最近知ってびっくりしたこと 171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2013/03/11(月) 22:39:12.79ID:PgU2wp3fご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。
前スレ
最近知ってびっくりしたこと 170
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361108258/
0427おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 13:05:25.87ID:kCP/zQmG歌手の人が二位になったやつ?
見てて私もカラオケ!?
カラオケボックスとかあるのか?って思った
0428おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 13:10:10.87ID:gtqqj4H20429いたお ◆ITAOchPutQ
2013/03/21(木) 13:27:59.70ID:QWMYxedo0430おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:00:52.45ID:9p5i1GsAその見事なほどのずれっぷりに毎度びっくりだわ。弟子にして欲しいくらい。
0431おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:01:49.98ID:JoIUrJCR確かに右腕を掲げてハイルハイル言ってるよな。
0432おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:02:07.79ID:WSK0OhVM0433おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:11:19.99ID:ilCLg22x一人ずつ馬に乗って右手を挙げたポーズで写真を撮ったんだけど、
その写真を大きくなってから友達と見たら、友達が
「このポーズやばいでしょ、ナチスかよ!」って言ってて本当にびっくりした。
自分的にはその写真、バキッとした制服着た騎馬隊かっこいいと思ってたので。
0434いたお ◆ITAOchPutQ
2013/03/21(木) 14:20:58.92ID:QWMYxedo0435おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:27:58.25ID:rY/7Kwcx0436おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:29:08.77ID:9p5i1GsA被せてきたね。すごいよいたおさんすごいよ。オカズにするよ。
0437おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:29:14.63ID:WSK0OhVMメリーズ?
0438おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 14:37:05.98ID:6V6hpo810439おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 15:44:23.02ID:iXe6iIa+同じコンビで売り出すために同姓の芸名にしたとか
同姓の2人をわざわざ組ませたわけじゃなく
単なる偶然だったこと
0440おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:16:07.39ID:TtRozN2F0441おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:22:25.01ID:WSK0OhVM0442おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:26:04.45ID:v3rFQN8L0443おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:46:09.44ID:+QbG3Egp0444おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:47:09.65ID:9p5i1GsAシブがき隊と少年隊が先だろ。
0445おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 16:47:45.69ID:mTk6pKlH0446おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 17:34:47.84ID:hgg9Cbkn0447おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 17:43:53.78ID:6V6hpo812番目にまず1の桁で四捨五入した後10の桁で四捨五入はしない。
0448おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 17:54:00.41ID:CoDINJQz実は盲腸か虫垂炎かの話になった時、真っ先にそれ書こうと思ったんだよ。
だけどジジイがバレそうでな。
誰も知らなかったらどうしようとか。
0449おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 18:52:14.07ID:rY/7Kwcx0450おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 18:59:45.64ID:ilCLg22x胎児の時は生物的に雌ってこと?人間に限るの?
0451おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 19:06:08.05ID:opHj+hHV雌はそのまま成長」って感じじゃないの?
遺伝子的には、はじめから雌雄はっきり分かれてるでしょ。
0452おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 19:09:20.24ID:v4lndU5/そうでもない。
雄雌両方共の器官(正確にはそのモトみたいなもの)が作られて、
やがて片方が消えるというやり方のパーツもあるし。
0453おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 19:16:37.22ID:6V6hpo81だとしたらそれは雌でも雄でもないじゃん。
0454おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 21:06:07.33ID:BWDz0boC>>423
そんなに最近でもないんだけど小学校の成績表が通信簿とも通知表とも呼ばれないで「○○のお知らせ」みたいなタイトルだったのは少し驚いた
内容も成績を数字で評価するものではなく「よく理解してます」みたいな3段階評価で担任の講評みたいなのがメインだった
実際のところ子供の成績どうなのよ?というくらいのヌルさw
0455おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 21:17:20.86ID:NSDvCC3Hお前の子供なんだから子供の成績くらい察しろよw
0456おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 21:35:51.42ID:U4zKM5vn中学教師やってる友達に聞いたんだけど、昔と違って5ばっかりだってさ
まあまあそこそこ頑張ってる子に4で、相当できない子に3らしい。
1は不登校で評価不能の子にしかつけないってさ。
昔は5ってクラスで2、3人しかもらえない尊いものだったんだけどねw
0457おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 21:49:05.28ID:9p5i1GsAたまに「3」もあったけど、ほとんどが5だったから感心しながら見てたら1つだけ
「6」があった。
0458おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 21:53:47.11ID:T7+lW9Vv子供心につまらないと思った
0459おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 22:44:56.82ID:0q/JA3QDここまでで一番面白い。
0460おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 22:50:23.81ID:U4zKM5vn歯医者に月に一度通ってるんだけど歯茎の状態を1〜3で評価されるんだよね
前の日によっちゃんいかを食いすぎたせいか3が多くて悪かったわって母親に言ったら
いや私は4もあるよって言われて、父親に言ったら俺は8もあるって言われた
いったい何段階評価なの?とw
0461おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:05:46.90ID:LWqKHpEBアニメは今も放送中だし人気があるんだろうけど、
原作者はかなり前に亡くなってるのに、誰が話を作ってるんだ。
0462おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:13:59.69ID:owhu1nYC0463おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:16:16.38ID:nSaL7Kgy映画にもなってるっていうと
0464おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:20:29.23ID:nxZSO343多分母親と父親は、ポケットの深さ(mm)だと思う。
1〜3で評価されるのは総合的な病状。(P1〜P3まである)
っていうか8mmだったら抜歯だよw
0465おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:21:23.73ID:gtqqj4H2しかし今年の映画は面白いと評判だ
0466おさかなくわえた名無しさん
2013/03/21(木) 23:23:19.65ID:U4zKM5vn教えてくれてありがとう
確かにその後で父は歯を抜くことになったよ
そういうことだったんだー
0467おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 00:06:23.15ID:foqxuq/H今や、カラオケと言えば一人カラオケのことかと思うが
誰かと行かないと寂しいやつとかいう発想がなくなってきたのはありがたいわ
0468おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 01:13:23.43ID:jwP0Z1LZ0469おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 03:36:07.98ID:sAgmha+Uヽ(・∀・ )ノ
で解決
0470おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 06:33:51.71ID:vdLBCFjOどんな形に改修するんだろう
継ぎ足して田の字になったら笑うな
0471おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 10:05:59.84ID:WRBDysJJ計算するまではウソだろ〜と思ったけど電卓は月面に到着してしまった
0472おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 10:09:19.33ID:chSSQ7GD0473おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 10:10:31.20ID:Sl9H91Yl別に紙が厚いわけではなかった
0474おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 10:29:42.79ID:08rvEelf暇なんで計算しちゃったよ。
35回目で343,597km、あと少し。
36回目で687,194km、月までの38万km到達。
ちなみにそのまま続けると、
44回目に175,921,860kmと太陽まで届く。
0475おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 10:48:15.02ID:WRBDysJJ0.1mmの新聞紙を42回だった
0476おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 11:57:27.07ID:rOh6xWTY月あたりインフレ率50%×12ヵ月で1万3000%になるらしい。
0477おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 20:31:16.71ID:u9U/EjWXと言えばよろしい
0478おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:00:03.09ID:khTqj58Hむしろ、義務教育レベルで、相対評価をする必要があるのか。
精々子供の足で20分か30分で歩いて到達できる狭い範囲の地域の居城者連中との
比較が意味を持つのか。
普通にやるべきことやってたら理解できるような勉強、ほとんどの子が5を与えるレベルに
至だろう。
広い範囲で大人数ならべての相対評価ならともかく、たとえば、こっちの校区の中だけでの
相対4と、別の校区の相対4と、意味するところ・到達した習熟度がが同じなのか。
そこんところ考えたら、昭和の頃にやってた中学校の相対評価が無駄なものか理解できように。
0479おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:09:46.01ID:+ppI0aQR日本中の中学校の成績評価基準が標準化されているとは思えない
まず学校ローカルだな
0480おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:10:13.54ID:hG+iF/0Uある集団での自分の位置を知ることは大切だよ
どんな社会だってムラ集団の集まりに過ぎないんだから
0481おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:14:07.88ID:FnTFAGSR例えばクラスで2・3人に「5」がつくとしたら、
クラスによって勉強が出来る子が偏ってる可能性もあるし
同じ公立の小中学校でも都市部の学校と田舎の学校でもレベルが違うだろうし
全県や全国規模で出される偏差値の方が正しい評価だろうね
0482おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 21:54:06.22ID:YAmaJu05ほとんどの子が5だと分かっていればいいんじゃね?
>>481
クラス分けする時5クラスあったら成績のいい者上位5人を、下位5人、
問題児5人‥って感じでちゃんと振り分けるよ
0483おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 22:17:17.18ID:gJtUXO8D0484おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 22:20:55.88ID:+raflPXf盛況新聞は見たことあったけどそうかそうかもあったのか…
知らなかった
0485おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 22:52:14.15ID:dhsHmDKoココロFM聞いてみ。CM全部そーかーだぜ。
0486おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 23:04:42.33ID:eN5Q4nk70487おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 23:09:36.96ID:ZfmWs5Tm「こどもおじばがえり」
「♪そうか〜学会〜♪」
とかもよく流れてる
0488おさかなくわえた名無しさん
2013/03/22(金) 23:17:34.40ID:DOpZdNzI0489おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 08:48:58.07ID:jhjOwj8lおじばがえりは天理教。
0490おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 08:59:17.11ID:kD6Po7wyステータスであり、異性にもヘルシーでキュートに映るらしいことを知ったとき
だから夏場のセントラルパーク(公園)には水着姿で日焼けしてる集団がいるのね
日焼け=ステータスとなればシミとかもそりゃ許容範囲に入れるしかないか
0491おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 09:08:26.94ID:XO80yXhH公園でトップレスになって日焼けしてる様は日本人からすると異様だよね
着うたフルが安くなっていてびっくり。
レコチョク?ってサイトしか知らないけど、
前は400円くらいしたのに一曲250円になってた。
あと、スマホにダウンロードしてみようとしたら
まず、アプリをダウンロードしなきゃいけなくて、煩わしいなと思いつつダウンロードした。
ダウンロードしたらお預かりシステムとかいう機能で
今までダウンロードしてきた着うたフルがダウンロードできた…
2007年に入れた曲とか懐かしくておどろいた。
さて私は、何回ダウンロードと言ったやら…
0492おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 09:40:29.59ID:elraRxLC0493おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 10:28:33.67ID:jMsdUoc9けっこう良いCM作るのが腹立つわあれ
ドキュメント調の青汁ぐらい腹立つ
0494おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 11:35:47.41ID:OVxdiCQ4>クラス分けする時5クラスあったら成績のいい者上位5人を、下位5人、
>問題児5人‥って感じでちゃんと振り分けるよ
これ、大人になったときに実感するねえ
同い年でずば抜けて賢かった奴ら、数人いるんだけど、彼らは小中の時にクラスがかぶってない
0495おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 12:01:25.70ID:IU3U0o2rピアノが得意な子同士はクラスが一緒になれないのか
0496おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 12:31:37.32ID:8xOMnG1Jこまかいことだが「おぢばがえり」な
0497おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 13:48:48.35ID:roN9l5sTBSなんかで、結構落ち着いた良い旅番組とか見た後に、
「提供 創価学会」って出てくると、余韻も吹っ飛ぶ後味悪さ。
0498いたお ◆ITAOchPutQ
2013/03/23(土) 15:29:58.77ID:sVdOmiPIあんなのサクラか業者しかいないのかと思ってた
まぁ結局怖くて会っては無いんだけど
0499おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 17:32:44.33ID:2fe7odNMいたおさんのいくじなし!
0500おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 18:00:49.47ID:/eWL1clO善行は人知れずひっそりとやるもんだ。テレビで金出して宣伝するなんて下品すぎる。
0501おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 18:10:00.69ID:2fe7odNM笹川良一を思い出した。
0502おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:19:30.70ID:xB3tOyT6畑で見てびっくりした
大きいキャベツと同じく葉っぱにくるまれた状態で生るもんだとばかり思ってた
0503おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:20:52.97ID:W/S6KQKb不思議はスレ違いだけどw
PCに取り込んでスマフォにうつせるのに面倒臭いから金払ってでも簡単に取り込もうって人が多いのかな
0504おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:33:12.37ID:EUtKh66e0505おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:50:25.76ID:GctyANgU生り ってどう読むの?
0506おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:51:31.24ID:vryeqmL7そんなのにわざわざ金払うの?
0507おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 20:55:45.22ID:WGfeFgbuコロ助
0508おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 21:04:01.74ID:W/S6KQKb江戸時代の人?
0509おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 21:08:28.33ID:SxdMAjL7ガラケーだと着信音にフルは登録できないから100円くらいで買ってダウンロードして
設定する
今は着うたフルで一曲買った方がいい気がする
TSUTAYAにCD借りに行くのめんどくさいし、
iTunesストア?は欲しい曲無いしね
0510おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 21:49:37.80ID:2+R6OKhn0511おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 21:54:15.66ID:96bNLJOj納得した。
ちなみに、前に使ってたガラケーでは着メロに着うたフルも登録できたよ。
0512おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 22:01:46.90ID:RrO5Jowsバーンってどのバーン?
エスカフローネ?
0513おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 22:08:40.06ID:2+R6OKhn0514おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 23:30:19.80ID:2g0uEWMT濱田岳だったこと。
0515おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 23:32:50.09ID:1gCvOJngムラの実力を知ったうえで、ムラの中での自分の順位を意識するなら、そりゃ意味もあろうけれど
中学校レベルで、このムラはデキるヤツの多いムラか、アホ揃いのムラか、意識できるか?
0516おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 23:38:04.65ID:2fe7odNMウルトラマンガイヤの映画版にも出てたね。
0517おさかなくわえた名無しさん
2013/03/23(土) 23:58:07.00ID:blerr6lR普通にわかるだろ
まあ、一つ言えるのは、その程度のことも分からないようなのは間違いなく底辺レベルの知性しかない
0518おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 00:36:33.63ID:JpKZJHyJあのドラマは面白くて出演者(DTハマタ、永作)も主題歌「太陽のグラヴィティー」も良かったな
濱田岳が美人モデルと結婚したのには驚いたが、その人が鶴瓶とA-Studio出てた人だったとは
0519おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 00:38:47.33ID:f42C7fWQ仕方ないから慶應医から東大院で博士とってロンダしますた
0520おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 01:10:04.06ID:V7J16WoW俺が東大(理IIだけど)に入った頃は、クラス名簿に名前があるけど入学してない人が数人いて、
ほぼ全員慶應医学部に行ってたな。
そういう人はたいてい名門校出身なので、同じクラスに高校の同級生がいてばれる。
0521いたお ◆ITAOchPutQ
2013/03/24(日) 01:13:16.79ID:A3DRQXm/0522おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 03:39:41.31ID:0FA5InJl病院に入院ですか?
0523おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 06:21:20.25ID:tgy4cZGd足の指が折り畳まれたような状態になっていること
テレビで見たことあっても良さそうなもんなのに
初めて見た
0524おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 07:36:19.74ID:G5o2NOlg全国模試みたいなのをやったんじゃなかったかな
記憶が曖昧ではっきりとは憶えてないんだけど
0525おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 09:13:41.41ID:OWwLipCY大喧嘩した相手同士は別クラスにする
クレーマーの親が一クラスに集中しないようにする
学級委員要員もバラけさせる
どのクラスを誰が担任しても文句が出ないように全部のクラスを均質に近づける
結果
バカは取り残され自力で進める賢い子は前進しない足踏みを強要される
0526おさかなくわえた名無しさん
2013/03/24(日) 10:35:54.31ID:vNjrYv/r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています