胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(81)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2009/08/19(水) 23:00:38ID:h67IRgI3○長文はいったんテキストエディタに書きためてから順次アップ
○書き込みに対する粘着なツッコミはスーッとしないな
○作り話にも全力で釣られるのが紳士織女のたしなみです
○このスレであんまりケンカしないでね
○まとめサイトの話はまとめサイトで
○オンカッカ、デッコイコラ、ブッコロッソ禁止
○書籍化禁止
前スレ
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(80)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248477642/
非公認まとめサイト
http://nikobu.blog17.fc2com
過去スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244200687/1-4
あなたの知ってるGood Job、ここで語ってくれないか?
0020おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 10:34:07ID:2MUSSGqg背筋がスーッとした
0021おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 10:57:37ID:AzvAc8HbGJに水さして悪いが…
生の状態のお好み焼きはネタじゃなくて、タネだ。
タコ焼きもね。
0022おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 11:22:54ID:NNUE2r0x一種の業界用語。
「殿のおな〜り〜」という文句で殿が現れるのと同じで、大切がお客様がご注文なさったお料理に対しての尊敬語みたいなもの。
それに、断定的な語尾に相手は威嚇や攻撃的な言い回しに受け取れるから、語尾を曖昧にすることでそれを和らげて、さらに文字数を増やすことで丁寧度が増したような錯覚を覚える。
0023おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 11:32:09ID:sha5F8QKホテルの近くのスーパーでちょっと買い物をした後、子供に「カゴしまって」と伝えたら、近くにいた爺さんが「ええ所じゃろ」と言ってくれた。
爺さんの機転にスーッとしたw
0024おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 11:39:44ID:o693fXeC0025おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 11:41:24ID:mv8xIMbcそれ機転じゃなくて聞き間違いでは?w
0026おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 11:43:42ID:Jj7U8WZP0027おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 12:09:57ID:krw9/vSX嫌いじゃないww
0028おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 13:12:20ID:tqlSJqsV>>25 GJ
0029おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 14:45:33ID:Fjl1GbFCで、どこに武勇伝が???? スレタイを声に出して100回読め、大馬鹿ども!
0030おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:00:21ID:SP8W153K0031おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:02:52ID:K/StiSka0032おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:19:00ID:cjTiyAQf0033おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:27:08ID:QULmQCTL野良犬相手に表道具は用いぬ
0034おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:43:21ID:CxGQvV66スネークか?
それとも2年前にリバティ・ツアーの観光用ヘリが500フィート上空から
墜落しそうになったけど、パイロットのミラクル操縦で無事に
ハドソン川に不時着して乗客全員無事だったっていうパイロットの武勇伝か?
0035おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:45:44ID:K/StiSka0036おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 15:59:30ID:Nmq1A0dq素早い指でスイカ割るヤツか
0037おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 16:21:48ID:Jj7U8WZP0038おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 16:54:13ID:mv8xIMbcまさに武勇伝wwwwwwww
0039おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:11:18ID:0MACOEXV指定券つながりで。
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
こないだ、出張帰りに自分が座るはずの指定席に、ご着席の30台のサラリーマンを発見。
ノートパソコンを出して仕事をしているふりをしている。(してたのかもしれないwww)
あまりにずうずうしいので、待合室で時間をつぶしてからドアが閉まる直前に飛び乗り、
ほぼ満席になっているのを見まわしながら、自分の指定券の席へ。
おお、ちょうどサラリーマン、発車したので誰も来ないと思ったのかビールをあけたところだったが、
残念、そこは私のおいなりさん、モトイ指定席だ。
「すみませんそこは・・・」
「あっ・・・ああっ」
あわててビールをPCにかける始末。壊れてなければいいけどwww
ちょうど検札に来た車掌さんに「満席ですねぇ」と生温かく見守られながらどこかに移って行った。
ごめんね。意地悪で。
いまどきケータイでも座席指定できんだから、自慢のモバイルで予約しとけばいいのに。
前スレのこれ酷いな
こんなことを武勇伝として書きこんじゃうような人間がウロウロしてるとか怖すぎる
日本人が嫌いなら母国に帰ればいいのに・・・
0040おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:14:03ID:AGbLs7Eg>>39が馬鹿なのには変わりが無い
0041おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:14:05ID:mOf45iOY0042おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:19:23ID:Nmq1A0dq0043おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:34:44ID:wLpwN8DVでも1回だけよぼよぼのじいちゃんとばあちゃん夫婦が座ってた時だけは何も言えず
近くの空いてた席に座ったw
0044おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:52:36ID:XGSCmiOrなんで人の席を取るゴミが自由席 or また別の人の指定席を取れるように
早めに注意してやらないといけないの?
0045おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 17:59:09ID:jkCDyXrM0046おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 18:03:19ID:pd5pcXsxよう、指定席券買ってないサラリーマン
0047おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 18:06:48ID:jJbevW00指定席予約したらいいんじゃね?
携帯で簡単に予約できる。
0048おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 18:19:35ID:t3lXSXAZおまえ、日本人のフリするなよ
0049おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 18:20:10ID:Wr4t0hyDお前が母国に帰れよ
0050おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 18:22:40ID:K/StiSkaおまえにも かぞくが いるだろう
0051おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 19:54:23ID:QmmIOvKJいや、この板は年中こんなもんか
0052おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:07:47ID:sha5F8QK妊娠初期のかみさんと京王線に乗ってた。妊娠初期はパッと見妊娠とはわからないが、流産の危険が一番高い時期だ。
目の前の優先席が一つ開いたのですぐにかみさんを座らせた。
そのうち60代前半の夫婦(傲慢横柄系脂爺と貞淑風性悪婆)が乗ってきて、そこの爺が「最近の若い奴は優先席の意味をわかってないバカばっかりだ」だとか、デカい声で話し始めた。
婆の方は嬉しそうに「聞こえるからやめて下さいよ。でも本当に思いやりがないわねぇ。」とか言っている。
爺は「聞かせるために言ってるんだよ。バカにはちゃんと言わないとわからないからな。」とほざいた。
終わり
0053おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:10:09ID:jPBt9MHC向こうはひどい有り様だよ。
0054おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:35:01ID:7f6BVeC1仲間内で鍋にして食った事がある
ってうちのジジイが言ってた
0055おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:36:48ID:sha5F8QK以後ブツブツ言い続けてる爺に頭にきて、
「おぅ、誰に言ってんだ?クソじじい。うちのかみさんは今妊娠2ヶ月なんだよ。かみさん優先席座ってるとそんなにまずいか?」
爺はびっくりしてて、婆はあたふたしてたw
そこで止めとけばよかったんだが、怒りが収まらない俺はかみさんを立たせて、
「てめえが座りたいからってブツブツ言ってんなよ!クソ野郎」とスネをめがけて渾身の蹴りを入れた。
車内は騒然として、倒れ込んだ爺を尻目にそのまま着いた駅でかみさんと降りた。かみさんも婆も目が点だったw
俺は内心ドキドキで、追いかけてきたり、通報されたりしないか心配だったが、今のところ何もお咎めがないw
もうやらないよ。反省してます。
0056おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:51:49ID:TB+szRNx0057おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 20:57:47ID:OJ8aCASU蹴り入れないで「そんなに座りてぇなら見ててやっから座れや」くらいでやめとけばねぇ。
0058おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:00:19ID:Jj7U8WZP0059おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:01:25ID:OJ8aCASU妊娠2ヶ月なんて見た目じゃ絶対わからんわな。
0060おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:06:46ID:lyGsMFNt妊娠初期の頃の医者帰りやっぱり優先席座りながら
今なんか言われたら
「流産したらてめぇのせいだからな!」って言おうと思ってたから
幸い言われたことなく過ごせたけど…
逆の時文句言えなかったのが心残りだったな。
※臨月で電車で立ってたけど優先席でくっちやべってるアベックに
「どけよ!」とは言えなかったorz
0061おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:08:30ID:0Yc6s/Rs……だめだ。
ごめん>>55!!!てめえはクズだDQNだただの自己中だ!!!
0062おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:12:59ID:O6Kg983r妊婦のつらさをわかってもらうためには身を以て体験してもらうのが一番だとおもい、
その場でじじいの尻マンコにタネづけしてやりましたよ
衆人環視の中の恥じらいと慣れてない行為のせいかじじいは最後ほうには泣きながら謝ってたけどこれも世のため人のため
僕もつらいですがたっぷり直腸に注ぎ込むまで止めませんでしたw
0063おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:17:41ID:CLvvgScc長文な上に少々陰湿な話ですが。
ウチの会社に来てる、派遣デブス女。
飲みかけのコップを他人のデスクに放置したり、私がミスコピーで作るメモ用紙(プリンターで少々模様を書いた物)を、さも自分が作ったように男性社員に配り歩いている。
いつも無断で持って行くからムカついて、今度は世界各国の「デブ」って意味の言葉で縁取りしてみた。
案の定奴は「今度のはお洒落でしょ〜」などと言いながら配り歩いていたが、受け取った方は皆ギョッとしたり、ある人は「良く分かってんじゃん」と言いながらニヤニヤ。
ウチは取引先の都合で、ドイツ語又は中国語が必須。読めないのはデブス女だけ。
家に持ち帰って意味を調べれば面白いのに。
0064おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:21:04ID:rKrlyJgt重荷がなくなったのは妻だと分かって胸がスーッとした。
0065おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:24:31ID:p4K+6hI10066おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:29:05ID:TjqJCYWNすっきりしないし武勇伝でも無さそうだったし、ずうずうしいスレに書かせて貰いました。
こっちのスレの方が合ってたかも、ですね。
0067おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:34:01ID:Jj7U8WZP俺乳首毛を30本抜いたことあるけど、
胸はひりひりするだけでスーッとしなかった
0068おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:38:01ID:L2pvmFcv0069おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 21:42:10ID:Jj7U8WZP0070おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:46:38ID:aFKfPucW途中で昼飯を食うためにラーメン屋へ寄った。
時間は2時をまわっていて人も少なく、カウンター席に座る。
そんで麺食い終わってスープを飲み始めたら後輩が急に「あっ駄目ですよ!」と鋭く言った。
びっくりして「何が」と聞くと、スープを飲んではいけないという。
「いいじゃないか」と言い笑って飲み続けると後輩は憤慨して
「スープは塩分が高くて健康に悪いんですよ!いつもそんななんですか?
自己管理って言葉ご存知ないんですか?ありえませんよ!」と非難してきた。
後輩いわく、自分みたいにきちんとスープを残せる奴が節度ある大人だという。
前述のとおりカウンター席でだ。もちろん目の前にはオヤジがいる。あまりの非常識っぷりに
ポカンとしてしまったが、「出されたもんはみんな食う。礼儀だ」と言い返した。
0071おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:47:48ID:aFKfPucW屁理屈をこねてくる。ちょっとここらでムカっときた。だから
「万漢全席は一人で食べるもんじゃねぇだろ。自分で食べる量を取って食うもんだ。話刷り替えんな。
あとさ、お前自己管理って言ったよな?じゃあ俺がどうしようと勝手だろうが。
俺は作ってもらった料理は全部平らげる。それは礼儀でもあるが旨いからだ。旨いから全部食う。
旨いもんを残さず食って何が悪い?お前に関係あるか?」
唸るように低い声で言ってやったので流石にまずいと思ったのか後輩は俺に楯突いてくるのをやめた。
その代わり隣でぶつぶつと「欲求に負ける…自己管理もできない…子供じゃあるまいし…」と言っていた。
ほとぼりが冷めたのでオヤジに謝ったら、何故かニマニマしながら何か作っていた。
後輩も謝らせようとしたが、「俺自分で払いますから!」と早々と席を立ってしまった。
0072おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:49:03ID:aFKfPucW「苦労してんだなぁ」と労ってくれた。「ありがとうな」とも言った。
監督しとけ!って怒られるのが道理だと思っていたけど「うちは餃子も評判いいぞw」と
餃子のお土産をタダでくれた。
ちなみにこの件は後輩が周囲の同意を求めようと会社に戻った後勝手に吹聴し、
結局同意を得られず逆に課長(俺に後輩を押し付けた人)にこっぴどく叱られるという
おまけがついた。連帯で怒られるはずの俺は逆に「ホント…押し付けてすまんかった」と
苦労を労われた。
0073おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:50:22ID:aFKfPucW会社には間違っても就職なんかしない。しかしグループの親会社の社閥がK大なために時々
紹介されてくるらしい。そういえば後輩は「就活でA社(親会社)に行ったら『B社(俺んとこ)は
子会社みたいなもんでA社への編入もあるって聞きましてぇ、だったら即A社に入るより
ここに入って出世してからA社に行ったほうが早く出世できるんですよね」と解説していた。
そういったエリート意識の成せる技か、上司に対しても結構失礼らしく手を焼いているらしい。
あと同僚からは「ラーメン屋で坊ちゃん叱ったんだって?ようやったw」と言われた。
以上、長文失礼。
0074おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:53:06ID:sha5F8QK気持ち悪いんだよボケ
氏ねカス
0075おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:57:12ID:3sWuPCCrGJというか・・・珍しい生物の飼い主は大変だとねぎらいたい。
0076おさかなくわえた名無しさん
2009/08/20(木) 23:57:29ID:mN55s7tyおっかねぇや!
0077おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:00:19ID:wLpwN8DVそういう奴うちの会社にもいるけど出世しないよな
勉強できるか知らないけど、頭悪いからなw
0078おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:00:25ID:EOKJylUI俺外では飲むけど家で作るラーメンは残しちゃうんだよね
0079おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:01:28ID:3sWuPCCr0080おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:07:51ID:OxVSmCjE0081おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:11:48ID:36oZytSS癌で死んじゃったけど
>>73そいつにも言っといたほうが良い
その程度で自己管理とか言ってるとストレスで癌になるって
0082おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:19:21ID:4mzG2dTm俺はラーメンは絶対に麺から食うんだけど、知り合いは
「ラーメンはやっぱ汁からでしょ」なんて言うし、
焼き肉も俺は食いたいものからガシガシ焼くのにそいつは
「ちょww焼き肉はタン塩からですよww」とか・・・
てめぇの常識押し付けんなよ!
頭にきたから焼きたてのカルビをそいつのTシャツの襟の中に
ぶち込んで、タレをたっぷりとTシャツにかけてやったよ。
0083おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:33:56ID:RIPYA55g前にラーメン屋で麺が出てきた後に偉そうに蘊蓄を垂れているバカップルの男が居た。
店内は満席で待ってる客も多いのに空気も読まずgdgdと間違った知識を言っていたので
「玄人ぶる前に出来立てをさっさと食え、それが作ってくれた人間に対する礼儀だ!」
と言った事がある。
0084おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 00:54:00ID:RnBoF4GHラーメン食べたくなってきたよ。
腹がグゥ〜となる話だ。
0085おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 02:09:18ID:NspU86HW「朝起きたらまず一番にトイレ行きなさいよ、非常識!」と叱られポカーンとした。
自分ルールを常識だと信じて押し付ける人ほんとどうにかしてほしい。
0086おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 03:19:31ID:yj30dyj60087おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 03:35:28ID:fvgxrPIT0088おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 03:37:43ID:Xlo2QrWYgj
冷たいもんは冷たいまんま、温いもんは温いまんま食べるのが
客の礼儀だよな。
0089おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 05:05:05ID:F4bnJ2A0朝一はおしっこ出した方が体には良いそうだよ
でも非常識と罵られるほどのことじゃあないよねw
武勇伝かどうかだけど、駅のホームで寝てた酔っ払いの周りにペットボトル20本を並べた友人
友人も半酔っ払いだったわけだがホームにいた人がみんな(;゜;ж;゜;)になってた
0090おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 06:17:18ID:08/CX0P2湯葉は美味いだとか、この食感がたまらないだとか抜かしたので
あんなもん何も味がしないし何の歯ごたえもなく鼻水みたい食感じゃねえか
と怒鳴りつけてやった
あれは調味料の味がするだけだ
これ大豆な
0091おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 06:59:18ID:2ATBzKnNタレが付いた網でタンを焼くのは嫌じゃん
0092おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 07:33:29ID:F24W+KW9知り合いが来たぞー
0093おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 07:55:12ID:myX4MQeD同意。
そういう奴はコンプレックスの裏返しか、「自分がいかに賢いか」アピールが凄い。
それで、さらに馬鹿を晒している。
0094おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 08:15:49ID:xIiLabmK自分の好き嫌いごときで怒鳴るんだねエライね
0095おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 08:23:16ID:z3zemPYv0096おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 08:26:33ID:q/KS//19実は俺は時々やるんだが・・・
0097おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 08:40:19ID:lehCNNTeその席が空いてるならな
0098おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:01:41ID:q/KS//19それは判らないから「来たらどけばいいや」って座っているんだよ
なんかスレの流れが「図々しい客ばっかり」って感じだけど
案外そういう人の方が多いんじゃないのかな、と想像を働かせてみただけ
0099おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:14:02ID:z3zemPYv車掌も、本来の席主も来なかったら、お前と自由席の人の楽さが不公平。
0100おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:18:44ID:5mKXmBFd0101おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:19:02ID:7Ywzie1y例えば発車するまで立って待ってて、
誰も来ないと分かってから座って車掌待つならアリだと思う。
96は「声掛けられたらすぐにどくよ」って思ってても、
やられる側には、そんなのわからんし。
0102おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:21:05ID:z3zemPYvそんな「一人だけなら問題も小さい」というのを一人に許すのは、
ダムに小さい穴をあける行為。
010396
2009/08/21(金) 09:23:45ID:q/KS//19改札は必ず来るよw
基本的に座りたいしその為なら金を払って指定でもいい
でもわざわざ指定買わなくても自由席で座れるならその方がいい
まず乗って様子を見よう
そんな時はこうする人っていると思うよ
0104おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:26:07ID:5mKXmBFdダメじゃないよ。
車掌はその席が指定済みかどうかわかってるし
発車時点までだれも指定しなければ発車後に先着順で取れるってだけ。
コンサートだって、予約で埋まらなければ当日券が出る。普通のこと。
0105おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:28:56ID:5mKXmBFd0106おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:29:52ID:z3zemPYv>>104
おいおい。「一人だけなら」の部分は無視かよ。
問題があると認めてるんじゃん。
0107おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:34:59ID:5mKXmBFd別に1編成に一人ってわけじゃないよ。指定に空きが出れば何人でもOK。
0108おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:37:16ID:q/KS//19いわば「当日券」を買う感覚で座って車掌を待つのは可、という事だね
0109おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:42:36ID:z3zemPYvだから一人でもダメ。
0110おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:51:16ID:5mKXmBFd自由席に「座れた」人は指定席車両にわざわざ集まらないよね?
自由席に「座れなかった」人が指定席に空きがないか見に来て、
空いてる席の切符を後で買ってるという光景は
迷惑かどうかはともかく一人どころか普通に見るけど…
0111おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:51:30ID:hdS7EIiM爺はともかく、
妊娠2ヶ月の嫁さんにむりさせんなよ
0112おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:56:27ID:hdS7EIiM大豆は味あるだろJK
0113おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 09:59:43ID:hdS7EIiM多くないよ、めっちゃずうずうしい
>>101
それもだめだろ、次の駅で人くるかもしれんし
>>103
> そんな時はこうする人っていると思うよ
だからそれがずうずうしい奴だっつーのw
金払うまでは指定席に座る権利はないんだよ
>>104
コンサートでも当日券を買う前に、空いてるからって席に座ったりはしないだろ
0114おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:01:39ID:hdS7EIiMたとえば空いてる席に指定席券なしで座る
次の駅でその席に人が来る
そのあいだ車掌がまわってこなかった
この場合ただ乗りするんだろ?
やっぱずうずうしい
0115おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:05:43ID:z3zemPYvはっきりいえば、ダメじゃないよ。一人くらい問題ない。
だけどな、「ダメか?」と聞かれたら「ダメだ」と答えるよ。
バカか。自分の責任でルール違反しろよ。
なにを他人にお墨付きもらおうとしてんだ。何十歳児だ。
そして「言われればすぐどきます」と書いてあるタスキでもしてるんじゃなきゃ、
本来の席主にいきなりぶん殴られても文句いうなよな。
自招危難だ。受け入れろ。
0116おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:07:21ID:RIPYA55gそれにどう感じるかは正しい正しくないあるだろうが価値観の違いだろ。
gdgd言う前に鉄道会社に問い合わせて公式な見解を聞いてみたらどうだ?
0117おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:21:16ID:5mKXmBFd指定席の埋まり具合から見て、どう考えてもここは誰かがキップ取ってるな
とおぼしき席に勝手に座る「ずうずうしい」奴ってそんなにいないんだよね。
だって気まずいじゃん。座ってて後から「そこ私の席なんですけど」って
言われるの。立場は明らかに指定券持ってるほうが強いんだしさ。
東京〜品川〜新横浜間とか、京都〜大阪間とかの改札が来ない区間は
次の駅で誰か乗ってくる可能性が高くて、上みたいな目に遭うケースが
多いので、その区間で座っちゃう奴はあとで後悔するパターン。
逆にそこ過ぎて空いている席は空席の可能性が高いわけで、よく新幹線に
乗ってるサラリーマンなんかは、虎視眈々とデッキで目を光らせていて
空きだなと思ったらすべりこむ。 ずうずうしいというよりずるがしこい。
だから、まぁ最終的には個人のずうずうしさの度合いによるんだろうけど
基本は座席状況見て考えるってことだね。
0118おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:31:46ID:z3zemPYvわざわざいわなきゃいけないこともストレスだ。
当然、言わせてしまったことについて、賠償しとけ。あとでコーヒーでも持っていけ。
もしくは「もももももうしわけありありばぜえん!」って泣き叫びながら、
転がるようにデッキに出てゆけ。
もちろん、車掌にも余計な仕事増やしてるんだから、そっちのフォローもな。
車掌は「うっかり」買い足りない場合に切符を売るんだ。
後払いのためにいるんじゃないんだ。
意図した後払いで指定席に乗ってるお前は余計な仕事増やしてるんだ。
肩くらい揉んどけ。もしくはカッチカチのアイスおごっとけ。
そして、指定席周囲の乗客にもビールでもおごっとけ。
その人たちは「払って席を確保」という負担を負った人たちだ。
「払わずに自由席に座る。座れなければようやく払う」というお前が
対等に接していい相手じゃない。
ビールがなければスーツを誉めてまわるくらいしとけ。
わかったか、「誰にも迷惑かけてない」常識人。
0119おさかなくわえた名無しさん
2009/08/21(金) 10:35:00ID:5mKXmBFdなにか追い詰めてしまったみたいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています