トップページkankon
1001コメント392KB

百年の恋も冷めた瞬間!111年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2011/02/16(水) 20:21:09ID:JoIcStwE
何でこんな男と、何でこんな女と付き合ってたんだろう…orz
恋は時に人を盲目にさせるもの。
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう。

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。
*スレタイは慣用句です。
*慣用句へのツッコミもいりません。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう。
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう。
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし。
次スレは >>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします。

◆前スレ◆
百年の恋も冷めた瞬間!110年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296044334/

■関連スレ■
このヒトは無理だと悟った瞬間91
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1296792994/
0262おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 13:24:30.33ID:QngQcWys
顔の事に関する理不尽な冷め。

純日本人だけどすごく顔立ちのはっきりした人と付き合う事になった。
性格は気さくで趣味が合いああこの人の事好きだなぁと常日頃思っていたのだが、
ある時写真を撮りそれを見た時に、夏で日焼けをしていたと言う事もあり私の隣にアラブ人がいる…と思ってしまいなんか冷めてしまった…。
確かに彼ははっきり顔だが今まではアラブ人どころか外人顔だと意識した事はなくあくまで日本人の顔の濃い人、と言う認識だった。
元々松山ケンイチとか二宮和也みたいなあっさり顔の人が好みと言うのがあったからかもしれないが、
その写真を見て以来彼の濃い顔がいきなり苦手になってしまった。
一過性のものだろうと思っていたんだがその後も治らずこんな事が理由でいいのかと悩んだが別れを告げた。
理不尽すぎてどうしようもない…。

共通の友人がいるので今でもごくたまに会うけど、
別れた今、相変わらず濃い顔ではあるがアラブ人にも外国人にも見えないし、顔が濃い事で苦手意識を持つ事はなかった。
なんであの時は急にダメになったのか今でも謎だ。「なんか無理」って理由が一番しっくりくるかな…。
0263おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 13:29:40.25ID:2G9ayU1A
>>249
そ、そんなことあるか!僕達は永遠の愛を誓い合ったんだぞ!
おまえに何がわかるか!これだから2ちゃんはいやなんだよ。
0264おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 13:37:59.78ID:jAzEgRgr
>>262
本能でダメだと思ってるけど自覚がなかったので
頭で理不尽って思っちゃうのかもよ。
生理的にダメというか。
02652622011/02/22(火) 13:53:38.46ID:QngQcWys
>>264
無理になった理由は生理的にダメだったに該当するんだとは思うけど、
それまで彼の濃い顔には何の苦手意識もなく、好みの顔ではないがそのはっきりした顔立ちはカッコイイと思ってたんだけどね。
いきなり生理的にダメになった、って事もあるのかなー。
でも付き合いたてはどんな相手でかっこよく見えるのはよくある事だし、それだったのかも。
0266おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 14:46:57.24ID:Iyx/JaNx
>>255
自分のこと言われてるような気がしてしょうがないメンヘル女が
叩いてるんだろw
よくあることさ
0267おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 15:12:11.27ID:HmqsNvW5
>>261
他人がどうやって交換したの?
0268おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 15:30:32.06ID:nfJSxCwv
>>267
見当付くけど教えられないな
0269おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 15:51:17.58ID:pbgYuDJ6
自分の冷め話。
彼とは高校の同級生。卒業式の日に彼に告白されて付き合い開始。進んだ大学は二人一緒。

大学ではそれぞれ別の友人達と行動していて、接点はあまり無い。
選択する授業数が多い大学だし、彼とはコースも違ったから、授業もほぼ被らない。
でもひとつだけ一緒になる授業があった。
その授業にはお互いの友達や知り合いもいなくて、必然的に彼と一緒に受けるようになった。
で、その授業の日、教室で待っていても彼が来ない。
そしたらメール「今日は腹が痛いから早退して病院に行く」と来たので「お大事にね」と返事。
彼はそこから2日も休んだので心配していたけど、メールも電話も応答無し。
後日、彼のブログが更新されていたので見たら、ダチとカラオケでオールしたぜ!!!という内容。
どうも授業をサボって遊びに行き徹夜、睡眠不足と二日酔いで起き上がれず寝込んでるとか。

遊びに行くなら素直にそう言えばいいのに、なぜ嘘を吐くの?
嘘を吐くなら最後まで隠し通してよ。堂々とブログに書くって何考えてるの?
ブログを私に教えたのは彼。更新通知設定もさせたので、記事を書けば必ず私に通知される/私が読むことも分かるはず。
その記事には未成年な彼の飲酒喫煙写メもあって、それを見た瞬間に恋も愛も冷めた。
 私に構ってもらえず寂しかった、飲酒喫煙に憧れてた、早く大人になって私を引っ張っていきたかった!
 休んだ日は確かに遊んでいたけど二日酔いが酷くて翌日病院に行ったからあれは嘘じゃない!…
と様々な言い訳を並べられたけど、結局距離を置くことになった。

その後、彼は学校側に飲酒喫煙がバレて説教を受け、拗ねて登校拒否。
3年春の時点で卒業に必要な単位が足りない、ということで留年が確定。
泣き付かれたり付き纏われたりしたけど、2年掛かりでようやく別れられた。
どうしてあんな人と付き合ってたんだろうと、今でも自分が不思議でたまらない。
0270おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 16:00:04.29ID:3DaAE880
>>269は箱入りのお嬢さんなんだろうな そのまままっすぐに育って欲しい 乙でした
0271おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 16:23:03.42ID:TH322zGN
>>269
おつ
頭の悪い男だなーw
0272おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 16:33:32.18ID:NxnMDql9
鼻毛出てるよ→急いで確認>出てない
目やについてるよ→上に同じ
歯グソついてるよ→同じ
髪の毛に虫がいる→同じ
フケがでてる→
スカートめくれてる
変なシミが

本人的にイタズラで慌てるこっち見て楽しいってやつ
毎度毎回1日に何度もやってくるのでうざかった
それと基本的に下ネタつか下品な内容だから嫌だったし。
最強に嫌な言い回しが歯グソ
ゲスの極みってか頭の悪さ気づかいのなさが凝縮されたような
言葉だと思った。
こういう困らせる驚かして楽しむ男っていい年して幼稚すぎるね。
サプライズだらけ男にも通ずるうざさがある。


0273おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 16:33:49.99ID:jAzEgRgr
>>269
ブログに書くんならウソつくな
ウソつくんならブログに書くな
って感じだね。相当頭弱いんだろうな…
高校から同じ大学って事は附属あたり?

ところで大学も飲酒喫煙ってNGなの?
大学の時喫煙所にお前まだ18じゃねーかって学年の人も見かけたが
細かくチェックされてなかったんで。
ブログ発見されたからってこと?
0274たけし ◆lcIob/7MoEd1 2011/02/22(火) 16:40:06.43ID:O7G648TA
そのレベルとしか付き合えないお前らのも問題だなww

選んだのはてめぇだろw
0275おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 17:08:13.44ID:tf1wpltr
>>274
あっちでアンタの美声が聞きたいって呼んでるよw
0276おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 17:20:24.03ID:pbgYuDJ6
>>273
学校は中学〜大学院まであるけれど、頭の良い人は推薦貰ってもっと上の大学に行きますw

彼のブログには年齢や大学名が書いてあったので、そこからバレたんではないかと。
高校でも、生徒のプロフやブログなんかは教師達がある程度監視してましたし。

>>274
彼曰く今までは頑張って良い子ちゃんを演じてて、ようやく親の監視が外れたので思いっきり遊んでみたかったとか。
初彼だったし、私も男友達なんていないから見る目も無くて。次から気を付けます。
0277おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 18:02:16.69ID:UPimkbuv
> サプライズだらけ男
驚かせたいほうだから気をつけよう…
こんな風に思われるのだけは嫌だw
0278おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 18:51:31.45ID:QngQcWys
サプライズと言えば、付き合って1年の記念日の事。家に帰ると宅急便の不在通知。
しかし私は宅急便を頼んだ覚えが無かった為、ヤマトに受取人の間違いではない事を確認し商品を頼んでいないので…と返却をお願いした。
数日後の休日に彼と会った際プレゼント届いた?と聞かれ、あの時の宅急便は彼からのサプライズプレゼントだと知った。
プレゼントを贈ってくれた気持は嬉しいが、いくらサプライズでも宅急便は事前に連絡して欲しい、
見に覚えが無かったから返却しちゃったんだけど、と言うと彼が不機嫌になった。
記念日なんだから普通は察するでしょとか、普通は一応中身見るとか、確かに私も発送先の会社に確認すればよかったかもしれないが、
このご時勢事前連絡もなく宅急便が送られてきたら不審すぎて受取れないよ…。
もし開封して「開封済みでしたらキャンセルできませんとか言われたらどうするの?」と言ったら、
「俺が贈ったものは先払いだからそんな事にはならない」と言われた。
いやそれは今回の場合のみに適応するケースじゃん…違ったらどうするのよと言っても「俺が贈ってる商品の話をしているんだけど」の一点張り。
結局確認もせず受取らなかった私が悪くて自分には非がないと言う彼に冷めて別れた。
0279おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:12:51.05ID:2dA9IipY
サプライズは面倒くさいよな
0280おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:28:39.94ID:NCgtkc8o
>>256
それってジャニの追っかけやヨン様ファンみたいなもんじゃないの?
相手にも問題あるけど「そんなに好きならそっちと結婚すれば」ってのはズレてると思う。
いくら好きでもできるわけねーだろwみたいな。
0281おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:31:43.70ID:F+N1yvOF
>>278
差出人はどうなってたんだろ
0282おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:36:32.94ID:BEMHmHrl
>>280
だから現実の彼女を大事にしろってことじゃないのかねえ
いくらファンでも恋人踏みつけていいってもんじゃないっしょ。
0283おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:36:59.63ID:zOIrDCwr
松ケンが好きだけど、絶対付き合えないって解ってるから
あなたと付き合ってるのよ?って言われて嬉しいか?

そこは松ケンはファンだけど別モノ、貴方が好きだから付き合ってるって言わないと。
0284たけし ◆lcIob/7MoEd1 2011/02/22(火) 19:39:56.99ID:O7G648TA
つまりうわべを使えってことかww
0285おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:42:09.92ID:BEMHmHrl
>>284
お前はどうしてそんなにバカなんだ
アイドル>>>恋人なら恋人作んな、って言ってるんだよ
0286おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 19:43:09.23ID:NCgtkc8o
>>282
相手の男の行動に問題があるのはわかってるよ。

>>283
男が自発的に言ったんじゃなくて「結婚すれば?」って売り言葉に買い言葉。
0287おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 20:16:44.35ID:IF0lgDIq
>>278
「普通は」差出人を確認するにゃ。
彼からだとわかれば問題なく受け取れてハッピーだったはず。
自分の手落ちを棚にあげて彼を責める自己中な女にしか見えんにゃ。
彼にとって別れて正解にゃり。
0288おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 20:28:15.85ID:JlwiNWIc
にゃ?にゃり?
0289おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 20:28:18.23ID:fP//epVF
俺も思ったわ
不在表届いたら差出人確認するよね。確認しても心配だったら本人に聞くとか
0290おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 20:36:55.62ID:JvFbHXV1
通販で店舗から直送なら差出人は店の名前になるんじゃないの?
02912782011/02/22(火) 20:48:13.68ID:6DCNPVGe
携帯から失礼。
差出人は店の名前だった。
0292おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 21:28:52.59ID:KH/plguq
同い年の27歳の彼氏。
先程、酒鬼薔薇聖人の事件の話をしたらなにそれ?とのこと。
神戸連続自動殺傷事件、犯人が当時自分達と同じくらいの年齢だったから世間的にも
話題になったと、色々事件に関することを言っても分からない様子。
忘れているだけならまだましだと思い、検索してみてよといっても
どうでもいいよそんなこと!と怒ってしまいました。

なんだか違う世界の人間に思えてきてすっかり冷めてしまった。
0293おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 21:41:42.92ID:fP//epVF
すんませn
0294おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 21:45:03.60ID:i7tVicfc
>>291
どう考えてもそうだから不審に思って受け取り拒否したに決まってるよね。
鬼の首とったように差出人確認するべき!とか、アホな人が多い。
0295おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 22:45:15.72ID:CtMrbqJf
>>294
そうだったら、記念日なんだからひょっとしてと思って彼氏に聞くんじゃにゃいか?
どっちにしても配慮が足りない。
彼氏がかわいそう。
0296おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 22:57:43.14ID:PjGLqnav
>>295
>>287
>>商品を頼んでいないので
>>私も発送先の会社に確認すればよかったかもしれないが
>>「俺が贈ったものは先払いだからそんな事にはならない」
ここらへんで通販の会社が送ってきたものと読めるっしょ
差出人が知ってる人(彼氏)だったら身に覚えが無くて返却って流れにはならないし

つか彼氏の過失は無しなのか
その彼氏がサプライズで喜ばせたい気持ちはわからなくないが
いくら喜ばせたかったと言っても配慮が足りないのは彼氏の方だと思うがね

少なくとも自分だったら記念日とはいきなり見知らぬ会社から身に覚えない商品が届いて
「もしかして彼氏からの記念日プレゼント?」なんて思わんわ
0297おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:15:49.70ID:MM2vO1hf
自分も覚えのない荷物は開封しないわ
思わぬトラブルに巻き込まれそうだしな

開けたんだから金払えとか
間違って送られてきたのを開けちゃって
中身が台無しだから弁償しろとか
0298おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:19:58.08ID:2dA9IipY
開けたらゲームに参加させられてしまうかもしれんし
0299おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:23:19.03ID:JlwiNWIc
ライアーゲームおつ
0300おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:32:37.28ID:nfJSxCwv
>>297
そういう詐欺あったよね。
確か引き取り告知して取りにこなかったらどーのこーの(うろ覚え)で金払わなくて済むんだけど
そんなことするより受け取り拒否した方が面倒ない。
0301おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:34:03.60ID:2/xTo9a1
記念日だから察しろとか無理ありすぎ
0302おさかなくわえた名無しさん2011/02/22(火) 23:52:07.80ID:tmDkP3up
仕事でネット販売扱ってるけど
基本、注文者と贈り先が異なってたら
伝票の名前は注文者で、宛先は贈り主へと表記される。
店の名前は内容の欄に印字されてる程度。
店から直送だろうが世間一般の常識で、店じゃなく注文者の名前で来るもんってのはあるだろうし
そうじゃなかったら「自分こんなの頼んでねーよ」になるのは当たり前。

注文者と贈り先が異なってるのに贈り主が店名ってことは
彼は開けるまでのサプライズってことであえて店にそう頼んだと思われる。
ほんといらんサプライズだよなあ。
0303おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 00:09:10.70ID:Vs/FEJOz
>>302
へーそうなんだ。
自分が少し前にネット通販に疎い友人に頼まれ注文者と宛先が違った方法でやったが、
宛先は店の名前しか書いてなかったと言ってたな。
もちろん事前に届くのがわかっていたから無問題だったが、
その会社のミスだったのかな。よくわからん。

店に頼んだ、と言うか、
注文の際に注文(登録)者情報欄に>>278の住所を入れて、
宛先は「注文者住所と同じ」にした可能性もあるよね。

私も知らない会社から頼んでない荷物が届いたら怪しすぎて受け取り拒否する。
通販に関わらずネット犯罪とか詐欺とかが問題になってるしね。
0304おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 00:16:13.85ID:dbyUh2ME
同じく拒否するよ...て言うか記念日だから受け取るとか警戒心無さすぎ
0305おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 00:23:12.75ID:VfCgwJgR
差出人が通販会社名なのはよくあると思う。
どうせ差出人の名前が誰になるかなんて気にもしてなかったんじゃない?
商品選んで相手の住所入れれば勝手に送ってくれてお手軽サプライズ!とか思ってたんだろう。
お手軽サプライズでドヤ顔されるぐらいなら直接渡してくれたほうがよっぽど嬉しいわ。
0306おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 00:35:11.55ID:POH5UuGM
つかそのサプライズプレゼント、その感じだと
仮に受けとったところで「お買い上げありがとうございました」の明細書とか入ってて
なんだよこれは、みたいになってそう。
0307おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 02:10:52.03ID:QoXvYJ+k
プレゼント(注文者と配達先が異なる)の通販って、大抵差出人はショップ名じゃね?
自分は今までそれ以外見たことないわ・・・

>>306
プレゼント発送だと、通常は明細書は同封しないと思われ
さすがにそのくらいは、店も一般常識として配慮してる
0308おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 04:17:04.37ID:HvwGoZMr
誕生日ならまだしも記念日とかじゃ、
覚えのない配達物と結びつかないよなあ
0309おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 04:54:00.52ID:nmDadR+R
>>295
どんだけ花畑
0310おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:42:28.21ID:VAGzj3Cr
>>278
アホすぎワロタwww

こんな女が存在するとわw
お前のとこは自分でネット通販頼んだときしか
宅急便がくることねぇのかよwwww

どう考えてもおまえが悪くて
彼氏には非がないだろ。

別れて正解(彼が)ww
0311おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:48:38.00ID:Cs63kCxu
>>278
好意でしてもらったことって分かってるんだから
一言、「そうだったんだ、ごめんね。」って言えば済むことなのに
何が何でも自分は悪くないの一点張り。
こういう奴は何かとややこしいから関わるなと
物知りのお婆ちゃんから習った。
0312おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:49:04.98ID:HsYTQmtm
誰だよ彼氏本人呼んだの
0313おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:50:48.34ID:4pP2EaT6
こういうお花畑な人が一定数存在するとなると、
>>300の詐欺の応用で、とりあえず商品を送りつけておいて
「誕生日をお祝いして2割引とします、開封済みは返品不可」
という技が出来そうだな。
誕生日ぐらい取り扱ってる名簿業者はいるだろうし。
0314おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:53:52.59ID:XK246JBo
こうやって受け取るべきとするアホが本当に存在するんだもんな…
普通の人間はまさかと思うけど、詐欺る奴はこういうアホの存在まで想定できるのが強いな
0315おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 07:55:08.85ID:Cs63kCxu
こういう物事の枝葉しか見れない奴がいるから
話の全体が見えなくなってしまう。
0316おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 08:00:29.70ID:iTabCwcr
数年前、大学生だった頃の話。

友達の紹介で知り合った彼と初めて旅行に行く事になった時の事。
箱根までの道中、事故で渋滞になった時彼氏がイライラしてきて
タバコ吸って良い?と聞いてきた。
自分は喘息持ちなんで、申し訳ないが吸わないで欲しいとお願いすると
「っなんだよっ!」とデカい声でキレられタバコを投げつけられた。

私は男の人が大声で怒鳴る所を初めて見たので内心震え上がっていたら
車の窓が全開になり彼がタバコを吸い始めた。
「窓開けたんだから良いだろ?」とのことだったが
タバコの煙は外に出ていかず、逆に外からの風で車の中に充満。
そして案の定、喘息の発作。
発作の時に飲む薬と吸入器はいつも持ち歩いてるんで
大事には至らなかったけど咳は治まらず彼氏にコンビニで水を買ってきて欲しいと
お願いしたら「何で俺が?」と言われた。
そのまま車から降ろして貰い、結局泊まらずに一人家に帰った。
普段は凄く優しくて温厚な人だっただけに衝撃だった。

私は小学校から大学までずっと女子校で世間知らずというか
世の中の男性に対して変な期待をしていた部分があったから
ある意味良い経験をしたんだと自分に言い聞かせてる。
0317おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 08:07:26.69ID:Cs63kCxu
すっごい男がいたもんだ
喫煙病気で拒んだら
切れてタバコを投げてきた
ビールを回せ 底まで飲もう
あんたが一番 私が二番
は どんどん!
0318おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 08:54:37.24ID:POH5UuGM
>>307
お歳暮お中元想像したらいいんじゃない?
店の名前は書いてあったとしても差出人は注文者だったりする
最近はほとんどそうだから
たまたまだったのか、よく見てなかったのか、かもよ。
店舗で配送お願いする時も宅配伝票に自分から送り先って感じに書かされたりするし。
0319おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 08:58:10.50ID:POH5UuGM
>>316
お泊りする前に本性がわかってよかったね。
タバコが吸えずイライラしたにせよ、尋常じゃない。
0320おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 09:00:05.78ID:9swzeBED
とにかくダメな人間な元カレの話。仕事も転々としてたり、昼間から泥酔していたりとアレな人だったんだけど、若かりし頃の私は「支えになるんだ!」と訳わかんない使命感を持っていた。
焼酎だか日本酒でベロンベロンになった彼に「トイレに行きたいから連れていって。(一応自分でも動けるけど)将来結婚して介護必要になったときの練習!」
彼はガリガリだったけど、身長は180近くあり、全体重を私に預けられ当然2〜3歩進んだところで洗濯物が乱雑に積まれたた山に倒れこんだ。
私なりに1番安全そうな場所に倒れたつもりだったのだけど苦悶の表情を浮かべて「痛い酷い役立たず」と罵声を浴びせられながらもトイレに座らせ
ドアを閉めるが、「尿が飛び散るからチ〇コ持って!手にかかった!洗って!拭いて!」手を取れ足を取れと命令三昧。
酔っててという理由を言い訳にしてたって、もう無理。氏んでくれないかとさえ思った。今考えても最低。
0321おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 09:35:42.24ID:j2XMIccl
>>307
ここ最近お祝いをあちこちから頂く機会があったけど
全て店舗から直送で、差出人は注文者、送り先はこちら だったよ。
品名のところに店舗名書いてあるからそれの事じゃないかね
不在票は「○○(知人)より」ともなっていた。
もちろん注文方法や店舗によって違うってのもあるだろうけど。

>>316
いやホント泊まる前でよかったね
その様子だと旅館でスパスパやられそう。
それと友人でタバコアレルギーの人がいるんだが
付き合う前に喫煙の有無は必ず確認して、
吸ってるならやめてくれ、やめられないのなら付き合えないと伝えてるそう。
付き合いたい男は嫌でもやめようとするみたいなんで
今後はそうしてみたらどうでしょうか。

>>320
それに付き合ったあなたもエライなw
0322おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 09:38:50.94ID:xS8RaSzA
>>292
「検索してみてよ」はおまいもたいがい面倒くせえぞww
普段からそういう風にしつこくて面倒くさいから、その時も面倒くさくて、
知ってても「知らない」を通したのかも。
0323おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:02:17.26ID:mIn1cniw
>>318
>>321
どっちにしろ>>278のケースは差出人は店だったんでしょ。
彼氏に「差出人を確認しろ」とか「差出人は俺になってなかったの?」と言われたわけではなく、
中を見て確認すれば〜察しろと言っている所を見るに、
彼氏はびっくりさせたい&喜ばせたいって気持ちだけが優先して何も考えず送ってしまっているって事が間違いポイントではないの?
確かに差出人欄が彼氏だったらスムーズに受取れて何も問題はなかっただろうけど、
サプライズだからと>>278に何も言わず贈り、
ネット犯罪が多いのに記念日だと察しろ、中を確認しろと言い自分の気持を無碍にされた!と怒ってる彼氏がおかしい、と思うがね。
てか差出人が店名だった以上、普通はありえないのになんて話していても仕方ないのでは…。
仮に店の間違い・ヤマトの確認間違いなら>>278自身が彼氏に責められる理由はないし。
0324おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:14:33.46ID:j2XMIccl
>>323
うん。それが言いたかった。
普通ギフトとして通販を利用した場合
名前欄は彼氏になるであろうところ
そこが店になっているってことは、彼氏はサプライズを狙って店にあえてそう頼んだのか
注文者すら彼女にした(その場合中に明細書まで入っちゃう)可能性が。

自分もそういうモンだと思ったから差出人が店だったら心当たりがないから返すし
そこで彼氏だとわからないと怒る彼氏はトンデモだと輪をかけて思った
0325おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:27:57.51ID:HsYTQmtm
本人の驚きつつも喜ぶ顔を見ずに何がサプライズなもんか
って俺は思ったけどな。
0326おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:32:35.51ID:j2XMIccl
>>325
「こんなサプライズプレゼント、あなたしかいないよね?
 だって記念日が近いんですもの!」
って電話を待っていたんじゃなかろうか
0327おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:42:06.50ID:HsYTQmtm
>>325
どんだけ横着者なんだよw
俺だったら喜ぶ顔が見たいから家まで行って知らん顔しながら荷物来るまで一緒に待つよ
プレゼントって相手を喜ばすもんだろ?
で、荷物が届く前に「早く帰ってよ!」と追い出されるのも慣れた
別にいーんだよ、喜んでくれなくてもば〜かば〜か
0328おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:45:43.77ID:mIn1cniw
>>325
そう言う事も深く考えてないんじゃない?
とにかく驚かせて喜ばせたいって自分の気持優先で彼女自身の事は二の次になってたんでしょ。
0329おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 10:57:58.14ID:HsYTQmtm
>>328
冷められて当然だよな
人によっては違う考え方もできるかも知れんが
プレゼントした女性を喜ばせる事に失敗している
これが事実。
0330おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 11:19:14.07ID:BDDDVtER
男でありがちなのがマイナスからのサプライズ

「お前の誕生日だけど何も用意してないから」
「誕生日は会えない」
こういうこと言っておいて実は用意してる、突然会いに行くみたいなパターン。
これがやられる方にすると相当ウザイ。嬉しくもなんともない。

宅配爆撃もようは同じ。電話一本でも、荷物送ったよ中身はヒミツ
くらい言ってくれた方がいい。サプライズの仕方間違ってんだよ。
何も完全に秘密裏にすることだけがサプライズじゃない。

サプライズってのはプラスからでいいんだよ。
「プレゼントだよ」って花束あげたあと「実はこれもあるんだ」ってアクセ渡すとか
「今日は楽しかったね、でもまだ連れて行きたいとこあるんだ」って夜景見せるとか
そういうことが正しいってことが分かってない奴多すぎる。
相手にストレスかけといてサプライズもくそもない。
普通わかるだろとか喜ぶだろって言ってるやつは結局自分が満足したいだけ。
0331おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 11:23:19.85ID:elktduDa
>>278のケース、
やるなら自分宛(彼女の自宅へ彼氏の宛名で)に送ればなんとかなるかな
つか親の誕生日とか母の日とか、今までずっと楽天とか使ってプレゼント贈ってたから、
女性の一人暮らしなら控えるべきって今日はじめて知ったわ
そういえばそうだよなw 勉強になった
0332おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 11:30:50.86ID:j2XMIccl
>>331
控えるべきではないよ。
何度も言われてるが普通は「差出人」はあなたになっているはず。
彼女もそういう状況なら警戒しなかっただろうし。
0333おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 11:58:17.31ID:mIn1cniw
>>331
店にもよるだろうが基本宛先が違うなら発注者の名前は記載していると思う。
(ちなみに私も連絡を受けていた友人注文通販直送商品の宛先が発送先の会社だった事はある
それ以外は全部ちゃんと贈り主と発送先の会社両方記載してあった)
そこらへんが失敗の原因だが、
>>330の言うようにいくら宛先人が分かっていても全く連絡しないで宅急便ってのはどうなんだろね。
宛先が注文者であっても、一言でも事前に「贈り物があるから宅急便届くよ」とあるのは親切だとは思う。
言わない事がマイナスになる事はあるけど、言った事でマイナスになる事はないしさ。
サプライズだからって「宅急便送ったから受け取ってね」と言われていたら嬉しい気持ち半減になるわけでもなし。

それに何日の何時ごろ来るのが分かったら(実家住まいなら)家族に宅急便来るから受取っといてって言っておけるし、
一人暮らしならその時間は音楽聴いてインターホンを聞き逃すことがないようにしようとか、
休日なら身近な場所の外出は避けよう時間ずらそうとか、休みの日の午前中なら人様の前に出て行ける格好にしておこうとかあるし。
でも家族間での事と彼女間での事だと別問題だし、
あなたのケースは家族の人がそれで了解を得ているんなら今までのやり方で問題ないと思うよ。
0334おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 11:59:58.81ID:dbyUh2ME
あーサプライズで思い出した冷め

クリスマスに彼が仕事だっつーんで私は同僚の家で皆で宴会してたら電話が来た
彼の学生時代の先輩がケーキ屋さんに勤めてて私の家の近所のお店だったのだが
「今すぐ先輩のところにケーキ取りに行って!俺からのプレゼント!」
パーティーしてる家から先輩の店までは1時間以上かかると言うと
「なんで家にいないの?!先輩待たせるなよ!せっかくびっくりさせようと思ったのに!」
的な事を怒鳴られた
それこそ>>330じゃないけど他にも仕事中でドタキャンになり
残念だけどじゃあスポクラ行っていつも出られないレッスン出まくろっと♪とスポクラ行く
終わって出てくるとおびただしい数の彼からの着信
「なんで家にいないんだよ!!!迎えに行ったのに!!びっくりさせようと思ったのに!!」
ドタキャンされたのは私だしそれに対して文句も言ってないのに怒鳴られるその理不尽さに冷めて別れた。
その後「すねてるんだろ?素直になれよ!本当は淋しいんだろ?」としつこく復縁求められたか知るかボケ
0335おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 12:05:53.06ID:HsYTQmtm
ボケは言い過ぎだろw
もっとおしとやかに頼むよ
0336おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 12:06:07.48ID:elktduDa
>>333
両親とかは田舎住まいなのでそういうの警戒する人じゃないから気にもしたことなかったんだよね
ただ女性の一人暮らしに送るなら、差出人が俺になってることを注文前に確認したりとか、
送ったことを伝えたほうがいいってのは勉強にはなった
"控えるべき"てのは違かったね、ごめんごめん
気をつけるべき、が正しいかな
うちも先月届いた知人からの贈り物が、不在通知では業者名になってて、ちょっと戸惑ったし
0337おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 12:36:57.12ID:1XYbfctK
>>334の糞彼氏は「クリスマスだけど彼が仕事なら仕方ないわ…」
「約束楽しみだったけど急な仕事なら仕方ないわ…」と
自分の女をメソメソ家で引きこもらせるのがお好きだったんだろうな。
「仕事が忙しいデキる男(笑)」のアピールもできて威張れるし。
とんだモラハラ野郎だ。投げ捨てて正解。
0338おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 12:56:34.62ID:h5BhAIVi
そんでサプライズプレゼントの中身はなんだったの?
0339おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 12:57:08.49ID:4PSCS9TO
結局「相手に喜んでもらいたい」より
「こんなサプライズしちゃう俺素敵やん?」ってことなんだろう
だから計画が杜撰だし、
相手が自分の想定した通りに動かないとキレる
0340おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 14:09:01.08ID:xS8RaSzA
サプライズって下手すると、その身勝手さにイライラムカムカさせられる
せいで、たとえ欲しかった物や素敵な物をもらっても、「こんなものいるか!」
って気持ちになるんだろうな…
0341おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 14:58:23.93ID:XvQhnJAs
あるねえ、宅配サプライズ。
誕生日に一人で家で待っててとか言われてバレバレで。
土曜だったし一緒にすごす方が嬉しかったんだけど
いろいろ考えてくれたんだなと思っておとなしく家で待ってた。
でも誕生日どころか手元に来たのは1ヶ月後だった。
なんでも海外注文をしたとか、言葉がよくわからなかったとか…
ブランド的に国内ですぐ買えるものなんだけどな、海外が安かったのかな、
いやでもそんなに高いブランドじゃないしな(1万くらいでも買える)
とかって悶々した
0342おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:17:59.76ID:P/dEfKf4
わかるわかる。バレバレのサプライズ。
あれ、冷めるよねえ。。。
なーに考えてるのかと。。。
0343おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:23:25.52ID:HsYTQmtm
あまり言ってやるなよ
プレゼントあれこれ注文多くてめんどくせえええええ
と考える男にとっては頭を悩ませるもんだから
汲んでやる気持ちも大切だろ?
0344おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:29:40.24ID:P/dEfKf4
そんなの男の都合でしょ。
気に入らないものでも一応笑顔で受け取ってあげるんだから
男もそれぐらい悩んで当たり前。
0345おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:37:07.22ID:k4bjPguQ
なにか贈ると決めたら黙ってられない性格だから
サプライズしたことなんかなかったけど
サプライズなんて考えなくてよかったって心底安心するレスだなw
0346おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:45:43.22ID:HsYTQmtm
>>344
やっちまったなあ
0347おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:46:48.54ID:mIn1cniw
>>343
プレゼントあれこれ注文多くて面倒くさいのなら何でサプライズプレゼントなんて面倒な事をやるのさw
面倒だと思いながらのサプライズプレゼントって一体誰得なのw
普通に買って普通に渡せばいいじゃないの。

気持を汲むのは大事だが、それは贈られる側が思う事で送る側が求める事じゃないし第三者が言う事じゃないよ。
0348おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:55:16.08ID:HsYTQmtm
なんで俺がめんどくさいことになってんだよ
うんこ投げるぞコラ
0349おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 15:58:24.35ID:xS8RaSzA
女怖ええ
0350おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 16:24:56.35ID:P/dEfKf4
>>348
正体あらわしたね。
やっぱりサプライズなんて人の気持ち考えない男は
相手が思い通りにならないと暴力に訴えるDV予備軍
ということがこれで明らかになりました。
0351おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 16:45:19.21ID:j2XMIccl
いや、むしろID:HsYTQmtmさんはサプライズには否定的だと思うけどね。
ちょっとばかし口が悪くてフォロー下手なだけなんだよ…
0352おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 16:50:55.76ID:uxq5enR1
みんなに聞きたい、元カレ元カノって別れたあとも特別な仲だからイチャつくのってあり?周囲に知り合いが居ても。
0353おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 16:52:41.87ID:mIn1cniw
>>348
いや別にあなたがプレゼントを面倒くさい事と思っているなんて言ってないけど…。
面倒くさいのにサプライズをするってのは矛盾しているのではと書いただけだが…。
あなたを指して言ったんじゃないよ。
紛らわしい書き方ですまなかったね。
0354おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 16:59:56.31ID:Vv4PjafP
>>352
みんながアリと答えても、私はナシだ
0355おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:04:55.80ID:mIn1cniw
>>352
そのイチャつき度が分からないけど、
元恋人同士です!みたいなベッタベタなイチャつきはしないけど、
深い付き合いがあった分、ただの男友達よりかは親密な態度にはなってしまうと思う。
(円満別れをして友達として交流する事になった場合に限るが)
仲良く談笑したり軽くふざけあったり当たり障りないボディタッチ(呼ぶ時に肩を叩く)とかは有り。
但し抱き合ったり手を握ったりキスしそうな程顔をくっつけあって話すってのは有り得ないけど。
0356おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:09:45.50ID:P/dEfKf4
現カレだって周囲に知り合いがいたらイチャつくのは無しでしょう。
元カレだったらなおさら。
0357おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:10:32.02ID:k4bjPguQ
>>352
なし
0358おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:14:44.07ID:JLxqwCmo
>>352
自分も無しだな
0359おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:15:18.30ID:HsYTQmtm
>>350
麗人の招待は受けても正体は現さないぜ
なんせ匿名掲示板だからな
ちなみに何人もつき合って殴られたことは多々あるが
殴った事は一度もない

>>353
ああ、気にしてたらこっちこそごめん
ただ単に女性の声が大きくなってきたなと感じたから
少し釘を刺しておかないと勘違い男が突撃しそうな雰囲気だったよな?
プレゼントに関しては個人的には是も非もない
好きな相手が喜ぶ顔が見れれば満足するだけのバカだよ
矛盾はあれだ、表向きはニコニコしてても裏の顔を持つ男もいるんですよと、
説明すりゃ良かったな。
0360おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:31:39.97ID:P/dEfKf4
とニコニコしながらのたまうDV男でした
0361おさかなくわえた名無しさん2011/02/23(水) 17:59:19.79ID:h+5exY8T
「のたまう」って言われるとどうしても、のたうち回りながら必死で喋ってるような
そんな光景が浮かんできて困る。違うのはわかってるけどつい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています