今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蠍 ◆C8utSR9LI6
2013/04/30(火) 13:23:55.01ID:bqRS/DJv\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 92度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365334574/
0271おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 07:04:04.12ID:QI66sVaDただしイケメンに(ry
0272おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 09:11:20.74ID:ZHQSBblKこのくらいしか情報がない
http://moristrend.blog.so-net.ne.jp/2012-08-08-2
タレント活動はしているみたいだけど
ニートしてるという噂もある
0273おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 11:36:17.57ID:Fj8iJn2f親切な男性は私文書偽造になるのかな?
0274おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 12:36:04.96ID:cX8kR9/a俺もブラックボードの件でびっくりした経験あるわ。
近所の喫茶店(夫婦で経営)の店先にいつもブラックボードが出してあって、
そこにいつもめちゃくちゃ上手い絵(花やデザート等の絵)が描いてあった。
その店の奥さんが毎日描いているのだと言っていた。
でも俺がある日その喫茶店に行った時、
そのブラックボードにガンダムやウルトラマンが描いてあって衝撃的だった。
あまりにもその喫茶店の雰囲気にそぐわない絵だったのでイメチェンを図ろうとしてんのかと思ったんだが、
奥さんが寝込んでいたらしく旦那が絵を描いたということだった。
ウルトラマンはかろうじてウルトラマンだと分かったが、
ガンダムはガンダムであってガンダムではない状態で、
補足説明で「これはガンダムです」と描いてあったんで、なるほど…って感じだった。
でも愛嬌のある絵だったから旦那の絵もかなり好きだったな。
そして何日か後にその喫茶店に行った時、再びめちゃくちゃ上手い絵が描いてあったんで、
店に入る前から奥さんが復活したことが分かった。
0275おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 13:35:36.79ID:SNdIcNKMそして今はお前が全額負担の身になりましたと。
0276おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 14:54:12.60ID:bvz8Eilpほのぼの夫婦だね毎日看板見るために通いたいw
0277おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 17:00:56.73ID:R3LFzm9n当時でも間違いなく裁判沙汰www
0278おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 17:44:58.03ID:Mo5kEXyO窓口でポンと百万出されたあの瞬間が衝撃的だった。今までに見たこともない大金が、直に目の前に出され脳内パニック。
分厚い札束を家に持って帰る事を考えたら怖くてしょうがなくなって、速攻で自分口座に移し替えてもらい、その手続きの間ちょっと百万円の札束触ってドキドキ。持ち上げたり、横から眺めたり。
くじが当たった瞬間もちろんうれしかったけど、「どうせなら一等当たればな」とか考えていたの、とんでもなく罰当たりだった。百万円は十二分な大金だ。あの重みは忘れられない。
自分の貯金目標額が数千万なので、そのまま100万は貯金にスライドしたけど、400円くらいする高いアイス買ってお祝いした。うれしかった。
0279おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 17:56:18.65ID:sRjHSOgK0280おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 18:09:11.91ID:Mo5kEXyO0281おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 18:11:02.65ID:cX8kR9/a0282おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 18:15:41.50ID:5A+KQA8D0283おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 18:21:53.20ID:aCtFdn+B三千万くらいあると重いなーと思うけど
あ、私は銀行員です
0284おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:05:36.62ID:5RBjLIWR0285おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:11:52.81ID:rkg8UO2rそんなもん
0286おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:17:51.26ID:aF3PzESp仲間ナカーマ
一億あるとさすがに重いけどね
0287おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:30:06.24ID:4ey6nd4P当時は現金で渡すような仕組みが多かったんで、家に大量のお札があった
5百万ぐらい紙飛行機にして遊んでいたら、親にばれてぼこ殴りにされた
0288おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:30:21.30ID:/bDwzeIH最初は心臓バクバクしたけど慣れるとそうでもない
けどお金は大切!
0289おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 19:57:02.86ID:reQ3SWSg家を建てる時に頭金を現金で払った。400万。
現金でこんなに持ってきた人初めてですよと、建築会社の人に言われて
そういや銀行で振り込めばいいのかと気づいた。
銀行から下ろして持ってくるのもドキドキしたけど
札束数えていた担当の人も衝撃だったろうなぁ。
0290おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 20:00:58.09ID:t1HInJl5記念撮影しまくったな
そして起業資金にする為の「借金」であることを思い出して
自分の阿呆さ加減に自己嫌悪にwww
0291おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 21:58:21.00ID:RbQ7uu/M口座から口座への入金なのに、
一応形式ですのでと、ン千万の札束を積み上げられた。
金額の確認してすぐ奥に戻して通帳記入されたけど、
こんな方法もあるんだとびっくりした。
新札だったので、意外にカサが低くてちょっとガッカリしたのは内緒だ。
0292おさかなくわえた名無しさん
2013/05/06(月) 21:59:39.26ID:RbQ7uu/Mうちは当然ローン組んでた
0293おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 00:41:49.73ID:zcu3TE6H現金で銀行から持ってこなくちゃいけないことになって
平日昼間に銀行に行けるのが私だけだったので
親の代理で受け取りに行った
現金を受け取って銀行が出て車に向かう時
周りの全ての人が不審者に見えて怯えながら猫背で移動した
そんな私が間違いなく一番不審だった
0294おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 05:23:40.45ID:iNeJ1hSD不動産屋も住宅販売会社も現金決済なんて望まないと思う
勘定する手間も保管持ち運びの安全対策もあるし
たいてい小切手かローン組んだ銀行立会で書類と振り込みが主だと持ってた
0295おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 06:10:54.37ID:XJtVJgt0クラスに自称「霊感強すぎてやばい」という女の子がいた。
風が吹いただけで「なんか通った!」と言ったり、
土砂降りの雨か降ると「何かの兆候だよ!」とか言っていた。
風や雨にとってはいい迷惑だった気さえする。
その子は、後ろの席の子に話しかけるのが好きで、
授業中だろうと何だろうとよく後ろを向いて喋っていた。
ある時、席替えをして俺はその子の後ろになった。
授業中、俺はその子が話していても「そうかあ」「ほお」
ってな感じの返事しかせずノートをとっていたんだが、
ある日急にその子がめちゃくちゃ震えた声で「私の後ろに何かいる…。幽霊…?」と言い出した。
あまりにも怖そうな声を出すから、俺はつい顔をあげちゃったんだが、
その子の後ろにいたのは般若みたいな顔した担任だった…。
あんなに怖い顔した人見たことなかったもんで、本当に衝撃的すぎた。
しかしいくら何でも担任を幽霊と間違えることはないだろ…とは思った。
0296おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 15:04:07.55ID:BTTa9im8Q0297おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 15:15:02.06ID:PKaJhbjM00298おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 16:35:58.25ID:OA+Fkw1m0299おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 17:34:49.56ID:SpXagdHcだね。虚言癖
相手の気を引く為&特別な力を持つすごい人と思われたいんだろう
わりとこういう人っているけど、エスカレートして更に悪質になってしまった奴は
私に逆らったり私の機嫌を損ねるとあんたにひどい事がおきるかもよ
って脅しに使いだすよな
0300おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 17:50:05.11ID:FhtXBCK/0301おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 18:08:57.83ID:7cJslhf5殺気はわかるみたいだな
0302おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 21:19:01.14ID:et2vnumzそういうのは故意犯て言うといいよ
便利だから使うといいよ
0303おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 21:21:19.45ID:w2IE14RT298はそういうのひっくるめて分かってて行ってると思うよ
今度から ドヤ顔で書き込む前に一呼吸置いた方がいいよ
0304おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 21:22:13.15ID:gfIBaZyXそういうことにしといてやるから帰れよ
0305おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 22:02:27.58ID:qXFmCVrX0306おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 22:03:20.05ID:J7smJgAP0307おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 22:07:27.26ID:WqUHy/3r昔、ぼろい土壁のアパートに住んでいた時、窓の下の壁に
外国の地図を貼ることを思いついた。
押しピンの代わりにホッチキスを開いてガショガショ押しつけて止めてたんだけど、
ふと、ものすごく違和感を感じた。いま、何かと目があったような…?
違和感を感じた場所をたどってみたら、地図の裏(壁と地図の間)から気配がする。
なんだ?と目を凝らしたら、綿ぼこりのようなものがある。
その綿ぼこりには黒い点が二つ、…目がある?!
地図を剥がしてみて正体が判った。
綿ぼこりの正体は頭から尻尾の先まで全長5cmクラスの小さいヤモリ。
灰色っぽい色だから綿ぼこりに見えてた。
ホッチキスを打った時ちょうど下にもぐりこんだらしく、首の薄皮1枚貫いて地図と一緒に
縫いとめられてたようだ。ヤモリは小さくて薄いから全然気がつかなかった…
こんな小さい動物でも視線って判るものだなと衝撃だった
あと「手違いで柱に打ち付けられた蛇のタタリ」系統の民話を思い出して
ガクブルしたw
0308おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 22:38:28.65ID:YlVIBqrRその子もきっと今頃↓このスレに書き込んでるよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365052776/
>>307
山道走ってて工事信号で停まった時
なんか視線を感じると思って気配のある方を見てみたら
カモシカがじっとこっちを見ていたw
0309おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 23:00:52.03ID:u4lNFFavちょっとした便利グッズやおもしろグッズを紹介するコーナーなんだけど、
今日は何かベランダの手摺にとりつけて小さな机みたいになるものを紹介してた。
「ベランダで好きな本を読みながらくつろいで云々」みたいに紹介してるそのシーンで
NHKの男性アナが読んでたのは、「稲中卓球部」だった。
0310おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 23:02:18.07ID:oOSB30Yswwww稲中wwwww誰の本だよwwwスタッフか男性アナの私物か気になるwwwww
0311おさかなくわえた名無しさん
2013/05/07(火) 23:10:25.85ID:GXuZauUl絶妙なチョイスwww
その前にベランダで読書がじわじわくる
うちが全くおしゃれベランダじゃないからうまく想像できないw
古い物干し竿とはためく洗濯物、隅に置かれたゴミ袋、ちょっと枯れ気味なプランターの花に囲まれて稲中…
0312おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 00:30:06.16ID:lQghKujX目に悪そうだから、読書なんてしない方が良さそう
0313おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 03:29:26.88ID:7MIYZxR3小さいゴ○ブリに噛まれた
痛みらしい痛みもなく、今のところ腫れなど異常も無いけど
気持ちが悪い、眠れなくなった
0314おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 08:39:29.18ID:bQ9924i+lostでもそれでソーヤーが目をやられてたね。
0315おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 09:26:43.01ID:1OMmnhOa0316おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 09:39:25.98ID:6Ew6Mird逃げないように糸を付けてウチに持って帰って息子に見せたら大喜びだったのだが
「はた!」と気がついたオニヤンマが息子の手を囓って逃げた
息子流血&大泣き
トンボって血が出るほど噛むんだー
0317おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 09:53:06.21ID:fPnyA/HL自分の体だって食べちまう。
0318おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 10:09:25.89ID:ybzMMeHMカミキリやキリギリス、オニヤンマ、ムカデみたいないかにもな虫にも咬まれたが、
毒性無視したら一番衝撃的だったのはカメムシに咬まれた時だった。
0319おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 10:57:20.35ID:JvYrYJZJ蜂は刺されると二回目以降が確か怖いんだよね。
アナフィラキシーショック起こして死ぬこともあるとか。
都会住みで、ムカデなんか見たことなっかったけど、
大人になってから、ハイキングで木の下でお弁当食べてたら
でかいムカデが頭に落ちて来たことあるよ。帽子かぶってて本当に良かった。
それ以降、木の下いると必ず毛虫やヤマビルが落ちてくるようになった。
なんでだろ。
だから、木の下キャンプ場行っても絶対近寄らないようにしてる。
0320おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 11:04:18.31ID:6Ew6Mirdカメムシって噛むのか!
そりゃ衝撃的だわww
ちなみにいつもスローリーなカメムシだけど
アルコールとハッカ混ぜたものをスプレーしたら
ものすごく素早く逃げていった
あんなに早く動くカメムシ初めて見たよ
0321おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 11:06:40.01ID:hnp9s91Vみんなで空中ブランコに乗っているキャンプ場を想像した>木の下キャンプ場
0322おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 12:44:23.63ID:l3g5s8VSカメムシは咬むっていうより刺すだな。
自分もセミに刺されたときは衝撃。
カメムシもセミも口を硬い植物に刺せるんだから
人間の皮膚なんて楽勝だよね。
0323おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 13:05:42.41ID:bY8oyY+h0324おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 13:20:58.45ID:pYYRvPGd0325おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 14:46:38.29ID:uyWd09VM1ヶ月くらい前から、朝7時ごろになると上の階からガーッガーッという凄い音が聞こえてきていた。
その音は1分も続かないのだが、工事か何かやってるみたいな凄まじい音だった。
ある日俺が朝7時半頃に出勤しようと家を出た時、
丁度隣の奥さんが家から出てきた所だった。
そして奥さんは俺に「上の階のAさん、いつも日曜大工でもしてるのかしらね?
もう限界だわ。うるさすぎるから文句言ってくるわ!」と言って、俺が何か言う前に苦情を言いに行った。
俺は急いでいたんで、その時どのように苦情を言ったのか分からなかったのだが、
その日俺が帰ってきた時、また隣の奥さんと鉢合わせて、その音が何だったのかを知った。
その奥さんによると、上の階のAさんは工事ではなくバナナシェイクをジューサーで作っていたということだった…。
工事をしているんじゃないかと思う程の音が、実はバナナシェイクを作る音だったというのが凄い衝撃。
バナナシェイクを作るだけであんな凄い音が出るのかよと思ったのだが、
どうやら人参を入れて作っていたらしく、その固い固形物(人参)が凄まじい音を出していたようだ。
「人参を入れないで作る」という妥協案で一件落着したらしいが、
相変わらず朝7時頃にガーッガーッという音が聞こえてくる。
しかも、上の階のAさんから「ダイエットにいいですよ、このバナナシェイク」と教えられた隣の奥さんは、
「え!ダイエットにいいの?」と興味を抱いたようだ。
そして隣の奥さんもバナナシェイクを作り始めた。
俺にとってはダブルパンチの衝撃…。
信じられん話だわ。
0326おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 15:06:36.72ID:bQ9924i+0327おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 15:10:10.03ID:JvYrYJZJ0328おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 15:11:39.09ID:bQ9924i+0329おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 15:22:17.23ID:UKCulwUX0330おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 15:23:06.37ID:r1ie3iJ40331おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:26:56.85ID:bQ9924i+0332おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:42:26.18ID:1OMmnhOa0333おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:51:20.27ID:iX6Au0Cf0334おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:52:24.06ID:uZzxDWAUニンジンいれても苦くなるだけってイメージだ。
0335おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:55:31.90ID:6Ew6Mird0336おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 16:55:44.22ID:Lc+tcK0yにんじんのジュースはおいしいよ
0337おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 17:40:33.23ID:AC4iss3D人参は実はすさまじく甘いんだ
だから普通は甘みを押さえるためにレモンを入れる
そうじゃないと甘すぎて飲めない(自分は)
0338おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 17:43:29.00ID:uZzxDWAU自分が飲んだやつには皮ごと入れられでもしてたのかなあ。
0339おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 17:47:59.29ID:1A2r9WQwそうしないと食感が。
0340おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 19:25:58.31ID:fIq5tNa80341おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 19:29:42.99ID:pYYRvPGd人参には本当は皮なんてないくらいだよ
あの辺りに栄養がたっぷりだから自分は皮むかない
味はそんなに変わらない
0342おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 19:38:05.49ID:wCpSDoiy皮に農薬がついているってことはないの? それともよく洗えば大丈夫?
0343おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 19:39:16.62ID:Lc+tcK0y既に皮が剥かれた状態
0344おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 19:54:35.26ID:cnJbMnoq0345おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 20:14:29.73ID:p7AiOdC6おいしいよ。
0346おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 20:47:46.47ID:Sa4j+ONEしかし妹はそんなこたぁすっかり覚えとらんそうな。
クモ嫌いの自分からしたら、トラウマレベルの恐怖なのだが。
0347おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 20:54:30.24ID:kVuIsieH隣の奥さん ふせえり
上の階のAさん きたろう
0348おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 20:58:41.01ID:Kda4EySqクモなんて絶滅すればいいのに…
0349おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 21:03:23.37ID:5dhTBUB40350おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 21:12:55.08ID:Sa4j+ONE布団で寝てた妹の頭を噛んだらしい。
ちなみに自分は5aほどのに腕を噛まれたことがorz
ベッドで寝てただけなのに。めっちゃ怖かった(涙)
>>349
軍曹と同居するくらいならGと同居のがいいわ
Gは自力で退治できるけど、軍曹は同じ部屋にいることすら耐えられない
0351おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 21:15:15.26ID:Lc+tcK0yとは言ってもまだ生で見た事がないからなんとも言えんが…
おそらく、軍曹様を生で見たら間違いなくこのスレにお世話になることになりそう
0352おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 21:17:52.83ID:oKfCSoJV便所には500円玉大の軍曹様が足5本くらいで頑張ってるけどやばそう
0353おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 21:56:40.99ID:PuveYWlu夜、寝ようと布団で横になった
そしたら、信じられないような胸の痛みが走った
思わず手で触ったら、違和感がある
電気をつけてみたら、1匹の羽アリだった
腹が減って、俺をかじったのか・・・・w
0354おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 22:00:19.60ID:JvYrYJZJGOKIさんは人間に向かって凸ってくるけど、蜘蛛さんは人間避けてるイメージ。
人間噛むなんて思いもしなかった
0355おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 22:01:35.63ID:JvYrYJZJ0356おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 22:24:14.03ID:zNB/1sBPいっつも仕事から帰ってきて、まずリビングに行くんだけど、電気つけた瞬間に見えたね。ドデカイクモがカーテンにシュッて隠れるのが。
もう飯がノド通らないw
で、いつもなら部屋で寝るんだけど、また朝一でリビングに入るのは自分なわけで。
ということで覚悟をきめてクモを仕留めてやろうと、フトン持ち込んで電気消してウトウトしてたら速攻で来たね。
「ボトッッ」って何かが落ちる音で目が覚めた。電気はつけずにそちらの方を見たら、床にいた。タランチュラみたいのがw
もうそのボリューム見たらボディを叩けないから、殺虫スプレーで追い回して殺したんだよね。でもそのクモは死んで足が縮んだ後もボリュームがあったよ。なんせ音で目が覚めるんだからw
0357おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 22:29:26.43ID:Sa4j+ONEいなくなんねーよ!そんなんだったら苦労せんわ!!
>>356
たぶん同じくらいのサイズに勝負を挑んだんだが、
キンチョール吹きかけたらこっちに迫ってきて死ぬかとオモタ
軍曹には絶対勝てないと思い知らされたわ
0358おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 22:55:10.27ID:UKCulwUX凄まじい煙が換気扇に吸い込まれてるの見てたら、3cm台の蜘蛛がフードの陰から
ツーっと滑らかに糸にたれて降りてきた
その非日常さは本当に衝撃的だったよ
0359おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 23:01:32.36ID:xKKXGauI家族が騒いで退治しにかかるけど、全力で止めるのが自分の仕事だな
どーでもいいけどハエトリグモかわいいよね
0360おさかなくわえた名無しさん
2013/05/08(水) 23:06:19.70ID:eWNtaCRz0361おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 00:31:19.83ID:IJz1H6aOどっかの国では赤ちゃんのおやつにニンジンのスティックをあげてるとか。
でもニンジンてずっと持ってると手に色つくよね
0362おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 00:49:36.52ID:XuDRIiYYで?なにが衝撃的?ん?
0363おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 01:09:48.53ID:kcOYOdXHうちの1歳も今日のおやつ野菜スティックだったよ
0364おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 01:10:51.04ID:1LuFeHCx歯がため代わりにあげるのは珍しいことじゃないと思うけど、知らなかったってだけでは
0365おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 01:38:45.32ID:tep2Stx10366おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 01:43:29.41ID:681s/2Sf0367おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 02:10:24.48ID:D+OPClOj外国に嫁いでった奥さんのやつだよね?
スウェーデンかフィンランドだったような気がする
0368おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 04:35:04.80ID:zcb/noQa0369おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 06:22:31.30ID:8KRT8G3P(大きな蜂・ムカデ・空飛ぶゴキ、デカ軍曹などなど)。
軍曹は益虫だから殺しては駄目だという家族、そのくせ発見すると悲鳴あげて逃げてゆく。
私はホウキを手に追い込みをかけていつも外に逃していた。
虫にも性格があって、素直に従うのもいれば縦横無尽に逃げるのも居るのよね。
中には歯向かってこっちに威嚇してくるのも。とくに性格に個体差があるのが軍曹だった。
0370おさかなくわえた名無しさん
2013/05/09(木) 07:23:04.61ID:r+f0YHy9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています