orz
0404おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/09(金) 12:29:42.59ID:CiG4M/0M
半額だって払えないよ
介護人は24時間365日寝るな休むなっていうの
0405おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/09(金) 12:44:20.31ID:789FAO+/
なんかさあ、JRの側だって線路に人が立ち入らない対策を怠っているのに、
介護者の責任はきっちり追及するんだな
これ確か、爺さんは改札をすり抜けてホームまで行ってるんだよね
改札のところで駅員がちゃんと見てたら防げただろうに
駅員だってちゃんと客を見張れてないのにさ
0406おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/09(金) 14:28:27.82ID:Xyy2ykDu
人身事故という名のホームからの飛び込み自殺者の遺族には損害賠償請求しているのかな?
「鉄道会社は自殺者の遺族には可哀想だと配慮して賠償請求していない。だから飛び込み自殺が減らない」
というのを聞いたことがあるんだけれど。
0407おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/09(金) 18:26:05.33ID:loxtvbDT
東京】介護疲れの親子が無理心中

 東京・八丈島で1月、無職の赤間きくさん(99)方から出火し、きくさんと
五男(63)が死亡する火災があり、室内に灯油がまかれた跡があったことが
8日、捜査関係者への取材で分かった。
 火災は1月28日午後1時半ごろに発生し、平屋の住宅が全焼した。
きくさんは2月1日、五男は2日にそれぞれ搬送先の病院で死亡が確認された。
 きくさんと五男は2人暮らし。きくさんはベッドに寝たきりの状態で、五男や
ヘルパーが介護していた。ベッドの掛け布団などに灯油がまかれた跡があり、
付近の防犯カメラに出火直前に五男が帰宅する様子が映っていたことなどから
五男の関与が浮上した。五男はヘルパーとの連絡帳に「疲れた。楽になりたい」
などと書いていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140508/crm14050813580008-n1.htm
0408おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/10(土) 02:57:38.85ID:Ni5myC0k
コピペ野郎うざい
0409おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/10(土) 07:33:30.54ID:/ZFoFLaR
そらまぁ、鉄道会社は何も悪くないただの被害者だからな
負担するなら遺族だ
当たり前
0410おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/10(土) 11:24:28.79ID:xlEc/X8M
>>409
改札で見逃してるんだけど?
0411おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 02:49:42.96ID:SBwQRGS0
それも含めて被害者じゃん
0412おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 10:19:52.98ID:KavYQF0T
>>411
意味わかんない
駅員が改札でちゃんと見てなかったんでしょ
どこが被害者だよ
0413おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 11:02:49.22ID:MntU8qyz
あの訴えられた家庭は、割と資産家で保険金も入ったらしくて
それでJRは確実に入るから、金取ってやる!とヤッキになってるとか週刊誌かなんかで見た
0414おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 11:27:02.86ID:yh3p3NG0
>>412
おまえんちの庭で誰かが自殺したら
見張ってないお前が悪いの?って話じゃないかな。
遺族の素性なんか知ったこっちゃないよね。
0415おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 13:50:26.04ID:KavYQF0T
>>414
庭と駅は違う
駅員は仕事でしょ
0416おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 14:55:28.59ID:Ekf6QVrw
バカはスルー
0417おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/11(日) 19:58:16.84ID:yh3p3NG0
自殺止めるのは駅員の職務分掌じゃねーよw
馬鹿はお前だろ。
0418おさかなくわえた名無しさん@転載禁止2014/05/14(水) 08:41:29.79ID:noK9U954
【大阪】介護疲れの46歳長女が心中図り母親死亡

 大阪府泉佐野市の自宅で4月、同居の母親を殺害したとして、泉佐野署は
13日殺人の疑いで長女の無職川崎美由紀容疑者(46)を逮捕した。
事件時に自分の腹も刃物で刺して入院しており、同日退院した。
 母親の美津子さん(63)は約10年前の交通事故の影響などで寝たきり
状態だったとみられ、川崎容疑者は「母の介護に疲れていた。殺して自分も
死ぬつもりだった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は4月25日、自宅で美津子さんの胸を包丁のようなもので刺し
失血死させた疑い。当時、同居の父親(64)は仕事で不在だった。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140513/tro14051317440010-n1.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています