トップページkankon
1001コメント359KB

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 89度目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん2013/01/26(土) 17:55:20.07ID:ZDyS1XAV
引き続き衝撃的に語れ!

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 88度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1357129153/
0857おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 13:30:55.87ID:elootmNi
先日あった事なんだけどさ

友人3人と友人の車で出かけることがあって、
走ってる途中で運転してるヤツが急に催したから近くの公衆トイレのある公園まで言ったんだよ
公園入り口にエンジンかけたまま停めたら助手席のヤツも俺も行くわって一緒に降りてったんだよ
車の中は後部座席に2人だったんだけど、そしたら自転車で来た男子高校生が車の横で停まって覗き込むように見てんだよね
何だコイツ?って思ったけど何か前髪触りだしてさ、よく考えたらこの車はリアと後部座席に中が見えないように鏡みたいに見えるフィルム貼ってるんだよね
外からは鏡のように反射してるけど、中からは外の様子は丸見えなんだ
まぁ中を覗いてないとは分かってても気持ち悪いからさ、窓開けたんだよ
そしたら「うひゃぃっ、ス‥スイマセンッ!」って驚いて自転車で急いで逃げてったんだけど

目の前のT字路の右から来た軽トラに衝突しやがった

軽トラもT字路で徐行してたみたいだから大した事故じゃなかったけど
「え?アレって俺が悪いの?」って軽いパニックになったわ
高校生もパニックだったみたいで衝突してからすぐに起き上がってスイマセンスイマセン言ってどっか行っちゃってさ
こっちも友人は帰ってきたからそのまま出発したけど
あの後どうなったんだろう
0858おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 13:54:22.38ID:DAy7WXOV
前髪を剃り落として山にこもったよ
0859おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 13:57:01.55ID:FaRP+BMH
不幸なピタゴラスイッチみたいだ
0860おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 14:01:42.63ID:HbHhJDaJ
ちょっと前にCMでなかったっけ?>ミラーフィルムの車の窓で髪形を直してたら窓が開いて睨まれた
0861おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 14:13:29.43ID:u0zERUJz
ミラーフィルムって今禁止じゃなかったっけ?
0862おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 14:29:28.38ID:xshoonUp
禁止だよ
0863おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 14:33:17.31ID:HRszWSaW
小学校時代、同じクラスに背が結構小さめで細くて肌がボロボロの子がいた。

給食の時、先生が嫌いなものでも半分くらいは食べないと残させてくれない人で
魚嫌いな俺は魚が給食に出た時は毎回給食がなかなか終わらず…って感じで
その子も魚、牛乳ほか結構嫌いなもの多かったからよく最後まで食べ終わらずに
二人で先生になんとかOKもらって給食当番の代わりに給食の配送車を
配送用エレベーター前まで運びに行くってことになることが多かった。

家が遠いから学校終わって一緒に遊ぶとかってことはまったくなかったんだけど
給食居残り仲間だったり当時放送されてた自分が好きだったテレビ番組を
相手の子も好きだったので放送の次の日その話で盛り上がったりしてた。

中学に入る時に違う学区に転校することになって
それ以来同じ小学校の子と会うことはほとんどなかったんだけど
成人式で再会した時にその子のことを聞いてみたら中学で死んだっていう話を知った。

詳しいことはよくわからないけど、太陽にあたってはいけない不治の病?で
中学に入ってしばらくしてから学校に来なくなって、その後亡くなったことを
知らされたらしい。

高校に入って調子に乗ってバイクで事故って死んだって奴の話は2人ほど聞いたけど
そういうのじゃなく病気で大人になる前に死んだ人がいたのが驚きだった。
小学校時代は別に病気だとも何とも知らされてなかったし、背は低めだったけど
一番下でもなかったし、まさか死ぬような病気にかかってるとは思わなかった。
0864おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 14:45:47.60ID:iisfEGkk
そういや高校で、それまでピンピンしていた同級生が二人も突然難病にかかったのには驚いた
一人は亡くなってしまった
0865おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:07:42.79ID:aJ1f4L5Q
>>855
言ってもせんないこと。
ってどこの方言?しょうがないって意味?
0866おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:13:10.18ID:b6Npiztk
>>865
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/127195/m0u/%E8%A9%AE%E3%81%AA%E3%81%84/

もうちょっとニホンゴべんきょうしようね
0867おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:13:51.36ID:HbHhJDaJ
>>865
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/127195/m0u/
0868◆C8utSR9LI6 2013/02/17(日) 15:21:11.09ID:/RBitBcr
せんないって言葉は知っていたけど、方言だと思ってた!
これは結構衝撃的だ
0869おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:22:31.67ID:b6Npiztk
>>868
あんたもかぃwwwいい歳したおっさんでしょーがwww
0870◆C8utSR9LI6 2013/02/17(日) 15:41:25.75ID:/RBitBcr
>>869
年寄りが使ってるのしか聞いたことがなかったから、何となく方言だと思い込んでいたような感じ(^^;)
0871おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:41:54.76ID:GWj7NigE
そもそも方言てのは古語である場合が多い。
ちょこっと時代を遡れば標準語だった事になる。
若者が古えの言の葉を知らずは詮無き哉。
0872おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 15:46:07.26ID:b6Npiztk
まぁ確かに、若干古めかしい言い回しではあるか>詮なき

方言つながりで
電話なんかで、相手がいるかどうか確認するのを「○○さんはお見えですか?」というのが
立派な方言だったと知った時は衝撃だった@ナゴヤ

ちなみに、よく電話する相手は東京の会社だったんだが
自分のことを「関西弁の丁寧な人」と認識していたそうだw
か、かんさい・・・
0873おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:13:30.55ID:7dnPFlq1
それ方言か?
0874おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:13:38.05ID:bxsp3tQa
電気保〜安協会♪
0875おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:15:04.44ID:b6Npiztk
あ、「お見えですか?」じゃなくて「みえますか?」だった
0876おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:17:14.96ID:5TQ2RPQx
「お値打ち」も名古屋弁だで注意せなかんよ
0877おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:20:07.57ID:p9xCLYEZ
>>790
読んで面白かったですw
0878おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:20:13.72ID:7dnPFlq1
いやいや、それ方言か?
0879おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:26:35.51ID:elootmNi
>>861>>862
フロント、運転席側、助手席側は透過率70%以上のフィルムはNGだけど後部座席はミラーでも透過率0%でも問題ないだろ
0880おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:31:16.92ID:AamqH371
緑色の顔をしたおじさんが駅前で暴れていたのを見た時
0881おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 16:49:57.21ID:rcBHZOpH
>>878
「来る」の尊敬語としての「見える」「お見えになる」は標準語だけど、
動作に「みえる」をつけて「〜してみえる」で尊敬語にするのは
名古屋付近の人がよくやる方言だよね
>>872はこれのことを言ってるんだろう
0882おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 17:18:32.26ID:lHvRCAPf
>>872
そういや、昔いた会社で良く中部方面の取引先から電話がかかってきたけど
相手の担当者は必ず「○○さん(こちらの担当者)みえますか?」って言ってたわ
明らかに「いらっしゃいますか」ってことだと分かるから戸惑わなかったけど、
愛知とか岐阜あたりでは標準語の「いらっしゃる」にあたる表現が
「みえる」なんだなと漠然と思っていた
0883おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 17:44:39.74ID:YMzvijPK
>>856
は?何で俺に絡んでんの?
それこそ馬鹿言うなよ、文盲が鬱陶しい。
0884おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 19:35:12.76ID:FeAzlfqg
>>459で思い出した
小学校の帰り道、私達が歩いてる横を自動車が通過しようとした瞬間、タイヤが物凄い音を立てて破裂
その音に驚いた同級生(知的面に難アリ)が、ギャオーー!と叫んで私に強烈なビンタを食らわし、テッテケテー!!!!!!とか言いながら猛烈な勢いで走り去って行ったのがスレタイ

何故私が…と

別な日には、↑の子が近所の牛小屋から逃げ出した牛に驚いて暴走し、何故か私が追い回された

何故私が…
0885おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 19:35:18.01ID:ZO8tjRgJ
うわぁ
0886おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 19:37:05.67ID:bxsp3tQa
俺頑張ろう。
0887おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 20:23:26.63ID:329Lavhb
初めてこのスレに来ました
気の利いたレスが一つもできないくせに、ドヤ顔でコテで書き込むバカが2匹も居るのが衝撃的でした
0888887 ◆C8utSR9LI6 2013/02/17(日) 20:40:13.13ID:/RBitBcr
言い忘れましたが、いたおと数字とオニギリのことです
0889おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 20:52:59.43ID:YnuP+To/
こらこらこらw
0890おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:07:20.54ID:XSc/ExH3
友達がAVに出てた。無修正の。AV出てるときの名前でぐぐったら女神板で色々晒してるのが見つかった。
それを嬉々として私に伝えてくる別の友人にも衝撃。
0891おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:10:33.41ID:IbFgl8Sc
>>890
AVに出てる時の名前plz
0892おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:24:28.91ID:kFLyrB3t
アメリカ行った時、ガンクラブにて
44マグナム弾(要するに実銃)撃ったこと。
最初は22口径弾から馴らして、38口径(だったかな…うろ覚え)
そして44口径。44マグナム弾、威力半端ねえ。反動凄過ぎる。
落ちた薬莢拾って持ち返ったけど、大きさが22口径の倍以上ある
これ一発当たったら、頭蓋骨なんかラクラク木っ端微塵になるわ
腕も一本余裕でふっとぶ。
あの威力のすさまじさ、撃った直後に実感した恐怖は、一生忘れない。
アメリカの銃社会はマジで規制すべきだと思っている。
実際に実銃を撃ったからこその、体験からの意見。
0893おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:28:55.35ID:YnuP+To/
素人が気軽にぶっぱなしたらカタが脱臼するとか言われてるよね>44マグ
0894おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:35:19.39ID:SlD0/ptE
>>892
身体、鍛え上げてるの?
筋肉モリモリ?
0895おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:37:18.30ID:kFLyrB3t
>>893
マジでそんな感じだったよ
軽い22口径を何10発か撃って、次に38を何10発か。
でも44マグナムは威力が凄過ぎるため撃てる弾は6発だけだった。
でも、1発撃っただけでもう結構ですってくらい、腰がひけたよ…
自分が撃ったのに。撃たれたわけじゃないのに、凄い恐怖だった。

銃を個人で保持してるアメリカ人って、あの威力を知ってるくせに
やめようとしないんだから、マジキチだと思ってる。
0896おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:46:19.15ID:kFLyrB3t
>>895
体格というか、ガタイはいい方(デブでもガリでもないけど)、特に
肩がガッシリしてるけど生まれ付き骨太ってだけで、鍛えたことなんかないし
そもそも女ですwwwwwwwwwww トホホw
男だったらもうちょっと反動に耐えられたのかもね。女ってガタイよさげに見えても
男に比べると安定悪いと思うからさ。
ホント、1度は実銃撃ってみるべきだと思う。誰もが。
そしてあの恐怖を知るべきだ。
0897おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:46:56.79ID:5TQ2RPQx
      __      ,' わ  ち
    ,.. '"  ,:   ̄ ヽ、、! か  ょ
   ,.' , /. / l |、 、  ゙'.|. ん  っ
  l ,' iーエ'、 ヽ;゙ー- l、:.  | な  と
  l !//l:::::i  l::::ヽヽ`i :、!  い 何
  lヘj 、::ノ  、::::リ  | lナ|  ん 言
   〈 "     ¨ " | レ゙|  だ っ
   l>...._ ,.‐-、 _,,.ィi ⊂.  け て
    | :,イヽ`ニア:/iヽ'  |  ど る
    |./ ゝzヽ会't'' ヽ:i ヽ._ か
    /          ヽ :|
0898おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:47:51.08ID:bxsp3tQa
本物の発砲はすごいとか迫力とかじゃなくて引く。
0899おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 21:49:59.09ID:qb6JPBQ0
実銃を撃って怖かったからアメリカ人は基地外
0900 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) 2013/02/17(日) 21:55:38.42ID:DC3BjsnM
読んでるだけで肩グギッてなりそうw
0901おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:14:05.66ID:IO6n1gjf
(フェイクあります)過去のことになるけれど、子供の幼稚園で
翌月に誕生日を迎える子の母親だけの集まりがあった。

A母が「今度の誕生会はアイスなんかどう?」と口火を切り数名が賛同した。
そこへB母が「まだ少し寒いからアイスではなくカステラ等はどうでしょう」と意見した。
するとA母は急にむっとして「…じゃあそうすればあ?」と言い放った。

なぜそこで感情的になるのか最初はわからなかった。
B母の意見は至極真っ当に聞こえたし
もしそれに納得行かないなら「5月は充分温かいから
アイスも美味しいと思うの」とでも主張してそれぞれの意見を吟味検討し
その場にいた全員で多数決を採ればいいだけの話だと思った。
でもそうはならず、A母とB母はこの件がもとで仲違いすることになった。

そのうち私にも「お母さんたちは自分の意見に反対されると
人格・子育て・果ては己の人生そのものまで否定されたと感じるのだ」
「その場合、反対意見を出した人を嫌いになるのだ」ということがわかった。

大学や職場ではずっと「誰かが意見を言う→問題点を指摘する→
議論が交わされる→結論が導き出される」という流れでやってきた。
討論の場では私の考えを頭から叩きのめした人も
別に私が嫌いなのではなく、ましてや私の人格を否定したわけでもなく
私の意見に異を唱えただけというのを誰しも理解していた。

口角泡を飛ばし独鈷鎌首の如き論争を終えた後に
仲良く食事に行くのも当たり前だったので
集まりが終わった後にそれぞれが相手側の悪口を言い、
相手の性格や行為、果てはお子さんの行動まで否定するという展開は
かなり新鮮だったけれど、ちょっと面倒くさいな…と思った。
大したことではないけれど、私にとってはちょっと衝撃を受けた出来事だった。
0902おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:19:27.78ID:6u7V1OEA
「お母さんたち」じゃなくて子供のまま年だけとった人だな。
小学校の頃いたろ、そういう人…。
0903おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:37:22.77ID:e/9sg8lg
むしろ大人になるまで、そういった人間関係に出会わなかった方が珍しい。
0904おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:47:56.92ID:YMzvijPK
「お上品な私立出たところで、世の中はお上品な私立じゃねーんだよ」

by 西原理恵子

>>901 の世間知らずのほうが衝撃的。
0905おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:55:39.45ID:UB8B/wep
そういう集まりって大抵仕切ってる人とその取り巻きがいて
その人たちが大体全部決めてくれるから
やる気のない自分は楽だな〜と思ってしまう。
逆に仕切る人がいなくてみんな大人しい人ばっかりだと
グダグダいつまでも決まらなくてめんどくさい。
0906おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:56:31.24ID:trElzieF
いや、すべての教室が学級崩壊に至るわけではないように、問題行動をとる人物は1クラス分の集団に居るかいないかの割合でしか存在しないんだよ。
上品かどうかの問題ではなく、(あえて品で表現すれば)下品という当たりくじを引いてしまっただけだろう。
0907おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 22:57:25.16ID:vd3PRpae
西原みたいなクズ女の台詞持って来られてもね
0908おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:07:57.07ID:3sd1lv0r
他に自分の存在価値を証明するものがないんでしょ>幼稚園母
半径5メートルが我が世界の全てで
旦那と子供と芸能ニュースが世界の全てだもん
んで普段は幼稚園児をまるっと支配してるから
反対意見が出るとヒステリックになっちゃう
0909おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:09:40.63ID:YMzvijPK
>>907
お前よりは勝ち組だろww笑わすな
0910おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:11:51.56ID:trElzieF
今まさに901のごとき状況が本スレで展開していることの衝撃w
0911おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:15:15.57ID:DOQb1zQq
>>892が44マグナムで反動凄過ぎる!
って言ってるのに
グアムで44マグナム撃って思ったより反動少ないなと「火薬減らしてる?」と
店員に聞いた自分(女)は何なんだろうかと今衝撃を受けた…
0912おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:29:36.51ID:9jHO3bl+
この流れで「へー、44マグナムってしょぼいんだ」と勝手に思って軽ーい気持ちで撃ってみて
「44マグナムはしょぼいって言った癖に嘘吐き!!(誰もそんなこと言ってない)」
「肩脱臼した!!謝罪と慰謝料を(ry」という展開になったら衝撃だろうなあ。
0913おさかなくわえた名無しさん2013/02/17(日) 23:59:32.20ID:HRszWSaW
母親が仕事辞めた後に勤め出したバイト先の話とか
自分の会社で働いてるおばちゃん連中とか見てたら
どこもかしこも自分らの何かの自慢と
本人がいないところで誰かの悪口言ってばっか

女の世界ってそんなもんなんだろーなって思ってる
0914おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:04:08.47ID:PrYM9ljW
男は悪口も自慢も言わないということですね
0915おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:31:11.32ID:nV+MZ68B
男は悪口を言っている自覚がないからタチが悪い
0916おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:37:21.86ID:4ceqy1vN
「ばっか」って書いてるだろうがよく読めよ
0917おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:46:06.16ID:EgIdBCTP
>>904
子供二人とも中学から私立なんじゃなかったっけ
0918おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:48:06.69ID:AoESpNmY
お上品にはほど遠い私立だよ
だって子供は…だし

本人も家庭が底辺近かったから
いろいろ思うところがあるんでしょう
0919おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 00:53:06.12ID:5egXETYw
でも1億overのローンを組める女なんだよね
そんなに借りれるのがスゲーよなぁ…
0920おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 01:10:22.16ID:4tALZXAH
44マグナムの反動と衝撃は、バイオハザードで実感した
体験はもうあれだけで十分
0921おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 02:03:02.52ID:/Oj+h0m7
>>891
瀬下香
女神板だと違う名前でやってた。
0922おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 03:26:24.71ID:OhW9usDG
俺もハワイで44だか357だか撃ったけどそんな衝撃はなかったような・・・
0923おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 04:06:02.48ID:4ssgEp5y
同じ弾でも使う銃によって反動が変わるだろJK
0924おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 08:46:32.94ID:5y7srrYB
いくらご立派な正論を並べ立てても、そこまで同性を見下すとかね…
せいぜい嫌われないように気を付けなはれやw
0925おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 09:06:53.60ID:jHkQ4d22
なるほど小学生から進歩していない>>924
0926おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 09:07:30.88ID:H5DhEV5R
>>922
観光客には火薬を減らした、ライトロードを使う所もあるよ。
09278382013/02/18(月) 10:44:46.58ID:WjkdY0A+
>>846
付きまとわれていた期間に何かのタイミングで鍵を盗んだらしい。
自分は落としたと思っていたので管理人と一緒に入った所を発見した。
それで、殴られた。
オートロックの突破方法は不明だけど、恐らく住人と一緒に入ってきたんじゃないかと思う。

>>843
その女の言い分だと
取り違えられたとはいえ、元々自分が暮らしていた実家
今の家はお前(=私)の実家なのだから元に戻るのが筋←???
だから大学や(一人暮らししていた)マンションは私が使うべき。
向こうの家とこちらに10数年で収入格差が出来たことを
向こうの母親(?)が「あなたもあのまま取り違えられたまま育っていれば
お姫様生活だったのに」と事あるごとに愚痴っていたので
洗脳されたようだった。
09288382013/02/18(月) 10:47:32.42ID:WjkdY0A+
レス番号間違えてしまった、恥ずかしい…。
>>840 は >>850宛です。
0929おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 10:52:21.98ID:qekPNEMv
>>927
きついねぇ。詳しい話しありがとうございます。
今はもう無関係だよね
0930おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 11:17:11.41ID:GEHHWHXv
>>851
マジレスすると炸薬は劣化すると摩擦や衝撃に過敏になる。
戦後すぐの不発弾は確かにハンマーで殴っても爆発しないだろうが、
今ではちょっとの衝撃や静電気ででドカンと行くこともある。
ベトナム戦争の頃、米軍が第二次大戦中の残り物の爆弾を使い切ろうとして
空母大炎上なんて事故が起きたのもこれのせい。
0931おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 11:35:14.53ID:zwLj+M7S
>>930
それは知らんかった。
ちょうど昨日不発弾処理があったんだけど、70年爆発しないもんが
今更爆発するかよって思ってたw
0932おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 12:48:33.22ID:WztomClV
>>921
ググっちゃった
ちょっとヤバそーな顔してんね
0933おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:00:21.86ID:EtiAGNp/
>>883
おいおい、最近は〜ってとこ引用し同意意見かいてるじゃねーか。自分で書いた文章読み直せよ。
0934おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:05:58.19ID:PH03bbBh
>>931
じゃあ、おまえんちに置かせてくれ
0935おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:11:53.47ID:zwLj+M7S
>>934
爆発しないように処理してくれたらいいよ。
場所代も払ってね、危険手当もプラスして。
0936おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:16:44.82ID:JaQhRGct
>>935
今更爆発しないんだから処理しなくていいだろ
危険手当もいらねーわな
0937いたお ◆ITAOchPutQ 2013/02/18(月) 13:19:56.15ID:7lVjQcCA
なんで爆発する事がわかった人にいつまでも絡んでるの?
0938◆C8utSR9LI6 2013/02/18(月) 13:20:12.62ID:OIhnDqWK
さっきから会話が噛み合ってなくて気持ち悪い
0939◆C8utSR9LI6 2013/02/18(月) 13:20:53.52ID:OIhnDqWK
うわwww被った死にたいwwwwww
0940おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:21:30.36ID:zwLj+M7S
>>936
俺が>>930を読む前に時間を巻き戻してくれればそれでもいいよ。
0941おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:40:11.69ID:xZDK7CUr
気持ち悪い。
あえて安価つけないが気持ち悪い。
0942おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 13:45:56.25ID:zwLj+M7S
お前が気持ち悪いわw
0943おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 14:20:07.06ID:6A0YUiKw
>>939
大丈夫気にすんな
日本人の6割は被ってんだからwww
0944おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 14:28:29.99ID:w4e4FTcT
>>942
GJ
0945おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 16:32:51.08ID:lj8q701p
爆弾関係で、中学のとき国語の先生から聞いた話。

先生が小学生のころ、隣家の友人が砲弾らしきもの(笑)を持ってきた。
近所の土の中に半分埋まってたのを発見したらしい。
小学生が運べるくらいだから、そんなにデカくはなかったのだろう。
「カッケーな、本物かな」とか言いながら、二人でいじくり回してた。

石で叩くとコンコンといい音がする。たまたま底の部分を叩いたら
火花が散るのに気づいた。それが面白くてゴンゴンやってるうちに、
バカ友人がひらめいた。「高いとこから石の上に落としたら、もっと
いっぱい火花が出るんじゃネ?」

それは名案ということで、友人が砲弾を高々と持ち上げ、手を離す。
バカ先生は火花が出る瞬間を見ようと、しゃがみ込んでいた。
そして砲弾が石に当たった瞬間・・・。
「ドカン!!!」というものすごい爆発音がして、体が吹っ飛んだ。

しばらく意識は朦朧としてるし、耳がキーンとなって何も聞こえない。
やっとのことで立ちあがると、友人もフラフラになって起きてきた。
二人ともケガはなかったが、ふと見ると友人ちの土蔵に異変が・・・。
壁に1メートルくらいの大穴があいて、煙がもうもうと出てたそうだ。

それからが大騒動で、驚いた近所中の人が集まって来るし、消防車は
何台も来るし、警察からは何度も事情聴取された。正直に白状したら、
母ちゃんからフルスイングのビンタされ、校長と担任からも大目玉を
くらうハメに。でも学校に行くと「土蔵を爆破した勇者たち」として、
ちょっとしたヒーロー扱いだったとか。
0946おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 16:40:45.53ID:2naoslMT
ワラタww
0947おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 17:06:16.88ID:EtiAGNp/
無事で良かったな。同じような事して死んじゃったのも結構いるからさ。
0948おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 17:54:40.46ID:fiEPCSrd
そんなに近くにいて無傷ですんだのか
指向性があったのかな
0949おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 17:57:23.45ID:jrB2SSOV
さっき車運転してたら道路脇のコンビニからトラックがバックで道路に滑らかに出てきた。
運転手さんがコンビニから走って追いかけて行くのがとってもシュール。
0950おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 17:59:28.09ID:r8FoHlLG
小学校高学年の時、祖父が亡くなった。
葬儀で、着席しながらお経を皆で唱えていたら隣に座っていた伯父さんが顔を真っ青にして寄りかかってきた。
お葬式だし絶対に静かにするよう言われていた私は、親と係りの人にそっと合図して知らせ、伯父は付き添われて静かに退席。
しかしそれに気付いた1つ上の従兄が「親父、まさか幽霊だったのか――!」と叫んで号泣。葬儀は一時騒然とした。

伯父は幸い病気でもなく
「一斉に経を唱える声が不協和音のように聞こえて気分が悪くなった」
との事だったが、しばらく親戚内で伯父さん悪霊説が流れていた。
葬儀が終わった後は父が「うちの子は静かに対処してたのに従兄は泣き叫んだ!姉ちゃんの子は教育がなってない。」
と伯母に猛烈にキレて掴みあいの姉弟喧嘩をして、祖母が号泣した。

経で気分が悪くなる人がいる事が小学生の自分には衝撃的だった。
0951おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:15:20.52ID:YbbEMLUl
ピーコが悪霊除けのお香をもらって家で焚いてたら
そこにやってきたおすぎが「臭い!臭い!」と逃げ出した、のコピペ思い出した。
0952おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:30:35.02ID:NTwzmrg8
>>951
そのコピペ見たい!
0953おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:34:45.80ID:zwLj+M7S
ピーコ「むかし実家でね、悪霊を払うっていうお香を焚いたの そしたらおすぎが『臭い っ!臭いわ!』って出て行ったのよ

これだけだが
0954おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:35:03.00ID:9nA8l2wm
父ちゃんが切れる理由ないだろ
0955おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:55:15.88ID:7IGEmmyp
>>950
ちょっと何言ってんのか
わからない
0956おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 18:57:30.84ID:70igdz8v
>>954
たぶん俺の親父の葬式を台無しにしやがって!的なあれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。