トップページkankon
1001コメント392KB

百年の恋も冷めた瞬間!111年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2011/02/16(水) 20:21:09ID:JoIcStwE
何でこんな男と、何でこんな女と付き合ってたんだろう…orz
恋は時に人を盲目にさせるもの。
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう。

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう。
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう。
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
次スレは >>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします。

◆前スレ◆
百年の恋も冷めた瞬間!110年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296044334/

■関連スレ■
このヒトは無理だと悟った瞬間91
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1296792994/
0038おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 18:39:43ID:R/KfGc4l
>>3
デスメタルはダメですか・・・
0039おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 19:25:43ID:1b6nCSEm
>>31
彼女の気持ちすごくわかるw
多分>>31に良く思われたかったんだよ…まぁ裏目に出ちゃってるけどさ
0040おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 19:41:37ID:Lu388KJd
良く思われたくてやったことで、裏目に出ることは少なくない
0041おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 20:13:58ID:56aBT3/0
取り繕って自爆
若さ故の過ち
0042おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 20:37:57ID:wr+Y3qtq
糖尿で低血糖になったとか
じゃないか
0043おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 21:47:59ID:bl5hUhcl
>>42
その年で糖尿って終わってるw
立派な正統派冷めってことで
0044おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:01:14ID:zpPz+4UY
理不尽冷め。
片思いの人(男性)含む数人でカラオケ行った。
特に上手い人がいるわけでもなく、全員似たようなレベルでわいわい楽しんでいた。
何曲目かに彼が間奏にラップを含む歌を入れた。
滅茶苦茶見事なラップだった。
普通歌→見事ラップのギャップに何故か気持ちが冷めてしまった。
0045おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:01:40ID:JC+D/eBc
そういう意味のネタで書いたんじゃないだろう
0046おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:02:04ID:5IFWQ/Ce
お互いお風呂済ませて彼の家に泊まりに行ったとき

朝になってもなかなか目覚めないから
彼を写メったりして一人で遊んでた

家に帰ってから、
「あの写メ待受にして、今度会った時に見せようw」
と写メを見たら、微妙に髪が少なくて頭皮が見える…

「これはいかん!」と携帯なりに明るさを暗く調整したり
文字スタンプの「■■」でカバーしたりしてた

だんだん、「会うからって風呂上がりにワックスつけてくるか?」
「でもあたしに会うからってお洒落してくれるなんて嬉しい!」
「でも枕にワックスが(ry」
という葛藤の末、「■■」のカバー力の限界を悟り、冷めた
0047おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:03:16ID:JC+D/eBc
>>44
少しも理不尽な気がしないんだが
0048おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:03:54ID:5IFWQ/Ce
ああ、さげなくてすみませんorz
0049おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:04:41ID:Lm8chVh6
抜け始めてわかる
髪はなが〜い友達
0050おさかなくわえた名無しさん2011/02/17(木) 22:30:09ID:YvW3gXfA
>>44
ラップ上手い人って無条件にDQNっぽく見えるよね。
会社の同期で地味な女性が新年会にカラオケでラップの曲歌ってて
ラップが超上手くて場が凍るほど引かれてたの思い出したわ
0051おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 00:32:40ID:eQBtfyhi
コピペする時、左手の親指でctrl 、人差し指でDを押す。
その時、肘が上がって体がちょっと斜めるのがなんか嫌で冷めた。
0052おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 01:01:03ID:fB+A+Epc
親指でctrlってどういう配置のキーボードなんだ
0053おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 01:02:30ID:JFUtiHBu
親指でShiftってどういう配置のキーボードなんだ
0054おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 01:11:02ID:E6m5Auki
キーボードに親指はふれないよな
0055おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 01:43:26ID:j0Wbw54J
>>51
試しにやってみた
確かに何か嫌だ
0056おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 02:11:24ID:9ykZ4EfY
>>42
食べすぎじゃなくても糖尿病になる人いるんだから
そういうこと言っちゃだめだよ
0057おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 03:14:16ID:jFomdsfR
昔付き合ってた彼氏がカラオケ好きで
必ず採点機能を使い、私が彼の好きな曲で高得点を取るとムキになって同じ曲を歌い
勝てなかったら大激怒。殴られたこともあった。
女性歌手(浜崎あゆみ、大塚愛等)の歌ばっかり歌うのが気持ち悪く思えてきて
微妙に音痴なのもあって聞くに堪えなくなって別れた。
0058おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 03:19:15ID:wP/n2wtH
負けて殴るwありえんw
0059おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 05:57:29ID:bhy0Jns0
元彼の冷め行動は色々あったけど
一番決定的だったのは、買ったばかりのスニーカーが汚れたとき、シンクに持ってって食器洗うスポンジで汚れを落としてたこと。
さすがに腕つかんで止めたけど「洗剤つければスポンジも洗われたようなもんじゃん。靴底じゃないし大丈夫」とか言って振り払われた。
もちろんそれでシンクもゴミ受けも洗ってた。

冷めたというか一瞬で嫌悪に変わった。
0060おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 06:43:52ID:6hiIYX56
>>59
便器こするタワシでそいつのスニーカー洗って、洗剤使ってるんだからタワシも洗われてるんだよねと言ってやりたいな
0061おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 08:11:29ID:KGck40H+
そういう人は靴なら何洗っても何とも思わないんじゃないかな
トイレブラシで食器洗わせないと

というかこれも平気そうで怖い
0062おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 08:47:22ID:kV5GPcFu
カラオケネタで便乗冷め話。

昔、新卒で入った会社の同期の女の子を好きになった。
同期会って事で同じ新入社員数人とカラオケに行った時に彼女の歌い方がもののけ姫の歌と歌う人と同じような歌い方。
すごい上手かったし曲に合ってればめちゃくちゃハマるのだが、どんな歌でもあの歌い方。
浜崎だろうとモーニング娘だろうとだんご三兄弟だろうとサザエさんだろうとあの歌い方。
最後に皆で歌おうってなったけどそれでも一人あの歌い方。
それは流石に他の皆もちょっと…な顔。
聞けば学生時代合唱部だったとの事だが、聞けば聞くほどもののけ姫…と思ってしまって冷めてしまった…。
0063おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 12:27:40ID:LPMv8yc/
のけもの姫
0064おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 12:35:39ID:1SKZLPXY
それは裏声的なものかな
カラオケでは浮くよね
0065おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 13:26:37ID:yXanNA4G
>>62
学生時代合唱部だったとかかね
0066おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:31:05ID:IZZ6I2jH
7年前に死んだ俺の親友には、婚約してた彼女がいた。
よく三人で飲みに行ってたこともあって、親友の誕生日や命日にはその彼女と飲みに行っていた。

先月、その彼女から「私、○○くんのことが好きなんだ」と告白された。
俺は実は前から彼女を好きだったんだけど、親友が死ぬ前も死んだ後も言わなかったし、これからも言うつもりはなかった。
それなのに、この女は簡単に親友のことを裏切るんだと思って冷めた。
ずっとあいつを好きでいてほしかったのに、「私、もう結婚なんて考えられないなあ」とか
「死んだら、二人で選んだドレス着せてもらって棺桶に入りたいなあ」とか言ってたのに、所詮はすぐ忘れる程度の気持ちだったらしい。
単に「好きな人ができたの」「付き合ってる人がいるの」だったら「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
よりによって相手が俺だったし、俺も彼女を好きだったから、何も言えなかった。
親友があんな女と付き合ってた、俺があんな女を好きだった、と思うと悔しくてたまらない
0067おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:35:50ID:yBYTfyNq
ええと、釣りですか?
0068おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:46:11ID:hPXLHxS+
友人を思って彼女を振る俺かっこいい
0069おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:48:56ID:bOCCqFkZ
>>65
ちゃんと最後まで文章読もうね
全く同じこと書いてあるよ
0070おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:49:53ID:9ykZ4EfY
まあ女ってもんは、そんなもんだよ。
女の仕様としては、間違ってない。
0071おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:52:26ID:ILmXPkTN
7年前だろ?
女というか、人なんてそんなもんだよ
66はちょっと痛いよ
0072おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 14:56:23ID:wP/n2wtH
>>66
これは価値観の話になるが、死人に縛られて生きてちゃいかんと思う
お前さんにしかできないこともあるんじゃないのかね

まぁ引いたならどうしようもないがね
「親友を一途に好きだった彼女」が自分の美意識を刺激して好きだっただけで、彼女本人をわかってやる気はないようだし
0073おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:02:06ID:ucQHkDvK
7年一人を貫いただけでも立派だし充分だと思う。
むしろ>>66のほうが凝り固まった考え方で気持ち悪い。
0074おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:10:30ID:naPYsOMr
7年一人を通した上に
亡くなった彼と関わりのある親友と一緒になろうって部分は
むしろまだ彼を引きずっている感はあるけどね。
結局一緒にいたってその親友の影はちらつくし、話題抜きには考えられない。
前に進みたいのなら全く関係のない人のほうが忘れられるし。
結果的に、まだ引きずる可能性が高い親友と付き合えなくなった
ってのは彼女にとってはいい事だと思うよ
0075おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:27:50ID:iG7TYCcV
>>57
ランバトラー臭がする
0076おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:47:54ID:iXiVufVw
>>66
死んで7年も経ってんのに裏切るもへったくれもないわ
誰だって前向いて生きてかなきゃいけないのにさ
0077おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:50:26ID:h8qsOF85
「死んだ親友を想い続ける女、それにかなわぬ恋をする自分」に酔ってただけっぽいな
でもそんな漫画みたいなシチュに酔うにしても7年は長すぎてネタだと思いたいw
0078おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 15:55:38ID:bmWm7NR1
>>66
自分に告白したんじゃなくて、
「今付き合ってる人がいる」とか「(66以外の)好きな人ができた」という話だったら案外祝福できたのかね。
0079おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 16:09:14ID:ILmXPkTN
>>78
> 単に「好きな人ができたの」「付き合ってる人がいるの」だったら「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
詰るか、詰らないかの違いしかないそうだ
0080おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 16:20:37ID:45tNNdzK
>>66
あなたが亡き親友に縛られるのはあなたの自由だし、それだけならカッコイイと思えるんだが、
あなたの信念というかあなたの勝手な期待に他人も従えと要求するのはちょっと違うと思う

まあ冷めたなら終わったんだろうし、彼女のことは忘れてあなた一人で生きてくれ
0081おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 16:36:19ID:zTp7+Q7t
>>66はコピペ
0082おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 16:43:44ID:45tNNdzK
>>81
そうだったのか。マジレスしてしまって恥ずかしい
0083おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 16:59:44ID:wP/n2wtH
>>81
ウソつけ。ググったけど出ないぞ
0084おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:20:53ID:Vb+KFa0t
>>66って村上春樹の「ノルウェイの森」をこのスレ風に書いたんだと思ってた。
なんかこんな感じのうだうだした話じゃなかったっけ?
0085おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:26:37ID:/0Kn2zHN
>>84
あれはナメクジ食ってギター弾きのおばさんとセクロスする話し合ってるさろ
0086おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:35:12ID:TqhssSvm
ピー 語尾が読み取れません 正しい日本語で入力してください
0087おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:37:17ID:ILmXPkTN
語尾に「さろ」をつけるキャラなのかもしれん
0088おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:44:26ID:/0Kn2zHN
ごめん予測変換がorz
0089おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:48:27ID:TqhssSvm
おーけー!
なんでもいいからツッコミ入れたかっただけだ
すまんね。
0090おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 17:49:15ID:GhjgiaOd
面白いよさろ
気に入ったさろ
0091おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 18:07:02ID:EjCWBlOn
>>63
お茶フイタw
0092おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 20:16:27ID:C2oxMme/
結婚の話しになった時
妻と子供に俺の給料食い潰されたくない
結婚式はしてもいいけど俺の身内は呼ばない
新居(賃貸)の契約はお前がすれ、俺の名前では契約しない
家具が欲しいなら買えば?俺はいらないけど
休みの日は俺は実家で過ごすからお前は好きにしてればいい
俺の車には乗せない、買い物とかあてにしないでくれ。
決定的だったのが私が通り魔にあい病院に行った時に付き添いに来て欲しいと言ったら
これから合コンだから行けない、と言われた

0093おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 20:17:42ID:88LpAhGQ
え?セフレの話?
0094おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 20:24:19ID:zUkVQHS5
通り魔の話をまず突っ込めよ
0095おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:04:53ID:fBwva8AZ
>>92
もちろんもう別れたよな?
付き合うどころか関わりあいにすらなりたくない男だな
0096おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:40:14ID:4emcWkcI
>>94
0097おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:43:20ID:4emcWkcI
>>95もちろんもう別れました
通り魔といっても近所のキチガイがカッター持って暴れ、軽く切られた程度です。
0098おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:52:19ID:KGck40H+
>>92
言葉にならないほど酷いなあ。


それよりはマシかもしれんが結婚関連で冷めた話

こっち一人暮らし、彼実家住まい
部屋の更新の通知が来たので、この機会に広い部屋借りて一緒に住もうとなった。
きちんと親の承諾をもらわなきゃとなり自分はOK
彼も「うちは大丈夫!」となったので話を進めた。
色々探してちょうどいい部屋見つけてさあ契約しようとなった時(話が出てから二ヶ月程経った頃)
「親がダメだって〜結婚しないといけないって!」と言い出した。
何で今頃?となったら実は一言も言ってなかったらしく、大丈夫ってのも出まかせだった。
そして
「もう、結婚するしかない!親も関係ない!結婚ってどうやってできるの?
ハンコがあればできる?」
とか言い出した。
そりゃいつかはしたいと思っていたがこんな適当に話を進めるなんて嫌だし
いきあたりばったりな彼の態度に冷めた。

結局部屋はキャンセル、
ワンルームを借りて彼とも別れた。
「別れるなんて知らない!俺は目が悪いから何も見えない!」とかよくわからない事を言い出していたが全力で逃げ切った
0099おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:53:37ID:KGck40H+
>>97
程度って!程度じゃないでしょう!!!
ニュースになるレベルじゃん
体の傷よりも心の傷が深く残りそう
0100おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 21:54:33ID:TqhssSvm
目が見えなくなる?
恋は盲目と言うし仕方ない
0101おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:15:44ID:3vhFcmYA
>>97
それはおまえが勝手に付き合っていたと思い込んでいて、結果として別れたとか
思ってるんだろうけど、そういうおざなりな扱いを受けて交際相手だと勘違いして
いるほうがどうかしてるんだよ。
通り魔とか出てくるし、ネタだろうけどな。
0102おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:21:03ID:ILmXPkTN
>>101
付き合ってないのに結婚してもいいとは言わないだろう
0103おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:24:25ID:+4YQPkxc
>>97
ちょっと待てなんかさらっとすごい事言ってないか
0104おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:30:21ID:4emcWkcI
いやいやネタじゃないです。まあ自力で病院行けるくらいだったんで「通り魔」という言葉は大げさだったかも。
結婚の話しするまではいたって普通だったんですけどね…
もしかしたら本当に付き合ってると勝手に思ってただけだったのかもしれない。どうかしてたよ
0105おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:32:31ID:j4pNucYd
なんとなく思い出したので書いてみようかな。


中学3年の時に、2週間くらい付き合った男の子がいた。
きっかけは覚えていないけど、もしかしてあの人私の事が好きなのかも!
みたいな物凄くドキドキした時期を過ごし、そしてある日手紙をもらった。
もちろんすぐにOKの返事をした。

しかし告白されたのは冬休みに入る直前で、学校はすぐに休みに入り
お互い積極的に会おうと言うわけでもなく、たまに電話をする程度。
そうしてお正月になり、彼から年賀状が届いた。

下手くそな字(人の事言えない)、毎日会えなくて淋しい的な内容、極めつけに
私の名前を呼び捨てにしていた。
※記憶が定かではないけど学校内や電話では呼び捨てではなかった

年賀状で長文なのも気になったが、とにかく呼び捨てにされたのが許せない
ほど気持ち悪かった、鳥肌が立つくらいに。
その日からどうにも彼が気持ち悪くなってしまい、始業式に日にごめんなさい
と別れの言葉を伝えた。

今思うと呼び捨ての何がそんなにいけなかったのか…
申し訳ない事をしたと思う。
0106おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:40:28ID:b/pkyOX1
知人の紹介で会った男性。
堅い職業で真面目そうな雰囲気だったんで好印象を持っていた。
が、初対面だってのに話題がグモ一色orz
その…処理がいかに大変かということを熱く語りまくる。
うわぁとしか思えず 、適当に理由をつけてさっさと帰ってしまった。
それ以来会ってない。
0107おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:43:10ID:OvOtCwIQ
人身事故のことです
0108おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 22:44:35ID:KGck40H+
>>104
しつこいようだけどビックリしたんで書くが
それは立派な通り魔だし、傷口がどの程度とかいう問題じゃない
他人に触れられただけで相当なトラウマレベルだと思うので
カッター向けられて小さかろうが傷がつくような事されても
とても冷静なあなたを尊敬します
もちろん警察に届け出したんだよね?

>>104
思春期の恋心は予測不可能だと思うw
0109おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 23:01:23ID:4emcWkcI
>>108警察に届けてその後その近所のキチガイは地元では有名な精神科に入院したと聞きました。
傷は大した事なかったけどあれ以来、怖くて1人で歩けない。
今は車の免許とって何処に行くのも車です。徒歩5分の距離でも車。
そういえば最近、歩いてないな…
0110おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 23:19:28ID:1ZEHvtCX
思春期入り口はそんなもんだべ
0111おさかなくわえた名無しさん2011/02/18(金) 23:25:11ID:Fbbdp7kP
わかる人だけわかってください

最近某軽音部のアニメにはまった彼女。OPに合わせて歌っていたんだが、
その歌詞が「チェキナ ガチでマシマシ♪」と歌ってたのになんか冷めてしまった
どこの二郎だよそれ
0112おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:16:36ID:UqctlNOZ
このスレって理不尽冷め話オンリー?
0113おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:26:05ID:bL0DGLjz
10レスくらい読むだけでそうじゃないってわかると思うが・・・
0114おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:26:37ID:XwO7qI7z
理不尽に冷めた話も、理不尽な奴に冷めた話も、それ以外も何でもあり
0115おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:28:08ID:tdFSUrbV
ネタもあり
0116おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:44:56ID:Vt5ngsL/
ざっと読んだ限り結婚するなら>>107だと思います
0117おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 00:47:10ID:jp34Chq5
実際理不尽話よりキチガイ話が多いからねw
0118おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 02:28:53ID:RwStQaef
通り魔で思い出した、というより封印してた嫌な思い出。
随分昔の話だけど付き合って間もない頃、相手が通り魔に遭遇して手がザックリ
血がドクドク出てるにも関わらずなぜかその状態で家に来た。
慌てて近くの病院に連れて行き、診断書も書いてもらうように伝えた。
ふと、警察に連絡したよね?してないなら今すぐにでも・・・という話をしたら

通り魔倒せなかった俺マジ恥ずかしいから!というくだらない理由で110番も診断書も拒んだ彼に冷めた
いや、そういう問題じゃあないだろ。それに他の人が被害にあったらどうするの?との問いにも自我を通そうとするので
こりゃダメだわと思い勝手に通報したら病院の中だというのに馬乗り、殴りかかろうとしてきた。
今思い返してもコイツの件も通報しとけばよかったと思う。
0119おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 02:33:06ID:a2Uu89Jh
恋人ではなかったが、いいなと思ってた人と遊び行ったときのこと

・電車内やお店の中で見かけた人の悪口をいちいち私に言ってくる
・スパゲッティーをフォークで巻かずにラーメンの様にすすって食べる
・過去の無賃乗車自慢
・電車の座席に土足であがる
・店員さんに偉そうにする

以上の行動を一回のデートでされ
急に冷めてしまい後日告白されたが断った
0120おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 02:52:12ID:sNU2Tl7x
>>119
電車の座席に土足であがるって幼稚園児?
0121おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 03:03:31ID:Rf9bJ+cK
>>119
途中で急用を思い出さなかったのか?
因みにパスタをすすって食べる人って結構見かける
フォークに巻ききれなかったのをズルズルーと食べてる人とか
パスタを少なめに取ってから巻いたら丁度一口サイズになるのに
0122おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 03:28:08ID:a2Uu89Jh
>>120
土足であがるって言い方はちょっと御幣を招く言い方だったかもしれん
正しくは土足をのせたって感じで幼稚園児より悪い

2人がけの座席に座っており、私とその人の最寄駅は違ったため私が先に降りた
すると当然私がさっきまで座ってた場所は空席になる
私がホームに降り立った瞬間に彼は私がさっきまで座っていた席に足を乗せて横になった
座席に土足を乗せ、横になった状態で電車内から私に手を振ったのがトドメの一発だったように思う

>>121
巻ききれなかったのをすすって食べたという状態ではなく
その人は最初から巻くことさえしなかった
この食事の方法に関してはちょっと理不尽か冷めかなとも思うが
無理はものは無理だった
0123おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 04:05:22ID:e6vHLuj7
マナー悪いと冷めるよね。

お見合いで知り合った男性とカラオケに行った。
順番に一曲ずつ入れるのが暗黙のルールだと思うが、
彼は歌いたい曲がたくさんあったのか二曲続けて入力した。
(決して私が曲を決めかねてグズグズしていたわけじゃない)
ナチュラルに無神経な人は、きっとこれからもナチュラルに無神経なことをしでかして私をイライラさせたりするんだろうなと確信した。
別れ際も空気を読まず初めてのデートだというのにいきなり無理矢理キスしてきたのでドン冷めした。
0124おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 07:33:42ID:TBJNo9D9
流れ切ってごめん。唐突に思いだした。

高校生の時付き合っていた彼氏が
「将来子供に風梨で『ぷりん』ってつけたい」と言いだした
当時はDQNネームなんて言葉知らなかったが、ドン冷めした
0125おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 08:42:13ID:hJNuG+zf
風鈴でプリンならよかったのに
0126おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 09:32:13ID:4/VCwiMg
良くはないだろw
0127おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 10:02:19ID:BkKb9yvS
>>124
パッと見はパイナポゥ
0128おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 10:33:28ID:fzAfbaQU
>>122
食べ方以外に問題なかったとしたら
もしかしたら目をつぶれたかもね。
いい所が一つもないって感じだな
0129おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 10:45:43ID:fzAfbaQU
花粉症の彼が、空気清浄機を購入した。
できるだけ新鮮な風にあたりたいと思ったのか
吹き出し口の所に猫背になって顔を近づけていて
髪の毛全部風でソヨ〜〜〜ってなってるのを見て何だか冷めた
ちなみにそれを1時間くらいやっていた
0130おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 11:56:17ID:jtyHr9Ld
>>129
それはちょっとばかし可哀想な気がするな…何となくな…
0131おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:02:01ID:ZRjr0D4B
スパゲティの本場でもフォークに巻き付けないで食べてるけど
あれもマナー違反の人達だったのかな?
流石にすすりはしないけど指で持ったりはしている
0132おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:07:00ID:pueX45nh
>>131
日本のマナーと本場のマナーは違うと聞いたことがある。
0133おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:16:11ID:laAvRVjo
マナーうんぬん以前に、自分が食べやすくて、人から見て汚くなければいいんじゃない?

マナーは「従ったほうが食べやすい」「そうしたほうがきれいに見える」ノウハウの集まりだと思うので、
知っておくのに損はないし、マナーに無理があれば崩してもいいと思う。
汚く見えなければ。
0134おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:41:29ID:5+CFONY9
何かの映画で見たな
上品ぶったおばさんがマナー講習会か何かで
レストランでスパゲッティは巻けみたいな説明してる横で
外人のおっさんが全然巻かないで食べてるっていうシーンw
0135おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:46:58ID:tdFSUrbV
外人でも下品なのと上品なのがいるってことなんじゃね
0136おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:48:37ID:6tS4nCPZ
でもイタリア人(大使館勤務)と食事したらフォークにクルクルッて巻いて
食べてたよ
あとどこの国か知らないが白人もそうやって食べてた(広尾のイタリアン)
0137おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 12:51:34ID:fzAfbaQU
>>130
我ながらよくないとは思いましたがw

>>131
イタリアに一か月だけいたことあるが
慣れてるだけあって、おっちゃんとかもフォークを横向きにキレイにクルクルって巻いている。
手を使ったりする人は下品な人だと思う。
ちなみにスプーンを使って巻くのは「上手く負けないお子様」扱いらしいが。

>>134
伊丹十三の「タンポポ」だね。
隣の席にいた身なりの良い白人が
ソバをすするようにズルズル、ズルズルってやりながら食べていて一瞬沈黙になり
マナー講習を受けていた御嬢さん方も真似してズルズルやり始めるってやつ
0138おさかなくわえた名無しさん2011/02/19(土) 13:08:27ID:4/VCwiMg
外国人は麺とかをすすれないって聞いたことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています