トップページkankon
1001コメント434KB

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nanashi2013/06/16(日) 09:34:58.05ID:SZfDNZIL
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369024224/
身近で見た、聞いた、実践した武勇伝を語るスレです

○長文はいったんテキストエディタに書きためてから順次アップ
○書き込みに対する粘着なツッコミはスーッとしないな
○作り話にも全力で釣られるのが紳士淑女のたしなみです
○このスレであんまりケンカしないでね
○書籍化禁止
○次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さいね
 立てられなかった場合は速やかに報告
 代わりにスレ立てしてくれる方は宣言してから立てて下さい
0058おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 16:12:47.08ID:RXJn27kP
スーっとしない以前に意味が分からん
0059おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 16:19:25.81ID:FtdDcJx2
武勇伝って
相手の立場に立って事情を考えてしまう余地があるか
こちら側の言動に「正義」「スマートさ」なんかが少しでも強くなると

一気にオナニー話になるよな
0060おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 16:31:18.85ID:q0dVzXn/
>>52-54
親がそんなでも、子供は聞き分けのいい子に育つんだなと思ったわ。
JKGJ。

そこまで酷いのはなかなか見ないけど、
最近は子供が座席に膝立ちして窓の外を見てても靴も脱がさない親が増えたな。
0061おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 16:34:10.76ID:VOXNo2UA
>>52
なんか前も読んだ。

>>57
中2くらいだと外国人なみに何言ってるかわからないもんだな。
0062◆C8utSR9LI6 2013/06/19(水) 16:59:43.38ID:YyUq/92r
>>59
おいおい!
さり気なく良いこと言いやがって
ちょっと惚れてもたがな(^_-)-☆
0063おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 21:54:05.59ID:AWc3bzJi
小学生の頃に聞いた話

バスに乗っていたおばあさんが目的地が近づいたのでブザーを鳴らした
しかし運転手は気づかなかったか、目的地近くになってもスピードを落とさない
するとおばあさんがおもむろに立ち上がり、運転手の傍に立った
そして耳元で一言
「ピンポーン」

