最近知ってびっくりしたこと 171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:00:03.09ID:khTqj58Hむしろ、義務教育レベルで、相対評価をする必要があるのか。
精々子供の足で20分か30分で歩いて到達できる狭い範囲の地域の居城者連中との
比較が意味を持つのか。
普通にやるべきことやってたら理解できるような勉強、ほとんどの子が5を与えるレベルに
至だろう。
広い範囲で大人数ならべての相対評価ならともかく、たとえば、こっちの校区の中だけでの
相対4と、別の校区の相対4と、意味するところ・到達した習熟度がが同じなのか。
そこんところ考えたら、昭和の頃にやってた中学校の相対評価が無駄なものか理解できように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています