>>111
>何で仕入れ段階で消費税払うの?
例えば鉄道の切符代は企業が負担するものは消費税を負担させてはいけないのだけど
切符を買う人がそれに該当するか否かで、鉄道会社が消費税抜きの切符と消費税込みの切符を販売するのは非常に手間
同じように卸と小売を同時にやってる企業が相手によって税込、税抜を切り替えるのは手間
だから取り合えず支払っておいて後で預かった消費税から控除できるようになってる(控除しきれないときは還付)

>>112
ごめん何を言ってるのかわからない