20年経った今も忘れられない。一度やってみたいこと
0064市川海老フライ2013/06/19(水) 22:26:55.74ID:6mD6cd1O
>>63
嘘はやめな?
0065おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 22:41:48.25ID:ilD5zulr
もっとピンポンしてぇ!
0066おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 22:58:05.77ID:cSnpBHTd
>>52
子供を諭すようなフリをしながら当の子供の前で「ガキがガキ産んで」なんて発言するなんて馬鹿野郎だと思う。
少なくとも分別のある人間の言動ではない。
なんかこういう現実味を欠いた投稿ってアフィ管理人が自分のブログに載せたいがために創作しているんじゃないかって思う今日このごろ。
0067おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 22:58:36.62ID:0Dw8ti44
20年以上前、私と旦那は小学六年生で友達以上恋人未満だった。
二人で夏祭りに行ったときに数人の不良に絡まれてタカりにあった。
旦那は一見太っちょだけど実は本当にただの太っちょで、私もヒョロヒョロ眼鏡。
二人して思いっきり文化系オタクの見た目で良いカモだったんだと思う。
めちゃくちゃビビってた私たちは素直にお金を渡したけど
調子に乗った不良たちは解放してくれずに旦那を馬鹿にしだした。
ムカッとして「あなたたちに関係ないじゃないですか」って言い返したら
不良が怒りだして仲間を呼んで取り囲まれた。
小突き回されそうになったとき、俯いて泣いてた旦那が私の手を握って
体当たりで不良の包囲網を強行突破。そのまま旦那に引っ張られ無事祭りから帰還した。
あのときの不良を吹っ飛ばす姿、私の手を引いて走る旦那はヒーローだった。
泣いてたしおしっこ漏らしてたけど、それだけ怖かったのに私を助けてくれたってことがすごいと思う。
二人合わせて三千円もタカられたのは悔しかったけど、旦那は格好良かった。
0068◆C8utSR9LI6 2013/06/19(水) 23:07:14.59ID:Adb4bXF3
テーマ曲 夏祭り / ジッタリンジン
0069おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:09:34.75ID:UMDyBYli
だめだ頭のなかでわかれうたがエンドレス
0070おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:18:28.76ID:B6pYLQnC
六年生でしょう、かっこいいよ旦那さん
出来ることのちょっと上を頑張れる人がかっこいい人だ
0071おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:30:59.19ID:rBSzsHoR
>>66
自分の子供の躾もできない、目の前でファビョッてる親に
ガキがガキ産む以外のどんな素晴らしいお言葉()を捧げれば
その親に通じたと思うのか、ぜひ教えてほしい
つうか、むしろこの程度の暴言で済んだなら可愛いもんだわ
あと、読んで痛快な面白い報告をいちいち創作扱いしてたら
スレの存在意義ないやね
0072おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:51:43.53ID:ilD5zulr
>68
てめぇのせいで脳内で間奏のギターがエンドレス再生中だどうしてくれる
0073おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:56:09.21ID:+9j2aXTy
そもそも注意した側もまだ子供だしね
そんなに完璧な対応が出来ると考える方が現実味欠けてる
未成年の女の子にどんな夢見てんだよ
0074おさかなくわえた名無しさん2013/06/19(水) 23:57:50.47ID:cSnpBHTd
>>71
お子様の前で恥ずかしくありませんか、皆さん迷惑していますよって言えばいい
暴言に暴言で返すのって所詮同レベル
0075おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 00:00:20.15ID:daUgmG1i
>>72
うんこにレスしたお前のせいでせっかくあぼーんしてるのにうんこレスが見えちゃうんだよどうしてくれる
0076おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 00:09:51.21ID:leKh+Q3j
すまんな コテハンを嫌うという習慣が俺にはないんで
0077市川海老フライ2013/06/20(木) 00:52:10.74ID:XLjlVrjb
>>75
バーーーカアーーーホ(笑)とっぴんぱらりのぷう

>>76
あなたはいい人だ…この薄汚れたスレに現れた一筋の光が


あなただ
0078おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 01:06:13.25ID:rE2d1n6J
とっぴんぱらりのぷうって物語のシメに使う言葉だからな?
ぷうで馬鹿にしてるみたいだけど罵倒の言葉じゃないからな
知ってるとは思うが、なんせお前は前科(水勾配)があるからなー
0079市川海老フライ2013/06/20(木) 01:20:32.99ID:XLjlVrjb
>>78
知っとるわカス

歯茎から血噴き出しながら喋ってんじゃねーぞ、歯槽膿漏サリン口臭野郎
0080おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 01:51:30.95ID:3fpoM6ar
>>79
サリンは無味無臭
0081おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 02:08:21.30ID:uSZ3lF3V
レスするならアンカー入れて。連鎖あぼーんしてるんだから
0082おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 03:54:38.74ID:leKh+Q3j
べつに、コテハンは嫌いというわけではないが
海老、お前はダメだ 死ね
0083おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 09:35:11.59ID:laxkB7rR
>>80
吹いたw
0084おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 12:08:13.20ID:Gm/Ho9Dd
30半ばの友人が貰った20の嫁さん、Aちゃんの話

経営難で人員が削減され、彼女はレジはもちろん発注・掃除・事務処理・雑用を一手に背負うことになった
帰り際にやりきれなかった仕事を午後のバイトに引き継いでいたら、売り場に配属されてる40代の社員が、
「できないならできないって言えよ、パートのくせに仕事を独り占めするからこうなる」
「俺のこと仕事できないと思ってんだろ? ならもう俺はお前と仕事したくない!」とAちゃんに噛み付いた
しかし、彼女はそこでは反論することなく、
「わたしも仕事を終わらせるのに必死でしたから、そう見えていたのならごめんなさい。
次からは気をつけますので、また何かあったら教えて下さいね」
と、一旦事態を落着させ、社員も「そういうことなら・・・」と納得したらしい

しかし、友人は地元を離れて単身自分のもとに嫁いできたAちゃんを非常に大切にしている
彼女が友人に揉めたことを報告して「どう改善していけばいいかな?」と話し合おうとした所、友人がブチ切れた
店長と人事を担当している社長の奥さんに
「パートに仕事を貰わないといけない社員の下では働かせられない」と伝えた所、店長から話を聞いた社長が慰留した
彼女はパートでありながら棚も管理していて売上も好調で、店で唯一ポップが作れる
勤務態度も真面目で、客から丁寧な接客だとお褒めの言葉をもらったこともある子だから、辞められると非常に困る
解決策として社員のシフトを遅番にずらし、彼女と顔を合わせる時間を減らすことを提案したら友人が了承
友人も人を使う仕事をしていたが、ひとりのパートをこんなに引き止めるとは思っていなかったため、面食らったのもあったという
結果、Aちゃんはとても楽しいと言っていたパートを辞めずに済んで、社員とも短時間しか顔を合わせずに済むように
さらに今回のことで彼女に任されていた仕事が過多だということがわかり、そこも見直されて理想の職場環境を手に入れた

Aちゃんは「人件費削減中だからできただけで、私の代わりが居たらこんな上手くいかなかったです」と笑っていた
弁が立つ訳ではないし、自称ほれてまうやろ〜の芸人にそっくりなAちゃんだが、
コツコツと仕事をしてきた彼女の成果が認められていたからこその結末にとてもスッキリした
0085おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 12:10:38.28ID:NO5sOkUk
>>67
泣いてお漏らししながら女の子の手を引いて走る太っちょ少年ってすごいビジュアルだw
お金とられてるし逃げただけだから胸がスーッとはしないけど
67にとっては旦那さんのカッコいい武勇伝なんだよね。
でも

>旦那は一見ただの太っちょだけど実は本当にただの太っちょ

これは何気に酷いw
被害額のショボさとか小6の時の仲良しな男の子が今旦那っていうのがほっこりした。
0086おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 13:20:14.32ID:a5P+iLvp
>>84
えー嫁さんもらったな
0087おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 13:56:03.19ID:gTdD89rg
>>67
とりあえず窮地にいたっても相手を見捨てず果断な行動をとれる男と
実証済みだ そいつと一緒になったんならある意味安心
0088おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 14:17:14.26ID:uxei4V+H
みんなもげてしまえ
0089おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 14:31:31.43ID:9XMhMiaV
>>84 良い話だ。努力した人が報われる話はいいっ!
しかし84、最後の2行目は必要か? Aちゃん旦那が羨ましいんだな!そうだなっ!w
0090おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 15:39:52.27ID:h8zf/YPK
>>84半分読んで挫折した
皆の根気と読解力に乾杯
0091おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 15:48:10.11ID:LoK2xlww
>>84
>経営難で人員が削減され、
って唐突に始まるから自営のスーパーかなんかと思ったら
社長登場で??ってなった。
0092おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 15:48:19.99ID:MZA1aSyB
>>90
え?
0093おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 15:51:50.57ID:3vTlS28z
>>92
馬鹿には俺達が神に見えるらしいw
0094おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 15:58:36.40ID:gNgfESKA
>>80
ワロタwwww
0095おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 16:28:54.40ID:7hbK+zX9
地毛がけっこう茶髪で高1の時に校門の生活指導で引っ掛かった
翌日に地毛である旨の親の手紙と子供の頃の写真を持って行ったが指導の先生に
「最近の親は小さい子供に染めさせたりするから何の証明にもならない」と鼻で笑われた
茶髪の部分を切るか黒にするよう言われたが、そもそも染髪自体が校則で禁止なので納得がいかない

なので翌日、肩まであった髪をスキンヘッドにして登校した
「先生の指導どおり切ってきました!」
もちろん即指導室行きで、生活指導、学年主任、担任、はては教頭まで揃いぶみだった

こちらとしては染髪は校則で禁止と明記されてるので茶色の部分を全部切っただけ
これから生える髪が茶髪なので、茶髪が禁止ならば3年間ハゲで過ごしますと言った
生活指導の先生には生意気だとビンタされた(体罰はちょっとと、さすがに教頭にたしなめられてた)

ムカついてたら入学式に校長の海外の姉妹高と初の短期交換留学の計画があるという話を思い出して
「この高校は黒髪しか許さず、これからやってくる留学生が生まれつき金髪でも赤毛でも
黒髪に染髪するよう指導するのでしょうか?そう指導する予定があるなら私も真っ黒にします」
って言ったら全員黙った

結果、茶髪は今後生えてくる髪を随時見て地毛と判断されたら染める必要はないと言われた
だが暫く坊主頭のままで出歩き、理由を聞かれる度に茶髪の地毛を信じてもらえず学校の指導で
こうなったと答えてたら私立の女子高なのに恐ろしい指導をすると一部で噂になった
翌年の入学の保護者向け説明会で『生徒指導で女の子なのに坊主頭にさせるのは本当か?』と
質問まで出たと聞いた時は少し笑った
0096おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 16:36:45.79ID:sYtOuaV4
GJ
0097おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 16:48:24.96ID:rwxloAVW
女かよw
0098おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 16:59:47.82ID:lXwqKJGo
生意気って言葉、便利に使われてるよね〜
0099おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 17:09:08.08ID:CyOUg2Gh
なま‐いき【生意気】
[名・形動]自分の年齢や能力を考えず、出すぎた言動をすること。また、そのさま。「―な口をきく」

これ、親が言ったらどういう対応してたんだろう。やっぱ生意気なのかなw
「生意気」って使ってみたかっただけなんちゃうかとw
0100おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 17:41:54.96ID:RqMZ3dYb
>>95
「ホントの俺たちは凄いんだぞ」と
「クールでスマートな俺」を殊更表に出してくる話は
総じてクソ


... 「モヒカンにした」ってパターンは腐るほど聞くな
0101おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 17:53:59.80ID:lXwqKJGo
>99
どの言葉が、どう生意気なのか説明が欲しいですよねw
0102おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 17:59:51.03ID:uxei4V+H
>>100
女子でモヒカンにしたって話は聞いたことがないが…
0103おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 18:04:55.42ID:jFmAbhkZ
なんで「生意気」に引っ掛かってるのかわからない・・・
0104おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 18:38:36.86ID:rE2d1n6J
>>95
しばらく坊主頭で暮らさなきゃならないのに勇気あるなあ
かっこいい!
しかし口で勝てないからビンタするなんて最低な教師だな
今体罰にはかなりうるさくなってるけど何年前の出来事なんだろう
0105おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 18:45:48.02ID:J7NFyzYf
なんかのマンガで見たんだが、とあるエリート進学校に通う女子高生
一学期は品行方正で成績もよく、他の生徒の模範とさえ囁かれていたほど
ところが夏休みが終わり、二学期になってその子はいきなり茶髪&パーマで登校
すぐに職員室に呼ばれ、生活指導の先生から大目玉を食らう

先「一体なんだこの髪の毛は!」
子「す、すみません…」
先「髪の毛を染めるのもパーマにするのも、校則違反だってことぐらい知ってるんだろう!?」
子「…はい…すみません…」
先「すみませんではすまない!このままでは停学も…」
子「実は、、、」
先「なんだ」
子「あたし生まれつき茶髪で天然パーマが酷いんです」
先「……」
子「だから一学期はストレートパーマかけて黒く染めていたんです、騙していてすみません」
0106おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 18:55:47.27ID:DQZecrxb
たこ焼き食いたい
0107おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 19:04:06.64ID:h8zf/YPK
>>93前半読んでも面白くもなかったしね
>>91文章がごちゃごちゃしてる方だと思う
0108おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 20:09:51.42ID:7hbK+zX9
>95です
GJありがとう
年齢は30代でかなり前のことなので厳しい先生はまだビンタくらいしてたなぁ
生徒の一部には染髪やらパーマやらいて、私が入学した学年は特に多かったらしいから

留学生〜のところら辺は実際はかなりつっかえたりどもりながら
言ったのでタンカをかっこよく切れたわけじゃないんだ

前々から人生で1度くらい坊主になってみたいと思ってたので髪は惜しくはなかったww
ただ母親を泣かせてしまったのと、頭皮が日焼けしてピリピリしたのは後悔したよ
0109おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 20:35:01.80ID:PxkXzozL
>>63 の真偽はともかく、バスでひとつ思い出した。

ある停留所をバスが発車しようとしたまさにその時、高校生のチャリンコが
凄い勢いで迫ってきてバスの目の前をかすめるように追い抜いた。

少し動き出してたバスは当然急ブレーキ。
その衝撃で、立ってた客が数名転倒し、運転手が立ちあがって「大丈夫ですか!!!」と…。

幸い怪我人などは居なかったが、怒り狂った運転手はバスでチャリンコを猛追。
すぐに追いつき、チャリンコを追い抜きながら乗降口のインターホンのスピーカーで、
チャリンコの高校生に向かって…

『ぶん殴るぞ!貴様ーっ!!!』

車内は爆笑と拍手の渦にw
0110市川海老フライ2013/06/20(木) 21:36:29.18ID:XLjlVrjb
>>80
なんで知ってるの?無臭はともかく無味まで。


もしかして…


はっ!通報通報…
0111おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 21:56:58.45ID:jEbQmMoa
>>109
心からGJだと思うが今ならニュースになりそうだなあ。
0112おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 22:12:03.54ID:mmV3hSeu
>>108
頭皮が日焼けしてピリピリってリアルwお母様びっくりしたでしょうね
0113市川海老フライ2013/06/20(木) 22:34:20.83ID:XLjlVrjb
>>109
運転手が一番クズじゃねぇか
0114おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 23:18:04.11ID:bxKrlNUd
>>95 超GJw

自分も「生意気」の所にすごく引っかかる
アラフォーだから体罰OK時代も理解できる

でもスキンに生意気ビンタは先生の負けだわwwww
>>95の荒業(10代女子のスキンは禁手だろw)に
言葉も出ないんで、悔し紛れのビンタw言うに事欠いて「生意気」

アホすぎるわ
前に見た 裸足で高校生活の女の子思い出したwアレもよかった
0115おさかなくわえた名無しさん2013/06/20(木) 23:55:32.57ID:o0Ov5D2K
>>95に 似たような話で

俺は黒毛だけど服用していた薬の副作用で
一時期髪の毛が茶色くなった
生活指導の教師に呼び出され教務室で説教をくらい
「副作用で茶色なんです」と言っても信用されなかった
バリカンを持ってきて強制的に髪の毛を切られそうになり
当時のTVのまねをして

「おうおう これだけ言ってもまだ信用できないと言うのですか」
「両目を開けてよく見てみろや〜」

って言い桜吹雪ならぬ茶色くなってる腋毛を見せ、納得させた。

その話を聞いた不良軍団(ヤンキー軍団)
俺の真似をして腋毛も茶色く染めて
「よく見ろや〜〜」って言い腋毛を見せたが
「お〜し お前ら全員 チンポを見せろ」と反撃に合い全滅した(模様)
0116おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 00:20:36.88ID:HgJcor+h
チン毛染めてる人いなかったのかー
そっちも見せろと言われるのは必至だと思ったが
0117おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 02:18:21.61ID:eU1FnIDg
髪は茶色にも見える黒髪だけど、脇や陰毛は完全に茶色な俺に隙はない。
というより、地毛かどうかぐらい生え際とか見たら分かると思うんだが。
0118おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 04:22:55.82ID:5ytryqh8
こういう糞教師は結論ありきな上に知能も猿未満だからわかるわけないだろw
というか、そういうのがわかる先生なら理由を話せばここまでの大問題にならんw
0119おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 07:48:09.32ID:X4URZ3AH
高校生の頃美容師である母に新しい薬液の実験で髪を茶色に染められてしまったが、私服登校の学校に毎日制服で行く程の地味で真面目なキャラだった為に、担任に
「そうか、お前も大変だな」
と同情されたのを思い出した。
0120おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 09:24:58.70ID:0d1RAbau
何というマッド・ビューティシャン…。
0121おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 09:45:21.75ID:QgvxcVV8
>>119
先生ww
0122おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 10:37:59.16ID:HQq7UEv6
スーっとはしないし武勇伝でもないが、プライバシー侵害という名の犯罪予備軍の母親がウザかったのでついにブチ切れたという話

俺の机に入れてあった名刺がゴッソリ無くなっていた
整理していなかった俺も悪いんだが、どっちかっていうと普段の仕事ではあまり使わない類のもの
それがふと必要になったので探そうしたらない
母「ああ、あれいらないから捨てたよ」
ふざけんな!!

昔買って全巻揃えたマンガが押入れにあったはずのに久々に読もうと思ったら無くなっていた
母「ああ、あれいらないから捨てたよ」
ふざけんな!!

久々に釣りに行こうと思って物置を探したんだが、釣り竿や小道具一式が無くなっていた
母「ああ、あれいらないから捨てたよ」
ふざけんな!!



ある年の暮れ、母が賀状を書こうとして相手からもらった年賀状を探したのだが見当たらない
俺「ああ、あれいらないから捨てたよ」
過去30〜40年分はあっただろうか、一番古いものは額面が7円切手だった
それを全て捨てた

ふざけんな!ふざけんな!ふざけんなああああああ!!
アタシの若い頃から大事に取っておいた年賀状をふじこふじこふじこおおおお!!お金じゃ買えない大切なものををを!!

殴りかかってきたので殴り返してやった
騒ぎに気づいた父親の仲裁でとめられるも、わけを話したら父も母をブン殴っていた
0123おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 10:58:58.79ID:8vfznOQj
同じことしたら同じレベルですやん
0124おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 11:12:24.40ID:nlx4s8mm
武勇伝程じゃないけど

バス停でバスを待ってる時、
高校生カップルがバス停のベンチに座ってた
見た感じ、彼氏が彼女にベタ惚れで
格好つけて、俺語り。
その時コンビニで買ったオニギリを
二つ出して、
一個剥いて彼女に、もう一個は彼自身が
食べ始めました。
彼氏がゴミをポイ捨て。

私が拾って、そのまま私の鞄に入れて
知らんぷり。
その彼氏の恥ずかしいけど、
それを彼女に悟られたくない、
何とも言えない顔をしていて、
吹き出しそうになりました。

これに懲りて、ゴミはゴミ箱に入れる
イケメンになってくれないかなぁ。
0125おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 11:17:12.80ID:57JVfUXT
>>124
いいねー
0126おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 11:19:08.63ID:XpzlsJHW
さっさと独立しろよ
0127おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 12:02:36.23ID:HK1uh+2V
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&;id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0128おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 12:43:27.06ID:oUNyEBVV
>>122
よくやったw
0129おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 13:26:27.47ID:HTEXq2mN
>>123
こういうバカは自分が同じ目に合わないと理解しないんだよ
0130おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 13:44:05.42ID:SZZ5uzoh
×自分が同じ目に合わないと理解しない
○自分が同じ目に合っても理解しない
0131おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 13:51:49.73ID:Y5O2uDr3
>○自分が同じ目に合っても理解しない

まさにこれ
自分に関係ない他人の私物を捨てても心は痛まないからな
むしろ収納場所が広くなってわたし良いことしたわあ、オホホホぐらいにしか思ってない
でも自分の大切なものを捨てるとは何事かあ!許せない!訴えてやる!私は被害者!!
マンガや名刺や釣竿なんか下らないモノでしょ!そんなのとはわけが違う!
あたしの引き出しあけて物漁るなんて信じられない!息子をそんなドロボウに育てた覚えは無い!
家族といえども個人の領域を侵すな!!
息子の押入れや引き出しあけたぐらいでガタガタ抜かすな!
そんなことで腹立てるなんて器が小さい!男でしょ!!

まあこんなところかと
0132おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:07:57.46ID:TtCSk5Gx
長いんだよカス
0133おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:11:11.80ID:1ii7ZD9A
>>132
GJ!

「カス」って言葉が一番スカッとするのは自分だけ?w
0134おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:13:40.02ID:1VXZSKaY
ks
0135おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:19:53.59ID:0xe3hl2T
ここ数年、読書率の低下とともに長文を読めない人が増加していると聞いたが、本当だったか。
01361222013/06/21(金) 15:28:41.20ID:Ak5TNZrM
ID変わってるかもだが122です
下らねえバカ話に同意thx

年賀の件で母が殴られたのは父にも心当たりがあったから
父の書斎から資料や本が時々なくなったことがあったらしい
父は自分の勘違いと思っていたのだが、問い詰めたら母の犯行だった

「だってあんなもの邪魔でしょー!ふじこふじこ!!」
まだ分かってないようだったのでまた殴られた
仕方ないから今度は父と協力して、母の目の前でアルバム全部を廃棄処分しようとした
「ぎゃあああああ!!!やーめーてー!!ファビョーン!!フジコフジコラフジコガー!!」
この辺でようやく理解したようだった
これらが10年ほど前の話

今は遠距離に家を建てた
とりあえず嫁とはつかず離れず仲良くやってるようだ
俺や嫁の私物が処分されたり盗まれることもない
だから時々遊びに来るのは許可してる
だけど同居は全力でお断り
実家のボロ家より俺の新居の方が住み心地良いに決まってる
でもこの家は俺の城だ
犯罪予備軍を家の内側に入れてカギをかけて、一つ屋根の下で寝るなんてまっぴらご免だ
自分の城を守るためならなんでもするよ、俺は
0137おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:31:26.65ID:mpDblkcw
そういえば、漫画のコレクションを勝手に捨てられて、子が親を訴えたニュースを見た事ある
0138おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:42:35.03ID:RN0jl6Di
どっかのスレで鉄道模型一式処分された旦那もいたなぁ
0139おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:49:22.18ID:oHD0M6jE
鉄道模型は古典というかこの手のオリジナルだろ
0140おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:56:55.42ID:KxrqJGTq
母親にガンプラ捨てられて、自宅に放火したヤツもいたな
0141おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 15:58:42.72ID:SPcGDMML
>「ぎゃあああああ!!!やーめーてー!!ファビョーン!!フジコフジコラフジコガー!!」

腹抱えてワロタ
0142おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:06:26.99ID:Pzw/8JHI
>フジコフジコラフジコガー!!

FFかよwwwwww
0143おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:08:23.16ID:GS8bs5ov
早朝のそこそこ混んでた電車に乗っていた時の事
私が乗った時点で座席は既に埋まっていて、時間帯的に学生とかサラリーマンでごった返していた
そこに乗ってきたのが化粧の濃い今にも「ざます」とか言いそうなババア
なんでこんな時間に乗ってきたのかは分からん
ババアはどぎつい香水のにおいをさせながら乗り込んできて、
席が満席なのを確認してフンッと鼻息も荒く手すりを掴んだが、
すぐに周りにいる人たちに「ちょっと!鞄を当てないで下さる!?」とキーキー言い出した

皆リュックやバッグは下ろして足下に置いてるし、
これ以上どけようが無い状態だったのでサクッと無視された
ババアは眉をつり上げて、「そこのあなた、鞄をおろしなさいよ!」と
明らかにババアから遠く離れた学生にまでイチャモンを付け始めた

自分はそのババアのすぐそばに立っていたので
香水と化粧品の混じったキッツイ臭いで気分は悪いわ
ババアの金切り声がうるさくてイヤホンしてても意味ないわでもう最悪
その間もババアが吠えてるのでとうとうイライラが頂点に達して
つい「ちょっと、静かにして貰えませんか」と言ってしまった
車内の視線が一気に私に集まったが、頭がクラクラしてたのあってどうでもよかった
0144おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:10:06.44ID:GS8bs5ov
しかもババアは謝るどころか「あなたねえ!」と私に文句を言いかけたのでいっそう腹が立ち、
「あなたの香水の臭いの方がよっぽど酷いですよ。鞄なら避けようもありますけど、
臭いはどうやってもよけられないから余計タチが悪い。
だいいち『すみません』の一言も無いのに周りに気を遣えって変でしょう」とババアを睨み付けて言ってしまった
やべーなこれ、やっちまったかなと思って周りを見たら頷く人が多数いたw

そこでババアが鼻息も荒く次の駅で逃げるように降りた…とかなら良かったのに
ババアも自分も降りないwwなんと終着駅まで一緒だったorz
ただババアはこっちをすげー顔して睨みこそしてたけど文句は言わなくなったし、
すぐそばの座席が空いた時他の人たちが「座って」と言ってくれたのでさっさと座らせて貰い
ババアをスルーできたので特に問題は無かった

譲ってくれた人たちは毎日この電車に乗っており、
「いつもこの時間で、自分たちが降りてもずっと乗っている学生」として覚えてくれていたらしい
それぞれバラバラの駅から乗ってくるサラリーマン達は
「あの子、一体いつまで乗っているんだろう…」と思っていたとの事
ええ、通学には2時間30分かかります…今日はたまたま最初から座れなかったんです…orz
定期を見せたら驚かれたけど、スーッとしたからいいや
0145おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:41:17.07ID:dx1iGWTi
どれが今の嫁だよ
0146いたお ◆ITAOchPutQ 2013/06/21(金) 17:48:17.85ID:cNYNDQmv
0147おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:48:46.34ID:GS8bs5ov
>>145
女で悪かったなw
0148おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:53:09.81ID:1ii7ZD9A
>>147
10分足らずでその返しは真似できないw
0149おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 17:57:19.40ID:GS8bs5ov
>>148
だってマジで女だし(当時は女子大生)
0150おさかなくわえた名無しさん2013/06/21(金) 18:00:21.54ID:1ii7ZD9A
>>149
ともかくGJ
この出来事はいくらでも誇っていいぞ!
0151おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 03:23:26.01ID:/1hOhP5n
>>109乗客もおかしい、普通どん引くだろう。
0152おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 08:32:14.56ID:ozEJiRS5
近くに下宿できない理由があるのかな
0153おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 10:32:51.74ID:/1hOhP5n
>>122
俺は部屋に鍵付けたよ
0154おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 10:33:01.49ID:vj3RdZYO
>>152
同期生に「実家大好き!離れられない」って2時間以上かけて大学に通ってた子いたな
0155おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 12:10:54.45ID:Q24UOg1q
>>152
弟が一人暮らしするのは決まってたんで私が残ったんよ
弟がどこがどうなったらそうなるのか分からん位のアホなくせに
近隣の大学には行きたい所が無いってワガママ炸裂させたとばっちりww
親は軽く長男病だから何言っても無駄だし、
学費さえ出してくれればどうでもよかったから従っただけw

親が反面教師になってくれたのか、家の中で私だけが世間の常識に
沿った思考を持ってるのが怖い
0156おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 13:15:20.97ID:vj3RdZYO
>>155
定期代のが嵩みそうだけどねぇ
両方家から出すという選択肢はなかったのか
とりあえずお疲れ様
0157おさかなくわえた名無しさん2013/06/22(土) 13:18:56.34ID:g2HXKZRV
安価つけずによく会話が成立するなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています