【止まない】自宅での介護18日目【雨はない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2013/12/23(月) 20:17:53.14ID:mk8t1biu逃げたっていい、泣いても怒ってもいい。
ちょっとでも笑顔を取り戻すために、ここで叫んで明日へ向かおう。
あなたは頑張っている。お願いだから自分を責めないで。頑張らないことを頑張ってみよう。
嵐はスルー。煽りもスルー。ここはため息の置き場です。無用に釣られて疲れないようにね。
前スレ
【止まない】自宅での介護17日目【雨はない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1366797524/
0192おさかなくわえた名無しさん
2014/01/11(土) 02:02:09.02ID:ueLvz87w怖いよね〜。熱が7度5部超えてたら、すぐお迎え要請来るのも仕方ない。
伝染ると困るからね、介護してる家族はみんな。
でも「ゴホゴホしてる人がいる」なんて認識出来てて羨ましい。
うちなんか、帰宅して20分もしたら、デイに行った事そのものを全忘‥
0193おさかなくわえた名無しさん
2014/01/11(土) 02:26:47.49ID:jXvbGiuZノロウイルスも怖いよね
頼むから何もうつらないでほしい
うちは身体介護だから、デイであったことを事細かに語る
内容が全部不満ばかりで、聞いてるこっちがストレス半端ないよ
毎回毎回たまらんから、「〇〇の件は今度連絡帳に書いて、やり方を変えてもらおうか(うんざり)」って提案すると、
「あんたはいらんことに首突っ込むな。こっちには付き合いってものがある」って拒否って、次回また同じ愚痴
口を塞ぎたい
0194おさかなくわえた名無しさん
2014/01/11(土) 09:08:27.67ID:aY+wHoSy今年は2種類のウイルスが!てなんだよ?・・・1度の予防接種で両方に効くのかな?
0195おさかなくわえた名無しさん
2014/01/11(土) 09:24:40.50ID:LFHMintL0196お魚くわえた名無しさん
2014/01/11(土) 09:51:08.98ID:lUsLL1ZR帰宅した夫にいつも「今日はどこも
行かずに一日中つまらなかった。」
直近の感情だけなんだよね。
帰ってきてから私が夕食の支度で
かまってもらえないと、そうなる。
0197おさかなくわえた名無しさん
2014/01/11(土) 10:56:41.14ID:iC0wU94P■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています