姉の引越先で、フレッツ光の機器設置やらなんやらやった。
いざ、PCの方に作業を移したら、Win-XP2。
それだけならまだしも、PC自体が推定15年選手で、何をするにも時間がかかる(゚o゚;

数時間かけてSP3にあげて、無線LAN子機をさしてセットアップ…しようとしたとこでまたトラブル。
調べたら複数パッチをあてなきゃいけなきらしい。
(時間の都合で、次回に持ち越し)
未だに10年以上前のPCがノーメンテで、かつそれを平気で使用している人がいることの衝撃。
不便だと思わないのかな?