最近知ってびっくりしたこと 165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2012/10/31(水) 11:30:34.61ID:nbCf3ENGご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義
・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。
前スレ
最近知ってびっくりしたこと 164
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349869858/
0671おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 15:55:07.43ID:6eccNx+W0672おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 16:52:18.24ID:iRhYZaRf0673おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 17:34:14.69ID:9tf+xgNz0674おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 18:04:24.35ID:CgecY/wIウソ書くなよ、過半数取れるとは思ってないって言ってるだろう
それがなぜ150議席取れると思ってるなんて解釈できるんだよ
0675おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 19:52:25.88ID:EGVDmckl0676おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 20:02:18.46ID:orKQjcs6今回の選挙で自民党が議席を増やせなかったら
かなりの爆笑もんだな
0677おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 20:08:40.20ID:b36yf1IJ消費税増税のように
そのマニフェストの中から「破る予定の公約」も予め.発表してくれ。
0678おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 20:16:50.73ID:9tf+xgNz全てのマニフェストを破ります
0679おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 20:37:55.43ID:1N6d6MXe「この程度の約束を守らなかったというのは
大したことでは無い」と
国会で堂々と開き直れば良いだけw
0680おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 22:05:38.27ID:ZkThTm6kでも可
0681おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 23:02:45.88ID:bwnHPgq+http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000174-jij-pol
ふざけるなよ東電
うちらの電気代から勝手に
ソーラーシステムを導入したヤツから電気を買い取るための金
「再エネ発電賦課金」をかすめとったうえさらに金か!?
↓
電気ご使用量のお知らせ参照のこと
0682おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 23:09:43.41ID:CwJqCIDZ0683おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 23:11:57.20ID:w7K/6/MYへえ!なんでだろう?
ちなみにうちのインコは18年生きて、みんなに驚かれた
0684おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 23:38:23.96ID:s/VBFlt9>>683
純血種の大型犬は交配で無理やり大きくしてるからね。特に心肺機能が
身体に着いていかない。うちもグレートデンを飼ってたけど、健康だったのに
7歳でとつぜん死んだ。
0685おさかなくわえた名無しさん
2012/11/16(金) 23:40:31.16ID:J264xb550686おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 03:11:43.30ID:UxjVeEQX0687おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 07:10:23.84ID:+prV4wIz昨日、バスに乗っていて見えた。
0688おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 09:49:33.18ID:C7C3wfT/あたりまえじゃん
そもそもビッグバンが韓国で起こったんだよ
宇宙ができる前から存在していた国、それが韓国
0689おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 12:19:36.23ID:/ZJXYL6ohttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000008-minkei-l13
最近できた店みたいだね
0690おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 12:20:15.98ID:dARuj8y4エヴァンゲリオンの主役の声優が、昔の声優みたいなルックスだったこと。
0691おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 14:43:17.07ID:xuXRJ3k40692おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 15:12:31.54ID:OqBZWOkrえー、香川と似てるのは長友だろ
0693おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 16:00:56.85ID:1Kg+pN6O20年前くらいはこの値段ってレギュラーガソリンのものだったよなあと
ふいに思い出し高くなったものだと驚いた
0694おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 16:37:30.68ID:OiKS1MQF0695おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 17:09:35.35ID:xYJ0W+pG日記を調べたら10年前で 灯油\33/L、ガソリン\98/L だった
0696おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 17:21:38.40ID:mFtstDLL几帳面なやつだなおまえ。
0697おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 17:52:05.89ID:rbg7pG2M知ったというか気付いて、漢字のすごさに改めてびっくりした
則天文字では一生(これを上下にくっつけて)「人」と読むし
0698おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 17:53:58.12ID:p5lMLxtEなんでだろう?
中東が原油価格値上げしてるとか?
0699おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 18:01:07.26ID:ZLNX2Ode徐々にだけど下がってるよ
ここ3ヶ月くらいで5円下がった
0700おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 18:51:10.94ID:dmRxR9dZそういうのが好きな人は、武田鉄矢の本を買って読むといい。
0701おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 19:15:03.85ID:XaJu1NYt円高以上に原油価格が上がってしまったせい
0702おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 19:31:46.77ID:KbeYBKYb「お米はお米」
「ビールはビール」(発泡酒含む)
「チョコレートはチョコレート」
とか、種類でしか味わった事が無かった
料理は何となく作り手や店で違うなとは思っていたけど
かなり評判の悪い店や料理でも美味しく食べられるので、マズイと思った事があまり無い
たまには口に合わないのもあるけどね
0703おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 19:33:37.67ID:JxtfJz9kエヴァのテレビ放映は1995年。
windows95の発売された年。
阪神大震災や地下鉄サリン事件も同じとし。
0704おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 20:07:41.57ID:dTnuLOFR0705蠍 ◆C8utSR9LI6
2012/11/17(土) 20:13:54.71ID:moMKl5Yt0706おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 22:12:23.45ID:wn2Z0jCoかなり長い間、池袋利用してるのに、
東口ばっかり行ってるから西口のことは初めて知った。
0707おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 22:57:19.22ID:c68ChJYK一瞬雑誌間違えたかな、って思ったね。
俺はエロ本の表紙で初めてエヴァンゲリオンを知った。
0708おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:08:54.79ID:ekzzrT/O主人公の名前がスピード(名)レイサー(姓)だったこと
0709おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:30:33.11ID:dARuj8y4そうだったかなぁ?前の都市じゃなかった?
0710おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:31:11.82ID:dARuj8y4都市 → 年
だいなし
0711おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:32:06.82ID:dARuj8y4ちなみに父親の名はパパ・レーサー、母親はママ・レーサーだな
0712おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:43:53.95ID:JzZIETzk0713おさかなくわえた名無しさん
2012/11/17(土) 23:56:53.51ID:z9kJ5asyマクラーレンから追い出されるし、単純な俺は何か応援したくなった。
0714おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 00:39:38.47ID:fGyOF0iB2カ所くらいしか知らなかった
0715おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 00:45:36.05ID:cW9aObuW最近ちょっとは映画を観てみようと思ってDVDを借り行ったら
外国映画で「シッコ」と「シリアナ」というタイトルの映画が
あったこと。ちょっとは考えて日本語の題名付ければいいのに。
0716おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 01:34:48.60ID:N0xspRpoモニターがあるものが最近のマンションでは付いていたり
しているが、先日友人のマンションに行ったとき
このタイプのエレベーターだった。
目の前のモニターに映る自分の頭頂部。その薄さ。
頭頂部なぞ見ないし見えないじゃんか。気づかないじゃんか。
いや薄いというか産毛みたいなちょっと細い毛が生えてて
他人より薄く見えるだけで(ry
0717おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 02:32:19.03ID:fGyOF0iB産毛が生えてりゃいいじゃないか(´・ω・`)
0718おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 02:49:13.15ID:AGFBHzLL自分は金子くんより年下だけと有名なPVだと思っていたのでびっくりした。
0719おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 02:50:42.51ID:hWhXi0u8おまけにシリアナのキャッチコピーときたら、
「みんな、繋がっている」だったしなw
0720おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 04:49:22.67ID:WGOsrKyUhttp://2chcopipe.com/archives/51815112.html
0721おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 07:16:54.34ID:TF73rdmcどっちも原題だから、妙な日本語のタイトルに変えなかった事に
むしろ好感が持てる。
ただ、そういう別の意味の日本語が存在するから目を惹くだろうと、
配球会社の人間は、故意に変えなかった気がする。
因みに、その二つの映画。
拍子抜けする様なタイトルだけど、中身は硬派でどっちも面白かった。
0722おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 08:25:34.52ID:mnuQuwD4ざまぁwwハゲwwww
と思いながら鏡を二枚手にしたのは俺だけじゃないよな?
ちなみに、うん、ざまぁとか思ってゴメン('A`)
0723おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 11:53:55.36ID:uGrZ7WOWこれ何度も誤配するなとクレーム入れてたのにもかかわらず、誤配を繰り返す配達員だって問題あるよな
まぁ自分ならポストに「配達員の方へ。こちらは●●会社とは一切関係ありません。誤投函され非常に迷惑しているので、よく確認してください」とでも書いて投函口にぶら下げるか貼っとくけど
0724おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 12:05:39.95ID:8P0/nqRT勝手に早くても9時くらいからだと思ってた
0725おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 12:14:19.56ID:Wki85rWh0726おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 14:31:42.33ID:C3NzeynX昔はマジメにその家に持って行ってたが、面倒くさくなって
郵便ポストに投函するようになった。
再度集荷されて配達されてることだろう。
消印つきだが、こちらの知ったことではないw
0727おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 17:06:40.64ID:X7AQhb9o何というか自分には理解できないよビックリだよ
社会問題になった様に搾取ぷりが酷いから20万出す方が確実に手に入るんだろうけど
金銭感覚麻痺しちゃうもんなのかなぁ…人が何にお金使おうが勝手な事なんだけど
少し考えてみろ!落ち着け!と言いたい
0728おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 18:06:14.54ID:4DGC25avうそくさいような
現代人はそうなのか、よくわからんな
0729おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 18:11:15.43ID:0xNNW7TEレアカード引くのは確率だからガチャする程上がるから引くに引けなくなるんだってさ
10回引いたら後もう10回引かねば今までのが無駄になる…的に
カードゲームは余程自制出来る人じゃないと手を出さないのが吉と思った
0730おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 18:38:42.55ID:UidbUblQよくある自販機だと、立体的な飲み物の見本とボタンがあるけど、それは一枚の大きいパネルに飲み物の見本とかが映ってて、それにタッチすると飲み物が出てくる。
びっくりした。最初使い方がわからず、恐る恐るパネルにタッチしてみたら飲み物が出てきたw
0731おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 18:45:47.38ID:fyG+Tpz0そういう自販機のニュースを以前ネットで見たけど、
もう2年も前のことだった。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/313418/
0732おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 19:10:52.98ID:UidbUblQへぇ〜。二年も前からあったのか。この前初めて横浜駅で遭遇したよ。
自分は無事に購入できたけど、自分の後に購入しようとした外国人の女性がうまく購入出来なくて助けを求められたよ。さっきまで自分も使い方がわからずビビってたくせに、得意気に使い方を教えてあげたw
0733おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 19:20:47.27ID:bDTSJ49s0734おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 19:25:16.84ID:QFS3ofdMロシアは家族でも男女で苗字変わるって事をさっき明け方教えて貰った
0735おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 19:32:52.03ID:UidbUblQ行動範囲が主に東急だし、自販機で購入する機会も少ないので、最近まで知りませんでした〜。
紅茶花伝を飲むって決めてたので、おすすめには注視しなかったんだけど、アラフォー女には何をおすすめされたのか気になるw
0736おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 19:44:20.63ID:rodIeo5Fwikipedia情報なので過去形かも知れないけど。
精神医学・心理学を勉強する占い師は多いと思うけどその逆はあまり知らなかったので
いろんな意味でびっくりした
0737おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 20:00:26.71ID:UWM4A5sI「オモロー山下」と改名してひっそりとピン芸人になっていた事
ジャリズムの頃は「東の三村・西の山下」と言われるほど
若手ツッコミの中では有望視されてたのに
ナベアツが放送作家として売れ出してからは
ナベアツに寄生するようになってしまい自滅した
あげくにナベアツのギャグをパクって芸名にするとは
どこまで腐ってるんだw
0738おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 20:06:33.67ID:FYKeyMML0739蠍 ◆C8utSR9LI6
2012/11/18(日) 20:07:36.38ID:i0gswr6f今はうどん屋で頑張ってるけどね
あれでもクズっぷりが面白くて売れてる芸人が所々で名前を出してやってるからなー
やっぱ、只の腐れでは無いんだろうね
0740おさかなくわえた名無しさん
2012/11/18(日) 20:50:38.27ID:TW8cZZzo以前は法務局で各種証明書とるにはそれぞれの地域管轄の
支所に行かなければならなかったけど、
いまは近所の法務局でタッチパネル式の機械を自分で操作して
日本全国の書類がそろうこと。
0741おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 00:01:32.73ID:hjMB18J+でナベアツが売ってやろうと使いだしたんだよね
0742おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 00:02:50.30ID:Wki85rWhしょうちゅうのウーロン茶割なこと
だったらなんてウーロンハイはチューハイのとこに書いてるの?不思議
0743おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 00:54:56.28ID:lZy0c/hM職場のトイレのランプがどこも悪くないのに突然点滅しだして、
取説引っ張り出して調べたら点検時期だとしか書いてない。
仕方ないからイナックスに連絡して来てもらったら、
10分もかからずにちょろっと見て7000円くらい取られた。
どこも悪くなくて部品交換も必要なくて、ランプの点滅止めただけ。
つか、呼ばないといつまでもランプが点滅。9年くらい経つと点滅。
点検してもらっといたら故障の時に保証があるとかもない。
ぼったくりじゃん。
もし自分ちのトイレをリフォームすることになっても
イナックスだけは使わない。
0744おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 02:37:13.41ID:rcJL5nGDシャワートイレ「点検時期お知らせ表示機能」について
http://inax.lixil.co.jp/aftersupport/safety/nextprogram/time_stamp.html
10年くらい経過したら鳴るみたいだけど、
他社のシャワートイレにも、こういう機能が載ってるかもしれない。
0745おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 03:50:25.94ID:ASEmYervプレーンチューハイってなんだ?
焼酎とシロップと炭酸?
0746おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 05:23:54.83ID:DRN1nFHGコンセント抜いても点滅するの?うちもイナックスだよ。
スタバにポテトチップスが売っていること。
味や食感はカルビーの堅あげポテトや
セブンに売っているカルビー製の廉価ポテトチップスに近い(パッケージが洋風のやつ)
カルビー製なのだろうか
あと都内の某公園近くのスタバはテラス席は犬連れオッケーらしく
犬用の水と水飲みの皿が置いてあって驚いた
0747おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 07:22:46.51ID:l6oUmhHp烏龍茶、変なニオイするよな?
焼酎割ろうと烏龍茶買ったけど、臭くて使えなかった事ある。
普段飲まないから、久々に買ってびっくりした。
0748おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 10:02:40.94ID:vVXl1yvwあれ、誰も自分のなんか見ていないのはわかってるけど
「あいつデカビタC好きなのかよwwwwww」とか思われそうで
なんとなく嫌だ。
0749おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 10:26:00.03ID:5fzGIZMr何って聞かれてもわからんけども
あのサーバーに入ってて、そこにレモンだのライムだの梅だのの
シロップを入れてチューハイを作る元、みたいなやつ
たまに何も入れないプレーンを頼む人もいて
0750おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 10:28:39.96ID:Lat2qNvMチューハイって焼酎ハイボールの略だから、炭酸はマストだと思うが、
甘くないやつもあると思う。
プレーンチューハイが甘いってどゆこと?
ウーロンハイに炭酸が入っているなら、チューハイのジャンルで、
入っていなければ、焼酎の水割り・お湯割りの隣じゃね?
0751おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 10:40:42.10ID:5fzGIZMrシロップが甘いのかなと思ってたけど
プレーンのチューハイ頼む人に1口もらったりすると甘いから
サーバーに入ってるアレ自体が既に甘いのだと思っていたけど、
何か甘い無味のシロップを入れるのかなあ?
ウーロンハイには炭酸入ってないけど、チューハイのとこに書いてある
今まで、基本チューハイのとこに書いてある記憶しかないけど
この間初めて話に出て、焼酎のウーロン茶割り(炭酸ナシ)だと
その場にいたみんなが当然だという感じで言ってたから
そういうものだと思ったけど違うの?
0752おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 10:58:56.94ID:AzBHDFObチューハイを模してウーロンハイって名前にしちゃった。
そしてウーロンハイという名前だからチューハイのカテゴリに入れられてる。
0753おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 12:12:07.99ID:H3CaPYPb甘い「無味」のシロップって何だそれ?
日本語判るか?うん?
0754おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 12:18:42.25ID:MM9XIp/y0755おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 12:44:22.97ID:M48PeXVpじゃあ教えて
0756おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 12:49:47.17ID:p49C8D22↓
グラスにあける
↓
完成♪
0757おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 13:23:12.22ID:nXVXM8Fa>シロップを入れてチューハイを作る元、みたいなやつ
焼酎に炭酸が入ってるだけだろ。
>>755
焼酎を炭酸水で割る→焼酎のハイボール
味は何かで適当につける。
0758おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 13:53:11.66ID:DY9HOL7sえー根本的にわかってないのかな、何がわかってないのかがわからんです、ゴメン
無味のシロップって変かもしれないけど、あのサーバーに入ってるドリンクが甘くないと言われたので(私は甘いと思ってた)
じゃあ「プレーン」(甘い)は何かで味つけてることになるから…
サーバーには焼酎に炭酸入ったものってだけなのかな
そこからよくわからんです
缶チューハイも実はベースは焼酎じゃなくてウォッカだったりするのあるじゃん?
0759おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:10:57.45ID:wuozQbmD0760おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:24:32.08ID:DY9HOL7s(つか、同じだったらそれこそチューハイのプレーンがメニューにある意味がない)
レモンとかグレフルの「生搾りサワー」とかも、ベースのチューハイに甘い味ついてないと、
果汁入れただけでは、いわゆる「チューハイ」な甘い味ではないし
0761おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:32:38.05ID:Lat2qNvM別の何かなんだな。マジでびっくりだ。
でも、そうやって甘くしたベースにウーロン茶を入れたのが
ウーロンハイなの?甘いことに違和感あるな〜。
しかも、そうなると、そもそもの話題のウーロンハイは、
>752みたいな経緯かと思ったら、そうでもなさそうだよね。
結局、実際は、甘いのがいい人は、ウーロンハイを頼んで、
甘くないのがいい人は、ウーロン割りを頼むってこと?
0762蠍 ◆C8utSR9LI6
2012/11/19(月) 14:34:23.35ID:bmkVVydh自分で調べた方が正確な答えを見付けられるだろ
0763おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:36:38.27ID:0LLIFzDQ焼酎使っているチュウハイは焼酎ハイボールとか書いてあるし
0764おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:36:41.14ID:AzBHDFOb名前が変だってのはその通りだがもうそれで通ってるんだからしょうがない。
ちなみに樽のチューハイベースはほとんどが焼酎ではなくウォッカ。
缶チューハイも大抵そう。
0765おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:36:52.78ID:BE8EiqJVあ〜、やっと理解した。
それって、チューハイを作るときの炭酸に味がついてるだけでしょ。
0766おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:45:07.06ID:AzBHDFOb「チューハイを作るときの炭酸」ってあたり、なんかまだ理解してない気がする。
0767おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:52:28.39ID:hGQi51B8ウーロン割→焼酎、ウーロン茶
ハイは炭酸が入ってると聞いたよ
0768おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 14:56:04.52ID:AzBHDFOb0769おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 15:04:00.96ID:MYMAP4wN0770おさかなくわえた名無しさん
2012/11/19(月) 15:04:02.12ID:hGQi51B8遅れてはないだろう
スルーしれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています