今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 104度目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
2013/10/22(火) 09:38:27.68ID:zQQSJjhf\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 103度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380083351/
0813おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:17:16.87ID:sMbaKkGsアコーディオンみたいなー
のど自慢で歌ってる人の後ろで引いてるのあるじゃん、あれのこうぺこぺこぺこってなってるー
若い人はともかく50代なら蛇腹わかるよね普通w
0814おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:17:43.19ID:l6mdGdh80815おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:19:07.47ID:sMbaKkGs0816おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:40:34.19ID:XbU4ABve印刷業界だから普通に使ってるけど
観音とかもわからないのだろうな〜
0817おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:45:07.80ID:N2eXj+fV不審物をドアの前に仕掛けられた!と警察呼べば良かったのに
セガールが爆弾代わりにしてたし>電子レンジ
0818おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:49:16.50ID:2QcyegeE0819おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:50:47.05ID:u+ZLE3kWそういや、格闘家のギルバート・アイブルは嫁が二人いるんだそうな。法律上はどうなってるか知らんが。
で、もともと奥さんAがバイで、のちの奥さんBとなる女性と関係を持っており、AはギルバートもBも大好きだったので
三人でうまくやれないかと考え、じゃあ、ギルバートとBがセクースして仲良くなればオッケーじゃん、と考え
両者にそれを提案し、受け入れてもらい、3pな関係に到ったらしい。
最初にその話を聞いたときに、そんなエロマンガみたいな話が本当にあるのかと思ってビックリしたよ。
ちなみにこの話は今は亡きPRIDEのリングに上がってたときの話なので、現在どうなってるかは知らん。
0820おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:51:01.58ID:iaFhWNCD画に描くのが一番楽かもね
…ただ、これも画力によるかな〜
0821おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:53:10.09ID:HV7Xh/gw曲がるストローの曲がる部分じゃだめかな。
0822おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 11:54:48.97ID:e/v/rbPE>ギルバート・アイブル
ウィキ見たら日系だったでござるw
0823おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:00:01.89ID:iaFhWNCDおーいいね
今度、蛇腹を知らない人に説明する機会があったら使わせて貰いますw
0824おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:10:20.68ID:e8w11rquわからない言葉が出て来たのにわかったふりするやつ多すぎ
0825おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:12:23.34ID:XaBCrhi7片方、もしくは両方ともと法的な夫婦ではないというだけのことでは。
0826おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:12:52.60ID:WV/Kl/P3ハリセンの折り曲げ部分とか・・・
というとハリセン?って言われる気がするがw
0827おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:20:17.02ID:WV/Kl/P3コールセンターのお客様センターでバイトしてた時にあったわ
明らかなクレーマーの難癖ばあさんでわけわからん要望言ってきて、出来かねると言ったら
(例えば、13時〜15時の"間"の配達を、13時きっかりにもってこい。
来る5分前きっかりに携帯に電話よこせ的なキチガイ要望)
「あ、な、た、お名前、は?」
「苗字、じゃなくて、フルネーム、でいいなさいよ?」
「漢字だとどう書くのかしら?」
「いくつ、なの?」
「所属、は?社員、なの?バイト、なの?」
「派遣元はどこ、の会社?」
って延々続いたことが衝撃だった:(;゙゚'ω゚'):
一番恐ろしかったのは、
本人は至って本気で自分は正論を言ってて悪いのは相手の方だって信じ切ってるっぽいところ。
こういうのが北海道の不動産屋さん事件のように別人に電凸して
「あ、な、た、あたま、大丈夫?」なんて言ってるんだろうなって思った
0828おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:31:03.55ID:7L71LkrVttp://www.liveleak.com/view?i=95d_1370151454
0829おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:41:36.03ID:e8w11rqu最近とある集まりに行ったらなぜかほとんど全員そんなやつばっかりで、店にクレーム出して新品に交換させるなどのノウハウを語ってた
対応に当たったスタッフの個人情報を質問して脅しをかけるのは基本らしい
けど、中には本気で個人的に恨んで危害を加えるキチガイもいそう
0830おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:51:42.24ID:WAZkYrkX0831おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:52:43.46ID:TDYU8yLf一体何の集まりなのか…
0832おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 12:57:40.19ID:FVUwCtvxある企業にクレームの電話して始めに対応してくれた人が誰なのかきかれる事はよくあると思うんだけど。
0833おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:03:16.31ID:zBhXSEVXほとんどピンとこないんじゃない?
そういえば中国じゃ蛇腹っていうと包茎チンコの事らしいね
0834おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:04:40.22ID:jxHaUPkL> 一般的には使わない言葉
自分が知らない言葉を聞くと、世間の常識のように言う人多くなったなと思うわ
知らない事が恥ずかしくなくなってきたんだね
0835おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:14:17.41ID:xbUEm9a9バーカwww&ざまぁwww
0836おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:14:58.52ID:FD8XBPmA玉虫色・・・あたりの単語と同じで、単に知識や学習環境の問題じゃね?
小説や新聞で出てきたり、電車の連結部やホースやダクトのアコーディオン状のぎざぎざを見て、
「あれはなんというのか」と考えたり、教わる環境にあるかどうかの違いじゃないかと
0837おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:16:09.11ID:7Ogy9l1b827を読んでのことだと思うが、
会社によるけど、クレーム云々以前の問題で
電話に出たらまず社名(場合により部署名)と名前を名乗るのはあたりまえ
詳細は聞かれたら本当のことを答えるように指導されていた
社員か否か→バイトです
バイトはどこの会社か→○○と言う会社です
でも、そもそも誰なのかっていうのは担当部署と名前で充分じゃないかと思うんだけど
832のような冷静なふりをして揚げ足をとろうと虎視眈々と狙ってる客が一番嫌われてるし
クレーマーだったりする
0838おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:16:22.86ID:LuFjgtakピンとこないのは本を読まない馬鹿だけだと思う
0839おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 13:48:32.67ID:yyi4tQjB蛇腹判らないおばちゃんは、多分忘れただけだと思うww
うちの母もちょっと前に縮緬のことを忘れて、そんなの知らないって言ってたくせに
この間縮緬が〜って言いやがったw
0840おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:04:08.68ID:j3HcbODj文具屋繋がりで、
「りゃんめんテープどこですか?」って聞いたら、
「なんですか、それ?」って聞き返された。
0841おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:05:51.85ID:uEPlblcP0842おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:12:18.20ID:CKS4ItM30843おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:12:53.80ID:sMbaKkGs0844おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:12:54.40ID:jxHaUPkL業界の人ですかw
0845おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:30:12.77ID:j3HcbODj麻雀の両面待ちも「りゃんめんまち」じゃなく、
「りょうめんまち」って言うのか?
0846おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:32:57.10ID:r4mRnYNQ0847おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:34:15.64ID:sMbaKkGsそういうことです
0848おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:34:50.16ID:j3HcbODjそほとんどが40overだけど。
0849おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:35:57.11ID:sMbaKkGsんなわけないw
麻雀好きの人がそう読んでるだけで、日本では「りょうめんテープ」
0850おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:36:08.28ID:gaMwGU/O麻雀用語は麻雀の時にしか使わないものじゃないの
0851おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:37:56.03ID:LuFjgtak普通は 既出=きしゅつ だよね
そういうのが限られたところで流行っただけよ
普通はりょうめんテープって言うからw
0852おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:38:30.43ID:w+UObcxh0853おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:39:45.64ID:TWTfnuBR20代とかは絡みが無いのでわからんが。
0854おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:40:03.46ID:CKS4ItM30855おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:40:24.49ID:A5OoCJyIでっていう
0856おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:40:45.74ID:pqe5j39U0857おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:42:34.46ID:uEPlblcPりゃんめん〜でも汲みとってくれそう
0858おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:43:54.96ID:xI/6M+oSビニールテープ→びにて
ガムテープ→がむて
0859おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:46:50.30ID:KVW3hkZo今でも麻雀を打つ人は少なくはないが、ブームの頃は本当に麻雀人口が多かった
なので、日常会話にも麻雀用語が頻繁に使われていた
「向かい側」を「トイメン」と言ったり、失敗や勘違いを「チョンボ」と言ったり
「両面」を「リャンメン」と言うのも、中高年以上の世代では珍しくない
0860おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:47:39.54ID:j3HcbODjあなたとは旨い酒が飲めそうだ。
0861おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:52:21.59ID:dmVxAllb麻雀は大人の男の一般教養だった。
酒と煙草と猥談もセットで。
0862おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:53:33.45ID:7aAc2LArこの人、なんかアスペっぽい
0863おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:56:37.17ID:jxHaUPkL舞台とか映画製作現場とかでね
0864おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:59:16.15ID:mZym7ehi840の言いたいのは
「りゃんめん」が少数派であっても少なくとも文房具屋の店員なら
「りゃんめんテープ」って言ってもわかってくれよ
ってことじゃないの?
0865おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 14:59:45.79ID:kQgQk5Yy両は中国語で「りゃん」と読むし、麻雀用語だし
ただそれを、仕事を超えて外での買い物に使ってると「こいつバカか」と思われるだけで
それを相手の語彙の少ないせいにしたら、もっと笑われるパターン
0866おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:03:56.55ID:7Ogy9l1b同意
>少なくとも文房具屋の店員なら
>「りゃんめんテープ」って言ってもわかってくれよ
って思考も怖い
0867おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:05:04.84ID:jxHaUPkL> 笑われるパターン
そんなことないよw
普通にりゃんめんテープで買ってたよ
知らない店員がいたら、ああ知らないんだな、と思うだけ
で>>840の感想になるだけじゃん
0868おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:22:11.60ID:Unjc6JJR「トイレのスッポンスッポン」で通じるよね
0869おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:24:59.46ID:uEPlblcP> 少なくとも文房具屋の店員なら
ないないw
0870おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:25:13.63ID:y2Y54iyGどんだけ世間知らずなんだよ、もっと知り合い増やせよw
0871おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:34:15.15ID:G0/1E6nV0872おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:40:42.45ID:VaqSBP0/0873おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:43:53.40ID:CKS4ItM3りゃんめんは、業界用語みたいなもん、ってことだろ。
喫茶店で、
「レイコー1つ!」
って言うようなもんだろ…知らない人が聞いたら
「はぁ?」
となること請け合いという。
0874おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:52:47.24ID:fIWP4SHa必ず第三者を意識して吹聴や中傷を繰り返してくる点です。
2ch煽り屋の最終的な狙いは書き込みもしない
ただ掲示板を見ているだけの第三者達の脳内をイジることであり
私達被害者は、煽り屋達にとってみれば
単なる客(第三者)に演じて見せるため無理矢理共演者として
引きずり込まれたエキストラ的なものでしかありません。
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage8.htm
被害者の声 2
0875おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 15:55:38.71ID:iaFhWNCDマアジャンとかしないけど、最初から理解できた覚えがある>りゃんめんテープ
少なくとも語彙は広い方がいいから、「わかってくれよ」と希望するのは、
そんな怖がられることでもないと思うけど…どうかね?
0876おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:06:24.63ID:P87Ylaqw他の言い方で伝えるというのも
自分の知識量に比例するよね。
0877おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:17:28.50ID:HV7Xh/gwラバーカップの方が通じない!ふしぎ!
0878おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:37:24.85ID:fpQGsNl4ミカジューを頼むと…
0879おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:38:47.75ID:icXw+rzJ0880おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:39:07.06ID:CKS4ItM3パタリロネタは要らんw
0881おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 16:39:43.48ID:VfNDlzGi曾祖父が多少複雑な生まれだったのが自分には衝撃だった。
説明がしにくいためサザエさんの設定に当てはめて、曾祖父の実母キヨ(仮名)目線でフェイクも入れて説明。
時代は明治か大正、キヨは奉公先の御手付きになり未婚で出産。
その後、フネに先立たれた波平と出会いお互いに子連れで結婚。波平との子を出産。
数年後、波平他界。未亡人となるも波平の連れ子のカツオと結婚。カツオとの子を出産。
ちなみに曾祖父はカツオとの末っ子。
曾祖父はもしかしたら婚外子かもしれないが、親族によって言うことが違うので不明。
キヨと波平は年の差婚だったようで、キヨとカツオの年齢は割りと近かったもよう。
0882おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:06:47.01ID:7L71LkrV0883おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:12:22.81ID:IgwtuZoT0884おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:18:16.51ID:OC1JpbRN0885おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:23:54.54ID:7L71LkrV0886おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:24:14.11ID:zP1TjH3N血のつながりの無い独身ならいいんじゃね?
養子とは違うだろうし
0887おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:25:25.91ID:iaFhWNCD昔はありだったんだろうね
でもサザエに例える必然性が…
0888おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:45:18.00ID:c9TEEtJX0889おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 17:48:34.86ID:tKeMBk/W自分の両親とも今までの学校の先生とも違う知性?を尊敬していた
そんな先生だが、ドクター中松がフロッピーディスクを開発したんだ!と頑固に主張してくるところだけが欠点だった。
0890おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 18:07:37.01ID:5omijBw6うちの職場も、新卒が毎年フリーズする。
「これリャンメン焼いといて(ヒラヒラ)」とか、
「リャンメン天留めなら普通天地逆でしょ!」等。
普通の昔からあるだけの会社なんだがな。
0891おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 18:15:06.13ID:EvT5ll3s今は能力開発と言いますが
古い本や老人同士のwikiで話をするから知らないのかな
0892おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 18:47:30.17ID:y2Y54iyG自称主流派は楽でいいなw
0893おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 19:10:17.42ID:X7Kg5/+d前に働いていた時の40代の同僚が「時系列」って言葉を知らなかった
自分が状況を説明する時に時系列で説明するとって言ったら、
「そんな普段使わない、取って付けたみたいな言葉をわざと使わなくていいから」って言われた
一瞬何を言ってるのかすぐに理解出来なかったけど、
自分が知らない言葉に対して使う方が悪いみたいな論法で来たのが衝撃だった
同じ日に業務連絡帳にその同僚が「系時列」って書いて修正ペンで消してから、
時系列で説明するとみたいに書いてたのも驚き
知らないって言うことがそんなに恥ずかしいことなのか
いい歳したおっさんがしょうもないことで相手を責めて、
その舌の根も乾かない内に速攻で同じ言葉を使うけど間違えるとか馬鹿丸出しだった
0894おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:21:24.48ID:LuFjgtak小学生の時に「区画整理」という言葉が通じなくて
クラスで何こいつ扱いされたことがあったのを思い出した
0895おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:22:55.49ID:1BZovYIE国生さゆり、綾瀬はるか、北川景子等が有名でしょう。
我が家でも、それが発生したのさ、娘が結婚の際に、その特殊メイクを施された。
びっくりしたのは、顔の輪郭まで変わってしまった。ヘアメイク、着物も似合った。
22年同居した両親でも、外で出あったらまず、判らなかっただろう。
娘は背が高く175cm52kgの体型で、歯の矯正も済んでいたから、藤娘のような
厚塗りの化粧したら、変身するだろうとは思っていたのだが・・
式の前の写真撮影を見た、支配人が今日はモデルの撮影日だったかな、と勘違いしたくらいです。
結婚後、新居に訪問してきた、婿殿の親戚の皆さまで、式の時初めて会った人は
全員同じ質問をしたそうです。
「貴方は、本当に●川ホテルの式の時と同じ花嫁さんですよね??」
猫背、やせぎす、ニキビ跡多し、顔艶悪し、分厚い近眼メガネ、貧乳の女が居たからです。
0896おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:27:39.07ID:o2CBIqZ50897おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:42:15.40ID:MvT0Nwf4コールセンターは顔が見えない分強気のクレーマーが多い。 上司はフルネーム2chに晒されてたな。
私の職場では名前は答えるけど、年齢や下着の色等は個人情報として教えなくて良い、と指導されてた。
0898おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:45:58.61ID:1tX2eeRv「身長180p前後の細マッチョで、
イケメンでスポーツ万能かつ高学歴(最低でも早稲田)で、
一流企業勤務もしくは医者か弁護士で、
タバコ吸わなくて、優しくて浮気しない、一緒にいて飽きない楽しい人以外は嫌」
と宣った。
そんな男いないよw
行き遅れるからね?(笑)とバカにしてたら、
6年後、本当にこの条件満たす人と結婚した。
行き遅れたのは私だった。
0899おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:51:07.74ID:LDYYabfr0900おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 20:52:18.01ID:LDYYabfrちょいと衝撃的だw
0901895
2013/11/01(金) 21:19:44.66ID:Wovid4lUオリジナルの体験だよ。
でも、同じような体験の親ごさんは、世の中にたんと居るだろう。
結婚式の花嫁化粧には、本当に映画用の特殊メイク用の品を使うと
散髪屋のお兄さんは、言ってました。
今、あばた面が売りのお笑い芸人が、つるつる肌でCMに出ている
それを見て、6年前の娘の結婚式を思い出してカキコしたよ。
0903おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 21:39:28.29ID:NkE8+c5/・身長180p前後のイケメン →遺伝的要素
・健康に対する意識が高い運動好き →タバコ吸わないスポーツ万能の細マッチョの条件クリア
・一流企業勤務もしくは医者か弁護士 →高学歴の条件もクリア、若いうちは仕事忙しくて浮気する暇なし
・優しくて一緒にいて飽きない楽しい →女性側がどう受け止めてどう対応するかも重要
条件は4つだけで、かつ明確
この条件さえ満たしていれば他は問わないと考えると、該当者は少なくはなさそう
0904おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 21:47:34.68ID:u+ZLE3kWいや、それが、オランダでは三人婚とかいうのがあるらしいんだよね。
ただ、サイトによってはオランダで重婚は認められてないって書いてあるとこもあったので、わけわからん。
だから、法律的にどうなってるのかわからん、と書いたんだ。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=177473
0905おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 21:57:04.14ID:LDYYabfrくやしいのうwwwくやしいのうwww
0906おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 21:57:04.71ID:iaFhWNCD三人婚の場合、特例で認められてるってことかねぇ
嫁嫁嫁、婿婿婿の同性愛トリオはありなのかな
0907おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 22:08:58.44ID:y2Y54iyG0908おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 23:05:46.38ID:aexie9qh違うの?
0909おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 23:29:37.38ID:iFp+WE3y今の若い人に通じるのか?といわれると、今の若い連中がどれくらい「俺たちの一般常識」を知ってるのかわからんけどな。
0910おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 23:57:41.66ID:rgtMakHs背丈のことなんだね。一般用語?
あとはトッポイとか。
0911おさかなくわえた名無しさん
2013/11/01(金) 23:58:18.92ID:3qtwfdr90912おさかなくわえた名無しさん
2013/11/02(土) 00:31:23.14ID:NawnAm1zレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。