トップページkankon
1001コメント384KB

その神経がわからん!part247

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2010/01/03(日) 16:14:43ID:PE4goFD+
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。


    (⌒彡キ⌒)
   ミ〓 ・ ▼・彡
  彡彡つ V~~Vミ   /
   彡〓 (|l・(ェ)・) < 書籍化禁止スレです  
.   ,彳,,,つ ∪∪    \
.  (ノ´  し─J   

前スレ  
その神経がわからん!part246
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260430396/          
0002おさかなくわえた名無しさん2010/01/03(日) 16:20:28ID:HrPXUaoW
0003おさかなくわえた名無しさん2010/01/03(日) 19:40:49ID:8+hwUUvJ
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  || < >>1乙でーす
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
0004おさかなくわえた名無しさん2010/01/03(日) 20:42:13ID:CPDuztO1
すごく・・・1乙です
0005おさかなくわえた名無しさん2010/01/04(月) 00:44:44ID:9tztI/fv
にゃぁ〜ん
  にゃぁ〜ん

     _ _/|
  rー-'´    !
  ヽ   _,  r ミ
   `彡 __,xノ゙ヽ
    |      ヽ
    l      ヽ
3ゲットねこだよ
サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ
0006おさかなくわえた名無しさん2010/01/06(水) 20:25:15ID:TasMcVyd
2010/01/06(水) 20:23:53
NHK総合の勢い: 31res/分 20:00〜20:45 ためしてハッテン
NHK教育の勢い: 6res/分 20:00〜20:30 福祉ネットワーク選
日本テレビの勢い: 86res/分 19:00〜21:54 降って湧いた豪華SP偉人達の夢をアニメ化ダビンチをDAIGOアレクサンダー大王をオードリーが徳川家康をケンコバが声で熱演IMALUが舛添要一が世界の熊川哲也が
&カワイイにも程がある(秘)アイドルが英国から超緊急来日…宇宙から飛び降りた男…手作り潜水艦男…ジャンプ台で流しそうめん“人類が諦めかけていた夢”
TBSテレビの勢い: 28res/分 19:50〜21:48 新春皇室SP2010 愛子さまと悠仁さま…未来を担う子ども達へ美智子さま祈りの言葉
フジテレビの勢い: 33res/分 19:00〜21:54 クイズ!ヘキサゴン2スポーツ&クイズ祭に一流アスリートも参戦冬の芸能人大運動会!!
テレビ朝日の勢い: 40res/分 19:00〜21:48 史上最強メガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円
テレビ東京の勢い: 18res/分 20:00〜22:00 いい夢旅気分SP

タイトル長すぎるんぢゃボケ
0007おさかなくわえた名無しさん2010/01/06(水) 23:57:18ID:TLWMPxGM
先祖は平家の落人、真田幸村の子孫を名乗るやつ
0008おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 06:02:42ID:SK10IfcT
こないだ、会社で「ほら、見て見て!地震雲じゃない?これ」という声。
携帯の画面を見て「あっ、ほんとだ!」「やべぇ!!」とかいってる。
俺はうんざりした。
おまえらさぁ〜、ついこないだも同じような会話してたろ。月に2、3回は
してる気がするわ。それも、ほとんどが飛行機雲だし。中には飛行機が
先頭に飛んでる写真持ってきて「地震雲だよこれ!」とか言ってるし。
こいつら何の宗教に入ってんだ?
mixiの「地震雲」なんちゃらいうコミュも頻繁に見てるようだけど、ちょっと
不気味な感じの雲だと「地震雲でしょうか・・・」って。
毎日のようにそんな雲が出てたら、予知にも何にもならんし、実際そんな
毎日大きな地震なんて起きてねーって。

とにかく、落ち着け。大地震の前にそういう傾向があることはわかってるが
何でもかんでもそれに結び付けてちゃ、意味が無いだろ?
しかも、なんかそういう写真撮っては喜んでるんだもん。
ほんと、うちの職場のアホ社員どもの神経がわからん。
0009おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 07:43:23ID:arwCsZD0
> 大地震の前にそういう傾向があることはわかってる

ダウトだな
少なくとも大半の科学者は地震雲の存在を認めていない
いくつか仮説も出てるが、どれも仮説の域を出なかったりそもそもトンデモだったりしてるし
0010おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 08:07:11ID:ExI4MAH0
>6
試してハッテンって。
0011おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 09:38:37ID:SK10IfcT
>>9
いやいや、俺も地震雲なんて信じてないよ。
ただ、地震の前の「宏観異常現象」ということが報告されているのは
確かだから神経質になっておくことは認めるが、ってだけだ。
0012おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 09:43:10ID:J/fHI9d/
>>10
ワロタw何事もためしてみないと出会いはないからなw
0013おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 10:25:25ID:oWxzZiRk
インスタントの味噌汁を職場で昼食時に作った。
味噌をカップにニュ〜〜っと入れてるときに同僚に「ウンチみたい」と言われた。
食欲なくすような事言うな。
0014おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 10:45:51ID:dIIBx2oH
>>13
思ったとしても言わないのが大人ってもんだよね。
0015おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 10:46:49ID:qH3Z9qg5
同僚の頭の上でトグロ巻いてやれ。
0016おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 18:11:02ID:ZXO+hVSo
同僚がカレー食べてる時に同じこと言ってやれ
0017おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 18:57:38ID:SODFvccr
▽▲▽エクスプレス予約からのお知らせ*******************
エクスプレス予約個人会員様限定:冬のスペシャル旅行商品発売中!!
********************************▲▽▲▽

個人用旅行商品が皆無のくせに個人を名乗るな
0018おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 22:18:49ID:pBzslaCS
友人たちと初詣に出かけた。
うち1人は張り切って振袖を着ていたが、帰り道でかなり不機嫌になっていた。
「何あの人ごみ!折角着付けてもらったのに帯が崩れるじゃないの!」だの
慣れない草履で足を痛めたらしく「皆もっとゆっくり歩いて!私は歩きにくいんだから!」
そりゃ、県内最大で参拝者も多い神社なんだから込むのは当然だし、長距離歩くことにもなる。
そんな中で振袖を着るのは相当なハンデを背負うことになるとわからなかったのだろうか。
着たかった気持ちは分かるけど、そういうことで切れられてもこちらにはどうすることもできない。
0019おさかなくわえた名無しさん2010/01/07(木) 23:50:29ID:akfYl7AB
崩れたら直せば良いんじゃね
0020おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 00:01:10ID:zirJ7Dc8
>>18
若さゆえ
0021おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 08:16:18ID:ptpbeAOK
>>18
「ごめん、足痛めちゃったみたいだから皆先行ってて」
だったら連れの方がそれくらい配慮してやれよ、と思うところだけど
態度がよろしくないな
周りが察して当然!って態度はどんなにかわいそうな境遇の奴だったとしても見捨てたくなる
0022おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 11:57:49ID:sYODA3xi
友人と中華街に行った
目当ての店が分からなかったので、誰かに道を聞こうとしてたら
友人はよりにもよって、私たちの横をダッシュで駆け抜けようとした超忙しそうな人を呼び止めた
他にも人は大勢いるのに、なんでそんな忙しそうな人に、道を聞こうとしたのか…
0023おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 12:10:12ID:VKWYR3p8
忙しそうな人→勤めか何かで地元に詳しそうな人
その他大勢→よそから遊びに来た部外者
の可能性が高いから友人の人を見る眼も間違っちゃいないかも。
0024おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 12:31:59ID:sYODA3xi
>>23
いや、でも迷惑じゃん
0025おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 12:40:22ID:Ddvy3hHk
迷惑と思うなら無視するだろ
0026おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 12:40:33ID:e0IHyX7X
道を尋ねる人を選ぶのは一種の賭けだからね

詳しそうな人と見込んでも外れることが多いんで
手近な人から片っ端ってことかもしれない。
0027おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 13:02:48ID:sYODA3xi
>>25
用件聞いてすぐ「急いでるから」って断っても、多少は時間かかるよ
その人、直後に先輩らしき人に「何やってんだ、さっさと来い」とか怒鳴りつけられてたし
なんか申し訳なかった
0028おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 13:25:45ID:O1rYzPT6
なんで、道に詳しくない&説明ベタの私に道を聞くんだ?
よく聞かれるけど、聞きやすい顔をしているんだろうjか?
0029おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 13:27:02ID:mPol/jcF
>28
気づいてないのか?顔に「道路の達人」って書いてあるぞ。
0030おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 13:28:49ID:e0IHyX7X
>>28
人当たりがよさそうなんじゃない?
敷居が低そうに見える人は得だよ。
仕事でもプライベートでも。
0031おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 13:55:18ID:nIu1BQgG
28がどうかは知らないけど接客業だったりすると、
いわゆる「承り顔」になっていて声をかけやすいらしい。

俺も、自分ではどうなのかわからないけど、やたら聞かれる。
いつぞやは、コンビニに車で行って帰ろうとしたときに、
店の前に立っていた人が、店の横の駐車場までついてきた。
俺が店に着いたときにはいたから、聞きやすそうなのを待ってたんだろう。
0032おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 14:07:59ID:KgLJu2n7
マスクかけてるのに、時々ずり下げながら歩きタバコしてる人
もうどこからつっこんでよいものやら・・・('A`)
0033おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 14:31:25ID:oPnwSoUh
(゚Д゚)y─┛~~ ウッセイバカ
0034おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 14:53:05ID:WVZg+OJv
ネットの知恵袋で教科書を見ればあっさり分かるような問題の答えを質問している学生。
(正直、質問入力するより解く方がはやいってなレベル)
それを嬉々として答えてる回答者もなんだかなー。
0035おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 17:42:27ID:f33968zj
>>28
ブサイク&ブスは聞かれやすい
0036おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 18:08:07ID:cHQq4npy
確かに、キメキメの美人とか、モデルか?いうようなイケメンには、
道に迷ってるという、なんというか弱ってる状態では
声をかける心情ではないかもw
0037おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 21:58:16ID:z3b5ZLRz
小学生の時、親父に連れられ神田の神保町に行ったことがあるのだが
その時親父が女の人に「すみません○○という本屋知りませんか?」と尋ねられた
「いや〜わたしも初めてここに来たんで、すみません」と返したのだが
それから20年たった今でも親父はその時のことを時折思い出しては自慢している。
「どうだい、俺は東京で道を聞かれたんだぞ!俺が東京人の顔してたってことなんだぞw」と。
子供の頃は一応「お父さん、すごいね」と言ってあげてたけど、今ではもう何十回も聞かされたので無視している。
いったいどれだけ他に自慢できることが無いんだよ…
0038おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 22:05:10ID:sfCQzgXY
都心に通勤しているが、東南アジア系、朝鮮系に道を
尋ねられる俺は・・・
0039おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 22:13:31ID:QOioniLm
アナタノ シアワセ イノラセテクダサーイ
0040おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 22:21:53ID:TXQ4EYO7

昔はよくいたけど、今見かけないねぇ。
あと、渋谷の駅前で自衛隊の勧誘w
0041おさかなくわえた名無しさん2010/01/08(金) 22:40:02ID:G/gNVo+1
>>36
なんぱ or 逆なんぱか?
と思われても嫌だしなw
0042おさかなくわえた名無しさん2010/01/09(土) 00:24:57ID:o+X6i4IE
>>37
○○は芳賀だろ
0043おさかなくわえた名無しさん2010/01/09(土) 01:14:16ID:PdWwlG7i
>>42
お前の神経がわからん。
これでいいですか。
0044おさかなくわえた名無しさん2010/01/09(土) 09:16:48ID:prMoCi9P
>37
つ「ヒマそうなのが、親父だけだから聞かれたに決まってるだろ」
0045おさかなくわえた名無しさん2010/01/09(土) 16:59:21ID:PeP4cgh9
自衛隊・・・
よく声をかけられたなぁ!
0046おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 00:03:18ID:TqDlHMLE
カウンセリングの大家の河合隼雄は「タクシーに乗るといきなり運転手さんが個人的な話を始める」と
言ってたな。(もちろん運転手は客が有名な心理学者とは知らない)
なんていうかオーラみたいなもんが出てんだろうな。
0047おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 01:17:31ID:AJDktl4D
>>46
カウンセリングっていうコンビ名の芸人が住んでる家の大家の河合隼雄、と読んで、
なかなか意味がわからなかった(´・ω・`)
今はわかってるけど。
0048おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 10:17:13ID:Dv/CgJn5
>46のような、自分の馬鹿さ加減をさらすようなどうでもいいコメントをしれっと書いて、私って
面白いと思いこんでるようなヤツの神経が分からん。しかも顔文字。
0049おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 10:23:56ID:3nv7sp65
>>48
お前>、少なくとも>46にあやまれw
0050おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 11:32:15ID:BfI7mLYz
道を聞かれて、間違いを教えてしまったことがあります。
ここで謝ります。
0051おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 12:37:55ID:QlqdD0AV
>>47
しねよ
0052おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 17:30:47ID:sVT9l8TA
>>38
うちの父は地方から観光で東京に行った時、周囲に他に大勢人がいるにも関わらず
ピンポイントで東南アジア系の怪しげな男に道を聞かれたぞ。
父は人のよさそうな(悪く言えばボーっとした)顔していたから、明らかにカモに見えたんだろうな。

しかも母(こちらは顔が恐い)が近づくと慌てて逃げ出してやんの。
最初から道云々は口実で、不正テレホンカードとか売りつけるつもりだったに違いない。
0053おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 18:48:58ID:nxjl1HP7
思い込みがすごいな
0054おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 19:59:18ID:rXS/h9zr
LANケーブル繋いでるのに
勝手に無線LANに切り替えようとするこのネットPC
おかげで10分間実況できへんだ
0055おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 20:36:34ID:eMPdWvAx
ネットワーク接続が無線LAN優先になってるんじゃね?
0056おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 22:05:19ID:hT3IzbKJ
間違いなく設定項目はあるだろ
0057おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 22:53:50ID:b1QX+tb6
父が今咳風邪をひいているんだけど、いくら言っても医者に行かない。
なら温かくして寝ろと言うと布団に入らず炬燵で毎晩熟睡
咳しながら煙草吸うので今だけでも止めろと言うと意地になって顔が真っ白になるまで吸い続ける。
色々言うのが返って悪いのだろうと何も言わずにいると今度は
志村けんのコントのようなわざとらしい咳を延々繰り返してくるそうだ・・・
年取って以前からのへそ曲がりの性格がパワーアップしたらしいが、そんなことして何になるのか、神経わからん。
0058おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 23:10:36ID:3XjulIBq
俺の家は母親が綺麗好きで、弟達がむやみにものを散らかしまくるので、
以前に母がブチキレて
「今度そこらへんにものをポイポイ転がしといたら、遠慮容赦なく捨てるからね!!」
と宣言したことがある。

俺も結構散らかしまくる(忘れっぽい)性格なので、一応注意しているつもりである。
が、弟達は一向に散らかし癖を改めない。
というか彼らのものが捨てられるのは全くかまわないのだが、
奴らは俺の漫画を読み捨てて、トイレやら洗面所やらソファーの上やらに転がしていく。
当然、母親に見つかる。捨てられかける。救出する。注意する。その繰り返し。

もう注意するのもアホらしくなり、捨てられたらその本の代金を弟に請求することにした。
「どっちのせいで捨てられたのか」と聞いても、どうせ責任の擦り付け合いをするだけなので、
連帯責任ということで半分ずつの負担だ。
と言っても、払ってもらった回数は、捨てられた回数の半分にも満たないが。以上前提。
0059おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 23:12:43ID:3XjulIBq
先日、読み返した本がやっぱり何冊か抜け落ちていたので、古本屋に買いに行った。
読み終わってそれを棚に戻すと、俺が読んでいるのを見て読み返したくなったのか、
弟達もそのシリーズを読み始めた。
そんで、その本を俺が古本屋で買ってきたと判明した途端、
「古本屋なんかで買ってきた本は、誰が触ったのかわからないし汚らしいから新しいの買ってきてよ」
「つーか兄ちゃん貧乏性ー」
とほざきやがった。

( ゜д゜)

いやいやいやちょっと待てよ、それはお前らのせいで捨てられた本を俺が買いなおしてきたものだろ?
お前らがちゃんとしまってれば新品だったんだよ、つまりお前らの責任だ。違うか?
「でも俺達はちゃんと捨てられた分責任持って金渡してるじゃん」って、
いやいやいやもらってねーよ。半分ももらってねーよ。
グルグルなんてほぼ全部捨てられたのに全然弁償してもらってねーよ。
まだ巻と巻の間がスッカスカだよ。

もう、何を言ってるのかわからない。俺、こいつらの兄…なんだよな…
とりあえずそのときは ( ゜д゜)ポカーン となって何も言えなかったが、
次に捨てられるか同じようなことを言われたら、容赦なくしばき倒す。
思ったより長くなったすまん。ちょっと動揺してるせいか乱文気味かもしれん。
0060おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 23:15:16ID:Oi9DB7fJ
>>57
昔、そうやって医者にも行かず、咳風邪を放置して煙草を吸ってた上司が
喘息になった。中年だったけど。

それでも煙草は死ぬまでやめないと吸い続けつつ、月曜の午前に半休とって
医者には通い続けて、迷惑な上に、喘息を言い訳にしてやりたい放題、
言いたい放題で最悪すぎて、神経わからないを通り越した存在だった。
0061おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 23:19:37ID:3XjulIBq
>>57
なんか、ごめん…
とりあえず副流煙にお気をつけて。
赤の他人なら「一人で死ね」とか言えるかもしれないが、お父さん相手だとなあ…
0062おさかなくわえた名無しさん2010/01/10(日) 23:33:20ID:dBn97ZgE
>>60
風邪が原因で喘息持ちになったの?
ちょっと調べた範囲では、元々、喘息の持病の有る人が風邪が切っ掛けで喘息の発作を引き起こす事はあるらしいけど。
風邪が原因で喘息に罹ったって話は見つからなかった。
0063おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 00:08:15ID:/NUsfz24
今日、30才近い男女混合グループで小旅行に行ったんだが、久しぶりに女たちってめんどくさいという感覚を思い出した。
学生時代にはそんな女が存在していたが。。

気ままにはしゃぐのはいいんだが、それに人が少しでも合わせてこないと勝手にノリが悪い、空気が読めないみたいな感情を出す。
多様性などとは無縁のいわゆる「普通」を勝手に作り、それから外れることをとても恐れているような感じ。
一般知識が乏しいのに、計画を立てた人の気持ちを考えていないような、思いつきでわがままなもの言い。

自分の間違いを認めようとしない。
食べ物の好き嫌いが多いのは仕方ないとして、謙虚さがなくやたらと料理に文句を言う。
各自のカメラで同じ構図で男に写真を撮ってと言う(記念撮影とかではない。)。
まだくだけた間柄ではないのに、やや白髪がある人に白髪多いねーなどとみんなの前で平気で言ってのける。

なんだかすごく嫌な気分になった小旅行だった。
0064おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 02:00:43ID:PncnzgwR
>>63

>各自のカメラで同じ構図で男に写真を撮ってと言う(記念撮影とかではない。)。

いるいる!普通〜に居酒屋で飲んでる時とか。BLOGにのせる用?
店員さんに頼んで、私のも〜私のも〜で4回程ハイチーズ・・・。
他にもお客さん居るのに恥ずかしい。
0065おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 02:16:03ID:p6+NgfKz
>>64
わかる。
自分もその輪に入ってるが、写りはしても
とても恥ずかしいことだと思うので自分のカメラは決して渡さない。

居酒屋などの照明でストロボ焚かず動いている人を撮るのは無謀だし、
そもそも被写体がカメラを向けるほどの魅力がないので個人でスナップも撮らない。

結局、友達のそういうノリには困りながらもついていかないと悪いなと思い、
「迷惑だし大人げないからやめなさい」とは言えないヘタレ…
0066おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 02:35:59ID:PncnzgwR
徒歩で帰宅していたら、目の前の自転車(母+子2人の3人乗り)が真横にガシャーーン!と倒れた。
夜中だったので縁石に気づかず乗り上げた様子。
近くに居た人間が、私含め5人程駆け寄った。
子供は頭から血をドバドバ流して泣いてたのでとりあえず止血してたのだけど
母親は倒れたまま、呼びかけても全く返事をしない。
これはまずい後頭部打ったか?!と思いひとまず救急車を呼び、
数分後・・・

むっくり起き上がる母親。
皆で「大丈夫ですか?」と言ったら
「あー大丈夫ですー。あー痛かったねー、さーおうちかえろーねー」と
そのまままた自転車に乗ろうとする。軽傷の様子。
この時点で私達は皆ポカーン状態だったけど
「救急車来るので、動かない方が・・」と言ったら
「え・・・?救急車呼んだんですか?」と迷惑そうな顔をされた。

そこへ救急車到着。
状況を説明して、救急隊員さんが「とりあえず乗って下さい」と言っても「大丈夫です」の一点張り。
「子供の頭蓋骨や脳に何かあったらどうするんです!!」と食い下がっても
「お金払えないんでー!!」「じゃ検査代出してくれるんですか?!」と。
また、周囲の私達に向かって
「あ、もう大丈夫なんで帰って良いですよ、ありがとうございましたー(棒読み)」とか言う始末。

救急隊員さんに任せて、散り散りに帰りました。。
ちなみに若いギャルママでした。
そもそも夜中に子供連れて何してんだよ。
0067おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 03:13:15ID:vDQSxnQv
多分、その母親は倒れて直ぐに起き上がったつもりなんだろう
意識が飛んでたことにはまるで気が付いてない
0068おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 04:18:15ID:dj5G7/bI
>>66
でも実際生活苦だったら仕方ないけどね
救急だと割高だし
0069おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 07:02:14ID:BaZh0IQ5
>>62
風邪の一種で咳喘息というのがある
風邪の症状に凄く似ていて、風邪の諸症状(発熱、鼻詰まりとか)が治っても
咳だけが1ヶ月近く〜以上続くという症状がある
症状が症状だけに単純な風邪と誤診されやすい、咳喘息という病名があるのを知らない医者がいる
咳程度だからと軽く見て治療しなかったりなどといった理由により
治療を怠ったり、遅れたりすると、咳喘息をきっかけに後々喘息体質に陥る可能性がある

というか検査してないけど多分間違いなく自分がなった
今まで超健康体だったのに、とある年、1年の間に2回も咳喘息にかかり治療をしなかったら
以降、体調不良気味、寝不足気味になると肺や器官のあたりがザワザワした感触を感じるようになった

ちなみに咳喘息を知らなかった1回目の咳喘息時にたまたまテレビでこの病気が紹介されてて
「もしかしたら自分これだわー」なんて見てたら
「治療したからといって普通の風邪のようにすぐ治るわけではなく
 これといった治療薬もないので完治に2ヶ月、3ヶ月かかることもある」
という内容だったので医者に行くのを諦めたらこの様という結果
0070おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 07:46:34ID:2cTOgUO/
彼氏の弟のカテキョのバイトをやってるんだけど、最近彼氏の母親に変な事を言われるようになってきた。
私たちはデートごとに交代でデート代支払うことにしてるんだけど、それを知った彼氏の母親が
「私が払ったバイト代を○○(彼氏)とのデートに使うなら、
私が○○にお小遣い渡してるようなもんじゃない。もうちょっと使い道考えたら〜?」としつこい。
で、彼氏本人にも「あんたデートのとき私ちゃんにも出させてるんだって?甲斐性なしだねー
私が出してるバイト代がデートの時のあんたの食費になるって恥ずかしくないの?」
と、多分私に伝わるのわかってて言ってみたり。

いつもお世話になってる分、時間外にも宿題の面倒見たり
ほぼ相手の言い値の時給(相場より結構低い)でやるのまではいいとは思ってたけど
金の使い道にまで口出される筋合いはないっつーの
ちょっと冷静になりゃ自分が言ってることが相当おかしいってわかるだろうに、何なんだろう
0071おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 08:06:49ID:V9LzG/XF
お母さんが変だから別れろって言って欲しいんだろう。
彼氏も役立たず認定だし。
0072おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 08:18:49ID:OvkK9jKU
言葉はもうちょっと選んだ方がいいけど彼氏母の言いたいことはわかる
0073おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 08:58:42ID:2cTOgUO/
>>72
嫌味とかじゃなくてマジで説明して欲しい
後出し?になるのかわからんけど
もちろん別の生徒の家からも給料貰ってるしデート代全額が彼氏母の金ってわけじゃない
もし彼氏母からもらってるバイト代が私の全収入って場合ならまだわからんでもないんだけど
0074おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 09:03:59ID:IQfoF5Dx
> 「私が払ったバイト代を○○(彼氏)とのデートに使うなら、私が○○にお小遣い渡してるようなもんじゃない。

そもそも、この理屈がおかしいわけでw
なにもせずにもらった金なら、そう言われてもしかたないだろうけど。
0075おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 09:12:39ID:jcvtiUA6
まあ息子の彼女だから全てが気に入らないんでしょ。
0076おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 09:18:59ID:JnoZRQR6
『息子を甘やかさなくて良い。貴女が稼いだお金なんだから貴女のために遣いなさい』とか
そういうニュアンスなんじゃね?
息子が彼女に貢がせてる、って感覚もあるのかも知れない。
だから交代払いなんかしてる息子に『甲斐性なし』って言う訳で。

まあ「私は払いたくて払ってるんです!」ってんなら、それはそれで自由だけどw
0077おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 09:24:24ID:lfEXLeGz
嫁姑戦争の始まりであった。
0078おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 09:26:56ID:2cTOgUO/
>>76
払いたくて払うというかお互い学生なんで収入には大差ないし、負担考えたらどうしてもそうなっちゃいます
嫌味っぽい感じで言われた(ように聞こえた)から不快だったんだけど
単に世代の差による価値観の違いなんだとしたら、なおさらどうしようもないなぁ
0079おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 10:09:06ID:SIyzF7uW
>>75
模範解答だなw
0080おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 10:32:25ID:NOF7k88n
>>66
救急隊がすぐ来てくれてよかったね。
そのガキ連れが速攻逃げたりしてたら最悪。

子どもが怪我しようが、迷子になろうがあぶないことをしていようが
下手に注意したり、手を出したりしたら、その親から感謝どころか
犯罪者(誘拐犯や不審者)扱いされたりした報告をよく見かける。

親は子どもを社会で育てろとか子どもの安全を、と要求してるくせに、実際に
他人が注意すりゃ逆切れ、親は店内や駐車場などで子ども放牧、
車の中ではチャイルドシートは使わないような状態で 他人になにかを
求めようとする神経がわからん。本当に子ども大事ならまず自分が率先しろよ。
0081おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 10:34:11ID:TfbFJKCL
彼氏の母はむしろ>>70を気に入ってるんじゃないのか
0082おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 10:38:08ID:SIyzF7uW
>>81
気に入ってると言うより
「デートの時は男が出すもの。女にお金を出させるなんて!!!」
と言う価値観なんだろう。
バブル期のお姉さまたちによくある話だ。
0083おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 10:57:16ID:z6VJwURO
>>73
・募金をしたら、その団体が不明瞭な会計をしていた せっかく募金したのにもうちょっと使い道考えたら〜?
・小さい子にお年玉あげたらDS買って日が暮れるまでゲーム漬け もうちょっと使い道考えたら〜?
・友達にパソコンを貸したが、芸能人ブログばかり見ていたようだ もうちょっと使い道考えたら〜?

こんなもんでいかがでしょうか。もう相手の物になったんだから、使い道に口出ししちゃダメだよね!
0084おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 11:18:54ID:JnoZRQR6
>>78
>負担考えたらどうしてもそうなっちゃいます

だからこそ男の甲斐性って話なんだがなw
交互負担じゃなくて、いっそ毎回割り勘にしとけば?
母の物言いが嫌味っぽい、とかは主観だろうから何とも言えないけど。

>>83
皮肉なんだろうけど、例文じゃなくてちゃんと説明しろよw
まあ、金の遣い道に”正解”なんてないんだし、最後の一文は嫌味に過ぎるわな。
0085おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 13:02:51ID:5lJauEBh
>>78
>負担考えたらどうしてもそうなっちゃいます

いい彼女だね。もう25年前にもなるけど、俺が高校3年で、相手が2歳上の
OLなのに、喫茶店とか入っても先に店の外に出て、平気で奢らせる女が居た。
彼女でも無いのに!(親に貰った金で奢ってたよ俺もw)
男が奢るのは当然なんて考えは嫌いだが、どうせ俺も奢るんだからせめて
レジで財布を出して払う意思を見せて欲しいもんだよ。
おっと関係ないボヤキだったね。
0086おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 13:10:03ID:JnoZRQR6
>>85
関係ない上にage厨な上にオッサンなお前はただの『ミツグ君』だったんだよ。
今日からボヤッキーNeoとでも名乗れ。


と、言えば宜しいか?

そもそもどんな金かかるデートしてるんだよって話で、その辺はまあ飲みだのなんだのあるだろうから
突っ込めないんだけどなw
0087おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 13:49:12ID:6sLepCGY
>>86
今時まだおまえはsage厨かい。珍しくダサい奴だな。

0088おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 14:14:34ID:nTNTFmtd
>>78
うちの親戚がプロの家庭教師なんだけど、そういうことがあるから
絶対に家庭教師会社辞めないっていってるよ
なあなあでやっちゃうと、お金に関して無駄なトラブルが起こるしね
彼氏と話し合って、もうさっさと辞めた方がいいと思う。
彼氏のお母さん、あなたに仕事料金じゃなくて、おこづかいあげてる
感覚なんだと思うよ。
0089おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 14:45:08ID:JXtnVaAP
>>85
チュプ脳オヤジ


チュプで変換したら

(* ^)(*^-^*)ゞテヘヘ婦

こんなんでた。
0090おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 18:25:47ID:p6+NgfKz
結婚まで考えてればまた話は別さ。>こづかい母

0091おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 19:50:12ID:mthMZHMf
私の父親が大人気ない。
正月に親戚の家を訪問したら、カルタ遊びがしたいので札を読んでほしいと
そこの子供たちに頼まれた。
なかなか白熱していたが、私がある札を読むとそれまで私たちに背を向けて
テレビに見入っていた私の父が目にも留まらぬ速度で振り向き、
バッチーン!と取って行った。
当然子供たちも私も大いに驚いて父に抗議したが、父曰く「俺の得意札だったから
取らずにいられなかったんだ、わっはっは」と悪気なし。高々子供のカルタ遊びなのに。
ちなみにその札は「吹くからに秋の草木のしおるればむべ山風を嵐と言うらん」。
0092おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 19:54:18ID:M1gHsrJ3
どうでもいい事だが百人一首と言わないのは何かこだわりでもあるんですか?
0093おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 19:59:06ID:ajEoLoiB
百人一首じゃないからカルタなんだろ
0094おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 20:01:31ID:zbr2dSTj
>>92
下の句をとるんじゃなくて頭文字を取るんだろ。
0095おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 20:08:12ID:uJxNW7Cu
百人一首は和歌を百首集めたもの

それをかるたで使うと歌かるた
0096おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 20:33:43ID:q9MsXpkB
も・・・百人一首
0097おさかなくわえた名無しさん2010/01/11(月) 22:34:47ID:ks2O4m9a
「吹くからに」は一枚札だからねえ。
取りたかったんだろう。
0098おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 00:09:31ID:qiWL/p/y
正確な年齢はわからないが、おそらく10歳も差はないだろうという50代のパートA(年上)とBが居るのだが
BがAの事を酷く嫌っていて、悪口のたびに「何あのオバサン」と言っている。
お前もだろw
0099おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 00:32:35ID:BJQZDIBF
>>91
確かに大人気ないが、取ってしまう気持ちはわかる。
こればかりは年齢は関係ない。本能なんだ。
0100おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 02:34:44ID:1klvpI47
アタイ阻止
0101おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 03:42:13ID:cL+szym4
大人気ない=だいにんきない

とつい読んでしまうのだ俺は。
0102おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 07:05:49ID:G3P9zaMH
>>98
えーっと、オバサンがオバサンをオバサンと呼んではいけないってこと?
0103おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 08:20:36ID:YZuFZN5y
朝の通勤バスに乗り合わせる女子高生二人組。
二人は別々の高校に通っているようで、降りるバス停が違う。
まぁ、そういう二人が二人がけの席に座るのは、理解できるのだが…
何で先に降りる奴が窓側に、終点まで乗る奴が通路側に座るんだ?
それなだけでなく、先に降りる方のバス停が近づいても降りる準備しようとしない。
停車してから急ぐ風でもなくのんびりと鞄持ち上げて席を入れ換えて…ってやってるんだ。
そのバス停、信号や踏切が近接していてちょっと出遅れると終点に着く時間が全然違う、
つまり接続する電車とかも変わっちゃうんだ。
そいつらが下車支度して席を入れ換えて…って待っている間に、信号が変わって踏切が鳴り
出してって事は何度もあった。
おまいらが座る順序を考えたり、もっと余裕を持って下車支度するだけでもっと早く終点の
駅に着くんだよ。もうちょっと頭使って欲しい、と思った。
0104おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 09:14:30ID:5Ke1KJFf
>>103
いるいるw
自分はどうせベビカや年寄りがトロいとか邪魔にしてるくせに
自分の行動は遅い。
駅で切符売り場の自販機が混んでてどうせおばあさんかなんか
買ってるのか?と思ったら若い女がトロトロ買ってるんで、
あ〜自己中のゆとちだったか・・・とガッカリすることがある。
0105おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 09:46:14ID:xWGQQBW5
「ベビカ」は「ベビーカー」これはまだ理解できる でも

「ゆとち」ってなんだよ!いい加減にしろ!意味不明すぎる!共通語でおk
0106おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 09:51:09ID:GfVR7mzF
>>105
ゆとちがわからないぐらいでカリカリする神経がわからんw
0107おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 09:54:28ID:QyoLw4CJ
先に乗る女子高生が窓側に座ってるんだろうね。
でも毎朝のことなんだから多少の配慮はほしいかも。
0108おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 09:55:31ID:NVy/dWox
勿論『あめゆじゆとてちてけんじゃ』の略語だよな。
そんなの常識だぜ!
0109おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 10:23:45ID:Bo3/+Rtr
あんないい詩を略す神経がわからん
0110おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 12:06:02ID:FGeT9x8K
馬鹿なゆとりがいっぱいw
0111おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 13:47:51ID:354Ytta9
うわあ
0112おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 14:29:30ID:clZNcGV1
人の好きなものを、その人が好きだと知っているのに悪口を言う人の神経が分からない

それを嫌いと思う人がいるのは理解しているけど、私は好きなんだから
私の前でそういう事(悪口)を言うのはやめてほしいと言ったらポカンとされた
0113おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 18:06:34ID:2SaECFqv
それを好きと思う人がいるのは理解しているけど、私は嫌いなんだから
私の前でそういう事(擁護)を言うのはやめてほしいと言われたらポカンとしないか?

たぶんそういう事
0114おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 19:42:22ID:3j0xrHG8
>>113
>>112の言い分は理解できるが、あなたの言い分は理解できない。
0115おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:04:04ID:2SaECFqv
マジか
まぁ俺も上手く説明できたとは思ってなかったから仕方が無い
0116おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:08:19ID:HWk5IpYX
いや、上手く説明できてるけど理解できない
0117おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:14:03ID:bjYRAVDm
>>113のは所謂屁理屈だ。
そもそも「私は嫌いなんだから私の前でその話をしないで」と言われたところで
ポカンとはしない。
次から気をつけようと思う。
当然逆もまた然り。
ポカンとするという事は自分が悪口を言う事で、相手がどれだけ嫌な思いをしちえるか
まったく理解出来ていないわけで・・・
そこが問題。
0118おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:15:22ID:bjYRAVDm
×→しちえるか
○→してるか
0119おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:31:43ID:FppAaFiK
しちえるかwwwww
ごめん。笑ったわ
0120おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 20:42:46ID:KL0o5M/J
私は趣味で絵を描いていて、最近凝っている題材は近江八景。
(風景画は勿論だが人物画でも背景が明らかに琵琶湖とかそんな感じ)
しかし、この点について兄から猛烈なダメ出しを食らってしまった。
兄の言い分は「近江八景なんて所詮中国の瀟湘八景の真似じゃんか。
こんなんだから日本はいつまでたっても諸外国の真似しか出来ない
無能な国呼ばわりされるんだぞ」と言うわけのわからない内容。
好きな風景を描いていて、たまたまそれが八景だったからって
何故そこまで論理が飛躍するのか。
0121おさかなくわえた名無しさん2010/01/12(火) 21:52:00ID:G55UBqEo
>>120
君の兄は金沢八景近辺の住民をも敵に回した。
0122おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 01:32:59ID:vF+soWMA
スーパーのレジ台ってレジして貰っている人の籠と、
その次の人の籠の2つが置けるようになってるけど、
なんで次の人の籠の中身をジロジロと見るの。
そして必ず籠を見た後にちらっと立っているこっちの見る。
そういうのって大体小さい子を連れている主婦に多い。
この間あまりにもあからさまにまじまじと籠を見るから、
『何で人の籠の中身をチェックをするかなあ』と言ってしまった。
ああいう行為って人の生活を覗き見する感じだから、
わざと見ないようにするもんだと思ってたけど。
0123おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 01:34:27ID:rZ3hyhRL
>120
君の兄さん、中国人じゃない?
0124おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 01:50:49ID:HIp245rT
亀井のスタンスが分からん。
在日参政権には反対で死刑は廃止。
天皇を広島wwwか京都に移して夫婦別姓にも反対。
是々非々とか言うより何がしたいのか分からない。
警察官僚ってここまで馬鹿なのか?
自民時代からそうだったけど。
0125おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 08:44:25ID:mrnSpCe8
>>124
訳判らんけどこのおっさんを応援しないと
外国人参政権を阻めないのが辛い

それと国民の権利なのに、簡単に参政権くらいやればいいじゃんと
言える人の神経がわからん
0126おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 09:56:56ID:L+y+JcNa
>>122
自意識過剰w
自分は自分で小さい子のいる親子のチェックしてんだろうが。
変態の犯罪者予備軍?
0127おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 12:50:03ID:AaaHju4G
>>124
その中で、これとこれが矛盾する、みたいなことってある?
0128おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 13:17:45ID:gQPKisxl
>>127
夫婦別姓推奨派の千葉は法務大臣で
死刑廃止推奨してるからでは?
01291282010/01/13(水) 13:23:10ID:gQPKisxl
ごめん日本語でおkな文章になってしまった。

亀井が夫婦別姓案で対立しているのが推奨派の千葉(法務大臣)
その千葉は死刑廃止を勧めてるから、千葉と争いたいのか仲良くしたいのか…
っていうところに矛盾が少なからずあるんじゃ?ってことです。
0130おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 13:26:34ID:92XrBUf/
>>127
死刑廃止自体は保守でも賛成してる政治家は昔から多いからね。

逆に人権保護法でも制定の過程で保守派がかなり抵抗して
革新寄りの派閥と連携して派手に運動したこともあるわけで。
0131おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 13:47:58ID:AaaHju4G
>>129
なんで閣僚同士争うか協力したいか、ってとこが観点なのかよくわからん
そんなことが要因で、何がしたいのかとか馬鹿なのか?って
お前の持論めちゃくちゃじゃん、的に言うのもなんだかな
0132おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 13:56:36ID:gQPKisxl
>>131
はぁ…すみません
0133おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 14:00:03ID:92XrBUf/
>>132
政策がまったく反対の閣僚が同一内閣にいるのは
珍しくないよ。
アメリカの政権だって、ぜんぜん政治信条の違う人が
起用されてるし。
0134おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 17:56:54ID:ad0bMLWE
在日なんだがネット見てると存在そのもが瞬時に否定されて傷つく
少なくとも俺個人は何も悪くないのに。@

こんな環境で反日にならない方がおかしいとマジレス
0135おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:01:28ID:9zSv4hcA
御託はいいから国に帰れよ
0136おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:18:28ID:PcxjP8Bg
>>134
人間を大きなグループに分けてレッテル貼るのは、在日に対してだけじゃない。
オタクはみんなキモいし、公務員は全員給料泥棒の能無し。
痛い奴らが大きな声で騒いだり目立ったりすると、普通の奴らまで同じと思われるからね。
「同胞」なのだから、そういう人を諌めたり自らの態度を慎んだりと、
あなたが行動で示しつづければあなたを知ってる人は理解してくれるでしょ。
在日で同じように考える人が多ければ、ネットで叩く人も減るだろうし
叩かれるような行為をする人が多ければ、残念だけど今後も叩かれ続けるだけ。
0137おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:21:50ID:qXoMqRYX
フランス人だろうがチョンだろうが、自分の国で反日やってる分には
何とも思わないとは言わんが思想はそれぞれと諦めるが、
嫌いな国に住んで嫌いな国の言葉を読み書きして嫌いな国のテレビ見て
嫌いな国の参政権ほしがって嫌いな国の行政サービスや金受け取っといて
反日当然だよな!って言いくさる屑は嫌わない方がおかしいとマジレス
0138おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:24:44ID:VVM8qMdg
在日利権を離したくない団体のとばっちりなのはわかるが
在日自体を否定しないとどうにもならない問題だからな、諦めてくれ
0139おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:26:27ID:82Z3nSMj
国に帰るんだな、お前には金正日がいるだろう
0140おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:27:58ID:byc19Qje
>>134
日本に何十年も暮らして帰国する気もないのに
決して帰化しようとしないのは日本を否定されてるようで深く傷つく

ここまで日本を否定されて怒りを感じない方がおかしい
0141おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:49:44ID:/h7aomr4
>>140
日本オタクの在日アメリカ人の友人曰く、帰化は手間も時間もお金もかかり過ぎる。
交通違反で一回で捕まっただけでも帰化出来ないかもっていってた。

税金も年金も保険も真面目に納めてるのにって嘆いてた。
0142おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:54:23ID:byc19Qje
>>141
たった3行に嘘がいっぱい。

だ・か・ら・嫌われるんだよ!
0143おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 18:58:37ID:Lzl+hBRv
手間がかかるってのだけは本当だな
申請のための書類ってなんやかんやで20枚以上必要だし
お役所の面倒臭さは皆さん知っての通り
0144おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 19:06:38ID:3OBT6Cqm
まあ、ネットやらない人には
2ちゃんねるを見る人はみんな引きこもりでねらー言葉を話して
犯罪すれすれの言葉を臆面も話すように見られているからな

レッテル貼る人はあえて実情を見ない
自分が優位に立ちたいだけなんだから
0145おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 20:20:30ID:wNOzjBgL
日本で生まれたのに日本人じゃないとか
普通に意味わからんわ
0146おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 20:24:41ID:VVM8qMdg
日本は血統主義だからねぇ
正直、生地主義って肌に合わないし
0147おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 20:51:08ID:zuxTrpi6
日本には日本の法律や規則があるもんね・・
正直それはどうしようもない。それが悪いとか良いとかではないし。

何でもかんでも欧米方式に従わなければいけない訳ではないしね。
日本のやりかたが嫌なら、自分の納得できる他の国に行けばよし。
0148おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 20:56:56ID:hQ2RZbk5
在日自体が民団に操られていることに気付くべき。
3世なんて礼儀作法や社会通念などはもう日本人と同じ、
またはそれ以上の人も多い。
手続き云々では無く、帰化しにくい事情も解るが
一個人として国籍をどこの国にするのが自然なのか考えてほしい。
0149おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 21:03:52ID:hQ2RZbk5
国籍は精神が大事だと思う。
知り合いに3世がたくさんいるんだよ。
親の代で帰化した家の子は日本人として国益を考えてくれてる。
たぶん純血の日本人より日本人になりたいと心から思ってるからだろう。

俺は民団や総連に一番腹が立つ。
部落開放同盟もそう。
そういう団体に振り回されてる人たちは早く逃れて自分の人生を生きてほしい。
0150おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 21:26:25ID:Lzl+hBRv
そこに日教組も入れとこうぜ
0151おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 22:11:17ID:bAxFILUV
忘れちゃいけない創価学会。国賊と言えば創価。
今は外国人参政権への協力を口実にミンスにすり寄ろうとしているぜ。
かつて旧新進党時代に小沢と「一・一ライン」を組んだ市川雄一を最高顧問に据えるなど、
着々と政権与党入りを画策中だ。
まったく姑息と言うか何と言うか。
0152おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 23:01:36ID:fR8ifXwH
>>134
こういうのウザイなー
個人的には嫌韓でもなんでもなく、むしろ何の興味もない話題だけど
嫌韓の風潮が広まったのは元々誰の行いのせいだと思ってるんだろ。

そもそも本当に自分自身に何一つやましい事がないのなら、
それこそ無関係なんだからわざわざ被害者面して出てくる必要も無い事だしね。

日本人だって、オーストラリアの掲示板でも見に行けば市ねって言われてるだろうし、
(中国や韓国の掲示板でだって言われてるだろう)
そんなとこにわざわざ出て行って「自分なにもしてないのに辛いわあ」なんて
わざわざ書き込む方が馬鹿だって事くらい考えなくてもわかる。
0153おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 23:13:32ID:bAxFILUV
>>134
在日は日本にいる事自体が罪なんだよ。まさに罪日。
戦後の三国人犯罪、あれは紛れもなく在日の仕業だ。
それで強制連行もへったくれもあったもんじゃない。

2世、3世だって悪質さと言う点では変わらない。
戦後65年もたって何が謝罪と賠償だ。
そんなに日本が嫌いなら、さっさと本国へ帰ったらいい。
ましてや嫌いな日本の参政権など欲しがって恥ずかしくないのか?乞食どもめ。

もう1度言う。チョンなんて絶滅したらいいんだ。
0154 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/01/13(水) 23:18:03ID:QLXgGyv3
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─□─□ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
俺が在日から日本を守る!
0155たこす2010/01/13(水) 23:20:02ID:ovGGyvnp
愛国者か??
0156おさかなくわえた名無しさん2010/01/13(水) 23:30:22ID:gh5nWC09
>>123
江戸時代に「日本中○○八景だらけで、まるで日本の景色が
中国の奴隷のようだ」というようなことを言った学者がいたと
いう話がある。
むしろなまかじりの国粋派という感じだな。
0157おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 00:42:41ID:w0w27vJ9
みんな、少し落ち着こうぜ。
0158おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 03:15:08ID:qWpMEeGK
板間違えてませんか?
0159おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 07:09:51ID:NaretP6u
神経がわからん話だろ一応は
0160おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 07:46:14ID:UK41ZRBh
ああ、板違いの話を続ける連中の神経がわからん、という話だね
0161おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 08:18:23ID:zCFR12J2
嫌韓だろうが、嫌中だろうが、板違いは板違い。
ちょっとでも関連する話が出ると、得意げにそっちの方向へ話を曲げる人の神経が分からん。
ま、こーゆー奴は何処の板にでもいるけどね。
良いこと言っているのは認めるが、その話題はそれ相応のところで見たい。
そろそろウザがられているのに気づいてほしい。
0162おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 15:24:11ID:sE6+/dpe
嫌韓になればなるほど韓国人に似てくるんだよなぁ。
0163おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 15:56:06ID:cCw3r82O
ウヨが日本人の美徳や天皇陛下のお気持ちとは縁遠いのと似てるかもね。
0164おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 18:44:01ID:hUk2Hi8V
そうやって最後にレスしないと気が済まないって神経がわからん
0165おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 18:51:46ID:lfBOMUsz
熱帯魚ショップに電話したら、第一声がいきなり「お名前は!?」。
「え?客ですけど」といっても、「だから名前は!?」。
なんで買い付けでもないのにお前に名前を言わなきゃいけないんだとムカついた。
客商売なのに、客の名前聞かないと話さないクソオヤジの神経がわからんわ。
0166おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 20:17:32ID:uslqY7Wh
そう、最近車のディーラーに行っても車検証をコピーさせてくださいって。
盗難車か何かと疑われてるのか?まじうぜぇ
0167おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 20:17:34ID:HtS+dJhh
>>165
電話を掛けておいて名乗らないあんたの神経もわからんよ。
0168おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 20:27:32ID:lfBOMUsz
>>167
普通店に自分の名前言う奴いねーよ。
なんでもすぐ否定するその神経がわからんw
0169おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 20:38:18ID:rwvkM6na
>>166
単なる個人情報収集だから心配すんな
0170おさかなくわえた名無しさん2010/01/14(木) 21:00:24ID:JJPEOOtR
その店の常連とかならともかく、普通は最初から名乗ることはないよなあ。
0171おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 00:40:52ID:nO8tbkk4
ちょっとお伺いしたいんですが、とかいう感じで
一見の客である事をアピールしなきゃダメなんじゃない?

電話掛かってきたらとりあえず名前聞くじゃん。
業者とか仕事の件の電話も全部同じ番号なんだろうしさ
0172おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 01:23:18ID:Tj+xVe6Q
客商売してたけど、何も聞かずにまず名前を尋ねるって有りえないわ。
業者や得意先なら向こうから名乗るだろうし、何か訪ねたい客の名前なんて
こっちからかけ直したり、予約を受け付けたりする場合を除いて別にいらんし。
そのおっさん新人アルバイトだったんじゃね?
01731652010/01/15(金) 01:24:40ID:rwcXwQvI
>>170
>>171
こんな感じだったんだよ。

とぅるるるる・・・ガチャ
オヤジ「はい、どなた!!!!」
自分「え?○◯(店名)さんですか?」 (間違い電話したかと思った)
オヤジ「そうだけどアンタ名前は!?」
自分「ただの客ですけど・・・」
オヤジ「だから名前はって聞いてるの!!」
自分「ヤマダ(偽名を言った)ですけど」
オヤジ「あそ、ヤマダさん、んで何!?」

人には名前を聞くくせに、自分は店名すらいわない。
勿論オヤジの名前も名乗らない。
むかつくわw
0174おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 01:30:08ID:nO8tbkk4
>>173
なるほど頭おかしいワロタw
匿名で嫌がらせの電話でも受けてるんじゃないかw
0175おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 07:26:59ID:Zf99HMgc
>>171
> 電話掛かってきたらとりあえず名前聞くじゃん。

客からかかってくる可能性のある番号なら、そんなことないってw
165みたいに、とりあえずの問い合わせなのかもしれないのに。
0176おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 09:40:38ID:+yc9+EnY
普通は「どちら様ですか?」だよな。客商売の口調じゃないよ、こりゃ。
0177おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 10:36:45ID:ngu4xm0s
>>173
>オヤジ「はい、どなた!!!!」
この時点でおかしいw
0178おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 10:57:28ID:+qph9yOl
>>176
開口一番「どちら様」も充分変だと思うしそもそもどちら様すら乱暴な気が。
0179おさかなくわえた名無しさん2010/01/15(金) 10:59:56ID:ceSJKEWi
バカが電話番してる時は、ニュセヨーって言ってやれ
0180おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 00:27:24ID:HnrDbK97
>>173
そんな糞オヤジに売られてる魚も可哀想だね
0181おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:08:12ID:n10IQZIt
結婚する時、「本家の長男よ!」と自慢げに言っていた妹。
良く聞いてみると、ド田舎の農家で大舅大姑舅姑も敷地内別居、
跡取り娘である姑の姉妹達も隣の土地に親から家を建ててもらって住み、
常に実家に入りびたり。
案の定、孫達の世話も何一つ助けては貰えず、
専業主婦になる事も許されず働け働け。
孫は都合のいい時だけ犬猫のように可愛がられ、
躾けもされずやりたい放題。
嫁が病気になっても誰も子どもや嫁の世話もしてくれないので、
1000キロ離れた実家から母に来てもらい、看病を頼む。
息子一家の生活費は嫁の収入から出さされ、
嫁の貯金はほとんどできず。
まあ歳食ってからやっと捕まえた男だから、見えなかったんだろうねー
0182おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:16:14ID:Zr4Eh0Gp
実の妹に対してそこまで言える神経が全く分からん
自分の姉妹に対して愛情というものを持っていないのだろうか…
0183おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:21:55ID:SeUlnN+e
妹が結婚するときにいろいろとあったんだと推測。
姉妹でも犬猿の仲という場合もよくある。
0184おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:22:06ID:JGtz0cdQ
兄弟姉妹で仲悪いのなんてザラだろう。
0185おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:36:19ID:5oKmczmO
>>181
自分の甥っ子(姪っ子)のはずなのに孫と書いたり、妹のことを嫁と書いたり、これ自分の妹の話じゃないだろ。
0186おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:41:47ID:Zr4Eh0Gp
>>185
むしろ実の妹を異常に嫌っているからそんな書き方したのかと思った
0187おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 10:55:57ID:AFeNN8ht
それほど仲良くない兄弟を客観的に書こうとすれば
それにわかりやすく書こうとすれば
こちらとの続柄じゃなく、その「家」主体で書くのはごく普通だと思う
0188おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 12:16:11ID:pY+grJC/
そもそも「本家の長男」ってことが自慢という時点で間違っていると思うよ
0189おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 12:34:45ID:BQt3KYbS
>>188
可哀想にねって普通は思うよね。
01901812010/01/16(土) 13:18:24ID:n10IQZIt
そんな条件だから、私も両親も散々反対したんだよ。
結婚したいって言い出してから父親が最終的にOKするまでに一年以上かかったよ。
それなのに相手の家でこの仕打ち。
結婚前から解ってたことなのに、会うたびにどっかおかしくなってく妹を見るのが最近は辛い。
0191おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 13:38:38ID:sl1jDqMm
あれじゃないのか。
その「本家の長男」に「資産あっどー。金持ってんどー」って口説かれて、
「つらいこともあるかもしれないけど資産家の若奥様だわ」って舞い上がって。
0192おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 13:49:20ID:qbEP6zHD
>>190
文章からは辛いという気持ちが伝わってこない
むしろ逆の印象
0193おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 13:58:05ID:7/buko2p
>>192
さんざん反対した結果がこれだし、190のカーチャンは1000キロ遠征して看病しに行くことになっちゃったし
根っこの部分で愛はまだあるかもしれないけど、うんざりしてるのが文章に出るのもしょうがないと思う
0194おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 15:54:59ID:CXLuIl8d
>>190
別に「離婚したい、助けてくれ」と言ってるわけじゃないんだろ? なら心配するだけ無駄ほっとけ
0195おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 16:32:05ID:uNwGxd1D
外出中、友人が「服が乱れてるわ、トイレそこにあるし直してきたら?」
どこが?と思いつつもトイレの鏡で確認したら、後ろで結んでいた腰のリボンが人込みで擦れてほどけていた。
さっさと直し、友人の元に戻ったらその口から爆弾発言が。「あっ直ってる直ってる。
本当なら私が直してあげたかったんだけど、私蝶結びができないんだ。」
何と!もう成人しているというのに蝶結びもできない(もちろん手が無いとか不自由というオチではない)なんて。
紐のある靴をはくとか、これまで日常生活で困らなかったのか・・・ある意味驚きに値する。
0196おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 16:37:12ID:sl1jDqMm
>>195
今はヒモのある靴でも結ばずに履く子が多いから不思議ではないかも。
0197おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:02:29ID:p3y1EW55
>>195
親も学校も誰も教えてやらなかったのか
なんと不幸な…
0198おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:06:08ID:VUohmTlX
結べる人でも縦結びと横結びがちゃんとできない人はいっぱいいるよ
オマエは死体かよっみたいな
0199おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:12:52ID:/r+5UKiB
俺も出来ない
靴とか蝶結びっぽいなにかであって蝶結びではない
0200おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:15:24ID:VUohmTlX
>>199
おいくつ?出来るようになりたいとは思わないの?
0201おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:22:28ID:/r+5UKiB
>>200
21
別に思わない
0202おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:25:51ID:h6dQJNWt
これがゆとりというモノか・・・
0203おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:32:26ID:mT34C7/n
例えば、誰かに贈り物をするのに自分でラッピングとか頑張って、
最終的にリボン結ぶ場合には綺麗に結べるように努力すればいいけど
普段服だのクツだの程度の蝶結びなんかどーでもいいわ
他人の(女の子の)リボンがほどけてたり縦になってたりしたら
教えてあげたり直してあげたりするけど、その程度じゃん
蝶結び程度で「おいくつ?」とかつっかかる オ バ サ ン うぜえーw
0204おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:34:01ID:qbEP6zHD
その程度でキレんなよw
0205おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:39:01ID:NosdO1Zh
まあでも本人に非はないよね、蝶結びさえまともに教えずに育てた親が悪いと思うわ。
着替えやボタンのかけ方、箸の持ち方と同列で日常身に付けさせるレベルのものだし、
幼稚園や保育園でだって練習するように言われたりしただろうに、むしろ気の毒だ。
0206おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:42:43ID:tB3B6mtY
>195の友人はもしかしたらうまく結べない人だったかもね。
だから自分が結んだらかっこよくできないから
あえてできないからと言って195自身が結ぶように促したのかも。
空気読める人だったんだかもしれない。
0207おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:43:30ID:Mj7EMs1x
>>205
確かにそうだね。
大人になってから「蝶結びできないので教えてください」とは言いにくいもんな。
0208おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 17:44:49ID:VUohmTlX
いい年のおじさんが蝶結びひとつ出来ないとなるとボケ老人ウゼーって思うからw
0209おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 18:16:24ID:rSGoe6RT
>>195
>(もちろん手が無いとか不自由というオチではない)
蝶結びうんぬんよりも、この書き方の方が神経わからん。
0210おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 18:51:41ID:zUezR79V
>>209
よく変なエスパーが湧いてあれこれ言い出すから先に書いといた方がいいだろ。
後からだと「後出し乙」とか言われかねないし。
0211おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 19:51:59ID:BVRV/Wo0
先日、私と妹が作ったアップルパイを会社に持っていった母。
その日の夜、母から「会社の人(Aさん)が『これ息子用に1つちょうだい!』って言ってたから1個あげたよw」と言われた。
お土産か何かか?と思って聞いたが、違った。
どうも、A息子(高校3年)の通ってる学校から、「りんごを使った料理を作る」という課題が出たそうで。
それで、母が持ってきたアップルパイをそのまま提出するとのこと。

アップルパイくらい自分で作れや(’A`)。
こちとらテメーの息子の課題のために作ってんじゃねーよ。
0212おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 20:01:08ID:h6dQJNWt
>>211
きっとそのうち、そのクソガキは恥かくよ。
「この間のアップルパイが素晴らしい出来だったのでA息子君に頼もう。なあ、みんな、ワハハハハ、良い天気だなぁ」
とか教師や生徒一同から持ち上げられて、結果を出せずに超恥。

取り敢えず、貴方は母親にちゃんと言い含めておくべきだろう。
で、間接的にでもAとやらのために手を動かすのは避ける方がいいね。
でないとそういうバカは、「こないだはやってくれたじゃないのぉ」とか図に乗り始めるから。
0213おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 21:07:17ID:6j34488O
つーか最近の高校では男子生徒が料理の授業なんか受けるのか?
むしろその方が神経が...
(と書くと俺が叩かれるんだろうな)
0214おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 21:12:05ID:/GqqL6Mh
>>211の神経が・・・

会社に手作りケーキとか持ってくる奴・汚菓子4個目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260249278/
0215おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 21:12:09ID:tRH9gXLX
男も家庭科やるなんてずいぶん前からじゃないか?
料理を家で作ってきて提出ってのは初めて聞いた
0216おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 21:16:36ID:Y3l/eNVf
>>211
違和感あるな(笑)
0217おさかなくわえた名無しさん2010/01/16(土) 21:22:50ID:PXrFVfBb
恐怖!石投げ男4
http://www.youtube.com/watch?v=al6gQ7k4y0I
0218おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 02:16:49ID:2oVh4qvj
>>214
前の職場にいたわ。仕事の出来ないバイトが何かにつけておやつの差し入れ。
手作りなんて高度なことは出来ないから、普通のポテトチップスとか、
100均で買ったようなラーメンがばらばらになった奴の小さい袋のお菓子。
しかも食べ残しが殆どで袋の口を開けたまま、みなさんでどうぞとかメモを置いて、
ことあるごとに置いてた。そんな物をそんな形で差し入れする神経を疑う。
0219おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 06:11:06ID:JhtZQK+I
最近の流行なのかな、彼を「彼男」、自分を「私子」と
書く女性の神経がわからない。彼と私じゃ駄目なのかな。
0220おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 09:09:47ID:m08EVavs
職場に母親が手作りケーキ持ち込むって・・・
この板にそういうスレあるよね。
神経疑うわ。
0221おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 10:12:08ID:cKGAR39+
例外として、母親が有名なパティシエールなら許す♥
0222おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 10:34:31ID:tnFHwTmo
>>219
カップル板の修羅場スレみたいに、慣習的に登場人物を
私=私子、彼=彼男、浮気相手の女=浮子、男性の友人=友男…
のように関係性+性別がすぐに分かるように表記するところがあるけど、そこの住人
か、そのスレを見てネットでは当たり前のことと思って使ってるんじゃないの?
その手のスレでは男女関係なく使っているけどね。
0223おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 12:49:01ID:mS3B3aHr
HD-DVDとか六ピーとかで
メッセージ出てくるのはいいが
「了解」
といふ上から目線の表現しか選ばせないの
そんなもん了解できん
0224おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 13:30:56ID:raNYWAC7
受け賜りてございます!
0225おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 14:57:53ID:Ucu3/meP
家庭版では私子じゃ自分の子供を指す意味で使われてるけどな。

しかし手作りケーキの差し入れってそんなに嫌なもんなのかね。
毎日毎日持って来るとか、無理やり食べさせるとかじゃないんだし、
職場の雰囲気にあっていれば別に良いじゃないか。
自分ならそんな差し入れあったら喜んで食べるけどな。
0226おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:03:10ID:YvaCOyaf
猫の毛が入っていたり人の毛が入っていたり指紋がべったり付いていたり、
激しく脂臭かったり、生焼け小麦粉で腹下したりしてもか?
0227おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:04:32ID:2oVh4qvj
>>225
断ることが自由に出来る雰囲気ならいいけどね。
手作りの物を職場に持って来る人って、殆どが受け取り手が有難がって当然、
と誤解している人が多い。家族やごく親しい人の手作り以外は、苦手な人も多い。
自分はそうなので、喜んで当然とばかりに持って来られるのは非常に迷惑。
売ってるケーキ等も同じ手作りなどという屁理屈は不要。
0228おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:15:54ID:RSB9JB+l
スーパーのレジにて。
そこはレジ台が小さいので、レジ中の人しか台に物を置けない。
私の前はレジ中の人ともう一人おばちゃん。
レジ中の人がお金を出している最中におばちゃんが、さっさとしてよって感じで、
手に持っていた商品(1点だけ)をレジ中の人の目の前に置いた。
自分の番がきたら、そのおばちゃん金額を言われてから財布をだし、小銭を数えだした。
おつりをもらってからも、きっちり財布にしまって、その財布をかばんに入れるまで、
レジの前を動かなかった。

自分は前の人がちょっと遅かっただけで、人の目の前に商品置いたくせに、
自分自身はトロトロとするその神経がわからん!
0229おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:41:44ID:+ecStMOL
手作りのお菓子に異常に拒否反応示す人って、よっぽど料理下手な人の被害にあってるか潔癖性?
同僚がお菓子作り好きでマフィンとかクッキー持ってきてくれるけど、まったく気にならないなぁ…
0230おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:50:47ID:k1PxjHbL
自分が嬉しいからって、他人も普通は嬉しいと決め付けたり
嫌だという人を変だと言う奴の神経が分からん
0231おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 15:58:46ID:xDqMJq94
>>229
万引きに異常に拒否反応示す人って、よっぽど正義厨な人の被害にあってるか潔癖性?
同僚が泥棒好きで盗んだお菓子持ってきてくれるけど、まったく気にならないなぁ…

でどうよ?
0232おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 16:06:32ID:gdtmfv1l
手作りお菓子は犯罪だったのか
0233おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 16:17:30ID:nPCfU6ww
家族や恋人以外の他人が握ったおにぎりは食べたくない、という人がいるように
いくら焼き菓子だろうと、
他人の手で生地をこねくり回したようなものに嫌悪感を示す人も少なからず居る。
少なからずどころか、平気な人と嫌がる人は半々だと思ってる。
自分はまあよっぽど嫌いな人からでなければ平気。

他人と鍋つつきたくないという人も多いしね。ちょっと極端な人だと
家族とも直箸で鍋をつつくのも嫌なんだそうだ。
0234おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 16:31:25ID:KxzINYhK
母がケーキ職人で家でも焼き菓子を作るので学校や職場、友人宅に
よくもたされるが広げたあとに必ず
「よかったらどうぞどうぞ、苦手な方がいたら無理しなくていいですので〜」
って予防線は張るようにしている。
これで、甘いものダメな男の人や、ダイエット中とか、手作り苦手な人は
「ごめんね」って言いやすいみたい。お互いなんの後腐れもないよ。

0235おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 16:32:37ID:xIRGDv22
「自分は気にならない」「そんなの気にしなきゃいいじゃん」は
決して口にしてはならない禁句だ。
0236おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 16:36:19ID:TPocyrGj
ああこれ大して美味しくなくても褒めなきゃいけないんだろうな〜的なプレッシャーは
既製品よりはあるだろうしね…
0237おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 17:08:58ID:nPCfU6ww
>>235
自分は気にならないってのは別にいいじゃんw
私は気になる、私は気にならないくらいの自己主張は。

気にしなきゃいいじゃんは苦手な人の気持ちを蔑ろにしてるからダメだね。
0238おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 17:15:16ID:DpfbpNQO
>>234
それ予防線なの?
0239おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 17:54:06ID:y8EymTtK
>>237
逆に必要以上に拒否反応示す人も、作った人の気持ちを蔑ろにしてるよね。
無理矢理食わされるとかなら別だけど。

個人の好みだから、気になる気にならないの主張はいいと思う。
極端な反応するのがお互いの神経を逆なでしてるだけ。
0240おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 18:06:37ID:Lrp5NYKC
>>239
作ってくるほうがその拒否反応を受け入れるべきじゃないかな

>作った人の気持ちを蔑ろにしてる

これがなんかもう免罪符な感じがするんだよね
>>239さんがそうってわけじゃないけどそういう人がなんかね
0241おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 18:20:25ID:y8EymTtK
>>240
極端な拒否反応を示す人の話をしているのであって、
「せっかく作ってくれたんだから拒否するな」と言ってるわけじゃないよ。

普通の人なら、やんわり苦手だと言われたら、察して作って来なくなると思う。
わざわざ、本人に「気持ち悪い」とか「女の子アピールだ」とか嫌味言うのは下品じゃないかな。

本当にアピールとかが目的で、「わざわざ作ってやったのに!」みたいな人なら、免罪符と言えるね。
0242おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 18:23:25ID:31KjdAW6
要するに作る側も受け取る側もワンクッション置けば問題ないって話だよね。
ごく一般的な人付き合いのお話だ。
0243おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 18:42:07ID:Lrp5NYKC
>>241
ああそれだ
「わざわざ作ってやったのに!」
これを念頭においてしまった
ごめん
0244おさかなくわえた名無しさん2010/01/17(日) 22:36:50ID:2oVh4qvj
そもそも職場に手作りの食べ物を振舞うつもりで持って来るって行動自体が、
けじめがなくて好きじゃないわ。極端な拒否反応がおかしいって言う人いるけど、
そんな仕事と関係ない行動をしなければ拒否も受け入れもないはず。
自分が原因を作っておいて、反応に文句言うってのがもうね。

自分の旅行中の写真をファイルとかに全部入れて、ご自由に見てねと、
休憩室においておく人となんかかぶる。公私の区別がないというか、
自己顕示欲が強いというか。何で職場でプライベートな自分をわざわざ晒すの?
個人的な付き合いのある人へは別。
0245おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 00:19:15ID:jREssEAF
なんで、作った人の目の前で極端な反応をするなんて話になってるの?
0246おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 00:50:19ID:lUuW5DKz
>>244
お前が一番極端で神経わからんということでいいか?
0247おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 00:56:34ID:jzpRhXRK
職場にわざわざお菓子を持ってくるのがわからんということでいい
はい終わり
0248おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 00:56:54ID:cczM+OuI
言い方は粘着だが、「職場に関係ないもの持ってくるな、期待された反応が返らないから
といって文句言うな」というのは間違っちゃないと思う
0249おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 01:12:34ID:d//rg/pF
>>245

>>239〜241のレス読めないのか?
どこに“目の前”って書いてある。文盲か?
0250おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 02:12:50ID:jREssEAF
>>249
>>241
>極端な拒否反応を示す人の話をしているのであって、
−略−
>わざわざ、本人に「気持ち悪い」とか「女の子アピールだ」とか嫌味言うのは下品じゃないかな。

なので、嫌味を言うのは極端な反応、本人に言うなら目の前だろうと判断した
0251おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 02:14:37ID:mU/lWoQ3
シネコンで映画見てたら隣に座ってた夫婦らしき人たちの嫁の方が
バッグから水筒と手作りらしきおにぎりを出して食べだした
薄暗い中ラップが開けづらかったのか「ん?んん?」とか
声出してるし、ラップの音とか食べてる時のクチャクチャ音が
気になった
0252おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 02:35:25ID:eOf4ro7h
シネコンに限らず持ち込みの飲食禁止だね。
館内の売店で売られているもの以外。
ポップコーンなどが許されている理由は知らないが
(音と匂いに配慮しているらしいがそんなことなく迷惑)。
払った金を考えると席を立って係員を呼びに行くまででもないし
係員の呼び出しボタンをつけて欲しいよね。シネコン。
0253おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 02:41:34ID:Ug87d8xf
そんな物あったら、やたら呼び出す奴ばっかりで関係ない観客が迷惑なだけだと思う
0254おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 10:12:46ID:2XdDUHZn
旅行先の食事で、その土地の名物でもないものをわざわざ食べるやつ
九州旅行で入ったラーメン屋で味噌ラーメンを頼んだりする
とりあえずはトンコツ食えよ!と思う
0255おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 10:14:00ID:smAaVNeu
モロボシ・ダンは、映画見ながらセンベイをバリバリ食ってたなあ。
0256おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 10:15:42ID:wZl5/xJO
ヤツは宇宙人だし…
0257おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 10:27:13ID:lkBfys6f
こんな寒い晴れた日に傘をさすキチガイ!!
0258おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 10:31:12ID:1LVYW2mt
>>251
そういうのが嫌で映画観に行かなくなったな、家だったら好きにお菓子食いながら観れるし。
ってことで映画を観に行かなくなった人達がたまに行くと家感覚で好き放題・・・
で、映画観に行かなくなる奴が増える、ってスパイラルかもしれない。
0259おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:07:17ID:+RNcPqp/
>>257
晴れた日なら紫外線防止にさすのもわかるけど、
まれに曇りの日にさす人がいて理解不能。
0260おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:08:36ID:cJO/1TEK
>>259
曇りの日の方が紫外線の量多いんだってさ
紫外線浴びちゃいけない病気ならともかく、
もう家から出ずに生活したら?と正直思う。
0261おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:24:20ID:4glKogFE
天気が良くて風もない洗濯日和の午前10時から野焼きしやがるジジイ
洗濯物や布団干し終わった頃を見計らってモクモクモクモク煙いんだよ!!
0262おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:24:24ID:947eWLtO
大して美人でもない(←言葉ボカしてます)奴に限って日傘大好きのような気がする。
0263おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:27:46ID:1LVYW2mt
大して美人でもないのに小汚く日焼けしたら見るも無残じゃん。
0264おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:37:16ID:a4IyNGOY
スチール製の椅子を燃やそうとするうちの親父
0265おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:42:21ID:4HnebMew
道を歩いているとすれ違いざまに見知らぬおっさんに「ブス」と言われた。

自分の事をブスと言われたから気に入らないのではありません。
たとえブスやブ男がいたとしても普通の人なら声には出さないでしょう。
そういうことを平気で言える人ってどんな神経してるのでしょうか。
0266おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 11:45:56ID:cJO/1TEK
>>265
おっさんが「美人」と言っててもここに来てましたか?w
0267おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 12:12:28ID:9OXlKxOB
>>261
風があったら燃やせないだろ
0268おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 12:12:52ID:GPetZqmF
>>254
九州全域がトンコツが名物って訳でも無いでしょう。
旅行客だってトンコツが嫌いな人も居るでしょうに。
人の好みを配慮出来ないその神経がわからん!
0269おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 12:22:59ID:SDxBNbnr
>>265
そういえば会社の先輩達(全員女性)と旅行に行った時に、突然見知らぬおじさんが先輩の1人に
「あんたの顔はひどい!」と一言だけ言って去って行った。先輩は決してブスじゃない。
お〜い三千院にいたおじさん、何であんな事言ったの?
先輩は憤慨してたけど周囲は大笑いだったよ。w
0270おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 12:29:31ID:XA1ayNKs
昨日スーパーのレジ待ちで並んでいた時のこと。
私の前に20代後半くらいの子持ちママ。
重いのか知らないが、買い物かごを地面に置き、前に進むときは足で押しながら並んでた。
子連れであれはないだろう。
0271おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 13:20:06ID:DNBzRgw2
>>270
あなたに子連れの辛さのなにがわかるの?
0272おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 13:37:48ID:1LVYW2mt
うわあw
0273おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 13:45:56ID:a4IyNGOY
>>270
今関西に住んでるけど、そんなババア(もちろん子供なし)たまに見るわ!

>>271
子連れが大変でも大概の人はしない
0274おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 13:49:43ID:8LhTjqlN
>>273
関西だけじゃなく全国こういう奴はいるだろ。
わざわざ関西って書くやつってなんなの?
0275おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 15:06:43ID:I71SOiOC
>>254
名物なんて話の種に3食のうち1回食べとけばじゅうぶんだと思うし、
とんこつラーメンに限定すれば、今や全国どこでも食べられるから、
その土地で取れる、その土地でしか食べられないという意味の「名物」ではない気もする。

それに、美味い店がわかっているならともかく、そうでないのなら、
名物食べたけどガッカリ、という思い出を持って帰るよりも、
無難なものですませておくというのも知恵かもしれない。
ガイドブックに載ってる店が美味いとはかぎらないし、
美味いけど店員が横柄、なんて危険性もあるしね。
0276おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 15:40:52ID:pPnviQ4K
>>269さん  私も独身時代に京都観光していたら、どこの寺か忘れましたが
犬を散歩させていたジジィに「うちの犬も肥えてるがアンタも肥えてるな〜」
と言われた。友人達は爆笑だった。私は傷ついた。ほんと、京都の人って大
嫌いだよ。ちなみにその頃は50キロで、現在は67キロに成長しました。
0277おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 16:33:33ID:/szIIi6d
>>275
> とんこつラーメンに限定すれば、今や全国どこでも食べられるから、

九州のラーメン屋が出してるような臭いとんこつはなかなかないよ。
0278おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 16:38:06ID:cJO/1TEK
>>275
言いたいことはわかるけど、とんこつを看板にあげたラーメン屋で
「無難な物」として味噌ラーメンを選ぶって話は
君の言おうとしてることとはちょっと違う気がする。



0279おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 16:40:49ID:Y5lNcgZh
>>276
京都はでっかいB集落があるから…基本的に京都を連呼するのはその類だと思っとけばいいよ

犬に吼えられたようなもんさ
0280おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 16:43:50ID:wHH0K6yN
>>279
もっと全国区で分かるように言えよ
0281おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 16:50:47ID:7+ymr08O
付き合いでとんこつラーメン屋に入ったが実はとんこつラーメンが苦手、って場合もあるな
0282おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 17:14:06ID:Bg6Lg/6u
トヨタ、ノアのCM
ドラえもんが出てきて、「ノアは僕らのどこでもドア」と、一言
おいこら!日産のラシーンでまんま同じことやってただろ!
丸パクリCMを作るトヨタの気が知れない
0283おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 17:41:25ID:ZJtLVY09
旅行先の名物に関しては、別に個人の好みでいいじゃん。
自分まで名物以外を勧められるならともかく。
「1回くらい食べておけばいいのに」なんて、余計なお世話。
0284おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 17:45:30ID:pmW1Eekq
>>278
> とんこつを看板にあげたラーメン屋で
> 「無難な物」として味噌ラーメンを選ぶって話は

看板?
仮にそういう店だとしても、味噌ラーメンも出してるんだよね?
店が出してるものを頼むのが「神経がわからん」話なの?
言っちゃ悪いけどトンコツラーメンなんて、そこまでありがたいもんじゃないでしょ。
0285おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 17:55:55ID:QlqsNpCD
流れ上、とんこつラーメンがけなされる感じになってるのが嫌だなーと思う九州人が
いっぱいいるであろう。
0286おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:26:48ID:8j8Rcy8n
備え付けの高菜を食べたらキレるラーメン屋
0287おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:28:37ID:wHH0K6yN
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。
それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 
利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? 
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
0288おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:30:20ID:xkDzGybo
まず食い物なんかのために旅行に行く人だけとは限らない
0289おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:50:40ID:ZsRf2Mzb
>>287

どこの店?
0290おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:53:40ID:IrNAWgol
コピペ
0291おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 18:56:47ID:lUuW5DKz
>>289
博多 元気一杯 退場 でググると面白い目にあう。
0292おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:06:15ID:G2I4RtNJ
東京で旨いとんこつが喰えるんで、博多はどんなに旨いのかと長浜屋に行ってみたけど
あんまりだったw
0293おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:18:11ID:dWjakxYX
その「あんまりだった」は
「あんまり旨くはなかった」なのか、
「あまりにも不味かった」なのか
0294おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:26:13ID:XLiTo4rI
>281
イスラム教徒の可能性もあるしな。
0295おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:33:54ID:CCjNBD6d
試食コーナーが嫌い
服ににおいが付くから強烈な匂いのものを調理しないでほしい。

0296おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:48:24ID:bJT0nC73
数人である出来事の話題になった。
(適当に「AがBになってCになった」としておく)
そしたら一人が「違うって、BがAになったからCになったんだよ」と言いだした。
その場に居た私たち5人がそれは間違っていると説明したんだけど、
そいつは「え〜、絶対違う!!」と言い張り、
その出来事を知っている他の人たち十数人に聞き込み開始。
結局全員から「AがBになってCになった」と言われ、
間違いを認めるかと思ったら
「こんなたくさんの人が皆同じ間違いしてるなんてこれって集団心理?
集団パニックとか、集団ヒステリーとかってあるんだよぉ?知ってる?
いや〜、何か怖〜い…」
あんたの方が怖いよ。
その子は可愛いくてモテてたけど、一気にファンが居なくなった。
0297おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:53:50ID:XLiTo4rI
単独パニックにして、単独ヒステリーだなw
0298おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 19:55:17ID:IQj2pYRo
>>287
もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」


未だにこのはぁーはぁーはぁっ、が解らん・・・呆れかえった溜息か?
0299おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 20:08:21ID:Fr49074I
>>298
笑い声だと思ってた
0300おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 20:22:07ID:J/KYga1U
>>298
あてつけるかのような最後の駄目押しのため息だと思ってた。

自分は18センチのところがわからない。
0301おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 20:24:04ID:lUuW5DKz
>>298
エキサイトして一気に喋ったから息荒いんじゃねーの?
0302おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 20:25:19ID:G2I4RtNJ
>>293
持て囃される程では無かった。東京の方が旨かった。
0303おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 21:22:37ID:P/WkL6aL
>>299
アルフかよ
0304おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 22:03:35ID:KVNlYIWl
>>277
>九州のラーメン屋が出してるような臭いとんこつはなかなかないよ。

九州以外ではそういった店は流行らないらしい
漫画に描いてあった
0305おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 22:10:10ID:ojcMiMSU
長浜→あっさり
久留米→クチャイ

↑俺の中のとんこつ定義。
・・・熊本と鹿児島はどんな感じなんだろう。
0306おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 22:16:32ID:gw2NBBP8
ツアー旅行に出かけ、その夕食の席での出来事。
豪華な海鮮料理を目の前にして、早く食べたくてドキドキしていたが向かいの人の行動でちょっと失せた。
その方は(恐らく)糖尿病で、(恐らく)インスリンの注射を私の目の前で打った。
その辺に詳しくなくてよくわからないけど、そりゃ必要だから打ったのだろう。
けど、食事の席で隠しもせず堂々と・・・はよしてほしかった。
0307おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 22:25:04ID:vrJE6+Rv
>>306
覚醒剤と考えるんだ!
0308おさかなくわえた名無しさん2010/01/18(月) 22:30:43ID:89RTS1rz
>>287
前田日明でなくてもぶち壊しにしたいな。この店。
0309おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 00:15:39ID:OO75nQZH
スープ自慢の店がいつのまにか色物自慢の店になっちゃったのか。
0310おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 01:29:13ID:sguvXgn7
一時期ガンコ親父の店って流行ったみたいだけど、今のご時世とんとテレビで見なくなったねえ…
全部淘汰されたのか営業方針変えて客にこびだしたのか…
0311おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 01:41:12ID:ij7mpbAr
>>305
熊本は見た目の割りにかなりあっさり。
鹿児島は見ため以上にきっとり。

というのが今までの自分の体験からの感想。
20年位前に鹿児島の垂水から桜島へ行く途中のなんもない自動車道の途中(海沿いだったかと)の
こっ汚い小さなラーメン屋のラーメンはきっとりこってりだったけど美味しかった。

神経が判らないといえば喫茶店頭の喫煙席を「自ら希望して」入った癖に
第一声が「けむたぁ〜い!」

だったら少し待てば禁煙席が空くだろうがゴルァ!
禁煙席なんて目一杯スペースあるし、喫煙席より回転率いいはずだから
煙がそんなに嫌ならそっち行けや、と思う。
0312おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 01:47:13ID:hbkuCvFh
単にその子が九州の濃い豚骨が苦手だっただけじゃないの?
みんなにあわせて店には行くけど食べなかっただけっていう。
つーか誰がどこで何食おうと、他人に迷惑かけないかぎりいいじゃないか。
とんこつを看板にあげたラーメン屋でも
メニューに味噌ラーがあるってことは頼む人が一定数いるってことだし。
0313おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 01:49:50ID:hbkuCvFh
わーーごめん かぶってるわ亀だわ
リロってなかった
0314おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 01:56:35ID:n5soDALb
禁煙席に座る香水臭い人
0315おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 02:22:49ID:ZRRO7xNL
>>310
あれはバブル期の流行でしょう。
誰も懐に余裕があって、ふつうじゃない使い道を探した結果、
「叱られながらメシを食う」というマゾ的なおたのしみを見つけたんだ。
そんな余裕がなくなったら見向きもしなくなって当然だと思う。
あれらの店がどうなったのかは知らないけれどね。
0316おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 11:38:33ID:p1atpEQj
思い出した。
テレビでやってた頑固オヤジ系のカレー屋。

しゃべるな
途中で水を飲むな
ルーはちゃんとご飯を横移動させて絡め捕れ
さめる前に食え

うるせぇよ!
0317おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 11:42:36ID:VCAdnI77
でもカレーのルーをご飯とぐっちゃぐちゃ混ぜて食べるのって
はたから見ると気持ち悪いので、3つめの理由だけはなんかわかるなw

話しながら食べてる時もぐちゃぐちゃ混ぜたりするし
なんか食べ物なのに気持ち悪区感じてしまう
0318おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 12:00:42ID:U7j82F2H
子供の頃にカレーをまぜまぜして食べさせてくれた母。
次第に自分で食べるようになって、自分でまぜまぜして食べてたんだけど
「汚い!」と一括されて、今までは混ぜてくれてたのに!?と悩みながら
混ぜて食べるのをやめた。
今となってはまぜまぜして食べるなんて気持ち悪すぎるのでそれでよかったと思うけど
子供の頃は叱られるたびなんで?なんで?と思ってたなあ。
0319おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 12:02:26ID:EMT/QBCT
以下の引用記事の中で、これを「名誉回復」と言う神経がわからん。

<以下引用(抜粋)>
太平洋戦争前、日本やドイツの政治機密を諜報(ちょうほう)し関係者が逮捕された「ゾルゲ事件」
に連座した名護市出身の画家、宮城与徳(1903〜43)に、旧ソビエト連邦政府から与えられた勲章と
表彰状がロシア国内で発見された。13日に東京のロシア大使館で宮城の親族らに勲章と賞状が授与される。
関係者間では勲章の存在が以前から知られていたが、所在が確認されたのは初めて。関係者は「当時、
非国民扱いされていた宮城の名誉回復につながる」と話している。(与儀武秀)

 勲章と表彰状は1965年に宮城に与えられていたもので、ドイツによる旧ソ連への侵攻以降の「大
国民戦争」(ロシアでの呼称)の関係者に贈られた「2級勲章」。ロシア大使館側は授与の理由を
「同戦争に対応し、平和のために活動したため」と説明している。
(中略)
 フリーライター大峰林一氏は「当初、宮城の活動は非国民扱いされたが、後に戦争回避の
平和活動と評価された。勲章の授与によって宮城の人権が回復できる」と話している。

 宮城は1903年、名護市東江生まれ。
 リヒャルト・ゾルゲや尾崎秀実ら、国際的諜報組織の一員として活動したが、41年スパイ容疑で逮捕。
 43年に獄中で死去した。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-01-13_1586
0320おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 12:25:12ID:BFwAmn5D
>>318
子供だから食べやすくするために混ぜてたんだと思うよ
0321おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 12:34:51ID:aZYvzQUy
>>287
>>316
こういう店に海原雄山を行かせてみたい
0322おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 12:37:38ID:p1atpEQj
>>317
すまん、3つめのは混ぜるなって意味じゃなくって

「ほらほら、ルーが残ってるだろ!こうやってご飯をこっちに寄せてすくい取る
んだよ!」

って感じだった。
0323おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 13:00:14ID:B4thuTQs
いずれにしても、客にいちいち指図するようなのがいる店には行きたくない
0324おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 14:23:31ID:339D5M6f
なんだっけ、途中で水を頼んでも「ダメ」と断って、
最後まで指示の通りに食べきった客にだけ「ご褒美として」コップ1杯の水を出してやる、
とかいう店だっけ?
0325おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 14:35:43ID:sxWZoTO2
どっかで読んだ事あるが
ミネラルウォーター持参した強者がいたなww
0326おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 14:50:10ID:3l6ebGeE
>>320
そうだねー、でも、
いきなり「汚い!」と一喝する前に
「○○くんはもう子どもじゃないからまぜまぜするのはやめようね」
とか説明あれば>>318も納得したんじゃないかしらん
0327おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 14:57:16ID:7G5MYaIL
>>324
申し訳なさそうにスプーンを出したんじゃなかったっけ
0328おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 15:04:43ID:iUngoFsM
>>327
それはインド人
0329おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 15:19:27ID:cYseXJfF
ラーメンなんてたかがB級グルメなのに、
いまだに偉そうにラーメン道だかの作法を説いている
くだらん芸人がいる。最近の流行りはつけ麺に蘊蓄を言うこと。
まず麺だけを食べてそのこしを味わい〜とか。
C級芸人のシャンプーハットの1人がよくやってるわ。
0330おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 15:48:07ID:Sbe3VgX1
知り合いでいる。

あそこのラーメンはうまいけど、どそこのはまっずい!
もともとどそこのはうまかったけど、あそこのが出来てからは食えたもんじゃない、
って。

ラーメン好きとかコーヒー好きってだいたいそんな感じ。
めちゃくちゃ美味いの以外は全て 「まずい」 に分類しやがる。

漠然と、「あぁ、今俺ラーメン食ってんだ」 と思いながら食えば大概のはうまい。
「この麺はどうのこうの」、「このスープに使われてるダシはどうのこうの」 なんて
眉間に皺寄せながら食ってたってうまくないだろうに。

だいたい、そんなのラーメン御託が好きなだけで、ラーメンが好きな訳じゃねぇよ。
0331おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 16:45:56ID:O5QOMzDY
最近の流行は節系っていうの?魚の粉入れたヤツ
好みの問題なんだけど私は苦手
油と魚粉が浮いてて魚臭くて好きじゃない。
トンコツも世間で騒ぐほどの美味しさを感じたことが無い。
昔からある醤油ラーメンが一番好きというか食べやすい
ラーメン大好き薀蓄大魔王からすると
『拘りが無い』ということで嘲笑の対象らしい
なんでラーメンキチガイはあんななんだろう
0332おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 16:53:30ID:GYQxFndG
ここで自分語りしちゃうのと同じような感覚なのでは?
0333おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 17:54:55ID:Ga9TTzjg
>>330
そういう奴は、趣味や嗜好という世界ではどんなところにもいるよね。
自分が凄くカッコイイと思った車以外は「かっこ悪い」に分類する奴。
自分が凄く面白いと思った番組以外は「つまんない」に分類する奴。
その他いろいろ。
0334おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 18:07:24ID:MHgcwKqZ
>333
同じような言い回しで、物事に対して「信者」か「アンチ」に決めつけて書き込む奴が嫌いだ
2chに限らず最近はそこらのブログのコメント欄でもよく沸く
0335おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 19:14:42ID:00dlntsj
車道と歩道が区切られていない道に関しては
歩行者は右側通行と決まっているはずだが
左側を歩く連中が非常に多い。

まぁ、そこまではまだいいが
左側通行している歩行者が安全地をキープして
ルールを守って右側通行をしている歩行者を車道側に追いやってるのが
納得いかない。
避けるのはお前らだろと。
0336おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 20:59:41ID:H5HIoItB
しかし何で歩行者だけ右側通行なんだろうね?
由来ってか理由はわかるんだけど、
実際の所は歩道の無いような道って大体狭いし、
歩くと車が向かってきておっかないし、
夜だとライトでまぶしくて見づらいし。
0337おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 21:08:31ID:rtSj/11I
人間は左側に心臓があるから、防御本能で道路の左側を歩く傾向があると
以前、テレビでやってたけど。どうなんだろうね。
0338おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 21:29:10ID:otH/9z2r
職場で現在進行形で不倫して旦那が会社に怒鳴りこんだ過去もある人が職場の人の悪口を言ってるところ。
彼女は美人で社交的だから地味な同僚を馬鹿にしてるっぽいけど
それより恥ずかしい事をしている自分をよく棚にあげられるよなぁ。
0339おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 21:32:03ID:/Mq8s0RU
>>336
そういう理由で、昔から歩行者右側通行の規定には批判が多いんだよね。
合理的な理由もないし。
0340おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 23:46:41ID:QScX2O4C
ブログでいきなり記事内容と関係ない失礼なコメントをしまくってくる人達
忙しいからなかなか更新できないし、マイペースに細々と続けていきたいだけなのに
「うちの旦那は!」「子どもは!」反日外専チュプらしき人からは「私の住んでる国では!」
「日本ではないですもんね〜こちらでは別に普通ですけどwww」「どうせ日本は(以下なぜか上から目線のpgrコメント)」

私は自分の国である日本が好きだし、日本人向けの日本語のブログで日本人に向かってわざわざ
自分の出身国である日本を批判してくる人を見ると、同国人として恥ずかしくて痛すぎていたたまれなくなる

こっちは相手のブログに一切訪問していないのに、その人の足跡がかなり頻繁に付いているのもちょっと気持ち悪い
0341おさかなくわえた名無しさん2010/01/19(火) 23:57:58ID:rZs2rNSS
>>338
現在進行形(笑)
0342おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 00:11:33ID:CQaJchwR
>>339
車が見えるからその方が安全てことじゃないの?
0343おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 00:14:14ID:5RZtLoyR
>>336
前から向かってくるより後ろから来られる方が怖くないか?
0344おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 02:17:01ID:kVQcIKFU
職場にいたバイトのおばさん
朝出勤するといきなり目の前に来て90度のお辞儀と共に感謝の意を伝えられる。
全く意味が分からずぽかんとしていると「娘が大学に合格しました!」
いやいやあんたの娘が受験生だったことも知らないよ。
適当におめでとうと言っておいたが、事情を全く知らない社員に、
丸でずっと面倒見ていたかのような場違いの礼って恐い。
0345おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 08:58:36ID:9erJNjr8
>>344
お祝いよこせって事じゃね?
0346おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 09:10:56ID:KsGXVYHz
友人らと、割り勘で食事をすることにしていた。
飲み物はこの料理なら白ワインがいいね、と言う話になり予算の都合で
シャルドネのワインのうち一番安いものを頼むことにした。
しかしその店にはシャルドネのワインはいくつかあり、友人の1人が慌てて
「シャルドネ一本」とだけ注文したためか、シャルドネのうち店で最も高価なものが
運ばれてきた。
私はラベルから違うと分かったので変えてもらおうとしたが、当の友人に「美味しけりゃいいのよ。
あ、勿論割り勘だからね♪」と上機嫌で阻止された。
結局、そのワイン代のみそいつに責任持って払わせると言うことで決着したけどかなり激しい口論になり
楽しいはずの食事がめちゃくちゃになった・・・。
0347おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 10:34:42ID:R7pGcoaC
同じ銘柄が何種類かあるなら
店の方からどのワインか普通は確認するけどね。

ましてやいきなり一番高いものをだすなんぞ
トラブルになる危険性が高いのに。
0348おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 10:45:43ID:3biuzkwl
>>346
変えてもらおうとしたのに「美味しけりゃいいのよ」と
言う友人に押されて自分も口にしちゃったの?
なんかあまり同情できない。
0349おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 11:04:01ID:ScXAm6bG
>336

車側からすると、夜道で黒いコートを着た後姿は
非常に見つけにくい。
歩行者も後ろから来る車には気づきにくい。

0350おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 12:31:15ID:rmUemfbg
>>347
確かにどっちかというと店側の神経が分からんな
0351おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 12:59:48ID:UKmkD/Z/
ダイエット始めましたと言って、寝る前にマック食う神経がわからない
ねっ、ぶうこりん
0352おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 20:50:44ID:zng6FRpF
りんごダイエットがあるならマックダイエットも当然あるだろう
0353おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 20:58:52ID:4lbrjgN4
アメブロぶうこりん見てきてから言いな
0354おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 21:14:04ID:iDXUVdfy
>>336みたいに疑問に思ってる人が
ルール守ってる人を危険にさらしてるんなら本当にやめてほしいな
勝手に疑問に思うだけにとどめておいてほしい
0355おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 21:18:19ID:byTsG1EP
今日銀行のATMコーナーに行ったら昼休み時間帯って事もあって人が多かった。
後ろにいたおばさんが突然列の前の方にいた人に、「ねえ、アンタ○○(運送会社の制服着てた)の人よね!」と声を掛けた。
で、声を掛けられた人は面識ないみたいで、「え?あ、はい。」「アタシいつもアンタのとこで荷物送ってんのよ。」「あ、はい、ありがとうございます…」
で、「アタシ急いでるんだから代わってよ!」ときた。「え!いや、私も時間ないので…」
周りも「うわ…」となってるとこでその人の順番がきてババアが「いいでしょ!」と割り込もうとしたのでとりあえずブロック。
その次の人が「順番だからどうぞ。」と促してその人は機械に行ったけどババアは後ろでブツブツ言ってた。促した人と私もにらまれたw
あんなので割り込もうとする神経が分からんし、因縁つけられた人が気の毒だ。

0356おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 21:36:17ID:8C/BWOg/
ババアすごいなw
そんなババアに限って何件も振り込んだりするんだよな。
0357おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 22:36:52ID:a7tjQQRM
昔、電車で通勤してた時の話。
快速電車待ちのホームで、2列で4〜5人が並んでる状態。
私は、最前列右でホームで電車を待ってた。
そこに、目の前にするっとおば様が割り込み・・・えっ?
(その、やってくる電車は込み具合が微妙で、列の前3人くらいが空席に座ることができる)
寝起きの不機嫌な状態のまま私は、プチッときたんでそのまま我慢してました。

しばらくして、電車がホームに入ってきたんで、その瞬間
前のおば様の肩をポンポンってたたいて、振り向いたおば様に
私「割り込みは駄目ですよ?後ろに並びなおしてくださいね?」
という言葉を目に言わせながら、実際はアゴでくいっ、と後ろに並びなおせやゴルァ!
って無言で話したら、おば様すごすごと最後列に並び直したよ。

その時点で、列は15人くらいに成長してたw
0358おさかなくわえた名無しさん2010/01/20(水) 23:33:13ID:tO+Of9/4
斜めから割り込もうとした人がいたときは降りる人優先する形でブロックしたな。
そのまま後ろに並ん出る人先に通して扉が閉まる瞬間に俺が飛び乗って割込みさんホームに置き去り。
0359おさかなくわえた名無しさん2010/01/21(木) 08:10:00ID:z3w0nTZ4
まさに昨日それを体験した。
自分は一番前に並んでたんだけど、電車がホームに入ってきて止まりかけた頃に
まるで列の前を通り抜けて移動する…ように見せかけながら
そのまま開いたドアにスルッと入って行った。

あの絶妙なタイミングは常習者だと思う。
こっちは「通り抜けるんだな」と思ってるからブロックのしようもない。
ムカついたわ。
0360おさかなくわえた名無しさん2010/01/21(木) 17:55:39ID:rbciY+xF
>>354
被害妄想激しいって言われない?
0361おさかなくわえた名無しさん2010/01/21(木) 23:13:33ID:ehD0G9Uo
>>360
おまえマジで言ってる?
0362おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 00:56:30ID:Wnq96o9r
そういう行為をした後、すぐおさらばするなら分かるけど
電車に乗っちゃったら目的地までずっと一緒なのに
居心地悪くないんだろうかね?
タチの悪い人の前に割り込んで痛い目に遭ったりしないもんなのか。
0363おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 01:46:13ID:lbReStNb
ずうずうしいスレに貼ってあったけど
親しくもない他人に静岡から石川までピアノ運んでと頼める神経もわからん


296 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:14:42 ID:LBOGK8GB
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233563786/976-979

976 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/01/19(火) 21:19:28 ID:Uhx0+Ov0
実家が自営業で、2トンのトラックを持っている。
20代も後半になると、友人にも結婚して引越しをするヤツがいるので、
手伝いがてら、トラックで参加したんだ。
まぁ、ずいぶんと喜んでもらって。
仲のいい友人に頼まれるには、二つ返事で片道1時間掛かっても何とも
思わなかったが、だんだん縁の薄いのにも打診されるようになって来て。
先日来たのが、
『半年くらい前に、手伝いに行った友人の引越しに同じく参加していた
 初対面の(つまり友人の友人)の妹サン』
なんでも、『引越しボランティアなんて、とてもステキです〜』
ハァ。
『ピアノとナントカとカントカ(英語でない外国語)を静岡から石川
 まで、運んでくださいませんか?』
イヤアノ、まずなんで?
結局、『本業も引越し屋で、休日はボランティアに勤しんでいる』と
本気で思い込んでたらしく、謝られて終わりましたが。
0364おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 06:04:09ID:XLAICazx
俺はコピペする人の神経が・・・
0365おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 07:21:06ID:5Ei4RXSR
>ずうずうしいスレに貼ってあったけど

ID変わってから自分で貼り付けてんじゃねーのw
0366おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 09:00:51ID:APSpTL5g
明日近所のすごく小さな飲み屋に
中日ドラゴンズの山本昌の父が来るらしい

なんか最近CDデビューを果たしたらしく
コネを使って、無理矢理営業活動してるみたいで
昨日、どこかの社長の嫁がその店に来て
誰も歌えないのに昌父の曲を入れたり(DAMに収録されてる)
「この人のポスター持ってきたから掲示しといて」や
「明日、誰もいないと寂しがるから、お客さんたくさん呼んでね」
って頼んでマスターやその場にいた客をを困らせていた
(マスター曰く、その社長は知らない人ではないが
 支払いをツケにしてその後払わなかったりするので、気分悪いと言っていた)

明日、昌父が来たら無理矢視CD買わされそうなので
飲みに行かない事にした

まともに営業活動出来ない75歳のじじいは家でおとなしくしてろよ
0367おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 09:14:20ID:2ly7AqF5
>>366
これはひどいwww
75歳がCDデビューとかwww
山本昌の父って肩書だけが売りなんだろうなww
0368おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 09:20:25ID:V1k7Chtp
まず山本昌の時点で知名度相当微妙だよな
俺も知らないし、少なくとも野球と全く関係ない分野で父親を活動させるほどの知名度はない
0369おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 11:32:40ID:VM13mmPe
ラジコンのプロで、趣味で野球やってる人だよね>山本昌
0370おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 12:42:11ID:CNO5oCvU
>>367
まあ、100歳超えててCDデビューした姉妹もいたことだしw
0371おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 13:39:58ID:s70o4p0d
山本昌の父が中日ドラゴンズでデビューするのか。
楽しみだな。
0372おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 14:06:59ID:e20B1hPN
>>369
ちょっとちがう。
ラジコンの資金稼ぎのために野球をやってる人だよ。
ラジコンで食っていくのって大変だからね。
相撲をとってる人もいるでしょ、たしか。
0373おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 15:07:10ID:fsfYEQQO
>>366
これ完全に特定できる個人を罵倒してるよね?
覚悟できてる?
0374おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 15:30:39ID:MPsLotzw
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <これ完全に特定できる個人を罵倒してるよね?
    |      |r┬-|    |       覚悟できてる?
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
0375おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 15:34:33ID:1RRB4JHo
動じてねえw
0376おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 15:43:12ID:6h2KPDaV
>>373
ヒント:CDデビュー 営業活動
0377おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 17:33:13ID:zVlQpG8i
家の電話が役所の電話番号に似てるので、よく間違い電話がかかってくる。
それについてはこちらも何の対策もする気がないからいいんだが、
間違い電話をかけてきておいて、逆切れする奴の神経がわからん。
わざわざかけ直してきて怒鳴ってたり、しらんがな。




0378おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 17:49:24ID:BudF9bQd
>>377 間違い電話がかかってきた時に
どんな受け答えしてるの?
0379おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:08:03ID:Jn2kmt8O
先日行ったオーガニックとか無農薬とかを謳った小洒落たカフェでのこと。
ランチの混む時間を避けて14時ぐらいに行ったけど、ママさんやらが沢山いた。
空いてるテーブルに座ってメニューを決めている時
隣のテーブルの人が店員になにやらコソコソと話している。
テーブル間隔が狭いので聞こえてきたのが
「サラダに虫が入っている」との事。
チラ見すると結構でかい芋虫みたいなのがウネウネ皿の上で動いてる。
すると店員、
「うちは無農薬野菜で作っているから虫が付くのは当然でしょ。虫も食べないような野菜をあなたは食べるてるわけ?」
と店内に聞こえるように大声で言った。
このお客さんは他の人やお店側にも気を遣って小声で言ったであろうにそれを台無しに。
しかし、店内の様子はまるで違った。
来ているママさん達は完全店側の味方。
「オーガニックだから安心して食べれるのにねぇ〜。虫がイヤなら来なけりゃいいのに」と失笑する。
え〜〜〜、そういう心構えでこういうお店で食事しないといけないの?と疑問だった。
すると一緒に来た友人が
「そんなに言うならこの虫食べれる?生きてるよコレ。
虫が付くぐらい新鮮な野菜を使ってるのは分かってるよ。でもその虫をお客さんに出さないようにするのが店側の対応じゃないんですか?
これ保健所に連絡してもいいぐらいのレベルですよ。
このお客さんは気を遣って小声で教えたのにあなたの対応は問題のすり替えですよ」
と一気に捲し上げたら渋々謝罪。

うちらは注文前だったので虫の入ったのを見たら食欲なくしてそのまま店を出た。

他のお店ではこんな事はないだろうけど、あれ以来怖くてオーガニック系の飲食店は遠慮してる。
0380おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:14:06ID:LajHrKS7
>>379
虫も食べないような野菜と虫が食べないような野菜を混同している馬鹿も多いが、
それ以前にそんな大きな虫が付いたまま料理が出るような管理体制の店では絶対食いたくたい。
その野菜はろくに洗ってないってことだし、サラダを置くときの些細な気遣いさえできてないってことだ。
そんな店で食事をしたら、農薬付きの野菜を食べない代わりに、どんな危ない状態のものを食わされるか分かったもんじゃない。
下手すりゃ床に落としたようなものとか、腐敗が進んだようなものを食べさせられるかも知れないし、ろくに手も洗わずに調理しているかも知れない。

何も注文せずに出てきて正解だな。
0381おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:25:17ID:BiByD8wX
家で無農薬野菜作って完全消費してるうちでは
ブロッコリー茹でたらアブラムシが浮いてくるくらい平気。
でも、店で出してる商品に虫が付いてるのは異常。商売だろ。
50歩ほど譲って虫が付いたのを見つけられず出したのは仕方なかったとしても
客の注意に「虫が付くのは当然でしょ」はないわ。
店名ヒント晒してもいいレベル。
0382おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:34:05ID:KM4Xrznh
世田谷と見た
0383おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:51:10ID:PxBNMeON
練馬と見た
0384おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 18:53:21ID:LWpgUM7o
>380
山岡士郎で再生された
0385おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 19:11:51ID:+xkJ1u6I
何か虫がついている野菜を神聖視する馬鹿が多いが、
虫は糞だってするし綺麗に洗ってないとむしろ汚い。
農薬も効果が一時的なもので人体に無害だから
無農薬が体にいいと単純に決めつけるのは非科学的だな。

ルーペとかで野菜を見たら虫の糞や卵の行列とか見えるかもよオーガニックの店。
0386おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 19:14:08ID:Z8iYVmvw
焼き肉屋で美味い美味いと食べてたら、蛆が付いてた事があったな。
最初は付け合わせの野菜の芋虫かと思ったけど、
血だまりでうねうねしてるのはどう見ても蛆。
半分以上食べたてたけど、一気に食欲が無くなった。
「新しい皿をお持ちします」と言われたけど、食えないよ。

料金は、正規料金とられた。サービス無し。
それは構わないけど、「ごめんね」程度でしか謝らないのは神経分からん。
0387おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 20:20:48ID:6XbhTY0q
揚げ物するんで鍋に油入れて、火つけて、そのままトイレ行っちゃう父親の神経。
0388おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 21:49:13ID:LT6FpniB
一分くらいならと思ってはなれちゃうんだろうね。
で、一分のつもりがアクシデントがあって10分となり…
気休めかもしれないけど、新しいガスコンロなら火災防止機能ついてるから変えてみたらどうでしょう
0389おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 21:50:18ID:6rADDijE
>>386
あちらの国の人にとっては慣れたもんなのかもしれん…と普通に思ってしまった。
0390おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 22:18:54ID:OtBRBw3u
ウンコ好きだもんね、半島の人。
0391おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 23:21:45ID:lYbH589C
虫くらい無視できねーのかよ
0392おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 23:23:32ID:1RRB4JHo
>>391【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
0393おさかなくわえた名無しさん2010/01/22(金) 23:24:40ID:e3lK5X1g
>>391
:(;゙゚'ω゚'):サムィー
0394おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 01:19:43ID:LcCE6AzE
昼時にランチメニューのある居酒屋によく行くんだけど
そこはコーヒーが飲み放題というかセルフサービスになっていて、
ホットの入ったサーバーとアイスの入ったピッチャーと、
カップやグラスが置いてある。
で、よく見かけるOLグループなんだけど(制服を着ている)
まず一人で来てランチを食べて、しばらくしてから
どどっと数人の仲間がきて無料のコーヒーだけ飲みまくっている。
こんなに恥ずかしい女が何人も同じ職場にいると思うととてもおぞましい。
0395おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 02:02:44ID:LJo2NG3I
 中井洽拉致問題担当相は22日の閣議後記者会見で、北朝鮮国籍や無国籍の北朝鮮脱出住民
(脱北者)が国内に定住できるよう、北朝鮮人権法の改正を検討する考えを示した。

 平成18年に成立した同法は、かつて日本での永住権を有した人とその子孫以外の脱北者に
対する「保護・支援」の努力義務を定めるが、定住資格は付与しない。

 中井担当相は、来日した国連のムンタボーン・北朝鮮人権問題担当特別報告者(タイ)から、
同法に基づき、北朝鮮国籍者らの定住ができないか打診され、同氏が望む方向で実現するよう
考えたいと回答したという。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100123/kor1001230015000-n1.htm
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263792694/770

ずうずうしいなぁ
ミンスに投票したヤツ責任取れよ
0396おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 11:53:32ID:agUVI6Es
>>394
自分の会社の人間なら、ちゃんと注意しろよw
0397 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/01/23(土) 11:53:44ID:U/S7ZDz0
     川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <ミ、ミ、ミンス許せないんだな
  __川∴) 3(∴)_      お前らを監視するために週2のバイトも辞めたんだな
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ  お、お前らを倒すまでわれらの戦いは続くんだな
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
0398おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 11:56:35ID:vv141HP4
>>396が巻き込まれたw
0399おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 11:58:43ID:KPlJEKop
>>397
お前ってヤツは何をやっても駄目だな
0400おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 12:01:47ID:xZuqSZnk
>>396カワイソスw

それはともかく、同じ制服だから同じ会社だと判断しただけの話じゃないか?
0401おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 13:03:48ID:qxSFHHah
>>400
だな
自分と同じ会社とはどこにも書いてない
0402おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 18:20:27ID:OP9nYI0C
寒くなったから目立たないけどヒップハンガーのジーンズで尻の割れ目まで見せてる女
俺が毎回エロい目で見てんの分かってんのか!!
0403おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 20:07:30ID:z/kBo6nl
難しい課題(レポート)が出て、帰って早速やるかと思っていたその帰り道に事故にあったことがある。
しばらくの間左腕の手首より先を包帯でぐるぐる巻きにしなければならないほどの怪我だったが、
右手は無事だったのでレポートは何とかできた。
早々と完成させて次の日には提出できたが、いざ提出に行こうとすると同じ学科の人に暴言を吐かれた。
「あんたも不運よね、せめて負傷したのが右手ならレポート免除か期限延長してもらえたでしょうにねえ」
縁起でもない発言だ、左手が使えないだけでも日常生活で不便な思いをしたのに。
そいつにとっては「レポート免除>右手が使えない不便さ」なんだろうか、理解できん。
0404おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 21:54:24ID:EkrnVWCL
以前、新築の小奇麗なマンションに分不相応だけども夫の
会社の社宅扱いで住んだ時、沢山あった。
「社宅扱い」であって、基本は賃貸マンションなのに、
奥様達は凄かった。
あれこれあったけど、一番凄いな、と思ったのは、ドアに
精子かけられた事。
あれは本当に厄介だった。匂いが出るんだ。
牛乳以上に臭いんじゃないかなぁ。
あ、いやいやそういう事じゃなく、少なくとも夫か、或いは息子、に
精子を「ここで出しなさい!」って言った、んだよね?
ティッシュに包まれたモノが…じゃなく、ダイレクトに
ドアに精子掛かってたし。
嫌がらせの為なら、夫や息子に「出させて」しまうのも凄いな、と思うし
応じてしまう夫(息子)も理解不能。
0405おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 21:56:37ID:vv141HP4
コンドームに入ってるのをかけたんじゃね?
0406おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 21:57:38ID:xJHakYFV
>>404
なんか容器に溜めといたのを奥さんがかけたんじゃないの?
0407おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 21:58:28ID:xJHakYFV
オウフ!かぶりましたねフヒヒ
0408おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 22:51:11ID:i9ixExRO
>>404
そもそも犯人が何故住民前提なのか
0409おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 23:03:17ID:ZGZ62bEM
404は文章下手過ぎ
0410おさかなくわえた名無しさん2010/01/23(土) 23:41:57ID:ej+kIc4R
まさに精子をかけた戦い
0411おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 00:56:32ID:gyMp/oxA
>>404
ストーカーならともかく、「掛けなさい」
と言われて出るかよ。
おしっこじゃないんだよアホ
0412おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 01:10:17ID:ofk4MR69
治ったと思ったらまた血便逆戻りの大腸が気に障る(´д⊂)
0413おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 01:20:38ID:xn8L51Ss
>>404
女特有の勘違い
0414おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 01:32:30ID:ocQUfxyv
>>404
>精子を「ここで出しなさい!」って
ちょっと言われてみたい
0415おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 03:41:13ID:Ge0zEDdP
>>414
ここで出しなさい!
0416おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 08:40:04ID:tZJoxFn5
>>410
審議

だが個人的には座布団1枚

>>404
直接かけたんなら変質者か、男本人が404(or夫)に恨みがあった。
奥さまならコンドームかねぇ…

変質者なら、なぜ404の部屋を狙ったか謎だし、男の恨みなら、正常な精神では
外で、しかも他人の玄関先で射精とかありえない(しかも通報されるリスクあり)

となると、奥さまor旦那がコンドームに入れたのをかけた、ってとこですかねぇ。
0417おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 09:24:19ID:Jd89pOse
新築の小奇麗な賃貸マンションごときで「分不相応」とまでへりくだる層の人間って、
どんな夫婦だよ。
個人的にフィリピン人“の”夫婦が入居してきたら全力で住民から追い出されそうだが。
ブラジル人“の”夫婦もちょっと嫌だ。
0418おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 12:23:42ID:cr3mNwkF
理不尽ないじめも含めて市町村レベルの公務員なんだと思った。
官舎扱いなら安く住めるし。ちょっと前の大手企業よりは高いけど。
0419おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 12:28:00ID:gQjrwru9
>>254
名物を喰う方が態々ぢゃね?
此の時期に冷やし中華とかならわかるが
0420おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 13:08:58ID:s6xxoX91
おっそーーーーーーーーーー
0421おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 13:14:25ID:mNW4tEzv
亀だし”ぢゃね”とか使ってるし挙句は揚げ足取りにもなってない。おまけに下半身裸でいいとこなしだなw
0422おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 17:26:00ID:zb5MO0gi
「結婚は2番目に好きな人としたほうがいい」という方針の人。

自分が旦那にそんなこと言われたら絶対に嫌だ・・。
結婚以前にそもそも2番目に好きな人と付き合えたり
Hしたりできる神経が分からないし、相手にも大変な失礼では。
0423おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 17:35:16ID:ENvn75U1
>>422
0424おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 17:37:54ID:Qb7Fb79c
>>422
Hに関しては男と女で感覚違うから何とも
0425おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 18:33:56ID:tZJoxFn5
>>421
>おまけに下半身裸でいいとこなしだなw

すまん、ここわからんです。
0426おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 20:42:00ID:zb5MO0gi
>>424
男性に言われたんじゃなくて、女性の友人に言われたから思ったのよ。
0427おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 21:49:40ID:0ZwsDh70
>>421
文章に知性が滲み出ていてバランスのとれた使い方してる人なら突っ込まない部分だけど
中2病っぽい漢字変換てんこもりでうけるwほんといいとこない
0428おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 21:59:14ID:ACgWkX8d
下半身裸だし
0429おさかなくわえた名無しさん2010/01/24(日) 22:05:27ID:NULOOTwv
拾った

20 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:51:17.39 ID:VON2+djQ
冷凍庫にペットボトル2本分の精子があるわけだが


23 名前: 消しゴム(catv?)[] 投稿日:2010/01/22(金) 14:52:27.07 ID:Lx6mAbWI
>>20
うp


41 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 14:57:25.66 ID:VON2+djQ
>>23
こんなものに興味があるのか、面白い奴だな君は
http://uproda.2ch-library.com/207229it8/lib207229.jpg
0430おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 11:30:42ID:Zp9HgAds
先日子供の小学校で学校公開があった。

授業参観と違って、1日解放しているので、好きな時に行って見学して
勝手に帰るような感じ。

俺が教室に入った時は他に親がいなかったんだが、少ししてから小さい
子連れのお母さん登場、さらに5分後くらいに別のお母さん参上。

この二人がどうやら知り合いみたいで、授業なんか関係なくずーっと
おしゃべりしてた。
しかもヒソヒソ声じゃなく、普通の声で。

授業のほうは先生がうまいのか発言が活発で、発言しない子も関連した
話をして、私語じゃない話で教室がずっとざわざわしてた感じだったん
だが、それでもそこそも目立つ声。

何しに来てんだか
0431おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:03:33ID:STqgRLKI
>感じだったん
>だが、

何故ここで改行しようと思っ
たのか、その神経がわからん。
0432おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:04:06ID:+nE9asCy
昨日、某鉄道車両がラストランという事で、
鉄道好きな家族に付き合って、駅のホームにいました。

私はそんなに興味がないので、ベンチに座っていたのですが、
その列車が到着するホームの黄色い線ギリギリに我が子を立たせて、
子供を盾にするようにその後ろに立っている母子が多い事に驚きました。

もっと驚いたのが、写真を撮りたい子供を、ホームの縁ギリギリでカメラを構えさせて、
祖母が黄色い線の内側から子供を支えているの。
駅員さんが何度注意しても、駅員の視界から外れると、その体制に。

私が見た子供を盾にしている母親の連れてる子供の殆どが、小学生低学年から幼稚園もまだなくらいの小さな子供。
わざわざ、写真を撮る大人のヲタで溢れそうな先頭の方でそんな事、普通なら危険極まりなく、
何かあったら…と思うと、そんな事は絶対に出来ないのは、私の感性だけなのでしょうか?
(見るだけなら、ホーム中ほどでも良いじゃない?)

鉄道ヲタはマナーが悪いという事になっていますが、
せっせと悪いヲタを作っているのは、母親なんだな。
と、思いました。

それにしても、幼子を危険な目に遭わせる母親が多い事。
自己満足の為なら、そこで働いている人達や普通のお客さんに迷惑をかけても良いと、身体を張って教育する母親達のその神経が分かりません。
0433おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:08:47ID:+nE9asCy
あ、うちの家族も同じ穴の狢だ…というのも、分かります。
しかし、危険な事はさせないし、しないつもりですから。
0434おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:16:49ID:2FG0k5Ly
>>433
死ね
0435おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:22:08ID:ei2+5uv/
>>404
ドアノブフェチじゃね?
0436おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 13:38:02ID:STjugDKD
最近料理に凝るようになった祖父(81)の神経が分からん
やたらこってりした、一気に量を作る料理を作りたがる。(肉じゃがとかビーフシチューとか
「自分で責任持って食え」と言っても、「年寄りにこんな脂っこいもん食わせる気か」と逆ギレ。
「若いんだからいっぱい食べろ」って、人の胃袋をあてにするんじゃねえよ。
もっと量の少ない、さっぱりしたもん作れよ…温野菜のサラダとか、やりようはいくらでもあるだろ…
せっかく料理の本を色々贈ったんだから…ちゃんと見てくれよ…
あんたの子供も孫も、そんなに大食いじゃないよ…成長期は過ぎたんだよ…
おかげで最近体重が増えて増えて…もう勘弁してくれ…orz
0437おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 14:05:48ID:2WPQF6FR
沢山作った方が美味しい
0438おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 14:28:24ID:a1dpDrpc
>>437
肉じゃがとかビーフシチューとかは確かに多めに作ったほうが
美味しいかもしれないけど、ここで問題なのは
「作った本人が頑として食べない」
「食べる人のことを考えない、無理強いして食わせる」
でしょう。
昔なら近所におすそ分け(という処分)も出来たでしょうが、
今のご時勢じゃ無理でしょうしなぁ…
0439おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 14:55:00ID:0Ae3EPpB
>>430
俺の小学校の頃の保護者にもそんな感じの結構いたから、
もう結構前から保護者ってのはそういうもんなんじゃねーの?
0440おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 14:57:25ID:u/nZcwTF
「ビーフシチュー無料でお分けします。遠慮なくどうぞ。」
と家の前に貼り紙しておけばいくらでもクレクレが湧きそうな気がするが。
いかがでしょう?
0441おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 14:58:50ID:wpvxhmJC
>>436
80過ぎの爺さんがハマれる趣味を見つけたんだ。
それくらい付き合ってやれ。
どうせそんなに長くは続かない。
0442おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 15:07:58ID:4GLkRPTT
とか言えちゃう441の神経。
0443おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 15:58:32ID:2WPQF6FR
>>436
曾孫に食わせれば良いんじゃね
0444おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 17:15:10ID:yDXuRsmd
池袋JR駅地下にある立ち食いの飲食店。こちらがオーダーする前に
店の人が既に誤って作ってしまった料理があったようで、それを勧めてきた。
仕事で急いでいたこともあり「それでいいや」と返事。ところが
食後1時間して嘔吐、腹痛。夏場だったこともあり、料理が腐りかけていたようだ。
証明できないけど、あんなもの食わせやがって・・・・・。顔は覚えてるぞ。
0445おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 17:48:56ID:ym7Z7+01
それはその時点で保健所に電話しないという神経がわからん…
ほっといたら他にも被害者出るだろ、それ。
0446おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 17:55:43ID:xPw14gbu
>>444
吐瀉物取っといて、食べた時間と吐いた時間覚えとけば
十分証拠になったのに…
0447おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 18:09:58ID:2z8jE1p+
お腹にくるまで時間が経ったのって、
麺ものなら冷たくても温かくてものびてるし、
カレーや牛丼みたいなご飯ものなら不味くて食べられないだろうし、
…何を食べたんだろう。
0448おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 18:42:37ID:nYVFoHIP
>>444
他に飲み食いした物か体調が原因だろ
0449おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 18:55:09ID:YWZPhGhF
444はマウザー星人。
0450おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 19:02:31ID:EySoo0XR
優しい悪魔、豆腐かな?
0451おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 20:35:58ID:Ld7DQp26
そば、うどん系じゃなさそうだが、何食ったか気になるなー・・・
0452おさかなくわえた名無しさん2010/01/25(月) 21:24:32ID:N5aHAI6G
>>444
店は見当つくのでびっくりしたが夏の話かよ。
今は大丈夫だな。
0453おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 00:16:43ID:+ojpZsLn
作ってから多少時間が経った程度では
そうそう悪くもならないからなー
0454おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 02:52:45ID:G+wZka3+
青信号になったら左右確認をせずに横断歩道を渡ろうとする人の神経が分からん。
赤信号でも、変わって直ぐだと突っ込んでくる車も中にはあるのに、、、
自分は、青信号でも左右見て車が来ないか、来たら停止線に止まるのを確認するまでは怖くて渡れない。
0455おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 07:09:46ID:AQByhOgX
>>454
小中学校の通学で通ってた交差点がそんな感じだったので、
かならず確認してからわたるクセがついたんだが、
そうしてると「臆病だね」とか笑うやつがいるんだよなあ。
痛い目見るくらいなら臆病者のほうがええわい。

本題。
昨日、ホームセンターで買い物をしてたら肩をたたかれた。
ふりむくと知らないオバハンがいて「元気?」って言う。
どうしても思い当たらないので「どちら様でしたっけ?」と聞いたら、
「いやあねえ、若いのに」と肩をドンと押された。
でも、俺の反応を見てオバハンも自信がなくなったらしく、
「……○○君よね?」と、まったく違う苗字を聞いてきたので、
「いえ、違います」と答えたら「まあっ」と言って、そのまま立ち去った。

さすがにムカついたので「失礼な人だなあ」と声に出たんだが、
買い物を済ませて外に出たら、オバハンが花の苗を選んでいて、
俺に気づくとツカツカとやってきて、怒った顔で言ったんだ。
「あなたね、さっき『失礼な人』とか言ったけど、ああいうこと言うほうが失礼よ!」

いやいや、世界中であんたにだけは言われたくねえよ。
0456おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 07:48:38ID:BwUhKtXv
超八つ当たりじゃんw
御愁傷様でした。
0457おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 08:45:14ID:lxX9NN2g
謝ってりゃ失礼なんて思わないのにな。
その達者な口と行動力をを有意義に使えよって感じだ。
0458おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 12:29:41ID:+ojpZsLn
バカって言う方がバカなんだもん、みたいだね
0459おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 13:37:54ID:jdWtCzdv
どっちが失礼だって問い詰めてやりたくなるけど、そうしたら、
「私もちょっとは失礼だったかもしれないけど、あなたよりはマシ」
とか言うんだろうなあ、と思った。
0460おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 13:46:28ID:eRAttR9K
それがおばさんじゃなくてカワイイJKなら許されたんじゃなかろうか
0461おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 13:55:13ID:nvyYtlGI
カワイイJKだったらリアクションは顔真っ赤にして「すっすみません!間違えちゃいました」じゃないとダメ
顔真っ赤にして「べ、別に間違えたわけじゃないんだからね」でも可
0462おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 14:04:16ID:QN7shpiC
>>461
ホレてまうやろーっ!!
0463おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 14:14:03ID:WT4si1KO
>>455
おばちゃんもの455のことを「失礼だ」と言ってるわけで、自分がしている事も同じだ(間違いを詫びてない分非礼さは大きいか)と気がついてないのだな。

0464おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 14:28:35ID:+7eKl0Vp
>>455
間違い電話かけておきながら逆切れする奴に通じるうっとおしさだが、
実害(?)が有る上に逆切れしてる本人が目の前に存在してる分、
むかつき度は圧倒的に高いよなぁ…。
0465おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 15:11:07ID:wCnAEDOM
>>461
すみません間違えちゃいました と真っ赤になって走って逃げる際
生徒手帳を落としていく とか希望かな
0466おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 16:32:05ID:XsPwgs6D
>>465
それ学校とか自宅とかに届けに行って通報されるフラグ
0467おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 18:19:57ID:fg8q/mYx
>>455
おつ

失礼なのはお前だと、言ってやりたいwww
0468おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:03:44ID:18rY+Bsx
会社の子が出来婚した。
相手とのいきさつって言うのがまた呆れるんだけど、
×イチ、子持ち。
なんと奥さんが事故で亡くなってから2週間後の合コンで知り合ったらしい。
その子はその事を知らなかったとしても、
奥さんを亡くしてすぐ合コンに呼ぶヤツの神経がわからんよ。
しかも一周忌もしないで豪華な結婚式にも呆れた。
0469おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:14:54ID:BwUhKtXv
うわぁぁぁぁ…orz

奥さん、祟ってもいいですよ…と言いたい気分になるな、それ。
0470おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:15:52ID:DizeGlNi
>>468
何もかも気に入らないって事か
0471おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:23:34ID:IBgRrQrk
でもまあ傷心の相手を慰めてるうちに、ってこともあるしなあ…
0472おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:25:07ID:nvyYtlGI
本当に相手のことを愛してるなら、自分の死後いつまでも自分を忘れず独りでいてくれるよりも、
早くいい相手を見つけて再婚してくれることを望むはず。



うん、ごめん。普通に呪って祟ってもいいレベルだわ…
0473おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:30:51ID:BwUhKtXv
>>471
いやいや、亡くなって2週間後に合コンにさそう方もさそう方だが、 行 く 方 がすげーよ。
普通、身内が亡くなって2週間くらいってよゆーで抜け殻になってるだろ。
合コンに行こうってパワーがあるなんてなぁ…

しかも、1年もしないうちに中出し出来婚…考えれば考えるほど、脳味噌がない奴なんだろうな、と。
0474おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:48:57ID:p85vH9gf
そういう奴らこそ、繁殖力がスゴイからなあ・・・・・・・
0475おさかなくわえた名無しさん2010/01/26(火) 23:52:54ID:978ZkMGy
仏教なら四十九日も済まないうちに…というやつですね。
0476おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 00:04:40ID:nOcaufMH
死んだ奥が死ぬ前からキライだったらその行動もおかしくないし
(せいせいしたくらいだろうしな)
他人がゲスな詮索する必要もあるまい。
0477おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 00:12:07ID:59Aa7SRF
でも、普通いくら嫌いでも 世 間 体 くらいは気にするだろ。

それすらキニシナイDQN…繁殖すんなよ、と思ってしまう。
0478おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 02:03:34ID:BZWbzQem
バイト先のパートのおばさんが
「おない年の娘がいるんだけど、服たくさんあまってるからあげるわ〜」
と言ってきた

普段からよほど気に入ったものしか着ないから断ったのに
次の日に「やっぱりもったいないからあげる」って
ダンボールにぱんぱんにつめて持ってきた

仕方なく受け取って家にかえって見てみると、
娘の中学時代のスクール水着とかが入ってた・・・
こんなのどうしろっていうの??

娘の着ていた水着をあかの他人に渡せる神経がわからない
あかの他人に自分のスクール水着を渡された娘も嫌がるだろうし
あかの他人のスクール水着を渡された私も処分に困るよ・・・
0479おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 02:09:23ID:Fxe01plE
>>478
そのおばさんにスク水フェチだと思われてるんじゃない?
0480おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 07:13:32ID:RDp8DIUm
>>478
>こんなのどうしろっていうの??
自分で捨てるのは罪悪感があるから
あんた捨てといてね!ってことでしょう。
も〜最初からわかってるくせにぃ〜
0481おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 09:17:39ID:u8P6MEAw
ゴミ箱乙
0482おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 09:34:42ID:SYKcZdfD
水着はブルセラに売れ。
0483おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 09:37:14ID:iyFAdQnk
写真付きで売っちゃれ
0484おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 10:58:51ID:yiFVJml8
>>483
おばさんの?
0485おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 11:04:36ID:Jo0wVtT+
よく中身をチェックしてなかったんでしょ。>スク水
サイズが合わなかったとか適当に言えばいいよ。
0486おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 11:08:22ID:mm0sKCfA
多分、娘が捨てる気満々でよけておいたダンボールをみて、
いざまとめると量が多く見えて勿体無く感じたババアが
その箱ごと渡したんだろうなあ。

娘さんが気の毒だわ。
捨てるつもりだからこそ水着まで入れといたんだろうに。
他人に見られると解ってたらゴミ箱に捨てる物だって気を遣っただろう
0487おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 11:33:58ID:rFA/7J9N
>>486
妄想が激しいなw
0488おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 12:16:18ID:DcSGOMAq
神経わからん=
そりゃあハイチへ千羽鶴を送ろうとしている奴の事だろw
0489おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 12:22:26ID:WeX3Np/j
あれは単になんにも考えてない馬鹿なだけだろ
0490おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 13:01:22ID:l6iwCo7t
ハイチの千羽鶴はなあ…。
全くの部外者な俺でも呆れた。
現地の被災者にとって今一番必要なのは一切れのパン、一杯の水。そして
復興や医療関係の支援なのに。

そこで千羽鶴てw
0491おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 13:08:47ID:alsoLGfW
ケツを拭く紙にもなりゃしねえなw
0492おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 13:39:16ID:B1mXIfHF
今送るんじゃないらしいよ。
復興が落ち着いた頃に送るつもりらしい。
折り紙習慣のない国に送ったって意味なさそうだけどね。
役に立たない紙の束にしか見えないだろう。

つか、どうやってばらまくつもりなんだろうね?
配布のために人手割いてもらうつもりなんだろうか?
でも現地で活動してる人たちだって千羽鶴の意味わかんないだろう。
0493おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 15:03:19ID:Zl1yhdH6
ハイチの千羽鶴
誰か止める奴いなかったのかよ?
それにマスゴミが美談みたくとりあげちゃって勘違いしちゃう奴続出の予感。
0494おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 15:18:01ID:mm0sKCfA
>>493
何言ってんの?すでに滅茶苦茶叩かれて祭になって沈静化してるだろ
0495おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 15:28:00ID:mCstFV5n
Wiki見たほうが早いかもね
ttp://www31.atwiki.jp/okashimookuru/pages/20.html

やっぱり、プロ市民様wの仕業だったようだ。
心の底から、千羽鶴を送ることが善意だと信じ切っているよりは
下心があると解ったほうが安心するw
0496おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 15:29:38ID:EIFtZNzW
>>492
元から治安悪い国なのにいつ「落ち着く」んだって感じだ
折り紙そのものは実際にあげれば好評かもしれないが、なんかこれ違うよな…
0497おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 18:35:41ID:pZ7d84lQ
会社でお弁当箱を洗う人。
他人が使ったスポンジとかよく使えるな…と。
しかもフキンも共用。全く信じられん!
タオル類は事務の私が洗ってるんだけど、使いたくない。
手を洗ったあと皆タオルでよ〜く拭いてるんだけど、自分は無理!
トイレも空中イスだし、自分の家&身内の家以外有り得ないなぁ…
0498おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 18:43:02ID:zQ+rp/2y
潔癖症は病気です
0499おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 18:48:14ID:bNFKFmhE
潔癖症っつーか、職場の布巾とかタオルとか夏場なんか毎日洗ってもその日のうちに臭くなるじゃん
0500おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 18:50:10ID:yiFVJml8
私は逆に、食べた後のお弁当箱をそのまま鞄の中に入れておくのが不潔で苦痛。
中を洗って持ち帰って、もう一度食器洗い機で洗わないと嫌。
洗えない場所に行く時には、捨てても良い素材のお弁当箱にするか、ジブロックを持参。


でも、他の人がそのままでも神経ワカランとは思わないけどね。
0501おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 19:23:11ID:wVlmBVX9
うちの会社、ランチ後に給湯室で歯磨きしてるおっさんがいて
かなり高い位置から「ゴロゴロ・・・カーッペエ!!!」ってのたまに見るんだ・・・。
スポンジとかに絶対掛かってるから共有のなんか気持ち悪くて使えないし
給湯室自体バイキンがうようよしてそうで利用したくない。
なんでトイレで歯磨きしないのか!!
0502おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 19:28:16ID:Atot7bIl
スポンジはともかく、ふきんは使わないほうがいいと思うけどなあ。
雑菌うようよのふきんで拭くなんて、ほっといたほうがまだマシなんじゃないか。
0503おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 19:35:38ID:OWm9hYHT
潔癖症というとなんとなく清潔好きのように聞こえるけど、
実際は「自分は綺麗、他人は汚い」と信じてるメンヘラだね。
0504おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 20:06:29ID:AM9Ws/RA
思想や宗教みたいなもんだから、お互い相容れるもんでもないしな。
価値観の押し付けで他人に迷惑かけなきゃ別にどっちでもいい。
0505おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 20:08:52ID:iyFAdQnk
人を媒介した感染は他人を排除して防げるから、
ある意味間違ってもいない。
0506おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 21:30:39ID:3p30Nb2L
>>454
最近は青で渡ろうとすると、平気で突っ込んでくる自転車によく出くわす。
ほんと、どういう神経しているんだか。
0507おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 22:02:49ID:utvrIPgk
>>506
車だと、路肩並走してて、ろくに後方も見ずに横断しようと車道にハミ出してくるバカチャリもいる。
夜は特に怖い。
で、そういうのに限って無灯火なんだな、これが。
0508おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 23:01:28ID:ye38Z7m8
>>506
信号機がない横断歩道で歩行者がいたら車は待たなきゃいけないのに、
実際は無視する車が多い、というか大半だな。
0509おさかなくわえた名無しさん2010/01/27(水) 23:30:29ID:lxDDClgT
>>497
トイレ空中イスはけっこう便座におしっこ飛び散ってるよ
そういう自分さえよければ自分さえきれいにすませられれば的行動はやめてくれ
せめて便座の上にトイレットペーパーしいてからやれ
0510おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 00:02:59ID:2yc7O5Wx
便座から反射してお尻ニ跳ねてるだろうんべ
0511おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 02:38:42ID:sO1pvm/L
トイレ空気イスしてる自分は滑稽で醜いと思わないあたり…
排泄中だぜ。509が言う通りペーパー敷くならまだしも。どうかしてるわ
0512おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 03:34:27ID:rSgNQ6hL
自分の排泄物は絶対的に清潔だと信じ込んでいるのか
自分は1ミクロンたりとも排泄物を飛び散らせない自信があるのか
とりあえず自分が目に見える被害受けなきゃそれでいいと思ってるのか




どれでもイヤだ。
0513おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 03:43:10ID:wQUwvgKw
以前なんかの番組で潔癖症のアイドルが自慢げに潔癖ストーリーを語ってて
便座の話になったとき、司会の島田伸介が
「なに言うとんねん、オマエのケツかてそんなきれいなもんやないで!ええ加減にしい!!」
って言っててスッキリしたw

そういや洋式トイレの便座に足跡付いてたことがあって不思議だったんだけど
聞いたら便座に座るのがイヤな潔癖症の人が、
和式便座みたいにまたがって用を足した形跡らしい・・・。
ほんと自分さえよけりゃいいんだなぁ。後から使う人や掃除する人のこと考えないのかなあ。


0514おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 03:56:49ID:oAOzwW1K
便座を除菌するシートも買えない貧乏ってだけ
0515おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 08:02:17ID:0gwBmgdL
潔癖症の人って場合によっちゃ殺菌してもダメなんじゃなかったっけ?
0516おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 08:05:46ID:kdDgMHxR
潔癖症が言う綺麗汚いは菌とかあまり関係ない
正直ノリと勢いで言ってるだけだ
0517おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 09:34:52ID:99cBgUbl
>499TVでやってたが、使用したバスタオルは、
一日放置でトイレの便座並みの細菌数になるそうだ。
0518おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 09:46:58ID:EpsenPwG
自分の部屋は完璧です!塵一つおちてません!がいるかと思いきや、自分の脱いだ服が「汚れてる」から触れない、食器が…抜けた髪の毛が…!
…でものすごい汚部屋な自称潔癖症もいるという(部屋に入るとベッドの上から動けない、しかしベッドだって綺麗じゃないとかいうオチ)

このスレだったかもしれんが、以前見た話で合コンの際に来た女が全ての食物にアルコールをぶっかける(勿論人のにも)自称潔癖症で、
アルコールかけた刺身を食わされた周りが「不味い」と言うと「それが本来の味なの!」とのたまったそうな
周りにそんなんいなくて良かった
0519おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 10:23:20ID:6t3OvjGs
アルコールって菌の排泄物と教えてやれw
0520おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 10:27:44ID:6k8XUn17
>>518
なにそれこわい
その人頭おかしいよ…
0521おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 11:42:27ID:SQkSTLfT
>>518
消毒用アルコールって?
メチルじゃないよね?
大丈夫だった?
0522おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 11:56:50ID:O3u8/Qov
ヒント > 以前見た話
0523おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 12:22:54ID:B5LoWLCW
>>521
食品に使っても大丈夫なアルコールがある。

けど、それを目の前の食品にかけるのはバカ…
お弁当とか、時間が経過しても食べるものが大丈夫なように使うものだ。
0524おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 13:20:03ID:yweTL/eb
>>521

> メチルじゃないよね?

バカかお前。
0525おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 13:48:59ID:Y5Oq5AfD
>メチルじゃないよね?
それは「消毒用アルコール」じゃなくて「燃料用アルコール」だ。
0526おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 14:04:16ID:jhi5cQqY
かけた自分も食うのに食えなくしてどうする。
0527おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 18:09:49ID:Qq+XyUkJ
ありゃ、メチルアルコールって飲めねぇのか
0528おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 18:18:28ID:MojqsdHB
>>521
…まさかエタノールとメタノールを間違えているのか?
消毒用アルコールは口にしても体内で分解されるから体には(そんなに)問題ない
味の方は激しくマズイと思うが
0529おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 19:05:33ID:hsTYUcZg
自称綺麗好きの嫌なところは、必ずアピールするところだ。
自宅の中でならいくらこだわっても構わない。
でも公共の場所でも平気でやるんだよね。
何でも除菌したがったり「汚いから触りたくない」とのたまったり
他人の行動に「えー不潔!信じられない!」と放言するからなあ。
あんたの腹の中ほど汚くないよ、と思ってしまう。
0530おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 19:55:15ID:KB86FOPz
以前住んでいたとこであったんだけど
ある夜、警官二人連れがいきなりやって来た。
なんだ?と思ったら、近所から「○○アパートの住人が近所の
小学校に出入りしている」と、複数の通報があった、と。
で、話をよくよく聞いてみれば、その「小学校に出入り」した日は選挙で
投票会場はその小学校の体育館なんで、そりゃ「出入り」するだろ、って
ことだった。

投票日だとか解ってて通報する神経も、
納得しました、わかりましたとか言いながら一切謝罪はしなかった
警官も、もうひたすら神経わからん。
0531おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 20:09:17ID:kdDgMHxR
え?それ謝罪の必要ある?
0532おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 20:09:21ID:Ds+K23Xj
エチルアルコールをいつも口に入れているから行動もおかしくなっている
ということかと思ったが
0533おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 20:10:12ID:2yc7O5Wx
メチルは目がつぶれる、って覚えろ。
0534おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 20:18:39ID:CRULYHhN
目散る=メチル
0535おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 20:47:43ID:E3XPrbcS
>527
北斗乙
0536おさかなくわえた名無しさん2010/01/28(木) 21:10:24ID:wOzH3Pia
味醂は飲める
0537おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 02:04:11ID:TCSpPgzf
飲んで美味しかったら酒税対象になってしまうので敢えて
不味いもの混ぜてるらしい。>消毒用アルコール
0538おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 02:32:15ID:eIjXXphd
>>530
警察官は冬の寒い夜に、自転車に乗っている者を呼び止めて
本来任意のはずなのに、現実には強制的に防犯登録を確認し
本人のものであるのが確認されたとしても「行っていいよ」と平気でいうからな
せめて「ご協力ありがとうございます」くらい言えないのかと
0539おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 02:39:08ID:HWITmgdv
無線照会してるのを
アホ面下げて待ってただけのくせに
何を偉そうに言ってやがる
0540おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 02:39:46ID:cp+UuzjL
だから一生懸命広報してるんだね。職質の名人とかテレビでwww
この前も池袋でなんか怪しい奴を職質したら
新幹線で通っている泥棒でしただってよ。一般ニュースでやっているんだぜ。
並の馬鹿警官が1000人に職質してもまず検挙はないな。
つまり1000人を不快にさせるだけ。
夜中うろついているあつらなんぞ立派に仕事をしている昼の緑に比べて
全く役に立っていないよな。
0541おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 03:20:20ID:YP7/ZYNx
昨日も加藤事件初公判のニュースで秋葉原の現状と称するレポートをやってたが酷い物だった。
多数の警官を写して「事件前の秋葉原ではこんな事はなかった」と言うんだがこれは嘘、
事件の数年前から秋葉原は警察の点数稼ぎ職質のメッカで、事件を御旗にして大っぴらにやるようになっただけ。
一人歩きの男性に職質かける現場を写してたが、どう見ても根拠のない脱法職質なのにそこは指摘しない。
小沢騒動の報道でも強く感じる事だけど、TV報道は警察、司法に尻尾を振りすぎる。
0542おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 03:25:57ID:WoP71X9f
加藤のTSUNAGI盗んだのが黒幕だろ?
それでスイッチ入ったんだ
0543おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 03:27:38ID:cp+UuzjL
万世橋署ってもともと地位低いしw
千代田区だよ。国家の中枢を警備する麹町署丸の内署と下町神田署でここ。
中央区各署や上野署浅草署下谷署よりはるかに格下。
昔の石丸2号館より低く狭い建物を知っている人も多いんじゃないか。
0544おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 06:24:27ID:fXZUyTXF
昨日パート先で、昼休み中に後藤真希の母親のお葬式の話題になった。
その時に、何故か元モー娘。の一人の悪口を言い出す人がいて、
話題が移っても、延々と悪口を言っている。(悪口レベルではなく、罵倒や貶しの類い)
主婦として母親として女として、許せないレベルなんだそうだ。
まあ、他のパートも若い社員も誰も突っ込まないし、誰も同意しなかったけど。

芸能人の私生活なんて、ブログや噂で知る事はほんの一角だろうし、
それも多分に脚色されているだろう。
何より、会った事もない、自分より20近く若い女を、とことん罵倒する神経がわからない。

ちなみにこの人、某皇室関係者の悪口も、相当恨みが籠もった感じで言うので、、
悪口しか言えない人間なのかもしれない。
0545おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 06:32:08ID:nhOuX9au
>>538
疚しいことが無いなら黙って協力しろ。
0546おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 07:47:25ID:1cavSJWn
自分が働いてる会社は正社員はほぼ全員 毎日4〜5時間ほど残業をしてるが、独身の女の人が「病気の家族がいるから毎日3時間までしか残業が出来なくなった。基本給を減らされても構わないから仕事量を減らしてほしい」
と何度も上司に言ったそうだが減らして貰えなかったらしい。
ある日突然その女の人が辞めてしまった。
いくら何でも急に辞めるのは非常識だと思う。1ヶ月前には言うのが常識だし、仕事量を減らして貰えなかったなんて言い訳は通用しないと思う。
面接でも残業がある事は一応説明してるはずなのに、普段から「毎日ここまで残業が多いなんて聞いてない。夜中まで残業させるんだったら面接で説明してほしかった。非常識だよ」とか言って怒ってたし意味わからない。非常識なのはお前だろと思った。
0547おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 07:51:40ID:2cK74NQK
介護だったら気の毒な話だなぁ
0548おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 08:25:19ID:wd9fcv/m
> 病気の家族がいるから

俺もこれが事実だとしたら気の毒としか思えない
体力的にどうしても続けられなくなったんじゃないの
0549おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 08:36:15ID:7AJ7qAjY
>>546
マルチ乙
0550おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 08:40:17ID:5QpzDn+S
>>546
二日前もどっかでみたぞ
釣れなかったからって使いまわしするなよ
0551おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 09:05:54ID:gkiiqrd1
その神経がわからん、ってところで言えば、毎日の残業が4〜5時間というのが
普通になっている会社とその社員の神経がわからん。

毎日3時間の残業だって相当なもんだよ。
0552おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 09:17:27ID:fXZUyTXF
それは、コピペですよ。
0553おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 10:36:12ID:jvBB1ucQ
>527
アニメ版でいうところのジョニー乙。
0554おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 11:08:19ID:Cnt4GnsQ
メチルアルコールというとタイラーの軍医を思い出す
0555おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 11:21:59ID:NWHjYCoE
>>538

小学生の頃に親父と自転車で走ってた。
途中で親父がタバコに火つけるために止まったりしたので
俺が30mくらい先走ってた。
突然物陰から警官が飛び出してきて俺の腕掴んで無理やり止めた。
んで手で防犯シール隠して勝ち誇った表情で言ってきた
「はい!防犯登録ナンバー言ってみて!自分の自転車なら言えるよね!はぁ?」

後ろから追いついた親父が血相変えて警官に食って掛かった。
「うちの息子が何した?後ろから見てたけどアンタ無理やり腕掴んで実力行使で息子捕まえたよな!」
まさか親が後ろにいるとは思わなかった警官、先ほどの勝ち誇った表情がさっと変わった。
「いや・・・あの・・止まってくださいって手を差し出したところへたまたま腕が当たっただけで・・・」
(これは大嘘)
「防犯登録ナンバーをいえないとどうなるって言うんだ?え!
 お前は先に家帰ってろ!」
って返されたのでそのあとは見てないけど
警官の上司まで呼び出して2時間ほど抗議したそうだ。
でも最後まで謝罪はなかったらしい。
0556おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 11:37:22ID:jvBB1ucQ
雷堂監察官の出番キタ─!!
0557おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 12:12:13ID:nhOuX9au
>>555

捏造話も下手くそだな
0558おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 13:56:07ID:j24qa4MD
俺の警察話。
ATMで10万、出し忘れた。機械が12台くらい並んでいて人も多く、周囲が常にピーピー言ってるようなところ。
で、10万おろしたのに木村佳乃の余計な質問でなんか頭が混乱して、キャッシュカード、レシート、よしOK!とそのままATMを離れてしまった。
ピーピー鳴ってたんだろうけど、俺は周りの音だと思ってた。
当然気付いて引き返したけどまあなくて、
ATMセンターに電話したけど、機械に取り込まれた記録はありません、と言われ
悔しくて泣いてしまった。泣きながら最寄りの交番へ行った。
拾得の届出はありません、と。ああ、なら盗まれたんだと思った。
カメラに映ってるはずだし、ATMを使った奴が盗んでたら特定は可能じゃないか。
そのことを伝えると、ここじゃ何もできないから警察署で刑事課に聞いてください、と言われた。
刑事課で若い刑事に経緯を話し、レシートを見せ、カメラの映像を調べてもらうにはどうすればいいか、と尋ねた。
それからその刑事と、刑事課の狭い通路みたいな事情徴収スペースで小一時間、討論になった。
要するに、物には所有権があって、自分の物として紛失届を出すなら拾われるまで連絡は一切ないし、
所有権は放置した時間により無くなると。(ATMは数分放置で取り込むんだけどもそれは無視)
自分の物として被害届を出しても、積極捜査はできない。犯人を別件で追ってて、とかなら別だが、カメラは銀行のものだから調べられない。
銀行の物として被害届を出せば捜査はできるが。というワケワカランことを言われた。
0559おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 14:03:34ID:j24qa4MD
俺が、そんなことはどうでもいいからどうすれば銀行のカメラをアンタに見てもらえるのか、それを教えてくれ、と言ったら銀行に行けという。
その足で銀行の中の人に話しに行ったら、応接間のさらに中の偉い人に聞いてくれて、「警察からの要請がないと…」と頭を下げられた。
そりゃそうだよな。もうこの時点でヤケになってたけど、警察行くしかないからまた刑事課へ行ったのさ。
したらさっき来てた市民(俺)がまた来て長々と話してるもんだから、先輩刑事が「なんだ、お前(若い刑事に)なにしてる。なんなんだ」と通りすがりに聞いてきた。
すると若いの、「いや、こういう話で、自分はこうこう説明して、」と自信満々に答えていたが、終わらないうちに「お前こっちこい」と呼び出された。
なにやら離れたところで二人で話してて、途中から先輩刑事が声張り上げたから丸聞こえだったんだけど、
「〜だからカメラ調べねえと盗難かどうかもわかんねえんだっつってんだろ!!!
おめぇの考えで勝手なことやってんじゃねえ!馬鹿何回言ったらわかんだよ!
だから!まずはカメラ見て見ないとわかんねえの!!!ったく!」
って無茶苦茶怒られてた。
すごすごと戻って来た刑事、「あのう。まずはカメラを見て見ないとわからないので、レシートのコピー取らせてください。あと身分証…」って態度一変して手続きに入ってた。
もちろん謝罪らしい言葉はなかったけど、身分証出すまでに、銀行まで行ったりして3〜4時間ぐらいかかった(それまで名前すら聞いてこなかった)ので安堵でいっぱいだった。
ちなみに、カメラの映像を見た報告もなにも連絡はありません。
長文スマソ
0560おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 14:12:47ID:gkiiqrd1
あのー、なんだ、その、おつ。
0561おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 14:19:50ID:nhOuX9au
>>558
> で、10万おろしたのに木村佳乃の余計な質問で

誰?その人。
男のくせにメソメソ泣くわ文章がダラダラしてるわで
これじゃ刑事もワケわからないだろ。
0562おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 14:26:00ID:M8u/LkNT
>>561
三井住友銀行な。
警察レスばかり噛み付くよなお前。
0563おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:10:16ID:gkE/TCko
他はともかく>>561に書いてある内容はまっとうな話だと思うが
0564おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:13:12ID:CKGR89TT
>>561だけで済ませてれば、わりとまともだと思ったんだけどねw
0565おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:15:28ID:kIzgfM0a
ATMに10万円忘れてくる奴の神経がわからんっつーことでおk?
0566おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:33:35ID:3LTz9vhT
警察は便利屋じゃないんだから、危険な事以外は自己解決するしかないよ。
特にお金関係は犯人が別件で捕まっても、お金は戻って来ないのが現実じゃないかな。
0567おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:50:03ID:ZA96uco1
俺女なんだろw つまりキモヲタ腐女子。
0568おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 15:56:08ID:bhABJ3dc
頭が混乱して現金取り忘れるほどの木村佳乃の余計な質問が
どんな内容なのか気になる
ATMがなんで質問してくるの?
0569おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 16:04:45ID:Z5Oz7d5N
その若い刑事、占有離脱の意味わかってない
まず銀行に行くべきだったよ
0570おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 16:13:37ID:kIzgfM0a
>>568
さっき行ったけどそんなことはひっとつもない。
カードローンで10万借りたんじゃね?
0571おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 16:18:11ID:FHwuHztc
>>568
木村佳乃が出た記憶はないけど、ATM無料時間外に
利用すると「便利なクレカ機能つける?」とか
「キャッシング興味ない?」って質問が画面に表示された記憶がある。
「いいえ」を選んだらそのまま終わった。
0572おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 16:25:35ID:8fENQ9NV
携帯厨、これw
http://kaminogi.ath.cx/samples/flashup/upload/1264743357.html
0573おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 17:15:05ID:H9TVC0Wy
283 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2010/01/29(金) 17:00:25 ID:8fENQ9NV
携帯厨、これw
http://hp.sussiweb.com/up/img/341.html

こいつの神経。
0574おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 17:25:45ID:H9TVC0Wy
あげとくわ。
0575おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 19:23:34ID:HFRpE/wh
テレビで振り込め詐欺の手口をこと細かくやる神経がわからん。
その番組見て振り込め詐欺でもしようかなー。とか思う奴がでてくるかもしれないのに
ソースは俺
0576おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 19:36:18ID:XSzs/lyA
書き込もうかと思ったら、先に警察の話が。
やめとく。
0577おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 20:15:49ID:ONm3sJAg
とりあえず、>>561は読まずに飛ばしましたw
0578おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 20:26:05ID:7XlcxO6X
取り忘れた方に、一番落ち度があるのは分かるけど、
「取り忘れた現金が無くなっていたから、防犯ビデオをチェックして」
これだけの事に何でこんなにややこしい手続きがいるのー?

エセ人権団体のせい?

0579おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 20:43:35ID:jb9/x/dE
エセじゃない人権団体があるのかよwww
0580おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 21:02:42ID:qhKB94m6
人権屋にさえ見向きもされない位弱小小規模な所ならエセとは言い難い
大学のサークルとかその延長線上みたいな所
活動内容だけは高尚というかご立派
0581おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 21:55:16ID:/tfTh9oj
逆送してる上に歩道上で歩行者にベル鳴らす自転車。
何もかも神経わからん。
5〜60代くらいのババァ、ジジイに多い。
当然のようなツラしてやがる。
場合によっては歩道を走ったほうが安全だったり、
右を通らざるを得ないような危ない道もあるから
通るなとは言わないが身分をわきまえろ。ていうか死ねばいい。
0582おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 22:24:04ID:A6mSLvrH
歩道で思い出したが
狭い歩道で並んで道ふさいでるか、真ん中あたりを歩いてる歩行者にはこっちが歩きでもベル鳴らしたい気持ちになる。
前者は速度の遅いのが多いし後者はどっちかに寄れよ…しかもそういう奴に限って微妙に左右にふらついてて邪魔
あといくら歩道に面した玄関でも井戸端会議やめれ
他の歩行者見てないからリアクションでぶつかりそうになったことが何度もある
0583おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 22:31:38ID:JQNOHhUC
傘を縦に持たずに45度くらいで手に持って歩く奴。
それで駅の階段を目の前で上られた日にゃあ・・・

思わず掴んだことがある。
0584おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 22:56:05ID:5phsZO1t
>>582
標識がないかぎり、歩道を自転車が通ってはいけません。
自転車可歩道だとしても歩行者優先なんです。
0585おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 23:00:37ID:A6mSLvrH
>>584
自転車で通ってるなんて一言も書いてない。
「自分にベルが付いてたら鳴らしてやんよ」ぐらいの意味で「ベル鳴らしたい」って書いたんだが。

歩く速度が速くてすみませんね。
0586おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 23:13:45ID:Cb6D8y6V
>>583
まるっと同意。
中には直角に持つやつもいるよね。
0587おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 23:23:22ID:4xwYFqyd
>>584
> 標識がないかぎり、歩道を自転車が通ってはいけません。

車道の交通量が多くて危険な時は歩道走行可な筈だが。
しかも『危険』の線引きが無く、しかも車道上に自転車用走行路が整備されてない現状、
今までと何ら変わらん。
つうか、チャリパトロールの警官も歩道走ってるがな。
0588おさかなくわえた名無しさん2010/01/29(金) 23:26:08ID:0SzEomXC
おまけにそういうやつは振るんだよ!
0589おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 00:01:00ID:QkZmV3nz
年寄りチャリで思い出した。

当方、雪の降る土地。この前、街中で20センチくらい積もった日の朝のこと。
路肩に雪が寄せられてただでさえ道幅が狭くなってるのに、チャリで出かける年寄りは何だ?
チャリで家を出たはいいが、思ったより道に雪がある。じゃあ雪が溶けてるとこまで行ってから
乗ればいいとばかりにチャリを押しながら歩く年寄り。
路肩の雪+年寄り+従えたチャリで、完全に車道もふさぐ勢いorz

どっちにしたって、あんたの腕前じゃこの路面でチャリなんて乗れねえから!
家においてこいや!
0590おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 00:34:59ID:P85RYXsc
>>582
心底同意
0591おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 00:47:48ID:9+KbVuZa
>584
世の中には「自転車通行可だけどその標識がどこにも出てない歩道」というのが沢山あってだな(ry
0592おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 02:28:34ID:zEtK56Db
>>575
硫化水素自殺が騒がれたときも
混ぜる液体2種類を、隠しもせず放送している番組もあったし
2種類の液体の名前を出さないまでも「詳しくはwebで」と
ネットに誘導している番組も腐る程ありました
マスコミに何か期待するだけ無駄
0593おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 04:02:43ID:qflqwkuP
そのせいで会社潰れたしな もう入手困難なんだよな 好きだったのに
0594おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 05:02:36ID:bxTJQXaz
六一〇ハップは惜しかったな。
あれを重宝してた人は多かったろうに。
0595おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 09:21:01ID:dFagCtPq
>>594
某殺虫剤みたく身分証で買えるんじゃないの?
0596おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 09:43:53ID:YjFjgOLA
自殺に使われそうなものを、身分証があったらおkにしても意味ない気がするw
0597おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 10:25:59ID:87h2RHwH
生産ラインをもう壊してしまったんじゃなかったっけ。
あれ、足の裏のガサガサをなんとかしたい時に便利だったんだが…
0598おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 12:03:06ID:Hh1qLzWH
>>595
作るの自体止めたよ
その会社、六一〇ハップしか商品なかったからこの不況下どうなっただろうか
新しい商品作って頑張りますとは言ってたけど

で、調べてみたら業務停止か、ひどい話だ
0599おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 12:07:33ID:864hL5Fy
自殺する奴なんて硫化水素無くたって他の方法選ぶのにな。
結局マスゴミが「自殺ダメ!ゼッタイ!(キリッ」と調子に乗って残ったのが、一つの企業の倒産と
たくさんの失業者って訳か。
0600おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 12:42:43ID:3NCkPixZ
これは異常過ぎ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E9%A6%AC%E9%B9%BF&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
0601おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 13:13:01ID:rGpLAita
>>596
自殺に使えそうなもの、というより危険なもの、だろう。

硫化水素自殺はほんと迷惑。
あれは完全な構ってちゃんんが選ぶ方法。
やられたら周辺の人間まで巻き込む。
身体に異常なくても後処置で周辺の人は半日つぶれるし。
死んでまで迷惑かけるって真性のクズだ。
0602おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 13:21:33ID:7XWSEhtg
>>599
硫化水素は、巻き添えが発生するだろうが。
0603おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 13:25:05ID:864hL5Fy
>>602
まあ、そりゃそうだけど、ガス栓捻っても飛び降りても巻き添えの可能性は拭いきれない訳でさ。
蒟蒻畑みたいに特定を取り上げて叩くマスゴミは頭悪いなあと思った訳よ。
0604おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 13:30:27ID:il8+BjRg
ガス栓飛び降りと硫化水素テロを同列に扱える神経
0605おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 13:43:30ID:bysKDP2G
>>583
自分が傘を持っている場合はその傘で相手の傘をはたいてあげてるよ。
0606おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 14:00:22ID:KGcL/x2t
自殺より安楽死が周りに迷惑かけないんだろうな。
0607おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 14:40:08ID:oUf8mHCJ
医者に甚大なる迷惑がかかる
0608おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 15:05:25ID:3GkThIf4
>>607
おまえが生きていることが社会に甚大なる迷惑がかかる
0609おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 15:48:45ID:IfTT8ZHm
>>575
あれは、警察が防犯のために事細かに手口を明らかにして
マスコミを通じて周知させようとしているわけだからw

検挙率のアップに躍起になってる警察が摘発率の低い振り込め詐欺の
増加を促すようなことをしないって。

実は日本の治安はそれほど悪化していないんだけど、
振り込め詐欺やネット犯罪のような摘発しにくい犯罪が増えたせいで
検挙率は全体で下がってきていて、犯罪国家になってるような印象を
与えてしまったので、警察は検挙率のアップやイメージアップのために
いろんなことやっとって、ちょっと気味が悪い
0610おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 16:05:18ID:ukL3550s
振り込めさぎにいまだにひっかかりまくってるのは静岡県民。温厚と言われるがイージーでゆるい県民性のせい
絶対にひっかからないのが大阪人、だから静岡では、大阪のおばちゃんがCMに起用された
振り込め詐欺のせいで、ATMの操作が面倒になったのにさらにCMまで流す三井住友の神経がわからん

↓ノルマのことについて現職警官が答えてる
tp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2517.html

0611おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 16:13:21ID:9+KbVuZa
>実は日本の治安はそれほど悪化していないんだけど
「それほど」どころか「全く」悪化してないよ、年々着実に良くなってるんだから。
先日発表された2009年の犯罪統計じゃ2007年に続いて殺人件数の戦後最低記録を更新した。

>摘発しにくい犯罪が増えたせいで検挙率は全体で下がってきていて

上の方で話題になってた点数稼ぎ職質はまさにこれの対策なんだよね。
こうした点数稼ぎをやりやすくするため、意図的に治安が悪化してる印象操作を助長してる。
0612おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 19:19:07ID:BjOi1M2u
メール欄で一言物申すやつの神経がわからん
0613おさかなくわえた名無しさん2010/01/30(土) 20:48:28ID:F/+e5pfx
>>612
同意する
0614おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 00:00:16ID:BYKs7Yvg
古き良き時代のオタク、って感じ
0615おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 00:22:53ID:6ZHHxtEL
全然そうは思わないけど
0616おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 04:42:02ID:T1BbM4r2
わしも>>611には同意しがたい
0617おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 08:20:16ID:KRmB2Xbk
>>609
手口にこだわりすぎて、何故詐欺と判断できるのか
何故払わなくていいのか理解できない人もいるけどな
ワンクリ詐欺のことは知ってるくせに
「2回以上クリックしてるけど、これも詐欺なんでしょうか?」
とか質問してくるヤツの神経は本当に分からん
0618おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 09:05:46ID:wYFY96VA
そういうのが本当の馬鹿なんだろうな…
0619おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 09:17:19ID:YMyyz/+K
うちの会社のお局がくだらないことで騒ぐから疲れる
男同士でキャバクラ談義をしていて、それが聞こえたら
「セクハラだ、セクハラだ」と騒ぐ
うぶなネンネじゃあるまいし、どうかしてるぜあの女
0620おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 09:23:30ID:lMGTCzVR
>>619
ブラマヨ吉田乙
0621おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 09:26:55ID:wrGVRHWz
宇崎竜童じゃなくて?
0622おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 09:35:15ID:9EPU5OBC
>>619
十分セクハラだろ。

男は黙ってサッポロビール
0623おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 10:35:41ID:wunv2jab
>>619
うぶなネンネなのかもよ
0624おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 10:38:13ID:JccwreTH
>>619
キャバクラ談義を他人に聞かれることが恥ずかしくないのかね?
0625おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 11:06:22ID:Ffu3x+U+
>>619
あんたあの娘のなんなのさ
0626おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 13:04:02ID:A45gXrsn
>>619
職場で他人に聞こえる声で「キャバクラ談義」できる
おまえのレベルがクソみたいに低すぎるだけだなw
0627おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 13:36:13ID:YxavqWXW
>>625
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
0628おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 13:36:56ID:zgWSMuD2
>>618
訓練を積むことで、むしろ対応が硬直化するって現象があって
突発的な事態に直面すると誰にでも起きる可能性のあることだよ。
0629おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 14:22:20ID:emjLqraR
何年も前の話だが、たまたま友達の彼女に自分の創作を見せる機会があった。
数日後、その女からメールが来て「くさくさしますね」と書いてあった。
…ん?くさくさ?くさくさって何?方言?って当時は思った。

さっき何故か唐突にその出来事を思い出して、無性に腹が立ってきた。
てめえ、親しくもねえ奴に何を真顔で無礼なこと言ってんだハゲ!
別にお世辞でもいいから褒めときゃいいだろがケツの穴野郎め!
あまり深く考えたくもない、色んな事情を感じさせる出来事ではあるけど。
0630おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 14:56:20ID:Y/Ls0q0V
なんて意味だったの?
0631おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:06:00ID:1OxZfYPu
調べてみたら

くさくさ【くさくさ】
〔副〕心が晴れなくて憂鬱なさま。くしゃくしゃ。


らしいけど……
0632おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:09:16ID:ob3rpy2G
それだったら普通に、数日前に見た創作の感想なんかではなくて
どうしたのと聞いて欲しいだけの雑談メールに見えるね。
0633おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:11:17ID:UVkZ7266
お世辞でも褒められない出来だったということで、
ここは辛抱してください。
0634おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:17:56ID:zgWSMuD2
作品がギーガーのような作風やデミアン・ハーストのような現代アートなら
印象を素直に伝えてくれたんじゃないの?

花と果物の静物画とかの判りやすい具象芸術なら、よくわからんが。
0635おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:34:04ID:Sl0QtTFA
>>629
上昇志向のある人だったら、自分の創作を手放しで褒められるよりは嬉しいと思うけど…
0636おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:36:00ID:YMyyz/+K
女子野球部を作らないでおきながら
何故か「高校野球に女子が参加できないのは差別だ!」ってなるのは日本だけ

アメリカには普通に女子の野球があるよ
0637おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 16:58:25ID:Ffu3x+U+
日本にだってあるよ
ただ単にスポンサーが付かないから高校野球規模の大会が出来なくて無名のままなだけで
0638おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 17:08:05ID:Udbok2H7
ホームランなんか永遠に出ないだろうな
女の野球なんて
0639おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 17:16:25ID:RoMjilaB
>>636
なぜか野球だけ、男といっしょにやらせろってなるんだよね。
ソフトボールがあるから、余計にそうなるのかもしれないけど。
(ソフトボールをけなすつもりはまったくないですよ)
0640おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 17:18:36ID:ZIW3v6eU
>>611
治安が良くなった割に、
マナーとか常識をわきまえない人が増えた気がする。
0641おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 17:37:22ID:1W6mxAfQ
車ディーラーの営業が、任意保険の更新に来た。母と自分が応対。
世間話していたら、その営業、奥さんがお子さん三人目を妊娠中らしい。
おめでとうございますと言ったらなんと母に向かって、
「お宅はお子さん二人ですよね。うちは三人ですから人口増加に貢献していて」云々とのたまった。
母は長子(自分の兄に当たる)をお産で亡くしている。
知らないとはいえあまりの無神経さに耳を疑った。
黙って丁寧に接する母が哀しかった。
もうあいつ保険切ってやろうか…普段から失礼な言動多い。
0642おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 17:39:49ID:rtj4NaLf
俺ならそのディーラーの所長宛に理由云々を書いた手紙と一緒に解約届を送るよ
0643おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 18:12:10ID:emjLqraR
>>629だけど言葉が足りんくて面目ない。
創作に対する感想としての「くさくさする」だった、確か。
彼女が「くさくさ」を正確にはどんな意味で使ったのかわからないが。
でも、ちょっと話したり、その友達に聞いたりした印象から言うと
めんどくせえ女に思えた。芸人の友達が云々、バンドの追っかけやってた云々。
だからあくまで想像上のめんどくせえ女に対する、想像上の怒りが…。
ご想像の通り、俺の創作は素人に毛の生えたような代物だったよ。
だからって別に親しくもないし、親しくなりそうもないし、
そこはお世辞でいいじゃんよというのが俺の主張ね。長文失礼。
0644おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 18:24:01ID:crrJZ/em
>>643
傷口に塩を塗るようだが、君も結構面倒くさい人のように見受ける。
0645おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 18:38:37ID:ob3rpy2G
>>643
ちょっと厨ニ病入った似非芸術家が陥りがちな、
難解でダークな雰囲気=芸術 みたいな作風だったのなら
彼女の言い分の方が解る気はする。

お世辞で褒められたいオーラ満開で
素人創作物をわざわざ見せられる方がたまらん。
0646おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 18:46:21ID:FUZ9Ep1d
あくまでも現代の話かつ、私やその家族は某団体の関係者ではない。
先日、母親が夕食にステーキを出してきた。ただし母曰く、「あなたたちにとっては
ちょっと変わったお肉かも」との一言つきで。
幸い私は美味しいと思ったけど、妹は何の肉かわからないので不気味がって食べたがらず
「これ、何の肉?」と尋ねていた。
しかし、それに対しては父が反応したがその態度がありえなかった。
「少なくともゲテモノとか、まして毒が入っているわけじゃないんだから文句は
食ってから言え!」と絶叫し妹の頬を張る真似をした。
幸い、母が父をなだめてから「鯨だよ」とネタばらしをしたため妹も安心して食べた。
私のような鈍感と言うか無頓着ならまだしも、普通の人は得体の知れない食材を
すぐには食べようと思わないのが自然だろうに、父は無神経だ。
0647おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 18:51:42ID:Sl0QtTFA
まあ、でも赤の他人ならともかく母親が出したもんだしな…

っていうかなんか微笑ましい家庭だなw
0648おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 19:07:32ID:jLLsRe3Q
>絶叫し妹の頬を張る真似をした

お母さんが変なものを出すわけないだろという怒りはまあ理解できるけど
こういう威嚇する人の神経がわからん。
646には悪いけど、お父さんモラハラ男っぽい。
0649おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 19:29:22ID:OKAdi37N
長文ですまないが某新聞の勧誘員

「うちはお宅のスポーツ記事読んでイライラしたので取りません。
友人の会社が新聞業にいるので、どうしても契約できません」
ってはっきり言っているのに、家の中に片っ端から洗剤やらビールを押し込み、
「今日五件契約が取れたら僕は正社員になれるんですよ!
今日しかチャンスがないんですよ僕!
はい、ここに名前書くだけでいいから…
だ!か!ら!名前書いてください!
僕今日しか(ry」
と笑顔で契約書にサイン書かせようとしてくる。
10分ぐらい話がかみ合わないまま抵抗したら
「…わかりました、もういいです!」
と無表情になり、うちの中にぶち込んだ景品を集めてドアバンして足音をたてて去って行かれた。

キレたいのはお前に時間とられた私の方だよ…。
正直お前の人生関係ないよ…。
0650おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 20:18:58ID:iBsYJ9xH
新聞なんてクオカードくれれば入ってやるのに
0651おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 20:32:11ID:x0jP1fLZ
>>649
扉付近に小さく「ヤ」って書いておくと勧誘員は来ないよ。
0652おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 20:55:07ID:OKAdi37N
>>650
ああ。あなたを紹介できたらよかったのに…
でもあの人はQUOカードはくれそうではなかったな


>>651
ありがとう!逆マーキングか。
この部屋を出るとき、きれいに消せたらやってみる。

なんか怪しい張り紙とかまじない紙とかをドアに貼ったら来なくなるかな〜。
0653おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 21:34:46ID:zZJHHzrL
今月、一つ年上の直属の上司から言われた言葉

「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「何回も同じこと言わすなよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
0654おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 21:46:21ID:IxC17hRp
3個分の会計で4個の商品が買えたことを喜び、それをブログに上げちゃう人。

知人なんだけど、なんか指摘できない。
0655おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 21:47:12ID:6W4G9WYH
>>653
アナタは俺か?
俺、いつこんなの書き込んだんだ?
0656おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 21:58:12ID:h7hDBw3f
>>653
一つ年上なだけなのにそんな言われ方してペコペコしてるの?
お前キンタマついてんのか?
0657おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 21:58:52ID:AlSV71Df
>>653
んー上司の言い方はアレだが言われる君にもかなり問題があるような気がする。
特に何度も説明させるとメモを取らないあたり。
0658おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:06:30ID:bsuB4J7O
>>656
お前は嫌いな上司を殴って武勇伝を作れ。後日、解雇と傷害で起訴のオチ付きで。
俺は家族を養うためなら、相手が年下だって頭を下げる。
0659おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:08:40ID:lHT90Xpu
大学の友達が最近までくるぶしを知らなかった。
0660おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:25:24ID:XkH5NyJD
くるぶしと言えば、小生の頃くるぶしという言葉がおかしくて笑ってたなぁ
0661おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:29:23ID:M88wjPLh
小生の頃っていいまわしをするんか近頃の若いもんは。
0662おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:33:27ID:1W6mxAfQ
>>657
まともな説明をしているとも思えない…
相手が理解しているかは無視で一方的に指示を言ってそうな上司。叩き上げタイプに多い。

人材育成は自分の仕事じゃないと考えていて、経験が浅いんじゃない?
自分が昔されたやり方をそのまま下にやる。
年が近いから殊更に威圧的になって自分が上と主張してるとか。
そういう言い方ばかりされると萎縮するし、
質問したら最初の説明で分かれとキレて、「はい」と返事したらはいはい言ってんじゃねえと言うんだよね…そういう上司って。
頑張れ。
0663おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:36:48ID:BHnMUO50
>>653は記憶力は良さそうだなあ。
0664おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 22:41:41ID:Zy/XwaMd
>>653の年齢や二人のキャリアの長さがわからないと
どっちの神経がわからんのかわからん。
0665おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:00:29ID:TNbbenq+
>>658
おれがこいつの家族ならこんな腰抜けの親父なんか願い下げだな。
親父がそいつをぶん殴って失業してもむしろ俺は親父を誇りに思うわ。
0666おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:16:19ID:iYAzmqOW
>>653
http://hamusoku.com/archives/600935.html
0667おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:17:40ID:fYhgH7Le
>>666
こども店長極悪すぎるだろ
0668おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:22:39ID:Ffu3x+U+
人殴って失業する親とかクソにも程があるだろ
そんな下らない自己満足に付き合わされる子供はかわいそうでしかない
責任の意味がわかるのか問い詰めたい
0669おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:28:40ID:Zy/XwaMd
>>665
誇りでお腹は膨れないからな。
犯罪者になれば現実はもっと悲惨だろうし。
頭下げるのもサラリーのうちと思っておけばいいだけ。
0670おさかなくわえた名無しさん2010/01/31(日) 23:50:27ID:QZjm5NWo
>653
……あれ……ウチの上司と全く同じなんだけれど……こんなのが他にもいるの……?
0671おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:21:49ID:/ayL8hQn
>653
その上司って、自分の部署に うつ病患者を作っていない?
0672おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:30:19ID:GKDrlCW7
>>670
何処にも居る。ウチの会社にも・・・
0673おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:35:24ID:fqBHixAQ
サヨクの連中ってのは自分の趣味を全国民に押し付けて
支払いは人にさせるつもりなんだよな
0674おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:36:55ID:uG+B7YGV
知り合いが同じスプーンでカレー回し食べ?してた
気分悪くなってその場から離れた
他人の唾がついたものを食べれるって神経が分からない
0675おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:37:42ID:SvRRkES1
神経質すぎるな
0676おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:42:48ID:FDFFJDnS
鍋とかどうすんだw
だが、そんな俺でも同じスプーンでカレーのまわし食べや嫌だww
0677おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:52:10ID:0tXqQbva
飲食店でバイトしていて、平日の真昼間にどう見ても小学生や中学生の子が
親に連れられてご飯食べに来る光景をよく見かけるんだけど
学校休んでまで親と出かけたりするものなの?
家庭訪問期間とかテスト期間とかあるかもしれないけど早い時には12時前ぐらいには見かけるし
振り替え休日みたいなのでもなさそうだし…。
病気にもならんかぎり学校は休むなとしつけられたのでこの辺よくわからないので気になってる。
0678おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 00:57:46ID:NgVSpgGU
>653
女みたいだね
0679おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 01:03:54ID:7CA3hDAE
親に連れられて病院通いとかじゃない?
近くに病院ないかい?
0680おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 01:16:26ID:SsvUpMlU
病院は可能性あるかも。
うちの子特殊な病気で一番近い専門医が隣県の総合病院、
月一で学校休んで定期通院していた時がある。
病院ついたら即診察券出し、順番待ちの間に早お昼食べてた。
近くの定食屋やマクドだけど。
0681おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 01:35:02ID:0tXqQbva
>>679-680
なるほど!そういう発想はなかった。
ちょっと遠めではあるものの歩いていける距離のところに病院あるし。
ありがとう!!
0682おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 02:14:39ID:QRvUxxio
>病気にもならんかぎり学校は休むなとしつけられたので

そんな当たり前のことを、いちいち「しつけられたので」とか書くのがイヤらしい
0683おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 02:16:59ID:0tXqQbva
ごめん。
0684おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 02:25:10ID:5fMUGHA7
>>677
ちゃんとしつけられたのかも知れんが、世の中にはいろいろ事情がある、
という想像力もなく、自分に想像力がないという自覚もなく、
あげくに上から目線だから、けっこうしょーもない人に育ってしまったね。
その「しつけ」とやらは。
0685おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 03:02:13ID:TsFmbGsP
どこらへんが上から目線なんだ?
ひねくれてるのはお前の方だろ。
0686おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 03:47:08ID:1YXEUnLd
ありがとう!ごめん!ってレスくれてんだからネチネチ書かなくてもねぇw
0687おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 07:55:01ID:fZEfejLx
こども店長はネチこいでござる
0688おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 08:08:02ID:czWJBIKo
>>669
> 誇りでお腹は膨れないからな。

自尊心や男の誇りすら持てないカスはそもそも仕事も二流。
我慢するだけが男じゃ無い。
譲れるところと譲れないところの区別も付かないガキか?
0689おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 08:20:12ID:BqEbf/oX
>>677
その職場の近所の医療施設や教育や子育て支援設備について調べたら
答えが出るかも知れないよ。なんらかの施設が近くにあると思う。
俺の姪は、アスペルガーの子のための教育支援を受けるため、月一回
〜二回(もちろん平日)ほど電車で30分ほどの町にある施設まで通所
しているよ。
0690おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 08:41:32ID:Y4oo9ctq
>688
家族養うために下げたくない頭でも下げる
それこそが男の誇りであり自尊心だ
守られてるだけのガキは黙ってろ
0691おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:02:14ID:djn10AC7
昨日の夕飯が自宅でホットプレート焼肉だった。
自分と兄は塩コショウで焼いたあとに絞ったレモンをつけて食べるのが好み。
親はタレに漬け込んだ肉を焼くのが好み。
プレートだいたい半分にわけて皆で楽しく焼いてたのに、赤身の肉だった為ちょっと油が足りなくなって
サラダ油をちょっと足した、のはいいがタレつき肉で油をプレート全部にいきわたらせやがった。
0692おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:14:56ID:Dr/3iSlU
自分の金で焼肉できるようになってから言え
0693おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:15:07ID:Mv1jBSkw
>>690
なんか勘違いしてない?
客や上司、先輩に頭を下げるのはある意味当然だけど、
年齢がひとつしか違わない奴にそこまで理不尽な言い方されて
へいこらするような奴は男のクズと言われても仕方ない
と思うけどな。
0694おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:17:21ID:kkoqF4TZ
>>688
仕事で上司から嫌味言われて我慢することは「自尊心や男の誇り」を持たないことなの?
我慢せずに切れるのは「譲れないところ」なの?
0695おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:17:23ID:NoxdJkue
仕事の出来ない人は何を言われても納得でしょ(哂)
0696おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:29:21ID:czWJBIKo
>>694
> 仕事で上司から嫌味言われて我慢することは


仕事や人生経験を積んだ人からなら叱責や嫌味を言われてもむしろ教訓と出来る。
しかし歳が同じヤツに言われる内容としては限度を越えてるだろ。
まただからと言って殴るとか言う短絡思考もないがな。
0697おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 09:32:05ID:czWJBIKo
>>690
お前みたいな奴がガキにバカにされるんだよ。
自分が無能であることの言い訳にするなカス
0698おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 10:14:30ID:qfUmN9n7
なぜ、コピペからこんなにレスが連なったあげくに、くだらん議論でスレが消費されているんだ…?
0699おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 10:30:35ID:6KOvaeP5
>>698
まあ、それがこのスレの仕様だから。
0700おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 10:35:59ID:jR31dQTN
>>696
まぁ、年が近くても上司だし、年齢以上に、その仕事での経験年数が意味を持つこともあるし。
1年でも先輩であり、上司なら、年齢はあまり関係ないのではないかな。

問題は内容だけど、これもその人の仕事ぶりがわからないとなぁ…。

まぁとりあえず、暴力で仕返しってのは選択肢としてちょっとあり得ないよね。
0701おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 11:04:01ID:fqBHixAQ
>>678の発言はどうよ
0702おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 11:15:33ID:iO9B/cQy
>>676

> 鍋とかどうすんだ

取り分け用の箸があるだろ。
それともお前んところじゃ、各々の箸を鍋に突っ込んでんのか?
0703おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 11:19:50ID:gzPJ5wBS
それこそ人それぞれ、育った環境それぞれだろう
それ言い出すと「うちの場合は」「私なら」「私が思うに」とチュプの自分語りで埋め尽くされるだけだ
0704おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 11:51:18ID:RmGdyRQC
旦那にするなら、
上司に文句言われて、キレて殴って失業した男より
耐え続け、仕事を続けている男の方がいい

でも『二度と上司に文句なんか言わせてたまるか!』と頑張れる男は更にいい
0705おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 11:58:41ID:vnY+TfMt
店で知人や同僚と鍋やすき焼きを食べてても、みんな自分の箸で取ってるな。
材料を入れるときは菜箸を使うことがね。

「鍋をつつく」というように別に箸を入れるのは普通だわな。
マナー本を読んでも重箱や大皿料理だと取り箸・トングを使うこととあるけど
鍋については特に無いし。
まあ、イヤならイヤで言ってくれれば気を遣うけどね。
0706お魚加えた七資産2010/02/01(月) 11:59:51ID:bNkevtml
>>704 激しく同意
うちの父は わりとそういうタイプだったかも(自慢ではない)
会社はいろんな人いるから難しい
0707おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 12:26:15ID:3h/aHu6J
やられたらやり返すみたいな発想の人いるけど
最近のヤンキードラマとかの見過ぎじゃない?
私も>>704に同意だわ。
そもそも「仕事バリバリできて、やられたらやり返す」みたいな
変な男性のステレオタイプを押しつけるのは良くない。
争いごとを好まない温厚な男性だって存在するし、
仕事は出来た方が良いのは違いないけど、
それでもちゃんと稼いでるのだから充分。
>>653や似たような上司がいる人たちが
鬱にならないか心配だ。
0708おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:03:04ID:czWJBIKo
>>704
> 旦那にするなら、
> 上司に文句言われて、キレて殴って失業した男より
> 耐え続け、仕事を続けている男の方がいい


そりゃそうだろ。
会社で散々バカにされてストレス溜めるのは自分じゃ無くて旦那だからな(笑)
旦那は金さえ持ってくればいいんだし。
0709おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:09:20ID:czWJBIKo
>>700
> まぁとりあえず、暴力で仕返しってのは


暴力は肯定しない。
こんな言い方されて平然と耐えられる社会人ってなんなんだ?
よほどトロい奴でないとここまで言われないだろ。
0710おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:14:57ID:S+jZO0+9
ID:czWJBIKoがまともな企業で働いたことがあるような奴に見えないのは、何でなんだぜ
0711おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:32:05ID:ObU11O8i
>>710
私怨オーラが満載だから?
特定の誰かに対して、直接言えない文句をここでぶちまけてる感じ。
0712おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:37:48ID:Dr/3iSlU
まともな企業で働いたことがあるなら
もう少しマトモな言葉遣いができると思う
0713おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:52:12ID:0s00EGuC
>>704みたいに旦那を金蔓としか思わない女とだけは出会いたくないな。
0714おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 13:57:22ID:cSl07XXg
ものごとには限度があるのにそれを越えても
我慢を強いる人ってバカなの?
0715おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:00:02ID:clf5iD2q
>>704みたいな人間を養いたいと思う奴っているの?自己中すぎて引いたわ
0716おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:01:10ID:S+jZO0+9
>>704の内容だけで、どうして>>704が旦那に依存しているだけの専業主婦だと
分かるんだろうか…
0717おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:03:32ID:IFQqXuFe
そういう話は↓の方がいい

仕事の出来ないダメリーマン集合!Part92
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1264941057/
仕事ができない以前に分らないリーマン集合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1234502078/
0718おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:09:25ID:7pnDVJUK
あああああ。
職場のゆとり女たちに、この上司とほとんど同じ事を毎日心の中でつぶやいている。
口に出して言えるこの上司がうらやましい。
0719おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:20:05ID:4fzEJW1D
>>716
働いている人にとっては「自分ならどうするだろう」という話題
男に飼われてるだけの主婦にとっては「旦那がどうするかしら」という話題
それだけのことだよ、寄生虫にはわからないだろうけどw
0720おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:24:45ID:Vu676tX6
旦那に養ってもらうことを基本に考えてる主婦だからこそ
こういう発想でしか物が言えないんでしょ?

 ・旦那が切れて会社辞めたら困る →自分の生活が苦しくなったら嫌だから
 ・だからペコペコしても耐えて欲しい →アテクシが昼間から呑気に2ちゃんできる生活を保障すべき!
 ・でも旦那がペコペコしてると妻であるアテクシのプライドに障るから
  やり返す男であってほしい
  →でも自分自身は全く何も努力しない、専業だから考えたこともない
0721おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:32:23ID:ObU11O8i
>>716
構っちゃらめぇぇぇぇぇぇ
0722おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:45:45ID:9Nietujj
なになに?中学生が来てるって?
0723おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 14:50:30ID:NS1f8RCE
つーか、男だろうが女だろうが社会人は我慢の連続だろ
我慢したくなきゃ早く成り上がって人使う役職になりやがれ
それを殴るやらなんやらで報復しようとするのはガキの考えなんだよ
0724おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 15:04:42ID:Dr/3iSlU
こういう体育会系の理屈って嫌いだわ
0725おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 15:17:56ID:eL554tuJ
確かに、会社の飲み会にもいやな顔せず顔出せとかいうのと一緒で
いつまで昔の話引きずってるんだろうとは思うね。

今なんて、成り上がろうにも
地位と収入を死んでも手放さないとばかりに
糞みたいな年寄り連中が必死でしがみついてるばかりに
若者にチャンスなんか巡っても来ないし、我慢に対するリターンが少なすぎる。

なのに怒鳴るだけしか能が無い古株が、今の若者は我慢が足りないとかw
自分が若い時やられたから、下が入ってきたらやり返すって
まさにどこの体育会系クラブだよって話。馬鹿馬鹿しい
先が見えないのに努力なんかする気が起こるわけないだろっつーの
0726おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 15:23:47ID:xyLa1gZk
よく中華の料理人が調理してるお玉に直接口をつけて味見してるけど
あれがどうしても抵抗がある。(洋食の調理人も同じく)
和食だと小皿に移して味見するけど、中華も同じように何故そうしないのか?
0727おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 16:30:29ID:s6Srrb21
ここってチュプリーマンのすくつ?
0728おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 16:59:48ID:7CA3hDAE
知り合いが自分の飼い猫のサイト持ってるんだけど、
その猫のカレンダーを作って販売しはじめた。
去年からよろしくねと言われていたので、内心買わないよ…と思いつつ見に行ってみたら
なんとカレンダー1つ3000円。
素人の写真、プリンター印刷、スタンド式でもなければ壁掛け月めくりでもない、タダの紙。
「写真立てに入れて飾るか、壁に貼ってください」とか書いてる。
大体4カ月位で300hitらしく、
「少なくとも100は売れる」と見込んだらしく、プリンターも買い代えたとか。
同じゼミで仲良くしてる子は買ったらしいけど、正直迷惑してるらしい。
年末、「特別に中見せます」とカレンダー写真をうpしてたんだけど
生活感あふれる部屋にただ猫がいるって物ばかりで、正直いらない。
最近大学でもカレンダーカレンダー煩いので、
もう一回見に行ってみたら「値下げしましたっ」とあって
お値段2700円。
この程度で100も売れたら出版業界誰も苦労してないっての。
頭はいい子なんだけどな。



0729おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 17:05:49ID:DWuPTZYN
>>710
中二病丸出しの発言連発だから。
0730おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 17:22:59ID:YLfR8tqZ
>>726あれはオタマに唇は接触させずに汁を吸い込んで味見をしている、
って事になっているらしい。どちらにせよイヤだけど。
0731おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 17:47:27ID:IUaTQ4q+
けっこういいとこのフレンチのシェフも指突っ込んでソースの味見したりしてるよねw
あれもイヤだな〜
0732おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 17:50:55ID:701qsurN
>>1-731までの神経
0733おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 18:00:00ID:xHvsdYOu
>>726とかさ、嫌なら外食しなきゃいいじゃん。作る人間が味見もしない料理なんて
誰も食わないよ。皿に移して、とか言うが皿に移す時間すら無駄にできない料理とか
だってある。そんな料理と他の料理を一々区別してたら作業が遅れてしまうので直に
味見してるんだろ。
神経質すぎるっつうの。
0734おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 19:21:57ID:lOTPC4jw
>>733
726は味見をするなとは言っていないよ。
口を付けた調理器具で調理するなって事。

味見なら小さなスプーンを使うもよし
時間が無いのなら、手の甲にちょっと垂らして味見って方法もある。
0735おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 20:07:33ID:gxWIRpzv
>>730のオタマがオマタにみた
0736おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 23:07:01ID:U2fr0rQn
普段から
『ぼっちなんてありえないでしょう〜wwwww』
と、自分にはこの上なくウザイ32バツイチパート。
『子供二人いても、お誘いしてくれる男性には、事欠きません』
が売り文句で。(お誘いが絶えないのは『無料』なのだそうで、、、)
『食事・買い物・映画は1人で行くのは、"かわいそうな事"』だそうだ。
大きなお世話だ。

でも今日。一日で郊外の映画館は大人1,000円。
話題作見ちゃったよ。痘痕。
ついでにかの32バツイチパートが1人で来てるのも。
こっちの方が後ろの席だったんで、気が付いてないだろう。
なんか言ってやりたいようなきもちもあったんだが、やめとこうと、思う。
0737おさかなくわえた名無しさん2010/02/01(月) 23:09:01ID:E6078fsM
別に悪いことをしていないのに
一人行動している時に街中とかで
知り合いにばったり会う時ほど気まずいものはない
0738おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 08:39:24ID:WfTvcVYo
今朝の雪でJRが不通になって、モノレールに迂回したのだが。
そのモノレール、迂回した客で大混雑、ホームの乗り場には行列。
その先頭に並んでいた男子高校生がいたのだが…。
その男子高校生、電車が来ても乗ろうとしない。
かいって電車に乗ろうとしている後ろの行列の人々を避けるでもなく、ただ突っ立ってる。
俺は「乗らないなら邪魔だからどいて」と注意したが、無視された。

こういう空気読めない奴って、何を考えて生きているんだろう?
0739おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 08:47:45ID:ta4DAN6v
昨日、昼休みにATMに行ったときのこと。
すごい行列だったんだけど、3歳くらいの子供連れ母子が
子供が押したいっていったらしく、子供を抱っこして操作させてた。
すいてて誰も並んでないならまだしも後ろに人がたくさん並んでるのわかっててそういうことさせんな。
0740おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:19:15ID:KrQPvWm9
空いてる時間に行けば良いんじゃね
0741おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:21:33ID:mHulcaM9
社会人なら昼休みぐらいしかないだろjk
0742おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:22:39ID:KrQPvWm9
んな事ねーよjk
0743おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:33:43ID:QJ4OcymR
>738
それ、地縛霊。
0744おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:49:28ID:l4IylmE9
>>738
きっと乗りたい時間の車両に一番に乗り込みたいのだと思う。
0745おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 09:56:51ID:U8oL36JW
>>739
俺も同じ目にあったことあるよ。「ATMはガキのおもちゃじゃねぇ〜!!」って怒鳴ってやめさせた。
0746おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 10:57:12ID:9x1atZkj
>>745 GJ

まだ電車の改札に駅員がいて切符を切っていた頃
朝のラッシュ時に小さい子供に切符を持たせて
改札を抜けようとした母親に向かって
「切符は自分で持って下さい!!」と大声で怒鳴っていた
駅員は見たことある。
0747おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 11:29:48ID:7yWPoW4/
どうしてこういうアホ子連れって、家の中と外の区別がつかないのかね。
エレベーターで、二、三歳の子供を抱き上げて
「行き先は何階かな〜?押せるかな〜?」ってやってるのがいて
横から自分の行き先階を押したら、そこを押したかったらしく
子供はギャン泣き、アホ親に睨まれたけど、
そんなのいちいち待ってられるかっつーの。
神経分からんわ。
0748おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 12:05:05ID:CPUjmOxV
>>747
ATMでもいるよな。
後ろに行列できているのにガキにタッチパネル押させてタラタラ
やっているバカ親って。
0749おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 13:46:17ID:9lbYdmB6
>>739の立場が…
0750おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 13:55:18ID:gBxPi6F7
買いたい種類の自販機の前で、ソレやられてもむかつくなぁ。
0751おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 14:06:17ID:KDTqocwh
>>749
話の流れをたどって元を確認せずにレスする人ってよくいるよねw
0752おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 14:16:12ID:7iqst4Qp
買って一年経つか経たないかの車を自分がスピード違反して警察に捕まったのが
悪いのに、『縁起が悪い』と速攻買い換える知り合い2名。
お金が有り余ってるのか知らないけど理解できない。
ぶつけられてばかりならともかく自分が招いたことなのに。
0753おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 14:19:22ID:n3Irjq2S
>>741
>>740は子連れのほうが子どもにやらせたかったら
空いてる時間にくれば?って話では?

空いてる時間でも、ひとりでも後ろに並んでれば
やるべきじゃないけどね。

あと、バスの降りますボタン押したがるのや、
並んでるひとがいるのに、運転手の後ろの席に
乗りたがるガキ。

いずれも我慢させられない親が悪い。
子どもは好奇心旺盛だから押したがるさ。
でも毎回押せるわけじゃないと言い聞かせられない、馬鹿さ加減。
0754おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:11:47ID:GrEA46HD
なんでもボタン押させてると
押しボタンで開閉する障害者や子連れ用トイレに子供と入った時、
用足し中にドアの開閉ボタン押されて公開ウンコをお披露目するハメになります('A`)


0755おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:21:41ID:w0gyMCuE
実体験か? 実体験なのか!?

というくらいありがちだな…
0756おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:36:37ID:77QSlygP
駅のエスカレーターで、二十歳くらいの女子二人が
前にいた男性のデイパックについた人形を「かわいー」とつついていた
男性は無言。仲間うちでケンカしてるのか?と思ったが
エスカレーターを降りたら、女子2人と男性は別方向へ・・・
女子は全くの他人の人形を、断りもなくいじっていたみたいだ
人のものと自分のものの区別がつかないのかな




0757おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:46:03ID:7wHZhsOC
パン屋で子供にトングを持たせてトレーに乗せさせている親がいた。
上の段のパンを取るとき子供を抱き上げたんだけど、
靴が中段のパンに触れそうで気分悪くなった。
0758おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:46:56ID:52XYWT8s
押入れが布団だらけな事。

聞けば「客が来た時のために」と言うのだが、
ウチに泊り客があるなんて年に一度あるか無いか。
たったそれだけのために収納スペースを布団で占拠させるその神経がわからん。
0759おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 18:50:39ID:4opoIDjK
>>754
たしかに、お楽しみとして押させるのはよくないね。
トイレ御開帳なら親としては自業自得だけど、
むやみに押しちゃイカンものを押したりするかもしれない。
エスカレーターの停止ボタンなどは幼児の力では押せないかとは思うけど。
0760おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 20:56:35ID:IOdGyqa5
>>757
たとえ直接触れなくても、靴が食べ物のすぐ上を通過したというだけで食べる気がしなくなるな
0761おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:10:53ID:0/luCIOV
口論になった時に、喧嘩の強い友達の名前を出したり、知人の権力者の名前を出して
相手をひるませようとする奴の神経がわからない
この前も居酒屋で他の客と口論になった時、そいつの知り合いの弁護士の名前を出して
俺を訴えると言ってきたので、
俺は「訴えられるもんなら、訴えてみろ。俺は行政書士だぞ」
と言ったら、そいつは青くなって黙ってしまった
弁護士VS行政書士の戦いも悪くないが、そいつ自身は何者でもないんだよな
0762おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:12:41ID:Sh0CXA73
>>761
おまえも行政書士と言った時点で同類
0763おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:13:33ID:PIsIb+d9
人のパソコンぶん投げて壊したうえに
弁償どころか謝りもしない

まじで意味わからん
0764おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:15:06ID:uPI1XnTy
>>762
ちと違うとおも。
俺の連れは、行政書士だなら同レベルかと。
0765おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:50:09ID:iazAtDWk
同類は、俺の知り合いは検察官だぞ、じゃね?

しかし、行政書士でも青くなってくれる奴がいるんだな。
0766おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:57:03ID:8MXoUhk2
そういう奴は、弁護士と同格で反対にいる存在が検察官だなんて知らないので、
それらしい存在だったらなんでもいいのだよ
0767おさかなくわえた名無しさん2010/02/02(火) 23:57:10ID:3NnmlfN7
>>761
そいつの知り合いの弁護士は、
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260580879/

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1263026705/
あたりにいそうだな。
0768おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:14:06ID:5VF2tTcg
最近の結婚詐欺女達にだまされ、金や命を取られる複数の男性
よほど女に困っているの?その 巨 体 の ブ ス女の何が良くてなの?
0769おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:17:03ID:uM8uC7Mf
>>768
巨体ブスでもマムコはついてんだし
目つぶりゃいいだろ。
0770おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:17:39ID:VlfZ9Gg7
殺人鬼を擁護する気はないが、
好きになるのに容姿は関係ないと思うんだけど。
0771おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:18:23ID:1Zl+jhlz
>>768
人間は見た目だけじゃないという事だね
詐欺とはいえブスでも女の優しさに騙されるほど
心の寂しい男が多いから。
0772おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:18:32ID:v5e2NK01
ロンブーの淳さんは野菜ソムリエの資格を持ってるんだってね
あれだけおしゃべりが上手で料理もできて、なおかつ野菜ソムリエの資格を持ってるなんて、やっぱり凄いよね
モテるのもよくわかる
0773おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:19:54ID:/hw+/v/d
男の経歴詐称をとがめて「私の兄は検察官をしているから訴えてやる」と言ったら
逆上したその男に殴られ、「私の兄は検察官というのはウソです。ごめんなさい」と言うも、
その男は「検事という言葉は誰でも使うが、検察官という言葉は若い女性がウソで
使うはずがない」と思い、最後は絞殺されてしまった女性が昔いましたな。
0774おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:21:06ID:WUNt4hwz
なにそれこわい
0775おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:27:08ID:Pd2XIXuc
>>768
そりゃあんた女に縁ないわ… と言いたくなる被害者はいたな。
ブログ恋人ができたとかもうすぐ結婚しますと書いてた被害者。
恋人の両親に挨拶いくために秋葉原まで行ってアニメ絵のお菓子を買ってきて
「これを手土産に明日ご両親に会ってきます!」と書いてた。

…結婚の挨拶で萌えグッズはないだろ、いくらなんでも。
0776おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:29:44ID:xKUblp28
>>773
詳しいURLとかない?
本当に女性の兄は検察官だったのだろうか?
0777おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:38:30ID:uM8uC7Mf
>>776
つttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/ookubo.htm
0778おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:44:36ID:1zbOA6qh
>773
大久保なんたらの事件だね
0779おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:45:26ID:1zbOA6qh
あ、大久保清だ。
昔ビートたけしが清役でドラマやってたね。
0780おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 00:52:48ID:xKUblp28
>>777
ありがとう。
スリーセブンにふさわしいいい人だ。
大久保は怖いが・・・
0781おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 01:26:40ID:Sa0H4NS4
>>777
おおくぼ怖い
0782おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 01:51:39ID:NNrmPL5+
>>772
ポジキャンか?

じゃなかったら、2ちゃんを見ていてそういう感想が出てしまう神経がわからん…
黒い噂かなりあるぞ?
それを知ってからその野菜ソムリエだかの資格がどーこーしゃべってるのを聞いて、
これも裏があるんだろうな、と思ったら、アムロスキャンダルと政界狙いの噂が
出てきてものすごく納得出来たんだが…
0783おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 02:29:05ID:WWVlnexI
>768
今までの人生でずっともてなかった男に美人でスタイルのいい女が急に寄って
きたら逆に警戒しないか?
不細工な女だったら、このレベルなら…と思ってしまうのではないかな?
実際、結婚詐欺とかは美男美女じゃない率は高いらしい。
0784おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 04:58:54ID:QPK9ouHP
野菜ソムリエの資格持ってる事が
アムロスキャンダルと政界狙いの噂がある事に何か関係があるの?
0785おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 06:21:48ID:WN+2OfyF
安倍なつみ、西村知美、王理恵、長谷川理恵、東原亜希、西田ひかる、古瀬絵理・・・

野菜ソムリエってなにか隠したいコトがありそうなヒトがこぞって取得してるような気がする
0786おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 07:09:30ID:NNrmPL5+
>>784
手っ取り早いイメージアップじゃん。
0787おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 08:53:44ID:obkbCSjN
>>768
痩せてて子供も産みたくない女がイヤって男は
まだまだいくらでもいるよ。

アキバの加藤もそういう拘りを捨てれば彼女もできただろうよ。
0788おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 09:03:59ID:QZ+Bp1bp
野菜ソムリエって有名な資格なのか?
俺初めて聞いたぞ
0789おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 10:02:34ID:KkneLVXR
>767
いや、ハン板にいるんじゃね?
0790おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 10:55:40ID:YBXBXkGe
西村知美って「野菜ソムリエ」とか「おもちゃ検定」みたいな
ワケわからん民間資格をたくさんとってて
「資格マニア」
って言われてるんだよな。
マニアっていうんなら国家資格もいくつかとっとけよな〜
0791おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 12:22:42ID:qlviu0BP
>>790西村の取得した全ての資格を把握して言ってるんだろうな?
0792おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 12:30:54ID:WyT4Hr/K
>>790
国家資格もあるんじゃなかった?
0793おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 12:42:30ID:QZ+Bp1bp
ちょっと調べてみた

・普通自動車免許マニュアル(1992年2月)
・甲種防火管理者(1998年4月)
・食品衛生責任者(2001年7月)
・小型車両系建設機械免許(3t未満のパワーショベルカーやブルドーザー他)(2002年12月)

この四つは確実に国家資格だな
あとは救命関係とホームヘルパーが公的資格だった気がした
その他はたぶん民間資格だと思う
0794おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:00:03ID:HE8vl0zy
何の実用性もない名目だけの民間資格ばかり取得してるからこそ「マニア」なんじゃないか?
0795おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:30:47ID:FgpkJb2z
民間資格でもオラクルとかなら自慢出来るな
0796おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:34:04ID:KkneLVXR
全く役立たずな、相撲協会の調査委員会。
0797おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:38:07ID:9at1JVw+
かっぱ捕獲許可証なんてあるのか。
俺は今まで無許可で捕獲してたよ。
0798おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:41:21ID:We4x0LsT
>>797
警察につかまるぞ
自首しろ
0799おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 14:46:21ID:p92PHAEP
無許可は無いわー
0800おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 15:46:37ID:QNICuYPJ
>797
通報しますた
0801おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 15:53:07ID:9at1JVw+
15年以上前の話だから多分時効だ。
いや、やっぱり夢の中の話だったかも。
通報しないでね。
0802おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 17:19:33ID:O6zf/SC7
そもそも幻獣って捕獲したらダメなの?
ツチノコとか
鵺とか
ユニコーンとか
ペガサスとか
ヒュドラとか
八岐大蛇とか
ポセイドンとか
オーディンとか
アマテラスとか
0803おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 17:20:50ID:s+sjSN0V
神様はダメだろ
0804おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 17:38:53ID:uKK1p/W8
>>801
今さら誤魔化されるか
生活板で犯罪告白する、その神経がわからん!
さっさと逮捕されろw
お前みたいなやつがいるから、保護動物扱いになったんだよ
0805おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 17:39:00ID:We4x0LsT
>>802
河童にしか許可証は出てない。
つまり河童を取るのだけ許可が必要と言う事。

つまり河童を勝手に取るとダメ。でも15年以上前の話ならしょうがないだろう。
0806おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 18:57:54ID:QNICuYPJ
残念だったな……
最近、過去に遡って時効が撤廃されたんだよ!
0807おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 19:46:34ID:QZ+Bp1bp
>>802
マジレスすると日本の鳥獣捕獲許可は、ホワイトリスト方式(リストに載っているものは捕獲して良い)なので、
上に幻獣の類は種としてリストに載っていないから、原則捕獲しちゃいけない。
0808おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 19:48:35ID:9at1JVw+
やべえ、なんだか大事にorz
ネタでしたって事で許してくれよ。
0809おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 19:52:07ID:9x8gKSDM
なんかカワイイなwww
0810おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 20:27:59ID:MMPhLUrO
誰もいない…河童するなら今のうち。
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu14355.jpg
0811おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 20:59:33ID:JkmZlade
>>810
そういえばペナルティってだんだん見なくなってきたな。
0812おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 21:05:48ID:We4x0LsT
id:9at1JVw+

なんかこいつ可愛いな
ほおずりしてナデナデしてあげたいよw
他の奴らもID変わる前になぐさめてあげろよwww
0813おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 21:10:23ID:mOt0MDoM
は?
0814おさかなくわえた名無しさん2010/02/03(水) 21:14:17ID:wbreuQCp
|⊂⊃;,、
|・∀・) <とらないでね
|⊂ノ
|`J
0815おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 01:28:28ID:PlodP9ic
いつも友達の誕生日プレゼントは1500円くらいの予算であげているのに、
ほとんどの人が600円程度、ひどいときは100円のキットカット、100円でとったUFOキャッチャーの景品
でお返しをしてくる(しかもいらないぬいぐるみ)
お返しが欲しくてあげてるわけじゃないんだけど、不服というか、
適当にプレゼントをあげているわけじゃないから自分の気持ちもこもってる分悲しい。
プレゼントをあげていないのにもかかわらず高価なプレゼントをくれたり、
倍かかってるんじゃないか?と思うぐらいのプレゼントをくれる人もいるのを見て
プレゼントをしぶる人の神経を疑ってしまう
今年はせこく、100円程度のプレゼントにしてしまおうかと思ってる
0816おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 01:52:16ID:YUUU32kd
友達同士でのプレゼント交換が許されるのは小学生までだと思ってるので
高校以降はプレゼントを求められたらわざと100均ものあげることにしてる。
0817おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 02:11:52ID:8A5jILRW
>>815
値段は気にしたら負け。
見返りを求めるならそれなりに見えるものを贈り、自分のときに何もないとか見るからに安いものなら二度とあげないこと
気持ちであげるなら、最初に言ったけど値段は気にしないこと
友人なら時と場合に合わせて3000円〜10000円くらいかな
義理で用意するなら、高校生までなら1000円くらいでもいいし
大学生なら2000円〜3000円、社会人なら3000円〜5000円程度でTPOにあわせて文句言われないようなものを用意すること
会社の付き合いなら誕生日ごときは「おめでとう」の一言で済ますこと
0818おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 02:43:14ID:Tw7wLtss
つ【虚礼廃止】
0819おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 03:12:46ID:dKNul7WF
あんまりなお返しくれる人って、こっちがあげたものが気に入らなかったんじゃないかとか
すっごい安物だと思われたのかな?ってショック受ける。
0820おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 04:05:45ID:o3w+2AYw
>>815
殆どの人が安価なら、負担になってんじゃないの?
空気読めてないのは一人だけ友達同士でのプレゼント交換に気合入れまくってるあなたでは・・・?
0821おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 06:15:14ID:ECtyHAnm
♪ 月曜日は100万使い〜
♪ 火曜日も100万使う〜
♪ 水曜日は100万使い〜
♪ 木曜日も100万使う〜
♪ 金曜日は70万になって〜
♪ 土曜日はスッカラカーン!

木嶋香苗が巻き上げた470万円を1週間で使い切ったというロシアの歌です
さあみなさんもご一緒にドゾー
ホンマに神経わからんわ
0822おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 08:09:46ID:CdxcpH2T
>>815
この流れで思い出したけど、私の友達が、誰にでも物を上げたり奢ったりしたがる。
こないだなんて、仕事で付き合いのある知人が結婚するからと言って、
二万円位お祝いを包もうとしてたので、慌てて止めた。
旦那の稼ぎもそんなになくて、自分はフリーターで月に10万もいかない収入。
相手もそんなにお金持ちでもなく、付き合いも聞いてみると付き合いも短くて、そんなに深くない。
披露宴に呼ばれるでもないのに、どうしてそんなに包みたがるんだろう?
貰った相手がびっくりすると思うんだけどねぇ?
こっちは結婚して子供もいるんだが、たまに一緒に出かけてウインドーショッピングしてたら、
私が「かわいー」って言ったもの、「買ってあげようか?」だって。
そんなんばっかだからウザくなる・・・・
0823おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 08:25:25ID:eyGZqPmn
>>816
金持ちはいい大人になってもプレゼント交換してるな…
0824おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 09:20:10ID:sPt0spxn
>>815
ほとんどの人がそうならそれが相場ってもんなんだろう。
0825おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 09:49:18ID:uWe2VrrG
いまどきのゲーセンはアームの力を弱めていたりして、
まず100円一枚では取れない。
0826おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 10:09:45ID:3xA+xanb
>>825
何百円使ったところでアームの力が強くなったりしないわけでしょ?
それでも回数やれば取れるの?
0827おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 10:20:14ID:0FLegm3N
>>826
単体では持ち上がるけど、
少しでも負荷がかかってたら、位置がずれる程度にしか動かないってことでは?
0828おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 10:22:52ID:o3w+2AYw
>>826
825をそんな読み取り方するのかwww
0829おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 10:49:39ID:OWnW859n
>>821
確か1ヶ月じゃなかったか?
0830おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 12:07:04ID:7ah/EbsA
>>828
ほんと、周りの人との軋轢が多そうだよなあ。あれほど日本語が不自由だと
0831おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 12:43:14ID:vBdQPD9D
ゲーセンやらない人はそんなもんだろ。
>>830の想像力の貧しさのほうがやばいかも。
0832おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 12:47:31ID:9xUawMFu
>>831
>>826
0833おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:01:57ID:0u3fzycp
なんか切羽詰まった人がいるけど、>>831と同意見。
あ、自分>>831でも>>826でもないんでw
0834おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:04:01ID:HGySueQL
恵方巻き、縁起を担ぐのは自由だが、
買った直後にコンビニの前で
「ねぇ、ねぇ、『西南西』って何?」とか叫びながら、
大口開けて丸かぶりなんかしてるんじゃないよ。>女子高生
0835おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:05:30ID:GGdp7FXX
女子高生www
0836おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:11:10ID:Lsw4kshj
大股開いてじゃないのかよ…
0837おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:25:05ID:9xUawMFu
>>833
頑張って否定しなくてもいいのに
0838おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 13:40:57ID:j+R6Wmbi
西南西ってどっち、じゃなくって何なのかよ。
0839おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 14:13:56ID:0u3fzycp
>>837
きんも〜☆
さて次はどんなレスがくるかwktk
0840おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 14:40:36ID:Tw7wLtss
「最後にレスした方が勝ちだよ」まで読んだ。
0841おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 14:44:12ID:k+TbNAAC
>839のように、想像力が足りないことを胸張って開き直れる人の神経が分からん。
0842おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 14:45:36ID:9xUawMFu
ごめん、俺が悪かった
0843おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 14:54:13ID:7ah/EbsA
皆さん、何ももめてはるんですか?
0844おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 15:19:35ID:0u3fzycp
胸はって開き直ってるとか決めつけるやつの神経の方がわからんw
キモチイデスカ?w
こっちは単なる野次馬なのに、ちょっとつつくとこうなるw
面白い人たちだww
0845おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 18:08:54ID:w5M36u12
まだまだだなぁ
0846おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 18:29:19ID:JfvXTNUx
どっちもどっち
0847おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 18:40:47ID:sPt0spxn
カッパ論争の方がまだましだ。
0848おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 18:43:42ID:0u3fzycp
まだやってんだw
0849おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 20:33:27ID:gn04Bt5q
旅館の朝食バイキングで、友人がピンク色の漬け物を取って来ていた。
しかし、彼女が一口それをかじるなり「うえっ!」と言う反応。
本当に吐きそうな声だったからこっちもドキッとして、どうしたのか聞けば
「桜ダイコンかと思ったけど、食べてみたら赤カブだった〜。カブ嫌いなのに
まだ3切れもあるよ、どうしよう〜」
おいおい、調子に乗って4切れも取ってくるからそうなるのだ。
(漬け物って結構当たり外れがある気がする)
第一、いくら嫌いでもいい大人が「うえっ!」はダメだろう。
友人がどうしてもダメだと言うので残り3切れは引き受けたが、私は
元々カブが好きなのもあって美味しく感じられた。
ちなみにあとで売店を覗いたら、ご当地品種のカブの漬け物として同じ物があった。
0850おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 20:49:41ID:a5pwIYij
へ〜 カブと大根って大差ないような気がするけど敏感だねぇ
0851おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:15:21ID:zX5agVcA
知り合いに
ニンジン嫌い、しいたけ嫌い、きゅうり嫌いな奴が居るが(全部別人)
オマイら空港の麻薬犬、爆弾犬か?ってくらいに
それを掘り当てるw

実は愛してるんだろ?
と思う
0852おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:21:32ID:hzhtWF/J
ひじきを細かく刻んで具に混ぜた餃子を食べて
これひじき入ってるでしょ、と探り当てた時は感動すらした
0853おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:35:22ID:VhaoJVnD
>851
麻薬犬・爆弾犬w
確かにその才能をポジティブな方向に使えたらと思うわ
0854おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:37:28ID:HbfZssvK
ひじきは色でバレる
えのきは意外とバレない
0855おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:39:25ID:hzhtWF/J
見てバレないように一口で食べられる大きさにわざわざ作ったんだよ
それでも奴は当てて来るんだよ
0856おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:42:49ID:HbfZssvK
嫌煙家がタバコ臭に敏感なのと同じ
ひじき食べなくても死なないから大丈夫

混ぜるなら味の濃いものにした方がいい
0857おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:42:54ID:zX5agVcA
>>852
俺が
>実は愛してるんだろ?
と思ったきっかけは
しいたけ嫌いの同僚が、社員旅行の宴会の食事の際に
まず俺にしいたけ入ってないか毒見?をさせる
俺:入ってないよ(俺は実はしいたけ好物)、固体しいたけは無かった。

同僚安心して、口をつける・・・

ブーッ!(松田勇作AA ry

同僚:これっ!しいたけも、出汁に入ってるやないかっ!!

いや、分かりませんでしたorz
0858おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:48:05ID:j+R6Wmbi
あのAA松田優作だったのか。
知らんかった。
0859おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:55:17ID:gn04Bt5q
>>850
どうやら友人曰く、「根菜類の癖にねっちょりした口当たりが許せん」らしい。
ダイコンのシャキシャキ感を想像して口に入れたらカブのねっちょりなんて、
一歩間違えば本当に吐いてたかも、と愚痴っていた。
うーん、どっちも好きな身としては「吐きそう」なんて言われたらちょっと悲しい。
0860おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 21:56:57ID:rDwOeTnF
いやしいたけの出汁は味分かるだろうw
しかししいたけが駄目な人って触感とかビジュアルが駄目なんだと思ってた。
0861おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:04:18ID:zX5agVcA
>>860
言い訳するが、その事件以降は
俺も気にすると分かるようになった。
出汁として自然なんで意識しないと感じないなと。

あと、毒見のときは、まさに
>触感とかビジュアルが駄目なんだと思ってた。
から、固体を探してました。
0862おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:42:06ID:ukr5Hpmn
椎茸が嫌いな人はあの香りがダメなんだろ?
ビジュアルが駄目って発想はなかったな。
0863おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:45:09ID:HbfZssvK
ビジュアルっつーかナメクジを想像しちゃって駄目って人もいるよね
0864おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:46:44ID:/A2U7ea6
仲間がいないと行動できない奴の神経がわからない
隣のクラスの奴らなんて、購買に昼飯を買いに行くのにわざわざ団体で
しかも15人で行った
俺は「おまえらはダイラガーフィフティーンかよ」と言っておいた
0865おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:47:17ID:pul8Us/i
椎茸がダメな人はあの香りがダメな人と
生椎茸であたって椎茸イヤーな人がいる
生であたった人は乾燥椎茸なら無問題って人もいる
0866おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 22:56:48ID:zVlJ5OuB
>>864
15人って・・・
人数わざわざ数えたのかよw
0867おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 23:02:50ID:VJED+rux
椎茸は香りがダメだな。
エノキ、シメジ、エリンギ、ナメタケ、マッシュルーム、マツタケ、マイタケ全部好きなのに
椎茸だけダメだ。
おせち料理作ってる時に茹でてる部屋に入るのも嫌だ。
0868おさかなくわえた名無しさん2010/02/04(木) 23:17:27ID:8A5jILRW
いろんな理由があるもんだなー
ま、しいたけやカブ程度なら神経わからんほどでもないかな
米キライ!くさい!私パンしかたべないから!と叫ばれたら
その鼻へし折ってやろうかと思うけど
0869おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:07:28ID:7w8Sk9Ey
去年、宅建を受けようと思い、諸般の事情で受験を諦めた。
年明けにメンタル的におかしくなり、調子がよくなるまで受験は止めておこうと決めた。

その時に知人に言われた一言。

「資格が取れたからって、その仕事につけるわけないから!」と強く言われてしまいました。

その知人とも付き合いを止めました。
周りからは彼女なりの励ましだからと言われました。
彼女はアパレル関係のバイトから店長に伸し上がった人です。

勉強しようとしても彼女の一言がトラウマになっております。

長文、すみません。
0870おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:18:02ID:ghYn26f3
>>869
確かに資格があるからってその職につけるとは限らないよ。
でもその資格がないと、職に就くチャンスすらない。
その為に資格とるんでしょ?
知人の言葉に惑わされずにがんばれば良いよ!
0871おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:22:21ID:kA/m/yHf
>>849
むしろ朝から駄菓子を喰いたがる奴がw
0872おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:22:56ID:mtLttG+s
>>869
なんかよく分からんが俺も応援するぞ
0873おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:25:36ID:kA/m/yHf
>>869
今は資格があっても実務が無いんじゃ難しいな
調子が良くなる頃に景気が回復してると良いがな
0874おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:29:57ID:sA5nDyXd
>>869
私も応援する。
その知人みたいなネガティブ思考より、
ポジティブ思考のほうがチャンスはつかみやすいと思う。
0875おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:36:05ID:cZwKxgQb
「資格が取れたからって、(すぐに)その仕事につけるわけないから(のんびりやればいいよ)!」

“本人なりの励まし”だというなら
もしかしたらこういうつもりだったのかもしれんが
ここまで好意的に解釈しても
ものすごく言葉選びのセンスがない人だという欠点が残る…。
0876おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:40:54ID:NCODwvX7
「資格が取れてもその仕事につけるわけではない」ってよく見るけど実際はどうなの?
0877おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:41:39ID:IxgAOlqZ
>>876
資格がとれたら必ずその仕事につける、と思ってるわけ?
0878おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:43:28ID:8z58RBGG
「努力すれば夢は叶う」なんて大嘘をついて欲しかったのかねぇ…。
0879おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 00:51:36ID:dBSq8LzE
>>876
資格が取れてもその仕事につけるわけではないけど
その仕事についたら絶対にその資格が必要ってのはある
親の跡継げるのに資格がなかなか取れないって苦労してる人とか
0880おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:08:48ID:sA5nDyXd
>>876
資格の種類による。
どういう資格であろうと、取っておくに越したことはない。
それで自分が目指している職業に一足飛びに就けるかと言えば、今のご時勢はなかなか難しい。
それでも、どうせ無理だからとか思っているよりも、資格を取っている人は有利。
履歴書を埋める項目だけでもかなり有利になる。
それは本当。

>>869は自分の夢に向かって頑張れ。
0881おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:15:37ID:ff2z8OsQ
>「資格が取れたからって、その仕事につけるわけないから!」
これって「つけるわけ が ない」という意味でおk?
俺以外皆「つけるわけ では ない」と解釈してるみたいだが
0882おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:19:26ID:1NXO4Yzn
その程度でトラウマになっちゃって勉強に手がつかないのか……。
0883おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:22:39ID:cZwKxgQb
>>881
そこらへんの言葉のチョイスの悪さも含めて、こじれた原因かと。
0884おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:36:27ID:4HyEAlv6
一般的な考えは、資格を持てばその資格を有していたほうが
有利(もしくは不可欠)である職場から
受け入れてもらえる「間口が広がる」、という認識じゃねーの?
つまり、確率をあげるという感じかと
0885おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:47:00ID:BBYZ/jJc
0%の確率が50%になるなら、たいしたもんだと思うけど。
それに、何かに向けて努力できるというのも一種の才能だから
難しい資格を持っている=努力という才能を持っている、と思われる可能性もあるし。
0886おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 01:50:32ID:xizEY2Ym
転職するつもりはないのに、難関資格取り捲ってる人も世の中には居るんだし
それも無駄ではないと思うなあ

なんていうか「就職の保障がないなら無駄」って言えちゃうのはゆとりだからなんだろうか
努力した=必ず褒められるって図式で育った人ほど、見返りがないと何もかも無駄と思っちゃうのかな
0887おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 02:26:44ID:U7YywKfi
>>869
その位でトラウマになるものなら手をつけないほうが良いよ
0888おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 03:12:43ID:6eDdTEhJ
>>871
駄菓子?
0889おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 06:48:31ID:iu2Q8sgX
メンタル面がやられてた時期に言われた一言だから
悪いように解釈してるんじゃないの?
勉強が出来ない原因にされてる彼女が、ちょっと気の毒だ。
0890おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 08:45:41ID:hsnqmoED
>>869
同情して欲しくて書き込んだと思うが
そんな一言でトラウマになるなら、一般社会では
生きて行けませんから、おとなしく引きこもってなさい。
0891おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 08:48:59ID:GGcbw1PO
不動産関係の知り合いが
実務経験なければ宅建の資格持っててもまず採用されないといってたな
資格持ってても未経験者と同じ扱いとか
0892おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 08:58:20ID:nQ0GKKsU
そのときの状況にもよるけど、結局絶対に
資格<年齢&性別だと思うよ。

宅建はちゃんとした国家資格(都道府県認可)だけど、
医療事務なんてただの民間資格。
ユーキャンで30過ぎた子持ちのおばちゃんが懸命に金
払って資格取っても、クリニック側が資格なんかなくても
若いね〜ちゃんがエエよ、って思えば無駄。
そりゃ若いねえちゃん侍らすばかりの医者ばっかじゃないし
(奥さん怖いし)
子持ちの奥さんばっかり働いてるクリニックだってあるから、
相性の問題ってことでw

パートのおばちゃんは渋谷や原宿のかっこいいクリニックで
なきゃイヤ、なんて思わず近所の内科や皮膚科の募集に応募
すれば働けるさ。
宅建もまた然り。
0893おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 09:44:23ID:U7YywKfi
医療事務も宅建も
「その業界だったら持ってて当たり前」
の資格だと思う。

「持ってたら就職できる」じゃなくて「持ってないと就職できない」程度じゃないの?
運転手になりたいと思ったら運転免許、大卒資格が必要な企業への大卒資格程度。
0894おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 09:50:03ID:j7IVhfL2
資格に対しての解説なんていらないんだが。
お前の神経がわからんって言ってほしいの?
0895おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 09:54:38ID:ghYn26f3
おまえら>>870と同じことをなんど書けば気が済むんだ。
0896おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 09:57:11ID:6ebxg+5u
>>895
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \ 
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
0897おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 10:12:38ID:uwUu/Z5/
麻生に反乱を起こしかけて泣きながら去っていったくせに
たまたま風に恵まれただけでいい気になっている渡辺jr(これからもいつまでもjr www)。
選挙前後は民主と提携とか言っていたんだけど断られたらしい。
「朝青龍も引退したんだから小沢も・・・」
小沢引退は結構だが相撲取りの件と何の関係もない。
何?この馬鹿。

0898おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 13:33:31ID:NKugq5D9

商品名 : ☆餌用ザリガニLLサイズ単品特別価格498円にて☆20-1

コメント : 品物が着く日程を過ぎても、到着せず、その後、連絡を
入れても何も返事が無く、待っている次第です。過去最悪の、取引相手でした。


お返事 : 購入確定前に注意事項として見える位置に取引の流れを記載
しています。大体問題評価を取引をしていない状態で出されるのは買う気が
無いと判断されても不思議ではない。お客様は一方的過ぎます。
たった498円で問題評価なんて、笑わせないでください。
連絡が無い場合は電話で確認するように記してありますよ。見える位置に!!
ルールが守れない類に属される方は、お断りです。
このような事、全てがお客様は細かいのですよ。
返信日時 : 2009/11/04 00:22

ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/eval5/current_Gpage_I3_Hseq_Guser_Gid_I10474693
0899おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 14:21:26ID:yBm6g2ZD
不自由な日本語だね。
0900おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 14:36:39ID:8z58RBGG
抽出 ID:ghYn26f3 (2回)

870 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 00:18:02 ID:ghYn26f3
>>869
確かに資格があるからってその職につけるとは限らないよ。
でもその資格がないと、職に就くチャンスすらない。
その為に資格とるんでしょ?
知人の言葉に惑わされずにがんばれば良いよ!

895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 09:54:38 ID:ghYn26f3
おまえら>>870と同じことをなんど書けば気が済むんだ。
0901おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 15:14:54ID:ghYn26f3
>>900
IDわかった上で書いたんだけど?
おちつけよw
0902おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 15:29:06ID:lUBG/HUc
>>857
芸能人などのアンチスレ住民が、そのタレントを結構好きな私なんかよりも、
近状や生い立ちや旦那や子供の事をもの凄く色々な事を知っていて、
ブログも隅々まで読んでいて、更新されるといち早くレスがつくのを思い出した。
0903おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 16:51:54ID:xNLYxvXi
資格取ってから>>869と同じこと言われたよ
おめでとうの「お」の字も無く、明らかに
「現実を教えてやるワタシカコイイ」に酔ってたw
そんな現実、誰だって知ってるっての。
それ以来、資格のことは話さないことにした。みんな好き勝手言うから。
0904おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 18:30:57ID:Z/rEMgPu
女が、社会に出られること。
女なんて知力や体力で男にかなり劣る木偶の坊なのに、 偉そうに就職できるなんて、不思議。
そういう社会の仕組みを作った男性のおかげなんだな〜と感じる。
でも当の女自身は、その恩恵に気付かずに
「女性差別が…」とかまだ文句言ってるのが神経わからん。
0905おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 18:47:56ID:Wp3JCibE
うわぁ…オマエ、女から産まれたんだろうに…未だに厨二病か。
母親の育て方が間違ってたのか…?
0906おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 18:49:22ID:Rp9f83BM
>>904
木偶の坊の意味知ってる?
お前のことだよww
0907おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 18:49:31ID:Yb6+x8X8
構うなよ…
0908おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 18:58:48ID:Z/rEMgPu
>>905
女が批判されると、必ず女って同じ文句を返すな。
本当に没個性で馬鹿なんだな、女って。
女一人でガキ産めないだろうが。男性に仕込んでもらえたから、出産できたんだろうが。
0909おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 19:00:27ID:fTtFTj1p
ここまであからさますぎる釣り針も珍しいw
0910おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 19:41:25ID:lQYDAPAp
俺は>>904にまったく賛同しないが、
>>905のような反応って、どういうつもりなのか理解しかねるな。
「おまえも女から産まれたから」で、どう続けたいんだ?「蔑ろにしちゃだめよ」か?
なんかズレてると思う。バカ同士で何やってんだか。
0911おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 19:51:14ID:xizEY2Ym
>>910
同意
女が産んだ=女全般全てにおいて否定してはいけない みたいなのが気持ち悪い
905は男なしで生まれてきたのかな?
母親は聖母マリアか
0912おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 19:57:01ID:BBYZ/jJc
会社のトイレの中から何かを食べる音がしていた
0913おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 19:59:36ID:gKNJzbhk
ま、>>904>>905も厨ニ病ってことで
異性を受け入れろ、ボケ
0914おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 20:26:00ID:lUBG/HUc
おまいら、全力で釣られるなよw
0915おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 21:14:13ID:wE+HPIz8
おんなはきらい
でもまんこにちんぽいれるのはすき

ふしぎ!
0916おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 21:48:34ID:lnRsSYYc
>904
女が社会に出ないようにするには、男がもっと稼がないとな。
女に逃げられないように、もっと男を磨かないと、子孫も作れないぞ。
お前は立派だな。
奥さんを働かせずに、家を建て、子供も大学に出し、
4人の親を養い、そして、奥さんを逃がさないためにプレゼントをして、
悠々自適な老後の為に貯蓄まで出来るんだから。

凄いな。男の中の男だよ。
0917おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 21:55:13ID:YKfJZNEc
私も鬼嫁嫌い。うざいというより嫌悪。
旦那をないがしろにして結構稼いでる旦那なのに感謝の気持ちも全然無い。
旦那の文句ばかり言ってこき使ってるのは最悪。
自分の息子にそんな嫁が来ていじめられてたら親は泣くよ。
0918おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 21:55:19ID:9mArbdse
>>916
おまえの母親は相手の稼ぎを目当てにおまえの父親と結婚し、
そいつの男磨きが足りなければいつでも逃げるつもりでおまえを産み
老後の貯蓄を睨みつつ生きてるわけか。
そういう女の子供がおまえ、と。

なるほどね。
0919おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 21:57:12ID:Gts/t84R
>>904
少なくても、お前より知力、体力、世界を見る目で優れている男女、
子供は世界中にあふているから、心配するな。
0920おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:18:11ID:lUBG/HUc
>>917
旦那の友達の奥さんとその娘二人。
何度か、その友人にお世話になったのでお取り寄せで食品を送った。
12個入のものが、家に帰ったら旦那の分は一つも残っていなかった。と、いつも言うので、
最近、それは可哀相だと手渡ししたら「分け前が減るから、送ってください」とクレームがきた。
この家はいつもそう。
旦那をないがしろにするなよ。
アンタには世話になってない。

そう思った。
0921おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:30:12ID:imuIdvza
>>920
カワイソス
0922おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:30:23ID:gKNJzbhk
>>918
あの・・・女性に何か酷いことされたんですか?
0923おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:33:25ID:gKNJzbhk
>>920
なんて図々しいんだろうね。
0924おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:33:32ID:YJiQlQiF
>>922
バカ?
0925おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:36:01ID:gKNJzbhk
>>924
いや、そうとう女嫌いなのかなと・・・
0926おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:39:11ID:ctB9OquN
>>915
「日本人は嫌いだけどウォークマンは好き」みたいなもんでなんにも不思議なことはない
0927おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:40:12ID:IxgAOlqZ
>>918>>904にアンカーつけるべきだな
0928おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 22:41:06ID:b/6FSmAR
単発ID
0929おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 23:02:12ID:IW/mne5F
>>927
いや>>916がいきなり出してきた女性像なんだから、べつに>>918はおかしくないんじゃね?
べつにそういう考え方の女が薄汚いとか腐ってるとかそう言ってるわけではなく、
ただ>>916の母親はそういう女なのか?ってことじゃん。
0930おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 23:06:01ID:IxgAOlqZ
>>916は、バカなこと言ってる>>904に嫌味言ってるだけじゃん
>>916>>918は、同じ側の人間だと思う
0931おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 23:06:49ID:61l5cNS3
一連の流れを理解出来ていれば>>918はただの皮肉だってわかりそうなもんだけどね・・・
0932おさかなくわえた名無しさん2010/02/05(金) 23:07:54ID:61l5cNS3
あ、ごめん>>918の安価を見間違えてた。
ホントゴメン。
0933おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 00:08:04ID:+uLlPNqZ
レジで会計して、買ったものの使い方をちょっと聞いたりしたら
会計中ぐらいで後ろに並んだヤンママ風が「早くしてよ!」と商品ドカッと置いた
とりあえず離れたがスタンプカード持ってるか聞かれたそのヤンママは
「ないっつってんだろ!!早くしろよ!!!」とこっちに聞こえる大声で怒鳴った
なんであんな態度取れるわけ?自分は店員を馬鹿にできる人間かよ?
ガキ連れてたから一応人の親なんだろうが、あんなのにまで子供手当やる事はねーだろ
0934おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 00:34:43ID:QYuYPL2k
>>933
…普通に迷惑だね。君が。
0935おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 00:46:41ID:NLwVkqXu
まあ>>933が住んでいる地域の住民特性がわかった
0936おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 01:09:33ID:7/52gg4Y
>>934
バカ親?
0937おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 01:26:33ID:1GQbIooB
>>933
その店の状況が詳しくわからないけど普通に迷惑でしょ、それ。
同じ状況に遭遇しても大部分の人は表面に出さないだけで、大抵迷惑に感じると思うよ。
DQNはその辺遠慮なしに喰らいつくから、まぁ当然の結果かと。

やり取りに少し時間がかかりそうな時はレジじゃなくて
サービスカウンター、または近くの店員に対応を求めればいいのに
「自分の手間を増やしたくない」って点では結局そのヤンママと目糞鼻糞だよ。
0938おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 01:55:17ID:yvC+uAjA
>>933
店員からしてみたら厄介な客のコンボだったろうなぁ
0939おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 09:15:37ID:xUUeLnKP
みんな、904を責めないでくれ。
あいつは男のケツの穴から生まれた可哀想なヤツなんだよ。
0940おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 09:21:48ID:uN1Xf6+Z
レジがコンビニのレジで、店員が一人しかいなきゃレジで聞くし、
大型スーパーなら、レジで聞かずにサービスカウンターなりで聞けと、
あと、並んでる人数や並んだ時間にもよる。
その時の状況により対応が違うよね。

薬局兼用のスーパーだと、薬買う時なんか、
「使用法は分かりますか?」とか「鼻の風邪なんですか?」と、
細かく聞いてきたりするしね。
0941おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 11:21:58ID:6y+mOLLB
状況による、としか言えないけど
後ろに人が並んでいたらレジの人に
話しかけるのはやはり迷惑だと思えないのは
やはりちょっとおかしい。

後ろのヤンママがDQNなのには違いないが。
0942おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 12:11:31ID:Pwswv2Ra
>>941
商品によりけりとしか言いようがないね。
それこそ、上に出てるような薬の話なんかであれば、後ろに人が
いようがいまいが、聞くべきことは聞かなきゃだめだし。
0943おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 12:13:47ID:xriQ91ZJ
>>941同意
どんなに後ろが混んでいても
自分の番だからと
ややこしいどうでもいいことをいつまでも質問し続ける人がたまにいる
0944おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 13:43:48ID:igVdVsUv
いい加減にしろよ
0945おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:27:13ID:Uia6DXUL
外国人参政権を頑なに認めない人の神経がわからない
国政には参加しないのに
あくまで地方のことなのに
仮に近所にゴミの集積所ができるとして、それに反対する議員に1票を
投じたいだけなのにそれすらも許されないなんて泣きたい
0946おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:30:23ID:NWH6LZeO
泣け
0947おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:33:52ID:SCbeRCOB
>>945
「ゴミの集積所について」っていうお手紙でも書いて役所に出せばいい
0948おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:38:01ID:cfvqqmto
オリックスバファローズの関係者、選手、ファン
スカウトを自殺に追い込んだ時は関係者が選手とファンを扇動して
18歳の少年に全ての責任を押し付けて、今でも人殺しと愚弄し続けてる

今度は自分のところの将来有望の若手選手が自殺
その日はコーチが若手選手に人前で非常識な罵倒を繰り返してたんだってな
それを嫁が不倫してたことに悩んでたとかいきなりデマ流しやがって
球団の体質が悪いんだろ
そろそろ認めろよ
0949おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:40:32ID:TEATL6lY
>>945
わざと身近で他愛のない話を持ち出すところがあざとい。
ほぼすべての公立小中学校と高校、消防署、県警、宗教団体等の法人認可、
などなど、地方自治体のカバーしてることは多いんだよ。
0950おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 18:43:42ID:l5fWjnTQ
外国人に賛成なんかする奴いないだろ。
俺は反対だな。
0951おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 19:11:52ID:vkIswsTV
>>945
>>947のいうとおり、手紙を書きなさい。
議員も控え室まで行けば会ってくれる。筋の通った説明をすればきちんと
対応してくれる。
参政権が無くてもこのくらいは普通にできる。
市川市では、貴方のお友達はやっているじゃないですか。

外国人に地方であろうが国であろうが政治に関与する権利は与えたくない。
引っ掻き回されるのはたくさんです。
オランダのケースは無視ですか?
0952おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 19:31:27ID:lOGkykF3
外国人登録って同時に何か所にもできるって本当?
住所の履歴が追えないとかいろいろ言われてるけど。
0953おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 19:52:50ID:vkIswsTV
>>952
総務省(だっけ?)で外国人居留者は統一的に管理していたような記憶があるなぁ・・・

ごめん。うろ覚えでよく覚えていない。詳しい人プリーズ。
0954おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 20:26:28ID:yetWb9M5
>>952
本当。だから「登録」なんだよ。
つまり一人が何票でも持てるシステム。
0955おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 20:36:20ID:P0fpsspL
98 :うさぎ追いし名無しさん :sage :2010/02/04(木) 01:37:47 ID:0CsV71Qs
ふるさと納税って日本の自治体にしか納税できないんですか?
ふるさとが日本以外にある人達に対する差別だと思いますが。
大嫌いな国に強制連行されて住んでやってるのだから税金ぐらい祖国に収めたい。
0956おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 20:52:19ID:SyGI3Vkj
そんなに1票投じたければ帰化すりゃいいのに。
日本人になるのは嫌だ。でも選挙権はくれ。
そんなわがままが通るわけない。
0957おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:02:32ID:WtWu7bTl
コピペだが


補完とまではいかないが、風が吹けば桶屋が儲かるシステムを
いちいち説明しないと分からない方がいらっしゃるようなので…

外国人に地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実。
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。
(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる

今、日本では外国人に地方参政権を付与する事を進めようとしている。
まさしくこの状況に直結しかねない訳だ。
おまけに民主党政権下では「地方分権」ではなく「地方主権」という
もっともらしい怪しい文言にいつの間にかすり替わっている。
地方に権限を委譲するのではなく権限を持たせ、
地方で何があろうと国は関与しないよ。とも取れないだろうか?
上記のような事態になった時に国はどうしてくれるんですかね?
その前に、地方の投票権のみならず被選挙権、国政までの参政権を与えよと
エスカレートするのは必至だろう。

0958おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:03:28ID:NLwVkqXu
そんなことより
内政干渉なんてレベルじゃねぇ〜っ!
0959おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:04:49ID:WVaXynVC
パン粉なんか家にはないんだぜ!だぜぜ!
0960おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:07:12ID:WVaXynVC
すみません。誤爆しました
0961おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:07:48ID:AKFGFPVD
食パンをおろし金でおろせば即席パン粉の出来上がり
0962おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:10:07ID:WVaXynVC
食パンもないんだ…もうおしまいだ…ありがとうみんなありがとうね
0963おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:16:15ID:s3XZzW7v
>>956
昔見た中華街の特集番組で、そこに住む中国人が
日本にいるくせに、日本人になろうとしていないのだから
我々が日本人と同じように扱われないのは当然だ、と語ってた
それが普通の考えだろうな
0964おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:27:58ID:WtWu7bTl
これもよくある言い回しだけど

家族会議に 居候は参加できないだろ 嫁なり婿なりならないと 参政権も同じだよ


「大家の経営に店子は口を出せない。気に入らなきゃ出ていけばいい。」
大家が儲けようが借金背負おうが、店子は責任負わないでいいもんな。
住みやすいマンションを探して移ればいいだけ。

翻訳すると ずうずうしい という事で議論終わり
0965おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 21:55:07ID:1A8CEMTB
>>964
国会でもそんな簡単に話が終わったらいいけどね。
0966おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:01:35ID:i78YHE0i
>>945
堂々と胸を張って投票できるお国に帰ったらどうでしょうか?
0967おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:02:09ID:cZqnWCY6
>>963が、まっとうな「外国人」の考え方だよな
自分が外国に住んで、その国の人間になる気もないくせに
参政権を欲しがるなんてずうずうしくて無神経なことはできない
0968おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:33:58ID:DKuuFacS
移民、国籍と人種と参政権の話はそう単純なものでもないんだがな
まー今日本で出てる「外国人参政権」は明らかにおかしいから「ずうずうしい」って結論でもいいのだが
これで変なイメージが付くと数十年後面倒な事になるだろうなー
0969おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:41:01ID:raUurFHP
>>968
被侵略の経験がない島国という特殊性を考えたことある?
しかも共和制でもないんだが。

参照できる国ってけっこう限られるんだけど。
0970おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:44:29ID:FCXZlQMM
労働力と移民がどうたらというほうにもっていき、
だから外国人が必要ってことにしようとしてるんだろうけど、
日本は特殊なんだよ
草食動物の群れみたいな性質だから、
肉食獣みたいな少数の外国人に駆逐されちゃうんだよ日本人って
0971おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 22:58:45ID:frpED7JS
政治がらみになると急に単発が湧くな
0972おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:01:52ID:FCXZlQMM
そういえば自分が上の立場とでも思ってんのかクソブタ
0973おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:13:51ID:1A8CEMTB
そういう>>971が単発な件w
0974おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:25:23ID:evHpY5DC
流れぶった切ってゴメンナサイ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9491339

こいつらの神経がわからん
0975おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:28:10ID:Zxr4o/Cy
Youtubeの方張ればいいのに
それともそれにコメント付けてる人の神経がわからないって事か?
内容知らんからわからないのだが
0976おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:35:37ID:frpED7JS
>>972-973
次スレも立てずにくだらない雑談してるお前らの神経がわからんってことでおk?
0977おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:37:34ID:SyGI3Vkj
単発がおかしいの?
じゃ、流れにそって少しだけ身内の話を。

自分の身内は米国在住で、グリーンカードをもらったのが20年くらい前かな。
でも未だに米国の参政権はないよ。
結婚して米国に渡って24年になるけどね。
向こうの国籍をもらうのは難しいらしい。
本人は、当たり前だと言ってた。
向こうで働いて子供を産んでもちろん税金も払ってる。
でも、住んでいる国の法律には従って当たり前。
そう言ってた。
自分が死ぬまでには米国人になりたいけどね、ってさ。
帰化にしてみてもそれだけ厳しいのが当たり前だと思うよ。

>>967の言うとおり、「外国人」はそういう考えだと思う。

>>976
じゃ、あなたが立てれば?
0978おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:43:30ID:cfvqqmto
松坂夫婦を見習えばいいのに
0979おさかなくわえた名無しさん2010/02/06(土) 23:43:32ID:evHpY5DC
こっちのアドレス張ればよかったかな?

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1410627.html

冗談抜きでひどい
0980おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:00:02ID:9RmoDQfE
>>976
お前もだろww
0981おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:02:04ID:b2ZapBXr
>>976
他人にスレ立て丸投げしといてなにが「おk?」だよ
クソブタが
0982おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:04:56ID:evHpY5DC
たてたぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265468651/
0983おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:06:39ID:WVZ6CnfU
>>976の神経がわからんでおk?
0984おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:06:45ID:C48NX7n2
豚って朝鮮人が好んで使う蔑称らしい。
朝鮮人が日本人をなんで豚(チョッパリ)って呼ぶかというと
日本の足袋(二足)が豚の蹄に見えるからだそうだ。

「日本人を豚と呼ぶ習慣があるのは朝鮮人だけ」
0985おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:07:57ID:b2ZapBXr
在日・顔真っ赤・必死だな・涙目

このへん使えば相手が黙ると思っているクソブタがw
0986おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:09:30ID:9RmoDQfE
けなげに話題を投下し、スレまでたててくれたID:evHpY5DCありがとう

>>976は鉄ヲタと一緒に宇宙の彼方へ行ってください
0987おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:17:05ID:peE4Y3Wu
>>979
>「一般人は乗れませーん!」

しねよまじで

糞ヲタってどうして「自分たちは特別」みたいに振舞いたがるの?
自分で自分の首を絞めるマネして楽しいの?
普段そんなに特別扱いされなくて悔しいの?
0988おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:30:11ID:C48NX7n2
    //禿 ̄池沼\←ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXr=萌えアニメ豚、在宅漫画評論家wの奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <クソブタ、許せ〜ん!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 
14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者 15.現実でもネットでも誰にも相手にされない全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。
0989おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:30:46ID:b2ZapBXr
>>988
本性丸出しw

ク ズ
0990おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:49:25ID:C48NX7n2
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ :sage :10/01/15 01:03
漫画サロン / 【検証】なぜワンピースはDBになれなかったのか!? - 情報

      r ⌒ヽ
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
        l  l
      ||ファビョ〜ン!         
     _____               
   /:::::::::::::::::::::::::\〜プーン.    
  /::::::::: 妄想癖:::::嘘\〜プーン    クソブタッ!ゆるせぇ〜〜〜〜〜〜ん!
  |捏造 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜     
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\〜   カタカタ        
  | \∵∵    3 ∵/   カタカタカタカタ 
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/   池沼 \...  | 低機能  | ̄ ̄|    
|:::::::/  \___   \| 自演専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0991おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:50:18ID:C48NX7n2
           ∧_∧
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)
        /  \___//      ⌒ヽ
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||  ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴  |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  />>988| |      |    |ヽ、二⌒)       / (   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
0992おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:51:02ID:C48NX7n2
                                __
                               r'"ir'ニヽlヽ
\_人_人∧从_人_∧_人_从_//           | ヽ○ ノ l
 )                  >          ,∠\二/フi"フ
<  ピチョンお前に決めた!  >        <(i(┃ ┃)〈) >
 <                 (           ∠ヽ ー ,,ノ,そ
 /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^ ___,,,,,--─''"⌒K〈ー〉ゝヽ、
                    `つ,rl_l_,,,,,,,--─〉~oコ ̄7'´\
                               i____i>''´>
                              ム゙ー',ノ__彡ゝ''´
                             / ̄~i!' ̄〈
                              /__/l___,l
                             /   / l    |
                             /    / |   l
                          ,,ヘ^^ー''l" 〈___ス
                          (  ` ,,-'"  r'ヽ=ノヽ
                            ̄ ̄      `ー─‐´
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____) ←ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXr
    |ミ/  ー◎-◎-)
    (6    ゜(_ _) )    ブヒィィィィ
  __| ∴ ノ  3  )
 (_/.\_____ノ 
 / (   ))    ))ヽ
0993おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:53:22ID:C48NX7n2
    = =⌒ 、ヽ
   ─ 三 ミ  ヾ \
   ●o。 三 ミ ヾ
      8。≡ ミミ   \
       8 三 、ミ \、 、
      /')_∧  ヽ  ヽ
     /ミヾ・∀・)ミ ヾ 丶、    ガッ ガッ
   (( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 ) ガッ ガッ
     / ,へ ヽ、 ;:∵゚●Λ,;*;'メヾ;》
   (__) (__)《;(ω´`  );#と';;(;;;:つ;》 ←ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXr
0994おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:54:03ID:C48NX7n2
           ( ( __) )    ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXrを
  /\     l\< 、_    ゝ    今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU  アツイニダ!
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ<;`Д´>ノ アイゴ-!!
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/ (    )へ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >  , '
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ   人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
         \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 火にでも    | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 あたってけや。 |        >/    //// \ヽ\
0995おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:54:54ID:C48NX7n2
              フーハハハ! 実はここまで全てが我が輩の自演だ! 
                      V
    __ ノヽ_ __           __,,..,,,,_
    ヽノ__,,_oヽノ..       ┗/・`ω'・ヽ┛
    ミ 'ω'O 彡         |   で  l
    ミ,;:.    ,ミ.          `'ー---‐´
     "'''''''"゙
     ∧
    無理言うな
0996おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:55:44ID:C48NX7n2
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   母「お兄ちゃーんって。そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|     
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   親戚の子供「おにーちゃーん!」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|  <ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXr「・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   母「ごめんねー、お兄ちゃん恥ずかしいみたい」>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
0997おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:56:44ID:C48NX7n2
          (ムッシュ )    .    (マダム ) <…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | |  |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |   |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /. | |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U  U     U
               ↑
              ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXr
0998おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:57:40ID:C48NX7n2
ID:FCXZlQMM=ID:b2ZapBXrへ
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

いつもばかばっかやってたりするけど
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
0999おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:58:21ID:C48NX7n2
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
1000おさかなくわえた名無しさん2010/02/07(日) 00:58:27ID:b2ZapBXr
栄光の23get
10011001Over 1000Thread
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。