トップページkankon
1001コメント507KB

友達をやめるとき 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2013/09/21(土) 20:33:54.41ID:qu5fh6sK
もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
友達をやめるとき 110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371032292/

Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0002おさかなくわえた名無しさん2013/09/21(土) 21:11:10.72ID:KNoz8p8V
ニダー
0003おさかなくわえた名無しさん2013/09/21(土) 22:46:31.44ID:glNBKzdF
>>1
乙です乙です
0004おさかなくわえた名無しさん2013/09/21(土) 23:13:27.29ID:qFEZGsKz
よん?
0005おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 08:05:29.13ID:znDEo5Fp
ご?
0006おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 08:47:00.61ID:gZfdOgaN
ろくだと思う
0007おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 14:09:14.22ID:E+ddkMWA
へぇ あたしナナっていうんだ
0008おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 14:54:51.45ID:znDEo5Fp
リチャードギア「ハァチ〜」
0009おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 19:54:39.40ID:Yrdy2fZ3
乙乙
0010おさかなくわえた名無しさん2013/09/22(日) 23:23:21.77ID:iWu8KLGz
テンでお話にならない
0011おさかなくわえた名無しさん2013/09/23(月) 11:05:35.27ID:jSQo5dGe
>>1


>>10
審議拒否
0012おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 13:05:13.18ID:vf5ZL0/f
今まで友人と付き合っても、いつもついでのついで扱いばかり。もう友人付き合いなんて嫌。
0013おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 14:03:02.95ID:nEBIlG6o
甘えがあるのは認める

借りたCDを返しに行く時間がないブラックで働いてた時
9時5時定時の友人が、矢の催促してきて、謝りつつ残業ばっかりしてた
寝てる以外は会社にいて休みもなかったんだけど
家電をあげる約束してたんで、しばらくしてからCDと一緒に深夜1時くらいに
持ってった(車で1時間の距離で、会社→友人家→会社で徹夜)
治安は悪くないし、袋小路の奥部屋だったから盗難もないだろうと
見えにくいドア横の物陰に置いて、郵便受けにメモ入れといた

後日ありがとうとか言ってたけどCOした
アパートはお互い遠いけど、職場は近かったんで、本だけでも仕事帰りにでも
取りに来て欲しかったけど、借りてる身で言いにくかった
借りパク前科があるわけでもないし、身動き取れないのになって思ったら
CD>>>>>>自分なんだろうと思って付き合いやめた

職場の人間関係の愚痴を聞かなくて済むようになってスッキリした
0014おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 14:21:02.42ID:Ub0U6WDi
え、すぐに返せないのに借りるとか、どんだけ迷惑な人なの?
友達やめて正解。その友達が可哀想。
0015おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 15:20:26.68ID:tDmmRawX
高校時代の友達(6人)で、子供居ないのは私だけ。
集まりに子供を連れて来て、子供を放置して、育児話で盛り上がる5人。
子梨だけど、職業柄子供の扱いに慣れているけれど、放置するなら親か託児所に預けて来れば良いのに。
託児されたのも上からな発言にもムカついたので、友達やめします。
0016おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 18:43:01.55ID:q9SyA12o
子供いるいないってデカイよねぇ…私も今友達やめてるわ子持ち友と。
0017おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 19:06:38.99ID:ytpdbqa1
彼氏の有無、未婚既婚、子蟻小梨って縁切りのきっかけになること多いよね
上から目線の発言や軽視する態度が嫌で離れてるのに、
相手から見れば嫉妬に見えるんだろうなと思うとまたイライラする
0018おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 19:59:45.55ID:0TfUUriP
Facebookで友達が、藤原竜也の映画の宣伝の
「この男を殺して下さい」というポスターの画像を貼ってる人に対して

ポスターだと気付かずに本気で受け取って
「ギャラはいくらですか?本気でやってもいいですか?」
とコメントしていた

「ポスターですよw」という返信にたいして
「なんだ、今金に困ってるから本気でやろうと思った」と返事していた

ドン引きどころじゃない
二度と関わらないでおこうと思った
0019おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 21:39:11.70ID:18c6DPDd
え、それってジョークじゃないの? マジ?
0020おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 21:58:06.12ID:nEBIlG6o
>>14 もう今更どうでもいいんだけど、本当はCDじゃなくて
本だった、>>13で一箇所フェイク忘れてる
で、新井素子信者の友人が面白いから読めって押し付けてきた
こっちから頼んだ訳じゃないよ
で、借りた直後からプロジェクト始まって地獄突入だった訳
本も読んでないから(読む時間もなかったわ)感想も言えなかった


迷惑かけたのは事実だからそこは謝ったよ
それでも友達なら・・・って甘えがあったのも事実

最初からヒマなお茶汲みでコミュ障のくせにってバカにしてたんだと思う
あっちもこんな自己中とおさらば出来て喜んでたんじゃないかな
0021おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 22:11:05.76ID:a6Ad4l4x
>>20
郵送でも宅配でも使えばいいじゃん
言い訳してるけどあなたの方がDQN
0022おさかなくわえた名無しさん2013/09/25(水) 23:28:14.59ID:01rQSE3o
確かに
寝ている暇があったら、宅配便の手配くらい汁
0023おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 01:37:42.59ID:AnuPBSt9
>>20
今さらどうでもいいとかがあれこれ言える立場じゃないよw
自分に非があるのに言い訳して、物と自分を天秤に掛けて勝手にショック受けるとか意味わからない。
お友達も切れてよかったんじゃないかな。
0024おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 02:04:21.16ID:mlQY0fmn
>>18
本気になれば他の手段でもっと効率の良い金稼ぎ出来るだろうに
0025おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 02:25:03.76ID:N0zMqbtD
>>19
(笑)とかも一切なかったしジョークじゃないと思う

その友達は昔違法ではないけど債権の仕事をしていたことがあって、
ちょっとアウトローな面もあるんだなとは思ってたけど
今は普通の派遣の仕事してるしここまで危険人物とは思わなかった
0026おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 03:32:27.68ID:+QiuBJTu
あ、こいつ俺を利用してるな、と思ったら
それが即友やめ時期
0027おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 06:49:39.30ID:mD0p81dW
新井素子…
その名前聞いたの何年ぶりだろ。
0028おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 13:03:44.86ID:OSxFI3KK
今も現役なの?
0029おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 13:05:33.76ID:8d8CPM7I
>>28
SF作家協会?の会長してるらしい
0030おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 19:36:02.81ID:aas8scB8
中学時代からの付き合いの友人

とにかく付き合いに疲れた。ただ疲れた
彼女は精神がお嬢様。何から何まで人任せの癖に自己主張は激しいし、人の話を聞かない
注意しても、私は間違ってない!の一点張り。普段の言動からもそれが滲み出てる
何とか順序立てて説明して、その場では「分かった」って言うけど次回には綺麗さっぱり忘れてる
後は、私が「○○は良いよね〜」と言うと必ず「えー○○?××がいいと思うけどー」と決まって対抗される
「そうなんだ」とか、軽く流す事が出来ないらしく、いちいち「やめとけ」だの「おかしい」だの言ってくる
これが10年以上繰り返されていた

昔はアホガキだったし、何より田舎で狭い付き合いだったせいか、他との差が分からず気にも留めなかったけど
社会に出た辺りから視野が広がったのか、ようやく彼女の言動に疑問を抱き始めるようになった

しかし当然ながら言っても聞かない。もう私も大人だし…と言い聞かせ我慢してたら、いつしか
他愛ない世間話ひとつするにも彼女の機嫌を伺ってる自分がいる事に気付いた

訳あって1ヶ月程連絡を絶ってみたら、精神的に凄く楽になってて、もう限界なのかな…と

昨日、そんな彼女から近況報告という名の日記メールが届いた
相変わらず誰も聞いてない自己主張の塊でうんざりした
返信する内容なんて無いけど、礼儀として返信しようと考えてたら息苦しくなってきた
正直しんどい
今日明日にでもCOメールする


長々とすいませんでした
0031おさかなくわえた名無しさん2013/09/26(木) 19:47:59.35ID:2C9Rh36Y
君の人生は君のものだ。
ぶったぎってやれ!!
0032おさかなくわえた名無しさん2013/09/27(金) 03:00:39.77ID:R9Xl5Tbq
>>30
>昔はアホガキだったし、何より田舎で狭い付き合いだったせいか、他との差が分からず気にも留めなかったけど
>社会に出た辺りから視野が広がったのか、ようやく彼女の言動に疑問を抱き始めるようになった

これすっごいわかります!
自分も悪口陰口言いまくり嫉妬しまくりの友人に囲まれてたのですが、社会に出てから
そんな人間ばかりではないという事に気づき、中学時代の友人全員切りました
切ると本当にスッキリするし、心のモヤモヤや真っ黒なものが吹っ飛びますよね
本当にお疲れ様でした
0033おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 02:07:35.91ID:taPEf77T
選挙のお願いをされた時
0034おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 10:02:22.65ID:WqnV1zPq
そうかそうか
0035おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 12:53:07.34ID:FzBunlLx
詮索癖のある人
こちらの様子を絶えず監視してて段々エスカレートし部屋の中をのぞく、実家に偽名を使って電話をかける
こちらが嫌がっているのが判っているのかいないのか
ノイローゼになりそうなので切った
0036おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 17:01:18.37ID:yaQKkPW7
アパレル関係の学校で知り合った三人組、
俺、A、B。
三人で独立しようと半年やってたが、Bがダメ過ぎた。
単発の出店の時に口酸っぱく遅刻するなと言っていたのに遅刻。
俺がリーダーだったが、ある日今後の方針、こうやってああやって拡大しよう。
と話した矢先。2人は辞めると申し出た。
多分その頃からAに寄生してあわよくばでやるつもりだったみたい。
何だかんだで俺は他業種で独立。
Aもアパレルで独立。
BはWeb関連の会社で雇われ。

休みの日にAのとこに行って、何故かBがAに色々指示を出している。
でも自分ではWebをいじるだけ。
Aも自分も仕事内容は職人系。
ハイエナのようにたかるにも技術が無けりゃ役立たず。
自分でやらない。集団行動できない。人の意見を聞けない。
数年前と何ら変わっていない。
また3人で飲みにでも・・・と話が出ていたが、Bとはその飲み会以降はFOするつもり。元々疎遠になってたし、
一緒にいてもモヤモヤしてつまらないと思う。
あとは年月が解決してくれると思う。
0037おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 21:01:15.81ID:miw5awyT
あ、こいつ俺を利用してる(利用しようとしてる)と気付いたら
それが友ヤメ記念日♪
0038おさかなくわえた名無しさん2013/09/28(土) 21:10:42.77ID:2gGHJOPR
自分の記憶すべてが正しいと信じていて訂正したら私が怒られたとき
0039おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 02:17:25.69ID:6CIM4Jbn
長い付き合いだから仕方ないとは思っていたけれど、
いつまでもいつまでも昔の話をするのでウンザリして付き合いをヤメた。
黒歴史とは言わないまでも、若気の至りでハマったバカな事とか
今思えばァ痛タタな芸能人のファンだったとか、封印しておきたい過去の一つや二つ誰にでもあるだろうて…
何度も「ソレはもう違うから」と訂正しても、ヤツは現在進行形のように繰り返した。
二人だけの会話でならともかく、他の友人知人がいる時に
「○○大好きだったよね〜」とか無邪気に話題振られるともう…極太い首を絞めてやろうかと!
デリカシーが無いのかバカなのか若年性アルツハイマーなのか分からないが、
こんな薄っぺらい人と気づかずに貴重な20代を一緒に過ごした事が悲しい。
0040おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 02:44:22.88ID:p3GlRTKs
>>39
いるいるw昔に囚われてる奴

まあだいぶ前の話だけど
Twitterで名前は出さないけどモロ自分の悪口何回も言われた時
かなり独占欲が強くて、学校離れてからは他の子とばかり遊ぶようになって、
それから悪口を書かれることが増えた。そしてそれを見た周りの子達に
これアンタのことだよね?と言われるように。
問い詰めたら、かまって欲しかった。みたいな
面倒くさくなって友達やめた

共通の友達がその子と仲いいらしく、時々話を聞くけど
未だにその子は親しい友達に彼氏ができたりすると泣いたりしてるらしい
0041おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 07:19:49.02ID:68kWl3DI
>>40 乙
>かまって欲しかった。
きっしょ───っ!!
0042おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 09:10:42.27ID:NH3jN8jn
>>39
>>40
過去に囚われる事は誰にだって多かれ少なかれあると思う
俺だってあるし、あなたにもあると思う
だけど、程度が極端だったり、自分のためにならないんだったら
友達やめて正解(よくない言い方かもしれないが)だと思う
0043おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 09:25:48.17ID:YcgGF95Q
>>40
こういう奴って、直接本人に連絡しないくせに
mixiとかTwitterで呟いて、さみしいアピールとか構ってアピールしないか?
遊ぶ約束してるんだったら、連絡待たないで自分で行動しろって思う。
他人の構って行為に厳しい癖に、自分には甘々。
周りに友達いない事きづいて、その性格直せと思う

まぁ無理だろうけど
0044おさかなくわえた名無しさん2013/09/29(日) 12:57:38.84ID:9bOhiEhm
>>15
にたような経験あり
同じような集まりで、小梨の自分がひたすら子供数人相手をして
夕方になって帰るって時に、相手してくれてありがとーって言われたけど
私、数ヶ月ぶりに会ったのに誰とも話してないんですが?状態だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています