トップページkankon
1001コメント276KB

最近知ってびっくりしたこと 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2009/04/21(火) 18:07:19ID:4DMCmjBY
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説の開陳→グダグダ小競り合い
・最近のニュースで知ったこと
・「○○を知らない人がいてビックリ」
・10レス以上続くヲタ談義

栄光の23get豚必死チェッカーもどき
しつこい粘着・癇癪キムチカスの足跡追跡等にご利用下さい
http://hissi.org/

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 108
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238427675/
0387おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 16:27:29ID:QiVEL1xY
読んでいたら勝手にたまっていって処分に困るという感じかな
読み返さないだろうが名作過ぎて捨てるには惜しいという本が一番困る
でも>>373が悩んでいるのは本の冊数が増えたことじゃなく
映画を理解する能力が自分には乏しいのではないのだろうかと感じている点じゃないかな
378以外論点ずれてない?
0388おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 16:43:53ID:nCjtGi8N
>382で急カーブ切ってるな。w

映画→ノベライズの場合は復習や反復鑑賞の予習に丁度良いな。
原作→映画の場合は作品によっては確かに酷いかも。
単に展開が映画オリジナルになるならまだむしろ良化の場合も少なくないが、
設定まで弄られるとその原作使う意味さえ疑問に感じてしまいがち。
あと、原作読了ありきの映画は未読者にはある種の拷問だ。w

ただ、映画だけじゃなく小説やマンガ・アニメでも各種描写を解せない人はいる。
(この一行↑が比較的最近知った事・・・)
ゆとりだか何だか知らんが、そんなダイレクトな受け取り方しかできないと、
そりゃ文芸作品の類もいわゆる名作もまるで面白くなかろうと・・・
0389 ◆65537KeAAA 2009/05/02(土) 17:39:59ID:IDVx+mh0?2BP(2787)
>>381
複数のETCカードを入れ替えて安く上げる方法とかもあるらしいよ。
あんまり詳しくは知らないけど。
0390おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 17:51:38ID:OfVX8xMt
>>389
それは「安く上げる」じゃなくて不正通行だろうがクソコテ
0391おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 17:52:07ID:1Y1vUW8b
コテにはコテなりの責任がともなうと思うんだよ
0392おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 17:53:09ID:kdoTIzc7
キーワードを「"」で括るとそのキーワードが1つの塊としてちゃんと検索されること
0393 ◆65537KeAAA 2009/05/02(土) 17:58:07ID:IDVx+mh0?2BP(2787)
>>390
違法じゃねぇのよ。
割引には何キロまでって制限があるから、その距離過ぎたら一旦降りて
別カードで又高速に入るとからしいよ。
0394おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 17:59:17ID:5z3fmxdd
同じ大学の学生がGREEやってたこと

しがも教育福祉

聞いたことあるな…
0395おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 18:16:13ID:/wDjIe6T
>>394
さすがに世界が狭すぎないか
0396おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 20:14:10ID:Ck+Y51Os
>>390
ETCカードを複数持つと犯罪、っていう根拠を示して欲しい。
クレジットカードと同じ様な物だから、それは想像しづらい。
0397おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 20:42:17ID:FPiHZBwW
>>396
390じゃないけど、
ETCカードを複数持つと犯罪なんて言ってない。
0398おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 20:47:26ID:/NqyVZSz
>>393
なるほど。割引適用は該当時間帯に1回だけだけど、その1回っつーのはカード1枚につき1回なのか。
これはいいことを聞いた。
年会費無料のETCカードなんていっぱいあるもんな。
0399おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 21:24:49ID:C1cEPwTv
クスコの皇帝マンコがユカイの谷に逃げた

まじかアンデス
0400 ◆65537KeAAA 2009/05/02(土) 21:50:27ID:IDVx+mh0?2BP(2787)
>>399
懐かしいコピペ思い出した
http://mblg.tv/niceview/entry/105/?cur=category&val=6
0401おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 22:43:25ID:OZgFkdbF
思い出すのはこれだなぁ
インカ帝国の成立 歌:つボイノリオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm582932
0402おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:14:38ID:NR4vuPbh
富士山を見たことない人が日本にたくさんいること。
自分が東京で生まれ育ったことと、日本一高いということで、
ちょっとした高台からでビルを避ければ全国から見えるように漠然と思ってた。
0403おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:28:48ID:Aa+zJqNc
【訃報】 忌野清志郎さん死去
0404おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:35:56ID:kq0w8wjO
>>403
>>1のご遠慮下さいリストくらい読め
0405おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:47:12ID:C1cEPwTv
犬夜叉って漫画が12年も連載してたこと
らんまみたいにギャグ半分戦闘半分な気楽なテイストかと思ったら結構真面目だったこと
0406おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:49:16ID:BKsZASpC
インフルエンザ関連のニュースで、ワクチンの映像によく卵が登場してて
「?」って思ってたら、ワクチンって卵から作るんだな。
知らなかったウェッwウェッw
0407おさかなくわえた名無しさん2009/05/02(土) 23:58:17ID:Sk7eva3g
>>406
30代のオサーンには小学校で集団接種があったときに問診票に鶏卵アレルギーはダメ、って書いてあったから常識だぜ
0408おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 00:21:36ID:RBjOHit+
>406
○○由来ってのは医薬なり添加物なりで色々あるから調べると面白いぞ。
培地としての卵由来、某着色料の昆虫由来・・・
0409おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 01:21:05ID:DKh211SC
>>405
でも導入部はパクリ
0410おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 02:28:16ID:gWlcBucW
>>408
コチニール色素くらいもったいぶってねえで書けよ
0411おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 03:32:04ID:fBusP8L5
高校二年の記憶が一部ずっぽり消えていた事。
自分が高校二年の時のNHK合唱コンクールの課題曲を
「二年時はコンクール出場しなかったから知らんなあ」と思いながら聞いたら
知ってる曲だった。しかも歌えた。
知ってるという事は出場したんだろうが、その記憶だけきれいに消えていてびっくりした。
0412おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 08:54:15ID:I/OFxvY8
「7日までに振り込んでください」と言われてケータイメモした時は余裕だと思っていた。
携帯電話のスケジュール表示では6日は平日扱いだったんだ!
0413おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 13:20:29ID:hXc3E2qS
さぶいぼが方言だったこと
なんかふざけて言ってるのかと思った
0414おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 14:22:03ID:OnNdXmHp
京浜東北線の乗客ですか?
0415おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 16:09:51ID:PPXiGtQu
言語板で、「までに」 がその日を含むかどうかでつい最近論争があったな。
0416おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 16:20:56ID:jCuqhP6U
含むだろjk
0417おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 18:33:38ID:o1dn/1Jt
議論の余地は無いな
どんだけ在日かと
0418おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:28:32ID:H+jb+kpF
>>415
「明日までに」=「今日中に」ってか?w
ひどい話だw
0419おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:45:17ID:nxMXFt4V
アブノーマルという単語が造語ではなくちゃんと英語だったこと。
ノーマル(普通)じゃない→危ない+ノーマル→アブノーマルだと思っていた
0420おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:47:36ID:NxkAFsKl
>>419
おお!これは新しい。
危ないノーマルっていいな。
0421おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:54:30ID:nxMXFt4V
たぶんどこか私のしらないところで誰かがもう言ってる気がする
というか私だけが勘違いしていたのではないと願いたいw
0422おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:56:21ID:0u89yXob
あぶデカを先に知ってしまった若い人なのかな?
0423おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 19:59:41ID:hLDdefTe
熊川哲也の声が田原俊彦みたいだったこと
もっと太くて低い声だと思ってたから。
0424おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 20:58:40ID:jSyayqYQ
冷蔵庫で、ドアの外側に氷の出てくる場所がついていて、
ドアを開けないで、飲食店のサーバー?みたいに、ボタンを押したら
クラッシュ氷がばばばっと出てくる機種があること
冷水も出せるみたい
それ、50万くらいしてて値段にもビックリだった
日立だったかパナソニックだったか
0425おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 21:01:51ID:D5MfF82J
>>419
危脳丸・・・・?
0426おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 21:06:57ID:RBjOHit+
真ん丸で黄色くて空飛びそうだなぁ・・・
0427おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:06:11ID:OnNdXmHp
‘グル‘ってのは、グループの略かと思ってたけど
時代劇でも「てめえらグルだな!」ってセリフがあったから違うんだよね?
みんなが手を取り合ってグルリと輪になるから?
0428おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:09:56ID:oIXnrDpz
>>427
グループの略かそうでないかは知らないけど、とりあえず時代劇の世界とその時代の世界が全く同じ、ってわけじゃないはずだよ。
0429おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:11:23ID:PnNXFGn4
ぐる
悪いことをする仲間、共謀者

辞書にも載ってるが語源は知らん
0430おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:12:25ID:/Jsbgc51
>>427
「ぐるぐる」と縄状のものが輪になっている様から出た言葉で、古くから日本語として用例があるようです。
0431おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:32:31ID:9Fm41tLH
ファイルをデルする→ファイルをDL(ダウンロード)するの意味で間違えて使ってる人がいること
0432おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:39:52ID:3p09YKO9
>>431
意味は知ってるがわざとDL=デルというようにするべく努力してる人もいるからな
それにつられている人もいるかも
0433おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 22:43:30ID:hR+f77YR
普通はDEL==DELETEだな。
0434おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 23:02:45ID:JFtSZ67w
0.3_芯のシャープペンが売られてること
0435おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 23:07:22ID:JtU9sHkf
>412
うちの携帯スケジュール表示も平日扱いだ
0436おさかなくわえた名無しさん2009/05/03(日) 23:30:08ID:LUBXwct2
>>435
携帯メーカーのサイトに行って休日データをダウンロードすればオケ
0437おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:06:33ID:hIwVGtiE
「三十路」が「三十代」を示す言葉ではなく、
「三十歳」という意味だったこと
0438おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:22:23ID:LBr1brCF
ハタチと一緒だな
0439おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:30:06ID:kfotYl92
四十路 よそじ
五十路 いそじ
六十路 むそじ
七十路 ななそじ
八十路 やそじ
0440おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:39:29ID:Z3PJh9wf
若干も誤用されやすいな
0441おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:43:02ID:OYbsfNk+
モラルハザードの誤用がいつの間にか認められていたこと
びっくりした
0442おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 00:55:53ID:sDCcr8bz
>>423
なんでそう思ったんだろう?
あの顔は高い声っぽいと自分は思ってた。
ヒゲヅラを最初に見たとか?
0443おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 01:03:33ID:RW6XSFtk
>>440
弱冠じゃなくて?
0444 ◆65537KeAAA 2009/05/04(月) 01:44:01ID:yr3LeRoV?2BP(2787)
>>443
「若干名募集」を「若いヤツを千人も!」って事だと…
0445おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 02:03:25ID:VGTL/5pB
>>444
・・・
0446おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 02:31:42ID:qrYfBzR2
>>419 同志よ!

俺の場合、他にも「ルンペン」「インテリゲンチャ」「マタハリ」「イクラ」「ヤッケ」「スカ」……
なんかの外来語を、日本語の造語だと思い込んでたなあ
0447おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 03:13:06ID:8nhOdiz8
>>444
バカな頭で考えたネタを披露するスレじゃねえから。
0448おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 04:10:15ID:dPSw3IT8
>>447
>>444は実際にあった話だよ。常識だし、ネタじゃねーから。
バカ乙。
0449おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 04:38:32ID:nZyS+etB
>>446
オクラ、タバコも外来語
0450おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 04:53:07ID:UBoQEVN3
数字つまんねえぞ
0451おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 06:08:36ID:2jtgV0E5
若い奴千人って、大昔からあるネタだよ
0452おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 06:17:42ID:lVzRSKxJ
自分が最初に見たのは
植田まさしのバイト君かな
0453おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 07:52:12ID:+gQLr6wg
>>439
俺は五十路から上はちょっとムリかなあ…
0454おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 08:07:32ID:kfotYl92
九十路 ここのそじ
0455おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 10:45:38ID:EExJPGcb
若干名=若い人を千人ほど
的なネタはジャンプ放送局など読者投稿系のものでは
必ず一度は出てくるな
元は漫画か芸人のネタだろうな
0456おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 11:02:52ID:/l9xYLZY
実話だとしてもネタの域だし誤用されやすいというには苦しい
0457おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 11:20:25ID:ceX/yaMx
どーでもいいよもう
0458おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 12:08:06ID:Bzs73bwU
今日が「みどりの日」であること。
4月29日だとばかり思っていた。
どうせ移すなら5月1日にしろと
0459おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 13:21:47ID:8Vrv4LOq
>>439
90歳の人を「くそじ」と呼ぶには抵抗あるなぁ…
0460おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 13:22:26ID:EExJPGcb
ここのそじ
じゃないの
0461おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 21:02:17ID:UpKXj8IZ
あっちが終わったら、じゃあ次に
ここのそじ、やっといて。
みたいな?
0462おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 21:49:19ID:kfotYl92
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
0463おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 21:49:43ID:et47RrHY
>>437
「私もとうとう三十路に突入しましたw」
みたいなのは結局誤用してる可能性高いね。
ていうか俺も三十路=三十代と思ってた。路の字がそういう歩んでいくって感じ。
突入した時点は確かに三十歳だから正解ではあるけれど。
0464おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 21:57:45ID:dPSw3IT8
90のジジイに掃除させるんかいっ!
0465おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 22:11:39ID:SA8w5Yzh
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれが恥丘をwikipediaで調べたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        目を疑うような画像が掲載されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   破廉恥だとか恥知らずだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
0466おさかなくわえた名無しさん2009/05/04(月) 23:35:38ID:BfOYXLWK
GWにリア充の金玉蹴り上げて逃げる孤独
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1241418594/
0467おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 00:16:38ID:SMGRvcMq
>>465
なんでパイパンなんだw
0468おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 00:39:16ID:OEFg1c4j
休みが今日で終わりかとばかり思い込んでいたらもう一日あった事。
6日までですか。
0469おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 00:45:50ID:77VksGXy
知ってる人も多いかもしれんが
オレはさっきはじめて知ったこと

…泥酔全裸でつかまったクサナギの親父さんが
居酒屋を経営してること。
息子に酒の飲み方教えなかったのか、と。
0470おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 01:11:10ID:g9B74Kcs
ニルヴァーナのいちばん有名な曲のタイトルにある「ティーン・スピリット」には
まったく深い意味はなく、単に制汗剤からとったということ
0471おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 01:48:11ID:fwupMCMg
>>458
でも、おかげで6日が祝日になったんだぜ?
0472おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 03:47:51ID:g9B74Kcs
5人目のブラックタイガーが高岩であること
人選がやっつけすぎて呆れる
0473おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 04:47:45ID:TO4iQPil
>>467 コーカソイドはあそこ薄毛が多いんだよ。よくみるとうっすら生えてるでしょ。
0474おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 06:44:59ID:B8azXP3t
>471
わかってないなぁ〜。5/1に移せば、
祝日法により、祝日と祝日の間の、
4/30と5/2も自動的に休日になってたんだぜ?
0475おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 06:46:03ID:u+qtN5W6
ベルばらの池田理代子があちこちのサイト(聖徳太子の件)で叩かれていること。
あと誕生日が2通りある。7月と12月。
どうなってんだ?
0476おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 07:22:22ID:Qqy0F+d6
>>467
そして、日本人の感覚でいえばほぼ生えっぱなし=腋毛ボーボーという感じに感じるらしい。
アソコの毛をシェイブして、綺麗にしておくのはマナーの領域らしい。だからブラジリアンワックスとか
そういうのが普通に施術されているんだろうけど
0477おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 07:23:38ID:mqZDQx+9
これほど商取引の決済ができない状況が続くとなると、国際的信用をがなくなるよな。
0478おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 07:55:13ID:aGX2Ten0
自分もたまに気が向いたら
脱毛ゼリーでインモーをバリッと抜いてしまう
とても痛い
でもその後何ヵ月かは
すっきりして気持ちいい
生えっぱなしだとパンツ穿いてる間
インモーが逆方向に引っ張られてかゆい
0479おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 08:44:16ID:qkdleF4T
>>475
ワラタ。
正史を書くって言ってあの髪型パクっちゃ駄目じゃんw
0480おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 08:54:02ID:MbpU8sRS
ノーリツ(Noritz)が国内企業だったこと。
綴り的に絶対に海外の、おそらくヨーロッパあたりの企業だと思ってた。


>>424
つい先日家電量販店でそれ見つけて自分も驚いたw
「世界初!」とか言ってたけど大容量なことを勘案しても50万は高い気が…
宣伝じゃないけど日立だったと記憶
0481おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 10:27:42ID:OEFg1c4j
>>472 俺が知ってるのは、加藤、山本
そして2だと確か鶴見って奴がいたな。
新たなるだと加藤の弟の四郎ってのが出てきた。
0482おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 11:04:41ID:8Xvcwb2s
ああ、何かと思ったらヤマトか
0483おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 11:05:17ID:8F0ENyEn
何の話だろう…
0484おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 11:10:27ID:ThRqy88k
ご当地ソフトクリームのほとんどが
http://www.sujahta.co.jp/tomi/flavor.html
だったこと。
0485おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 11:11:05ID:K7i3Pg5K
http://img11.gazo-ch.net/bbs/11/img/200904/349637.jpg
0486おさかなくわえた名無しさん2009/05/05(火) 11:28:50ID:Q1DYrQw5
男は立ちションができる生き物だと初めて知ってビックリしたとでも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています