友達をやめるとき 111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2013/09/21(土) 20:33:54.41ID:qu5fh6sK「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。
※注意!!※ 次スレは970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
友達をやめるとき 110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371032292/
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
どちらも板方言なので、多用は禁物。
「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0028おさかなくわえた名無しさん
2013/09/26(木) 13:03:44.86ID:OSxFI3KK0029おさかなくわえた名無しさん
2013/09/26(木) 13:05:33.76ID:8d8CPM7ISF作家協会?の会長してるらしい
0030おさかなくわえた名無しさん
2013/09/26(木) 19:36:02.81ID:aas8scB8とにかく付き合いに疲れた。ただ疲れた
彼女は精神がお嬢様。何から何まで人任せの癖に自己主張は激しいし、人の話を聞かない
注意しても、私は間違ってない!の一点張り。普段の言動からもそれが滲み出てる
何とか順序立てて説明して、その場では「分かった」って言うけど次回には綺麗さっぱり忘れてる
後は、私が「○○は良いよね〜」と言うと必ず「えー○○?××がいいと思うけどー」と決まって対抗される
「そうなんだ」とか、軽く流す事が出来ないらしく、いちいち「やめとけ」だの「おかしい」だの言ってくる
これが10年以上繰り返されていた
昔はアホガキだったし、何より田舎で狭い付き合いだったせいか、他との差が分からず気にも留めなかったけど
社会に出た辺りから視野が広がったのか、ようやく彼女の言動に疑問を抱き始めるようになった
しかし当然ながら言っても聞かない。もう私も大人だし…と言い聞かせ我慢してたら、いつしか
他愛ない世間話ひとつするにも彼女の機嫌を伺ってる自分がいる事に気付いた
訳あって1ヶ月程連絡を絶ってみたら、精神的に凄く楽になってて、もう限界なのかな…と
昨日、そんな彼女から近況報告という名の日記メールが届いた
相変わらず誰も聞いてない自己主張の塊でうんざりした
返信する内容なんて無いけど、礼儀として返信しようと考えてたら息苦しくなってきた
正直しんどい
今日明日にでもCOメールする
長々とすいませんでした
0031おさかなくわえた名無しさん
2013/09/26(木) 19:47:59.35ID:2C9Rh36Yぶったぎってやれ!!
0032おさかなくわえた名無しさん
2013/09/27(金) 03:00:39.77ID:R9Xl5Tbq>昔はアホガキだったし、何より田舎で狭い付き合いだったせいか、他との差が分からず気にも留めなかったけど
>社会に出た辺りから視野が広がったのか、ようやく彼女の言動に疑問を抱き始めるようになった
これすっごいわかります!
自分も悪口陰口言いまくり嫉妬しまくりの友人に囲まれてたのですが、社会に出てから
そんな人間ばかりではないという事に気づき、中学時代の友人全員切りました
切ると本当にスッキリするし、心のモヤモヤや真っ黒なものが吹っ飛びますよね
本当にお疲れ様でした
0033おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 02:07:35.91ID:taPEf77T0034おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 10:02:22.65ID:WqnV1zPq0035おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 12:53:07.34ID:FzBunlLxこちらの様子を絶えず監視してて段々エスカレートし部屋の中をのぞく、実家に偽名を使って電話をかける
こちらが嫌がっているのが判っているのかいないのか
ノイローゼになりそうなので切った
0036おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 17:01:18.37ID:yaQKkPW7俺、A、B。
三人で独立しようと半年やってたが、Bがダメ過ぎた。
単発の出店の時に口酸っぱく遅刻するなと言っていたのに遅刻。
俺がリーダーだったが、ある日今後の方針、こうやってああやって拡大しよう。
と話した矢先。2人は辞めると申し出た。
多分その頃からAに寄生してあわよくばでやるつもりだったみたい。
何だかんだで俺は他業種で独立。
Aもアパレルで独立。
BはWeb関連の会社で雇われ。
休みの日にAのとこに行って、何故かBがAに色々指示を出している。
でも自分ではWebをいじるだけ。
Aも自分も仕事内容は職人系。
ハイエナのようにたかるにも技術が無けりゃ役立たず。
自分でやらない。集団行動できない。人の意見を聞けない。
数年前と何ら変わっていない。
また3人で飲みにでも・・・と話が出ていたが、Bとはその飲み会以降はFOするつもり。元々疎遠になってたし、
一緒にいてもモヤモヤしてつまらないと思う。
あとは年月が解決してくれると思う。
0037おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 21:01:15.81ID:miw5awyTそれが友ヤメ記念日♪
0038おさかなくわえた名無しさん
2013/09/28(土) 21:10:42.77ID:2gGHJOPR0039おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 02:17:25.69ID:6CIM4Jbnいつまでもいつまでも昔の話をするのでウンザリして付き合いをヤメた。
黒歴史とは言わないまでも、若気の至りでハマったバカな事とか
今思えばァ痛タタな芸能人のファンだったとか、封印しておきたい過去の一つや二つ誰にでもあるだろうて…
何度も「ソレはもう違うから」と訂正しても、ヤツは現在進行形のように繰り返した。
二人だけの会話でならともかく、他の友人知人がいる時に
「○○大好きだったよね〜」とか無邪気に話題振られるともう…極太い首を絞めてやろうかと!
デリカシーが無いのかバカなのか若年性アルツハイマーなのか分からないが、
こんな薄っぺらい人と気づかずに貴重な20代を一緒に過ごした事が悲しい。
0040おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 02:44:22.88ID:p3GlRTKsいるいるw昔に囚われてる奴
まあだいぶ前の話だけど
Twitterで名前は出さないけどモロ自分の悪口何回も言われた時
かなり独占欲が強くて、学校離れてからは他の子とばかり遊ぶようになって、
それから悪口を書かれることが増えた。そしてそれを見た周りの子達に
これアンタのことだよね?と言われるように。
問い詰めたら、かまって欲しかった。みたいな
面倒くさくなって友達やめた
共通の友達がその子と仲いいらしく、時々話を聞くけど
未だにその子は親しい友達に彼氏ができたりすると泣いたりしてるらしい
0041おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 07:19:49.02ID:68kWl3DI>かまって欲しかった。
きっしょ───っ!!
0042おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 09:10:42.27ID:NH3jN8jn>>40
過去に囚われる事は誰にだって多かれ少なかれあると思う
俺だってあるし、あなたにもあると思う
だけど、程度が極端だったり、自分のためにならないんだったら
友達やめて正解(よくない言い方かもしれないが)だと思う
0043おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 09:25:48.17ID:YcgGF95Qこういう奴って、直接本人に連絡しないくせに
mixiとかTwitterで呟いて、さみしいアピールとか構ってアピールしないか?
遊ぶ約束してるんだったら、連絡待たないで自分で行動しろって思う。
他人の構って行為に厳しい癖に、自分には甘々。
周りに友達いない事きづいて、その性格直せと思う
まぁ無理だろうけど
0044おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 12:57:38.84ID:9bOhiEhmにたような経験あり
同じような集まりで、小梨の自分がひたすら子供数人相手をして
夕方になって帰るって時に、相手してくれてありがとーって言われたけど
私、数ヶ月ぶりに会ったのに誰とも話してないんですが?状態だった。
0045おさかなくわえた名無しさん
2013/09/29(日) 22:17:37.12ID:s694EKvG私もそれあったw で、次またみんなで会った時はみんなの話に入ってたんだけど、前回の話に入ってなかったから
私だけ知らなかった話とかあって(それも結構大事な話とか)萎えた。
0046おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 00:01:59.21ID:X9X6uzRy今はもう思い出して苦しくなることは少なくなったけど、いじめてた人たちとはもちろん関わりたくはない
いじめられてた時に仲良かったAとBとは定期的に地元で会ってたんだけど、Aがいじめてた側と付き合いがあるみたいで○○と△△(どちらもいじめっ子)が結婚して〜、子供産んで〜と、私って顔が広くてすごいでしょ!?ってノリで頻繁に話題に出してきてかなり苛々してた
ある日決定的なことがあって連絡を絶つことにして、その後私が引っ越しや出産したことなどはBにだけ話してた
そしたらどこかで情報を掴んだらしく、この前「なんで教えてくれないの?!私達親友でしょ!」と一年ぶりにクソうざいメールがきてマジでうんざりした
長文すいません
0047おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 00:56:34.28ID:fkgJAt1APCならメアド変更、携帯なら拒否設定した方がいいと思う
Bと念のため実家には もうAとは付き合えないから何も教えないでと頼んでおくとか
0048おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 02:26:40.24ID:y3khgZ80Bが一番信用できない
0049おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 08:10:31.02ID:0pOIDySN仮にBから漏れてたとしても、特に口止めされてなかったり
Aと付き合いやめてたことを知らされてなかったとしたら
Bは別に悪くないと思う
Aにいじめっ子の話はやめて欲しいと伝えていたのか、
Bには上記の対応をしていたのか、書いてなくてわからないから
モヤモヤするな
取るべき対応も取らずに勝手に苛々つのらせてるんじゃないかと
穿ってしまう
0050おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 09:24:32.62ID:9KBRFNdPそういうのって相手が嫌がるのわかっててなのかね?
私も友達にそういう子いる。
そんなデリカシーない人とは縁切って正解
0051おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 13:21:26.80ID:pu98XI6sうっぜえええええええええええええええ!!!
何でも受け身で他人任せ、都合の悪い事は他人のせいにする友人に遂にキレた
被害妄想強いし他人への執着が強過ぎ持て余してた
プライド高いので妬み激しいし、少しの事で他人の事をすぐ恨む
モテないので嫌味も激しくなって来たので、もう我慢の限界
自分だけ恵まれて無いからどれだけ他人を傷付けてもワガママ言っても依存してもいいと思ってやがる
だから男に逃げられたんだよ!
こんなメンヘラ女要らない
0052おさかなくわえた名無しさん
2013/09/30(月) 21:10:08.08ID:cBEZJ0Cp友達はここ1年無職で、ネットでニコ動とテレビでアニメが生活の中心。
たまに映画に行かないかと誘ってくるが、観たい映画があっても公開期間も調べなければ
上映してる映画館も上映時間も調べない。
「○○が観たいんだけど〜(終わってることが多い)」
「××終わってるかな〜(1か月くらい前に終わってる)」
って言うだけ言って、あとはこちらに放り投げっぱなし。
一日眺めてるPCはニコ動しか見られないのかよ。
私が誘うときは、下調べしたうえで連絡してるんだけどね。
最近はFO狙って、
「忙しいからごめんね、また今度〜」
としか、返信してない。
0053おさかなくわえた名無しさん
2013/10/03(木) 07:12:16.47ID:mChtFmKP共通の友達には言わないよう口止めされていた。
当初は訳のわからない重苦しいメールが毎日来て、私も返信するのにすごく神経をつかっていた。
心の闇を全て私に吐き出しているようだった。
少しでも楽になるように言葉を選び、励ましつづけた。
今では友達はだいぶ症状が良くなり、会った時も普通だった。
メールは月2回くらいで近況だったり愚痴だったり。
ある日、愚痴プラス質問メールが来た。
いつもの愚痴だと思い、質問に返信した。
数週間後、私の返信が愚痴に触れていないのが気になると責めるようなメールが来た。他の人には言わない愚痴なのにと。
今更わざわざ指摘してくるのに引いたし怒れてきたし面倒くさいと思った。同じ話を何度もされても同じ言葉しかかけれない。
もうだいぶ良くなっていると油断した私がいけなかったのか。
励まし続けるのも労う優しい言葉をかけるのももう疲れた。
自分の痛みには敏感なのに他人の痛みには鈍感。被害妄想の一人相撲。
もう無理うんざり。
0054おさかなくわえた名無しさん
2013/10/04(金) 04:54:02.46ID:SWchMhqw正直、不幸になれ、死ね、って思ったんだが、6年ニートして親の脛かじって仕事選り好みしてたら社会復帰なんて難しい。
とうに自分の手で人生詰んだその様子にかなり冷静になった。
ほっといても不幸確定。
ニートを心配し続けた私の説教を友情だと認めないらしいが、お言葉を返したい。
6年もニートの娘ほったらかして甘やかして金を貢ぎ続けたアンタの母親を母親とは認めない。
誰も叱るヤツがいなくなってむこうはせいせいしただろうけど、こっちも気が楽になったってもんだ。
飼い殺しになればいい。
0055おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 01:17:55.12ID:nnWQ2iiU相手の家庭環境等、自分に直接火の粉のふりかからないところまで
罵らないといけない友達関係てろくなもんじゃないよ
それほど相手が自分にとって重要て言ってるようなもんだね
0056おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 01:28:42.80ID:6wnk7tKt詳細は端折るけど、なぜだか私が仕事や彼氏を紹介すると関係がこじれる
ちなみに、Aには仕事と彼氏、Bには彼氏を紹介した
二人とも彼氏とは上手くやっていっている
しかし、二人とも何故だか私を利用してやろうみたいな感じが漂い出してきた
私を運転手扱いしてみたり、複数人いると見下されたり
私に彼氏がいないせいか、
あんたにいい彼氏なんて出来るわけないじゃんww的な発言を平気でしてくる
私は私で、紹介してやったのに!みたいな気持ちがなくもない(そういう扱いに気付くまでは、喜ばしく思ってたけど)
友人には、恋人やら仕事はもう絶対に紹介しない
0057おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 02:55:44.97ID:0q75Bpfb私にも同じような友人がいるから解る。
重いメールに、同じような話。自分だけがつらいと思ってるような言動
友人が病気になってからは、メールのやり取りしかしなかったけど
言葉が残るものだから、気を遣って励ましてた。
返信はなるべく早く、でも言葉を選ぶのに慎重になりすぎて
返すまでにかなりの時間を費やしてしまうこともあった。
なのに、スルーされたかのように向こうからの返信はなく
数日後に、何事もなかったみたいに前とは全く別の内容のメールが来る。
せめて、悩んでたことはどうなったのか返事があってもいいんじゃないの?と。
結局、その時その時の思いを誰かに知ってもらえたら、それでよかったの?
こっちは返信ないから、私の言葉が気に障ったのか、
何かあったのかと心配してたのに、自分の言いたいことだけ言って終わりなら
ただの書き込みと同じじゃないのか。
そう思ってからは、メールの内容によっては、すぐに返信するほどじゃないと思ったら
スルーできるようになった。
病気のことは大変だと思うけど、私が何とかしてあげられるものでもないし
知るかよ家族は何やってんだよとさえ、思うようになった。
結果、どちらからともなくって感じで、もう一年近く連絡とってないけど、楽になった。
長文ごめん。
0058おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 06:52:03.01ID:PbhjiTG+病む前の、対等な友人関係に戻れたという話を聞いたことがない
0059おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 07:36:52.55ID:JlYwPlkDそういう友達いた
人をサンドバックみたいに扱う人
ずっと自分の話をしたり、平気で嫌味やdisることを言ってきたり
こちらの調子が悪い時にはメールも何もなし
十数年以上の友達だったけど、外面が良くて腹黒、打算的なのが分かったので友達終了
0060おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 08:07:38.55ID:BY/3dL7s自分の気持ちをメールで伝えてCOでいいよ。共通の知人にも説明して取り次がないように言いな。結婚式含めて会いませんってね。
0061おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 11:49:59.47ID:lQ73rRiG友達が会うたびにそのことを言う。
しかも数人で会ったときは「日焼けで休んだやついたよね」となぜか
はっきり私の名前を言わない。
確かにそんなことで休んだ私が悪いけど、30歳にもなってまだそのことを
言うってどうなの・・・
0062おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 13:59:13.00ID:N62hTzHv依存相手をロックオンしたらずっと依存されるよ。
緩和されてるように思えてそれは表面的な部分だけで内心ドロドロで
依存できる相手が居る安心感で保たれてるだけな部分もある。
口止めするのは他の人に知れると次の依存相手を無くすことになるから
ターゲットを一人に絞って共依存にさせてしまう。
もう十分だと思う、反省する必要もないよ。自分が病む前に気付けてよかったね。
二度と関わらないように気を付けて、お疲れさまでした。
0063おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 15:27:47.17ID:wCTL58Co同情するけど、
日焼けが原因と言わない方が賢かったね。
006453
2013/10/05(土) 19:09:30.47ID:SRW7/qj5同じだ!と思うところがたくさんあり、少し気がはれました。
私の友達は返信がないというわけじゃないけど、向こう→私→向こうを続けてみたら文句が来たという。
言いたいことを言って返信もらって満足。自分がかわいいから聞かされる側のことには考えが及ばないんでしょうね。
006553
2013/10/05(土) 19:25:46.82ID:SRW7/qj5ロックオン、共依存…そうなんですね。
特に口止め理由が私では思い付かないレスでした。
他の人に知られたくないのはプライドかなあと思っていました。
口が堅いから?聞いてくれそうだから?どうして私なんだろうと疑問に思っていました。
もう十分〜の言葉で救われました。ありがとう。
0067おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 22:12:57.32ID:Odnnb4O+晴れ女とか雨女とかどうでもいいんだよ
必ず自分が晴れ女ってことにして会話終わらせないと気が済まないの?
そんなに言うならもう私が雨女ってことでいいよ…
でもあんた以外と出かける時はいつも晴れてるけどね
メールの返信にしても、10分あけて送ると10分あけてレス 2時間あけて送ると2時間後にレス
半日あけると半日 2日返信しないと2日後に返事…
めんどくせーんだよ
O型だからこう、B型だからこう、長女だからこう、末っ子だからこう…
なんで全部小さい型にあてはめて決めつけるわけ?
兄弟の生まれ順や血液型なんてそれぞれの特性や環境や考えの違いでいくらでも変わるでしょ!?
そのくせ「自分は洞察力ある」みたいなこと言ってるけど、あんたの見解はいつも的外れなの!!
まわりの人間を子ども扱いしてるけど、あんたのほうがよっぽど子供!!
いい歳してすぐ泣くのもやめろ!
コネ入社のくせにわかった風に仕事語るな!しょっちゅうサボるな!
割り勘の時にいつも姿くらますんじゃねえよ!金返せ!!
0068おさかなくわえた名無しさん
2013/10/05(土) 23:23:30.70ID:YdnVXFet心底乙・・・・もう本当に友達やめなよ。あなたの精神状態が心配だよ。
0069おさかなくわえた名無しさん
2013/10/06(日) 01:27:21.11ID:v++YOA/K話をすれば「私のほうが・・・」って張り合ってくる
自慢してるわけでないし
Oの話はちゃんと最後まで聞いてるのに
私の話はさえぎって「私のほうが・・・」と自慢話される
私が就職とか彼氏の話で迷ってると
どう考えても悪いほうに誘導しようとする
それも「あんたはダメだからあたしが考えてあげる」
とこっちを落として支配しようとする
バイト同士なのになぜか仕事でも上司気取り
一緒にいて疲れるし不幸にしかならない
一言で言って信頼できない
シフトの都合があるので
強く言えないけど個人的なつきあいは断ることで見下してる
(こっちがバカアホ言われてきた仕返し)
0070おさかなくわえた名無しさん
2013/10/06(日) 02:58:20.50ID:zOdbH+eW0071おさかなくわえた名無しさん
2013/10/07(月) 04:24:47.62ID:2I+MRTcg病人の相手は医者がすべき。
0072おさかなくわえた名無しさん
2013/10/07(月) 12:45:15.89ID:+veD2+4/ぶつかりあって理解していく、
けんかして仲直りして続いていく友もありだが
発達障害、人格障害で
何言っても何しても穴のあいたバケツのように
こっちの好意だけ吸い尽くす人もどきがいる
それは友やめ対象物件
0073おさかなくわえた名無しさん
2013/10/07(月) 20:04:30.10ID:8CxV/JI8やめ物件としてあるなら具体的に投下してほしいよ。
便乗愚痴は勘弁。
0074おさかなくわえた名無しさん
2013/10/07(月) 23:19:15.90ID:YZnZgP+oA、B、Cにハブられた
私の言った事がAの気に障ったのがきっかけとのこと
Dが後で、BとCに「あれはちょっと酷いんじゃないの?」と言ったら
BもCも前々から私の事が嫌いだったとの事
私はBとCの事はとても信頼してて(今思えば依存だったかもしれないけど)
わりと何でも話してたし、相談してた
だけど、二人とも相談に乗ってあげている時の私の態度が気に入らなかったらしい
Dに、二人とのメールのやり取りを見せてもらったけど
BがDに「(私)に親身にしてあげてると、いつか手のひら返されて悪者にされるよ」
と言っていたのがショックでならない
0075おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 00:22:01.14ID:VKH/NtRC0076おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 03:45:49.74ID:VY3CgS/E相手が単にイジメモードになっちゃってるなら乙。
実際に>>74が、毎回相談に乗ってもらってる間ずーっとデモデモダッテか
「B(もしくはC)のアドバイス通りにしてみたんだけど、状況が悪化しただけでさー…」系を言ってるか。
それなら確かにやめられたときや〜
0077おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 11:39:21.44ID:zQtPdteW74に思い当たる原因があれば一回謝ってみたら?それでも相手の反応が変わらなければもう諦めろ。
0078おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 11:56:58.18ID:lEz0w5NG相談に乗ってもらってる時に私が上から目線な態度を取るらしいです
>>77
今回のきっかけであるAに対して謝った時に
三人の神経を逆なでしてしまったようです
0079おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 13:29:39.21ID:VY3CgS/E相談する→親身にアドバイスくれる→「あ〜…そういう見方する人っているよねえ…(呆れ)」とか?
相談や愚痴聞くのって気力使うよ?
相談のってもらっておいて上から目線、謝ったら神経逆撫で。
>>77の言う通り、もう諦めた方がいいと思う。
0080おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 13:54:00.13ID:VKH/NtRCこれだけ言われてて全く自省できてないんだから、無意識のうちに何かやってんだろw
本人は自分はなにも悪いことしてないと本気で思ってそう
0081おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 14:33:26.08ID:euMiIdO0友人に兄との合コンをセッティングしてくれと頼まれた。
地元を出たくないので、地方公務員と結婚して、趣味をしながら悠々自適に暮らしたいんだって。
(蛇足だけど、公務員だって給料下がる一方だし、部署にもよるが、まず定時で帰ってこないよ)
兄は、3つ上で、会社のグループでよく遊びに言ってるリア充。おばちゃんに人気が出るタイプ。彼女募集中。
相談したら、後輩や同期に声かけてくれて、場所も探してくれた。
友人には自分で面子集めてもらい、私は双方のスケジュールを調整。友人が「この日は絶対定時で帰れる!」という日にした。
後日、友人と会ったら、なぜか兄のダメ出しされた。
「もっと○○じゃないとだめだよ〜」「あれはダメだね〜」
思わず「普通妹の前でそれ言う?」と返してしまった。周りの友人も参戦してくれたけど、反省のそぶりなし。
0082おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 14:36:45.91ID:euMiIdO0・残業が入ったとかで、遅刻してきた。でも連絡なし
・遅刻は無いというから、時間制限付きのコースで予約入れてたけど、途中から来た友人に全額払わせるわけにも行かず、兄が負担した(他の女の子には半額出してもらった)
・話しかけても、趣味の話(俳優追っかけ)の話をスラングばっか入れて話すので、繋がる話も繋がらなかった。
・酒弱いと言いながら、ガブガブ飲んで潰れたので、送っていった。
兄には頭を下げた謝った。欲しがってた本をお詫びに差し上げた。
仮に兄じゃなくても、自分から紹介してって言った相手について、頼んだ本人にダメ出しするってどうよ?
兄の集めた面子が好みじゃなかったかもしれないけどさ。でも、仕事とはいえ迷惑かけて、その尻拭いさせてるのに。
私、ブラコン?もうブラコンでいいよ。ちなみに私も友人も26です。
0083おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 15:18:59.89ID:mcGI/1UM私がお兄さんと合コンしたいよ。
お兄さんにダメ出しするなら、友人の分を負担して
送ってったお人よしのところ。
定額徴収、放置かタクシー乗せでオッケー。
0084おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 15:42:26.59ID:elXWwuss近所の市役所は5時過ぎたらスーツが大量に帰ってるから公務員いいなーって思ってるんだけど。
0085おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 15:56:50.22ID:euMiIdO0>>84
私自身は公務員じゃない&自治体によって違うかもしれませんが
利用者ありきの部署(戸籍とか)は基本定時
事業や予算組んだりする部署だと、定時は稀。時期にもよりますが、深夜1時でも帰ってこない日もありましたよ。
それでも、「これ、実家暮らしじゃないと無理じゃない?」って給料です。
しかも民間と違って、世相反映して、給料が下がることはあっても、業績上がったから給料上がる、ということはほぼ無いです。
1年目に貰ってた給料>4年目に貰ってる給料なんでことも。
本当に、自治体によって公務員の給与は差が大きいので一概には言えませんが。
一応兄以外にも公務員を知ってるので、そう偏った話ではないと思います。
スレチすいません。
0086おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 17:01:07.11ID:zQtPdteW遅レスだが、今後同じことがないとも限らないので、一度誰かに協力してもらって悩み相談の様子を撮影してもらったら?無意識に上から目線になってるのかも。
0087おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 17:34:40.56ID:vi6NAr5E謝って神経逆なでって?たまにそーゆー人もいるけど・・・上から目線で相談てどんなだろうw
私に1回相談してみてほしいw
0088おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 18:07:14.50ID:Gds6QWfp意外とDも信用ならない
不快なメールをわざわざ被害者(?)に見せるのってどうなんだ
0089おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 18:26:24.05ID:lL0nQMht先日も喰いに行った時なんだけど会計の時に珍しくそいつが財布を出したのさ
店員が会計○○円になりますと言った後にスタンプカードか割引券のどっちかを出した
店員が会計変わりましてと聞いたとこで元々気分が悪かったから俺が先に外に出たんよ
しばらくして後輩が出てきて車の中で2000円渡したらお釣り20円にですと言ってきた
ちょいと待て!
その店は1980円の食べ放題の店なんだけど↑にも書いたがスタンプカードか割引券を出して店員が会計変わりましてと言ったのはハッキリと覚えてた
お前さっきカードか割引券出したよな!?
そんで何で20円なんだ!?
と問い詰めたら黙り込んだんで面倒くさいから釣りいらねーよ!と言ったわ
ちなみスタンプカードいっぱいになると1人500円・割引券使うと200円の割引になる
金額どうこうじゃなくて釣り銭を誤魔化した事にムカついて縁切り決定したわ
0090おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 19:28:49.86ID:iDzytb5P値引きに参加できる物じゃないんじゃないの?
0091おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 19:35:47.34ID:iHhgRoYh0092おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 19:53:28.88ID:w/Iz/8uaちょうどレディースデーだったから1000円払うと
1800円払った彼氏が「お前だけ得するとか変だろ」って
差額分のお金払わされたとかいう可哀想な彼女の話。マジキチですわ。
0093おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 20:36:44.25ID:nYle50fmもともと相手がいなければ定価だったわけだから非難はしないけどセコイやつだと心の中で思う
0094おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 20:53:24.61ID:xhAXZMnK割引があるなら全員で分け合うというか
一人だけ割引適用するなら>>93と同じで非難はしないけどセコいなあとは思うな
0095おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 21:10:13.72ID:lL0nQMht割引は全員が自動的に適用になる
金額の多い少ないの問題じゃないだろ
0096おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 21:23:48.10ID:wzSsjKkbあーコイツもか
単発なのに敢えてIDで吊るす
ドSっすなぁw
0097おさかなくわえた名無しさん
2013/10/08(火) 23:42:28.61ID:xhAXZMnKえ、全員割引されてるのに割引前の料金を請求されたの?
それはまた違う話じゃ。
>>96
全然意味が分からないんだけど説明してくれる?
0098おさかなくわえた名無しさん
2013/10/09(水) 00:00:29.92ID:ichmijZb当然二人とも割引料金になった。
しかし後輩は、>>95には割引になった料金ではなく、正規料金を請求。
実際やられたら驚くかな。
0099おさかなくわえた名無しさん
2013/10/09(水) 02:27:10.63ID:WNdESnas0100おさかなくわえた名無しさん
2013/10/09(水) 05:02:11.19ID:f2mlnZyP後輩は>>89から1980円もらったんだから、>>89の割引分の200円を懐に入れたことになるよね…
仮にその割引券が出した後輩だけが割引適用されるんだとしても、普段奢ってもらってる人と
一緒なのにここぞとばかり自分のぶんだけ割引使うなんてセコいなあ…と思うけどさ
0101おさかなくわえた名無しさん
2013/10/10(木) 12:02:51.40ID:mEU0K2o9引越し後住所を教えてないのに警察に聞いて調べ上げてきて姿を現したのにゾッとした
あと来ないでくれと電話で話した直後現れた時縁を切ることにした
0102おさかなくわえた名無しさん
2013/10/10(木) 13:37:48.63ID:6AG5sXuC相手はメンヘラ?
0103おさかなくわえた名無しさん
2013/10/10(木) 16:27:42.43ID:mEU0K2o9だが女から女、男から男、老若男女を問わずあるそうだ
0104おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 12:39:45.04ID:uXw0IojHそれを聞いた自分が予約したほうがいいよと伝えるも
ゲームソフトごときに予約www馬鹿じゃないのwwwと
今日11時すぎにちんたら店に行くも、当日販売分終了済み
残りは予約分とお断りされ、2、3店回るも同じ状況のため
どうせお前予約してんだろ子供に譲ってあげろ!子供が可哀想だと思わないのか!
オタクなんてこんなときにしか役に立たないんだから!と鬼メール襲来中
前はそうでもなかったのに、なんか子供できてからアレな部分が目立ってきたので
これを機会にCOを検討している
そもそも、確かにオタクだけどポケモン予約してないんだよね
DL版買えばいいのにと思いつつめんどくさいから無視してる
0105おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 13:11:44.57ID:lfqv03Cv昔なんとなくFAした人だったんだけど
捨てちゃっても良いからとか言われたら連絡するしかない気がして連絡した。
(しばらく顔を合わせなきゃいけない状況だったので)
社交辞令でそのうちご飯でも〜と言ったら本当に行くことになった。
会ったら会ったで結構楽しく過ごせた。
その人(以後A)は精神的なのか肉体的なのかの病気を抱えていて
今は自力であまり遠出ができないらしい。
心配掛けたくないから言わなかったと会った直後のメールで言ってきた。
心にわだかまりが生じた。
ご飯を一緒にしたときに、興味があるって言った雑誌の記事をコピーしてくれると
言ってくれてたんだがそれを渡したいからとまた会うことになった。
丁度少し遠くにあるお店に行きたくなっていたのでそこに誘ったが
自力ではあまり遠くに行けないようだけど他人の運転なら大丈夫か
無理なら近くでも面白くて美味しいお店があるからそっちに行くかと聞いたら
Aは遠くのお店に行ってみたい、他人の運転なら大丈夫だと言った。
それならと少し遠くのお店に連れて行った。
会った後、またAからメールが来た。
お礼と「発作が出なくて自分でも驚いた」と書いてあった。
心のわだかまりが大きく育った。
以前FAしたときも心配して構ってな感じが嫌だったのを思い出した。
心配かけたくないと言いながら後になって病状を伝え、
それを考慮して次は事前に自己判断してもらえるように促したのに
また後出しされて、会ったのは2回だけだけどうんざりした。
またFAしよう。
0106おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 13:56:57.83ID:DFWQr9CO後出しが嫌と思ったのなら、相手の気遣いが根本的に合わないのだと思う。
事前に発作出るかもと言われても気分良くないだろうし、
でもせっかくだから遠方に行ってみたい。で、発作も出ずに楽しめて嬉しかったのだろう。
素直な感謝の気持ちだと思うけど不快と感じてしまったのなら仕方がないね。
0107おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 14:48:43.98ID:hv1CBpJ+0108おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 15:45:08.74ID:wZRafXgC普通病気で遠出は厳しいと言われたら、
自分が行きたい店があっても近場で済ますけどな。
0109おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 17:10:33.59ID:lfqv03Cv反応ありがとう。
>>106
その気遣いが駄目でした。
言うなら最初から言って欲しい、またはある程度親しくなったら言って欲しい。
>>108
遠出と言ってもAの通院先の隣の市なので大丈夫かなと思った。
実際に問題はなかったけど、後出しされると嫌な気持ちになる。
病気の人に対して冷たい人間だと自覚があるけどAがもともと苦手なんだと思う。
再会した後に「やさしいひと」とか言われて(昔FAしたのに)
外堀を埋められて逃げ場を塞がれる気持ちになった。
COするのは病気の悪化に繋がりそうだし元気にはなって欲しいので
時間をかけてFAする。
なにかあったときに適切な対応も取れない相手なのに
限界をはかるようなチャレンジはしないで欲しい。
0110おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 17:12:58.54ID:xr+bP21F>>107の気遣いも駄目なのか!無駄なのか!
0111おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 18:19:23.90ID:wZRafXgCわざわざ自分から沼に入るようなことするかな?
顔合わせなきゃいけない状況だからって別にプライベートの付き合いは回避できるだろ?
外堀から埋められてとか言うほど埋められてないし、一応乙したけどなんかもやもやするわ。
0112おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 18:43:49.71ID:3fi+6By6うん、今回もまたFOでFAして!!
0113おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 19:16:57.22ID:lfqv03Cv外堀は精神的な外堀だから、実際になんらかの囲い込みがあるわけじゃない。
相手の気持ちを裏切る気満々なのを見透かされたように思っただけ。
そして勝手に罪悪感を感じただけ。
自分の行動だけど、自分でももやもやするよ。
中途半端な自分が悪いんだがストレス溜まる。
なんで再会しちゃうかな。
>>110
>>107の気遣い、有り難いです。
スルーしてごめんね。
>>110もありがとう
グダグダになっちゃったので消えます。
スカッとしてなくてごめんなさい。
次どぞー!
0114おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 19:18:14.97ID:lfqv03CvFOでしたwバカだw
0115おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 21:23:49.78ID:BA0/n33Uある日悩みごとを相談したら、さりげなく彼女が入信している某宗教の勧誘をされ、疲れてFOした
それから約半年後、そのAさんから久しぶりにメールが届いたんだけど、内容が
「あなたが死んだって噂聞いたんだけど本当?」
だれがそんな噂流したのか知らないけど、もっと聞き方あるんじゃないかな…
鬱になって退職して自宅療養してた時期だったから本当にショックだった
返信せず無視してたらそれ以上連絡はこなかったんだけど、今日携帯を買い替えたので厄落としカキコ
0116おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 21:26:01.09ID:ox04HW37お前にも問題あるとおもうよ
人間的に
0117おさかなくわえた名無しさん
2013/10/12(土) 21:28:35.49ID:vSbsiezF0118おさかなくわえた名無しさん
2013/10/13(日) 00:48:30.90ID:NgO+pX8o宗教絡むとややこしいよね
0119おさかなくわえた名無しさん
2013/10/13(日) 01:16:24.16ID:mpWXgOhaF年賀状を送るのをやめたのに相手から貰ったからって翌年にはまた年賀状出しちゃうタイプ?
やっかいな人だなあ
0120おさかなくわえた名無しさん
2013/10/13(日) 01:21:00.51ID:mpWXgOha冒頭のFは間違いです
0121おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 04:31:51.97ID:viJXi2y1おまえよう、>>109は消えますって言ってんだから
もうからむなよ。
おまえこそやっかいなヤツだよなぁ。どうにかしろよ。
0122おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 06:40:11.45ID:8lPFxr+f会話の内容を全く親やら私の知らない人とかに報告→さらにその人のリアクションをわざわざ教えてくる。
話の内容が話す相手と無関係でも全て報告。
「この前の話、お母さんに言ったら〇〇って言ってたよ〜」
逆もあり「Aちゃんが■■って言っててねー」(私とAちゃんは面識ナシ)
口が軽いどころのレベルでなく全部話す。
内容がソフトだろうがハードだろうが
・△△は普段イイコで明るいけど抗うつ剤乱用してるから多分危ない!
・〇〇ちゃんが便秘でねウンチが二週間出てないって話を聞いてさ〜w
〇〇ちゃんの彼氏に「便秘薬買ってあげなよ!って助言したわ」
・◎◎さんは彼女に内緒でSNSやってて、mixiは◇◇ってハンネでtwitterは▼▼ってアカだよ!
・お父さんが私さんの事を趣味がカメラだなんてオタクだなーって言ってたよw…etc
これらを人間関係やら地元や仕事の繋がり無視で無差別に拡散。
そしてリアクションも拡散。なかには彼女の暴露のせいで破綻した人間関係もあり。
おかげで友人関係が長続きせず、皆さん長くて2〜3年スパンのお付き合い。なので新規友人と仕事関係でFOできない人を日々ロックオンして過ごしている。
前に何人かの友人と遊んだが皆に同じような話をしていたので、私の話も知らない人にまで筒抜けなんだと思うと怖い。
せめて個人情報や病気の事はプライバシーの侵害だから話すなと注意しても
「秘密主義の人のがアタシは理解できない!」と斜め回答。
危険人物過ぎる。
長々すみませんでした。
0123おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 07:13:02.59ID:X0oxzXvi私の車で往復八時間
Aは予定たててる時は「疲れたら交代するよ」と言ってたのに、
行きも帰りも後部座席で知らんぷりで寝てる
代わろうかの一言もなし
目的地についたら自分の食べかすのごみを車中に置きっぱなし
ありがとうの一言もなくさっさと降りる
Bとは初対面でいろいろ気を使って話しかけても言葉を返してこない
目も合わせずに頷いたり首ふったりするだけ
AとBは目的地についたら二人で行動
ガソリン代はこっちが出してと言うまで出さない
Aは常識ないから薄々こうなる気はしてたけどもううんざりした
前にAの車でちょっとドライブしたけど、その借りは十分返した
多分お誘いメールとかまた来ると思うけど、
理由つけて会わないでFOしよう
0124おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 09:46:48.21ID:YdBJ3pg9なんか奴隷乙としか…
0125おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 09:55:36.17ID:egjQi1fI同じく。
0126おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 10:39:27.58ID:+XM+6jM90127おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 12:16:59.91ID:EyDgfAgwだな。
そこからしておかしい。
0128おさかなくわえた名無しさん
2013/10/14(月) 14:31:56.34ID:g3H/5mZ4メンヘラぽくてちょくちょく攻撃的になるし、話題といえば自慢かこちらを探るような内容ばかり
不快なことをやめてと言ってもやめないので、暫く前にもう連絡するなときっぱり言った
ここ数ヶ月ちらほら窺うようなメールが来たけど無視。今日久々にメールが来ていて開いてしまった
「知り合いで○○関係の仕事(私の彼氏と同じ)してる人が自殺した!あんたの彼氏も気を付けてねw
恋愛で舞い上がってるとこに水さしてごめんね〜」
この人はいつも気を引くために嘘をつくから知人の自殺話は嘘だと思う
それに私と彼は付き合いが長いから別に舞い上がってなどいない。単なる挑発
何でもいいから私の反応がほしいだけなんだと思う。悲しいくらいのクズ
連絡するなと言った時に問答無用で拒否リストに放り込めばよかった。FOしようなんざ甘かった
もうぬるい考えは捨てて縁を切る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています