トップページkankon
1001コメント391KB

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/09/17(月) 21:22:53.80ID:ZrO0LsW4
身近で見た、聞いた、実践した武勇伝を語るスレです

○長文はいったんテキストエディタに書きためてから順次アップ
○書き込みに対する粘着なツッコミはスーッとしないな
○作り話にも全力で釣られるのが紳士淑女のたしなみです
○このスレであんまりケンカしないでね
○書籍化禁止

前スレ
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(108)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1334590283/
0616おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 14:41:30.76ID:s/jZiBIo
スーッと成分が少ないがお疲れ
0617おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 14:58:07.75ID:lOq9Lwa9
ジジイにシツコイと言われ殴られなくてよかったね
0618おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 15:26:09.60ID:rkal96ZX
time is curfew why u here?
米兵いきなり怒鳴りだす。
DQNがいきなり真後ろから助走付けての飛び蹴り。
前から倒れんで小雨の中ヘッドスライディング。
英語喋ってた奴がすかさず顔面を何度も蹴りあげてたよ。
昨日、国際通りのローソンから一方通行に入った小道でのできごと
0619おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 15:31:25.56ID:enGe/kaQ
殴られたら、それこそ美味しいネタをゲットしたと嬉々とするだろうな
0620おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 16:19:43.89ID:lapSFRfu
DQN2人で米兵狩りしてたってことか?
0621おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 16:27:44.22ID:1oKHIS3k
沖縄から居なくなれば良いのに






カス沖縄県民がな
0622おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 17:50:23.42ID:j2Qook6r
>>621
米兵が?
0623おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 18:01:11.77ID:Wuji6qrm
>>615
俺なら逆に写メ撮って、exif消さずにキチガイババアとだけ書いて2chにupする。
0624おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 18:05:47.76ID:IZHM8eWu
「俺なら逆に」w
0625◆C8utSR9LI6 2012/11/22(木) 18:34:16.16ID:DGy04wHL
そしてそれを後から反転させます
0626おさかなくわえた名無しさん2012/11/22(木) 20:17:39.39ID:X5F/aRna
在日米軍は22日までに、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の
米兵1人と連絡が取れなくなり、脱走と認定した。外務省などを
通じて連絡を受けた沖縄県が明らかにした。県によると、米軍は
性別や年齢、階級などを明らかにしていない。
0627おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 01:01:36.18ID:ITco5dND
米兵刈りは意外とホンキかもしれないな。
0628おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 01:04:39.67ID:ITco5dND
実は軍関係の車輌につけられるYナンバーだけど
Yナンバーの車のリアガラスが割られてるのをさっき見た
雨降ってんのにずぶ濡れだったよ。
0629おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 11:18:30.97ID:JA6B1lVa
GIカットってやつか。
0630おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 12:38:24.15ID:sqkGN2Ut
うちの小学校は、俺の一個上の連中がかなり威張ってて、俺はそれが大嫌いで反抗してたんだが、
そしたら目をつけられて小突かれたり上級生の権限で下級生を動員して・・・と、まあ苛められてたわけだ。
小学校の時の1年違いといえば、体格からして天と地だ。
なかでもリーダー格のやつは小学5・6年で160オーバーのでかい奴だったんだが・・・。

数年後、高校生になった俺は町の服屋でそのリーダー格の奴と会った。
無言で近づいて思いっきり冷やかな目と顔で見下ろしてやったよ。
そしたらこそこそと逃げるように出て行った。
そりゃそうだな、こっちは身長186、奴は身長170あるかないかだもんな。
あれから先、奴は身長が殆ど伸びなかったようだ。
長年の恨みがスッと消えていく感じがしたよ
0631おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 12:57:43.54ID:TBJYv4zr
武勇伝の意味わからないの?
0632おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 14:38:44.85ID:plpFyGT2
あ、俺っちに意見すんの?
0633おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 17:28:42.83ID:LoYekov/
>>632
オマエ、本物のバカだろ。子供は数の子大人はヘノコと言ってだな・・・
0634おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 19:57:33.87ID:7B8gV7NJ
>>633
えらそうに講釈垂れるんなら最後まできっちり解説しろよ池沼が
0635おさかなくわえた名無しさん2012/11/23(金) 20:21:47.18ID:4hSd1CFB
アッチョンブリケ
0636おさかなくわえた名無しさん2012/11/24(土) 09:06:30.77ID:tEv4nH/t
子供は数の子、大人はヘノコ、さ○りのチンコはカリフラワー
0637おさかなくわえた名無しさん2012/11/24(土) 10:32:23.41ID:mqjLs8um
誰だかわからんけどいきなり変な奴が来たって思ったんじゃない?
0638おさかなくわえた名無しさん2012/11/24(土) 16:00:28.80ID:kOwBIdLS
身長は伸びたけど、脳の成長は小学生で止まってましたってオチ
0639おさかなくわえた名無しさん2012/11/24(土) 21:39:56.09ID:4GV9cNFu
うん。あなたは覚えているかもしれないけど相手にとっては、その他1名だから、あなたの記憶なんてないよ
ただたんに服屋でいきなり知らない男が無言で近づいてきたから、気持ち悪くて関わらないようにしたんだと思う
頭おかしいか、ホモだと思われたんじゃないかな
0640おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 20:33:55.48ID:YAmxF41m
イジメなんて
やられた方はずっと覚えていても
やった方はすっかり忘れている
なんてよく聞く話だからな。
0641おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 20:40:46.28ID:R8h9n6bA
縦読み?
0642おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 20:55:06.45ID:/YdqfW94
公園の道の向こうから白い杖をついた人(A氏)、こちらから盲導犬を連れた人(Bさん)が来た
このままではぶつかってしまう、ととりあえず近くにいたBさんに
「向こうから杖をついた人が来ますよ」
と声をかけた
(盲導犬が分かっているとは思ったけど)
Bさんは足を止めA氏が通り過ぎるのを待った
ところがA氏は何を考えたか、急に杖を振り回し、Bさんの盲導犬を叩き始めた
盲導犬はじっとしているが、空気の何かで感じ取ったのか、Bさんは「やめて!」と不安そうに周りを見渡した
私は思わず盲導犬に手を触れてしまい、かばうようにして杖をつかみ飛ばしてしまった
するとそこへ走って来た犬(もちろん飼い主さんはいますが、ノーリード)が杖をくわえて行ってしまった
A氏は杖を探してうろうろ。私はBさんに平謝りし、犬の飼い主さんは「こんな汚い杖をどこから持って来たの!!」と犬を叱っていた
しばらくしてようやく杖はA氏の元に戻り、(持つ所は犬のよだれでべたべた)Bさんは「ありがとう。守ってくれたんですよね」と言ってくれて私はホッとした
A氏は「障害者差別だ!」とか犬の飼い主さんに怒鳴ったが、飼い主さんも負けずに
「知らなかったんだからしょうがないでしょ!犬がどうやって差別するのよ!!」
Bさんは盲導犬に「ほら、ありがとう言おうね」と言い、私は盲導犬にしっぽを振ってもらい「お仕事の邪魔してごめんねと伝えて下さい」とBさんに言って二人にさよならをした

何か面倒なことをしていると思われるが、小さい頃に盲導犬を連れた人に
「盲導犬に触れても言葉をかけてもいけない」
と教わって以来、ずっと気をつけているんです
でもあの時は怒られるのを覚悟で払いのけました
0643おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 20:59:30.76ID:R8h9n6bA
杖ついた人って目が見えない人? 
偽障害者じゃなくてマジもの?
0644おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 20:59:37.67ID:7djb782P
>>642
おつかれ。

私も敢えて関わる方だから、あなたの気持ちとかなんとなくわかる。
いろいろ「あのときああ言えば良かった」とか出てくると思うけど、気に病まずに
今日はゆっくり休んでください。
0645おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 21:50:15.39ID:R1AJnNXW
Aさんは何で差別されたと思ったんだろう
0646おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 22:10:54.97ID:zC7ujpHE
っていうかAさんには犬が盲導犬だとわからなかったってこと?
0647おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 22:14:13.12ID:bTi3ciC1
Cさんの平井犬
0648おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 22:22:37.09ID:glI0LzZW
>>642
乙だったなぁ。
白杖は確か、目の障害なら必ず持ってないといけないんだよな。
Aさんの気持ちも、わからなくもない気がする。
すごく忌々しいものなんだろう。

辛いな。
0649おさかなくわえた名無しさん2012/11/25(日) 22:45:55.78ID:7djb782P
何かわからないから白杖を何回も当ててサイズとか確かめるしかないもんね。
感触で生き物だってことはわかりそうだけど、先入観なしだと意外とわからんもんだし。
0650おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 02:25:27.76ID:1R1IobF+
視覚障害の人が前方確認をするのに、確認用の白杖でカンカンやるのは仕方ないし気にもならないけど、
それをもう50cm以上も振り上げて、前に居る人とかを威嚇しながら歩いてくる視覚障碍者は
肩をいからせて歩いてくるチンピラと一緒だと思ってる。
0651おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 15:08:43.75ID:tHgQNNzW
しかもBさんは「やめて」って言ってるしな
0652おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 15:35:16.75ID:4rYGqt0y
なんかすっきりしない文章だが、要するにDQNなAさんに立ち向かったワタクシの武勇伝って
ことだよね?
あまり主軸と関係なさそうなノーリードの犬のサブストーリーがちょっと邪魔でもやもやする。
0653おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:22:37.12ID:N3+MbL80
放し飼いの犬が走り回っていたなら、狭い道じゃないんだよね?
あなたが言わなければ盲導犬が普通に回避して歩いたと思うんだけど。
あなたが言ったせいで、立ち止まってしまったから、不自然に杖の人と至近距離になってしまったんじゃない?
余計なお世話だった気がする
0654横山ヤスシ ◆C8utSR9LI6 2012/11/26(月) 20:29:02.39ID:pSuFg6AY
無理やり盛り上げるのもどうかと(^^;)
0655おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:31:53.17ID:N3+MbL80
杖の人も、歩いていたら杖に何か当たったから、何だこれ?とさぐっただけな気がするんだけど
叩いたんじゃなくて。
相手が盲導犬だなんて普通わからないよ
だから、吠えない、動かない物体?道の真ん中に?なんだ?と思うよ
その時、いきなり杖取られたらびびるでしょ
持っていった放し飼いの犬の飼い主と揉めていたのは、杖を奪ったのがその犬だと思ったからでしよ
あなたがAさんに謝らなかったり事情説明もしないのがモヤモヤするんだけど
0656おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:36:28.43ID:98b6S4Yr
>>655
それだ!
0657おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:41:19.62ID:cGVubX9+
不幸な条件が重なったね
その人の立場になって物事を考えるって難しいことだね
ただ、その杖のオッサンが本当に嫌味な奴だったということも考えられるけどw
0658おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:43:00.66ID:4rYGqt0y
読めた・・・

当初、Aさんは盲導犬を野良犬だと思い、追い払おうとして叩いたんだよ。盲導犬は大きい
から、鼻息とかハフハフうるさいじゃんか。
そこにたまたまものすごい偶然にやってきたノーリード犬が杖を奪い去ったもんだから、Aさん
驚いてパニック。状況が飲み込めないまま周りの人は訳わかんない話ししてるし、ついつい
「障害者をバカにするなぁ!」
となり、訳のわからぬまま悪者にされてしまったと・・・。

どうだ?
0659おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 20:45:37.79ID:4rYGqt0y
あれ?w
リロしてなかったw
0660おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 21:21:39.87ID:j8+IDJIE
あー、やっと分かった
「犬の飼い主」ってのはノーリードの犬の方か
盲導犬連れたBさんの事だと思って混乱してた
0661おさかなくわえた名無しさん2012/11/26(月) 21:50:20.27ID:DlKdQw6n
確かに仕事中の盲導犬もリードつけてないけどw
0662おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 00:08:33.57ID:0+OyuKyB
もしAさんが悪意が無かったとしたら

自分の目の代わりの杖をいきなりもぎとられて
うろうろ探してたら犬の唾液ベチョベチョで返ってきて
飼い主からは謝罪どころか逆ギレされて、
その横で杖もぎとった本人は「ありがとう」「ごめんね」と
ほっこり()した会話なんぞ交わしていて・・・

まあ、災難だったな。
0663おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 01:56:47.72ID:QUkuYoTQ
悪意があろうが無かろうが、盲人だから杖振り回していいって理屈にはならないよ
0664おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 02:37:19.79ID:/RnrdcXp
振り回したって言うのがちょっとな…
>>655の言うように、自分のそばに何があるか、いるかを探るために
杖を動かす動作のことを>>642は振り回したと表現したように思えるんだけど…
把握できてない段階でいきなり何かも分からないものを攻撃するって普通考えにくいでしょ
本当に普段からそういう荒々しい人だったらアレだけども

もし>>642がBさんに声かけなかったら、
盲導犬が自らAさんとぶつからないようにBさんのこと誘導したりしたんじゃないのかなあ
そしたらこういうことも起きなかったかもしれないと
レス読み返すたびAさんがかわいそうに思えてくる
0665おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 03:18:23.17ID:+NuGdITU
探査用の白杖ってのは本来スライドさせるか10cm位でコツコツやって前に何もないか探るための物だから
基本中型犬以上の盲導犬を叩けるレベルまで振り上げてる段階で「自分の前に居る奴はどけ」と
圧迫してくるタイプの視覚障害者だし、盲人に仕事で関わってる俺ですらAさんは自業自得としか思わん。
0666おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 04:24:15.62ID:bYrSLODi
>>665 振り上げたなんて書いてなくない?
もし叩いたものが、生きてない物ならそれいつ終わるの?w
杖を振り回したと書いたのは、見ていた人の主観じゃない?
私も杖で確かめていたんだと思う
以前、電車の入り口探すために電車をバシバシ叩いてる人も見たことあるし(私は隣のホームだった。すぐ入り口を誘導し教えて上げた人いた)
相手が生きてるなら杖にあたったら逃げるか(飼い主が避けるとか)声出すから、盲導犬という存在は異色だしAさんはなんだかわからなかったと思うのが普通じゃない?
0667おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 04:53:24.98ID:+NuGdITU
>>666はそう思えば良いんじゃね?
俺はある程度の人数の盲人関わってる上で、そういう連中居る事知ってるから
その類の人なんだろうと違和感なく思えるだけだし。
0668おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 08:12:11.33ID:tl/+6u3l
まあどの道スーッとする武勇伝ではなかったね
0669おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 08:41:31.74ID:UzNawDpq
そもそもの文章がわかりにくいしね
0670おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 09:06:31.46ID:4c051tJt
よし終わり
0671おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 09:11:56.48ID:Z2j3bL9u
意味がわからん。
AもBも視覚障がい者ってこと?
そこだけでも説明してくれないと捉え方が180度変わるぞ?
0672おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 09:19:13.06ID:oJQND3I/
>>667
俺、盲人のこと知ってるぜアピールとかそういうのいいから。
もし俺が盲目で、歩いてたら前方から大型犬の荒い鼻息が聞こえてきたら恐怖で
「あっち行けあっち行け!」ってステッキを振り回すかもしれない。
0673いたお ◆ITAOchPutQ 2012/11/27(火) 09:45:59.40ID:9Qn7GVrJ
今のところ俺の武勇伝が一番だな
0674おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 09:53:07.30ID:W+ohRJBH
寧々さんをデートに誘えたことだっけ?
0675おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 13:49:56.23ID:+vEtsAh0
「俺だったらこうするかも」アピールもいいから
0676おさかなくわえた名無しさん2012/11/27(火) 23:01:34.67ID:vC4/CBoe
盲導犬欲しいけど貰えないから嫉妬してたんじゃないか?
0677おさかなくわえた名無しさん2012/11/28(水) 23:25:21.24ID:PlcUb7Gh
盲導犬なんて犬であって人間じゃない、異種の生き物なんだから
もうちっと思いやりを持てよてめーら。
人間でもないのに訓練させられて人間の役に立つように勝手に躾られてんだぞ
自分で望んでそうなったわけでもねーのによ。
少しはありがたがりやがれ
0678おさかなくわえた名無しさん2012/11/28(水) 23:30:05.04ID:a8zRlEBG
――――――――――――――ここから武勇伝スレ再開――――――――――――――
0679おさかなくわえた名無しさん2012/11/28(水) 23:37:15.71ID:679gMVNe
不景気だと武勇伝も出ないねえ
0680おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 01:17:49.33ID:OTaqPEWj
景気と連動してますか
0681おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 07:34:50.11ID:AAao7GcD
セコケチなら連動してるんだけどねぇ
0682おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 07:52:20.06ID:NPxMjFJW
不景気な時の武勇伝は、スーッとする奴じゃなくてモヤっとするのが多いかもなぁ
ただのDQN行為だったり、なんかそんな感じ。
DQNに対してDQN返ししてってのなら良いんだけど。
0683おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 10:30:56.82ID:Y2bEkIE5
つまらない話でごめん。
自動車が車道に出ようとして、歩道を完全にふさいでいた。
広めの歩道なんだけど、車の先が車道に出ていて、後ろはビルの中の駐車場。
車道も渋滞していて、その自動車の両脇に歩道を通れない人がたまりはじめた。
そこに、ベビーカーが2台、仲良く並んで来た。
本当に仲良いらしく、母親はお互いの顔見ておしゃべりして、前を見ていない。
このままだと車に突っ込む後数mというところで、自動車が根負けして、駐車場に引っ込んだ。
ベビーカーGJと、思った。
0684おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 10:40:35.97ID:c3oKIGCB
赤ちゃんには勝てんな。
0685おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 11:55:00.97ID:6uhDKJFX
赤ちゃんには勝てなかったよ……
0686おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 12:11:14.47ID:vWVs5LNc
>>683
赤ちゃんGJ

車繋がりで。
信号機の無い横断歩道で、車が止まってくれた場合は、
小走りで渡るけど、勢い良く突っ込んでくる車の場合は、
ゆっくり渡るようにしてる。
一度だけ轢かれて、膝にヒビ入ったけど。
0687おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 12:15:27.46ID:AAao7GcD
両脇の歩道に人が溜まり始めたのに、ベビーカーは車まで突っ込めるか?
先に人に当たるだろ
0688おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 13:33:10.09ID:SVyUmMks
おしゃべりに夢中で前を見てないとか、広めの歩道とはいえ
ベビーカー2台並びは邪魔だろとか思うと素直にGJできないな
0689おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 17:17:08.56ID:nEeLj9Da
>>615
http://www.youtube.com/watch?v=52Qr75r-cVU
この人思い出した
0690おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 17:35:24.65ID:RzIAe522
下手な創作だろ
ベビーカーを押した母親が二人とも前を一切見ていないとかありえん
0691おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 18:29:36.16ID:vvtI+8Mr
前を見てないフリならできると思う
0692おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 18:38:51.64ID:usY9Qev6
知人の話です
友人のAさんと入ったモスバーガーでチンピラが、「早くしろ!」と椅子を蹴って暴れ始めたらしい
知人たちの後にチンピラは入って来たので、時間はあまり経ってなかったんだとか
周りの人にも「ジロジロ見てんなよ!」と威嚇し、お店の人が止めても聞かない
するとAさんがチンピラのテーブル越しに座り、肘をついてチンピラを見た
「ジロジロ見んな!」
「ジロジロは見てないよ。ジーッと見てるんだよ」
Aさんはそう言うと
「待つのも食べることの楽しみの一つだよ。おいしく食べようよ」
「ね」とニッコリ
あまりにニッコリ微笑まれ、チンピラは「お・・おぅ」と大人しくなった
周りからは拍手
Aさんはにこにこしながら知人の元に戻ったという

でも、知人はその後のAさんの呟きを聞き逃してはいなかった
「もうちょっと可愛かったらタイプだったのにな」
かなり残念そうだったらしい
「タイプと見たらすぐ口説くからね。困った人なのよ」
アハハ、と知人は笑っていた
ちなみにAさんは彼氏持ちの男性です
0693◆C8utSR9LI6 2012/11/29(木) 18:58:27.84ID:d1A2wLOp
>>692
周りからの拍手ってのは、表現法の内の比喩にあたるのかな?
0694おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 19:15:29.05ID:Coh0jBRE
そもそもこのスレ自体が三文小説とかメンヘル向けの板向き
0695おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 20:01:14.85ID:/MPqpGEs
>>692
途中まですごく綺麗な女性を想像してときめいてた俺にあやまれ
0696おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 20:31:45.08ID:ZsSD4zie
>>690
普通にいるだろ。
前を見て正しく判断し行動できる女の方が極めてまれだ。
06976832012/11/29(木) 21:10:53.45ID:Y2bEkIE5
>>688
2台の間が空いていたら邪魔だけど、くっついていたし、
歩道の真ん中通っていて、人は両端に余裕で避けられるから
特に邪魔とは思わなかった。

>>687
勿論、みんなよけながらwktkしてた。
0698おさかなくわえた名無しさん2012/11/29(木) 22:04:37.44ID:vMg6XQ5e
前見ず赤ちゃん乗せたベビーカーで車に近づくって信じられないなぁ
周りもwktkしてないで止めろよ
0699おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 07:26:14.88ID:W/xMdUvJ
目撃者多数でタダでドアパン直せるなんて、俺が運転手ならwktkしながら待つわ
0700おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 07:57:09.83ID:5pyOdnoN
>>699
歩道にずっと車停車していて、いいものなの?
10分以上通れなかったら警察に連絡しようと思ってたけど。
0701おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 08:23:42.82ID:IHqRfVNp
>>697
申し訳ないが補足してもらってもやっぱりスーッとはしない
0702おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 10:51:15.56ID:NoeupuVa
>>700
どんだけ邪魔で通れない状況か知らんが
その場で運転手にちょっと下がってもらえばいいじゃん
こんなんで警察とか阿呆すぎる
0703おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 11:34:23.06ID:Yzw99bc6
一言でまとめると、赤ちゃんはかわいいな ってとこかな。
0704おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 16:10:27.38ID:12cXxoCb
子供を泣かす(親が不機嫌)のは気が引けたんじゃないか
0705おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 18:21:00.25ID:nWqrbGqV
今日DQNがいたから狩ったったwwwwww
ワンパンKO余裕でした(^q^)
0706おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 19:10:35.32ID:Rqu3Gvly
という夢をみた
0707おさかなくわえた名無しさん2012/11/30(金) 20:49:12.11ID:1euuuBvr
359 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 10:28:50 ID:YbSaNAbE
かなり前の八月だったかな。
混雑するPAのテーブルに女子大生と思しき5〜6人組みが疲れた表情を浮かべて屯していた。
よく見るとテーブルの上に手書きのボードがあってこんな主旨のことが書かれていた。
「私たちは素敵な思い出を作ろうと北海道まで旅行をする計画です。
 ですがお金がありませんので親切な方、途中まで乗せて下さい」と。

こちとら無銭旅行のヒッチハイク見かけただけで殺意が溢れるっつーのに、
「乗せてくれる方は『そちらから』声をかけて下さい」という史上最高の厚かましさ。
しかも5,6人となれば普通の乗用車では絶対に無理。
とどめは全員がブスという図々しさの数え役満。
誰かに拾われる前に不審者として通報されて強制帰宅されるのがオチというシチュエーションだったな。

万が一の万が一、汚物6人を運んでくれる便があったとしてもだ、君らが屯していたPAは
 中 央 道 の 下 り 方 向 なのだが。

厚かましい人を演じるなら無知では務まりませんよっとw
0708おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 07:49:00.50ID:MZGTc8Yn
ワラタ
そこまでの経路・経緯はなんだったんだろうw
0709おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 11:29:24.18ID:68Lnpnfk
素敵な思い出…吐き気のするフレーズ!
0710おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 13:05:40.66ID:LCG5I9kX
そういえば、テレビでヒッチハイクする番組がヒットした事があったな。あの番組の影響だろう、
高速のSAとかでヒッチハイクをしている奴をたまに見るようになった。
ある日、SAから出て加速して合流する手前で看板持った奴がいきなり飛び出して来たことが
あって怒鳴ってやった。
0711おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 16:23:07.36ID:AhPwwax8
「あぶないじゃないのー」 ってな。
0712おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 16:38:25.67ID:vtahz7nF
「なんなのよあんたー」 ってな。
0713おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 17:55:17.91ID:68Lnpnfk
???
0714おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 18:22:10.73ID:Wtv5zKx4
TVで放送したら急に猫も杓子もマネしだして、そのうちの何割かの
馬鹿が世間に迷惑かける、ってのたまにあるよねー

今年もそろそろ孤児院に生もの大量に送りつけたりする奴出てくるんだろうか・・・
0715おさかなくわえた名無しさん2012/12/01(土) 19:04:59.79ID:caMXpwRN
>>526
すっげー思い出しちまった。
コミュ障の原因は自意識過剰という性質に集約されるわな。
中二病が治らない馬鹿がサークルの新体制始まってんのに
アドバイザーやるとか言って居座ったりさあ。
やることと言えば野党時代の民主党ばりの無茶な批判。
裏方でもやってくれりゃ助かるのに。
サークルの行く末を憂えてないで無い内定の
自分の身を憂え阿呆がって感じよ。
論理的思考力が無くて論破されたことに気付かないから厄介だった。
俺や仲間の時間をがっつり削り取ってくれたよ。
コーチ(笑)やアドバイザー(笑)ってのがミソなんだよなあ。
自意識過剰な奴って優越感を得たがるから
上のポジションに自分を置こうとするわけだ。
中二病野郎は海外就労&永住!とか国家公務員!とか
吠えてたけどそれも周りのうわぁ凄い!
って反応を引き出すための虚言だったよ。
卒業式後、電車内でたまたま遭遇したんだが
「い、今専門学校行ってる^^;」と一方的に早口でまくしたてて
駅に着いてドアが開いた瞬間Σ≡ヽ(;^_^)ノと
やけにキレの良い動きで人混みに消えていったよ。
その間俺は無・言☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています