トップページkankon
1001コメント276KB

最近知ってびっくりしたこと 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2009/04/21(火) 18:07:19ID:4DMCmjBY
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説の開陳→グダグダ小競り合い
・最近のニュースで知ったこと
・「○○を知らない人がいてビックリ」
・10レス以上続くヲタ談義

栄光の23get豚必死チェッカーもどき
しつこい粘着・癇癪キムチカスの足跡追跡等にご利用下さい
http://hissi.org/

次スレは>>970を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 108
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238427675/
0187おさかなくわえた名無しさん2009/04/26(日) 23:58:11ID:0G9srfvh
フジTVの最高高視聴率ドラマ「ひとつ屋根の下で」がDVD化されてないこと
0188おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 00:18:14ID:XBqENuGi
数年前にやってた香取慎吾主演の蘇る金狼がDVD化はおろかビデオ化すらされていない事
その後の安達ユミのドラマとかはビデオ化されているのにな
視聴率悪かったわけじゃないだろうに不思議だ
0189おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 00:40:33ID:Q3mniKJA
>>174
こういうのをもっとアピールすればいいのに
0190おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 01:45:02ID:xNGFfLtZ
皇太子殿下 麻生現総理 不肖宮嶋? 池田大作の長男 帝国海軍のブラジルでのコラボ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6759634
0191おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 03:19:11ID:3KxV0455
時々ブログなんかで「荒らしはIP晒します」とかって書かれてるけど
IP晒すことってなんか意味あるんですか?
会社から書き込んでいた場合そこのホスト名晒されたらマズイかもしれないけど
普通の個人宅でIP晒されたところで痛くも痒くもないような気がするんですが・・・
0192おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 03:20:18ID:3KxV0455
すいません、スレ間違えました。スルーしてくださいm(_ _)m
0193おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 07:46:15ID:yInQX0ft
俺の記憶が確かならば、オバQのテーマ曲を作ったのは
宇崎竜童。
0194おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 10:18:28ID:5db6GxcW
>>191
IP晒されるのが死ぬほど怖いのサ、そのブログのヤツはw
平たく言うと情弱。
0195おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 11:23:12ID:4BacrQLw
関数電卓で○°○′○″の計算が簡単にできること。
今までテストでその計算はやってたし、関数電卓も使ってたのに、
′″は必死に繰り下げやらやってたわ…時間無駄にした
0196おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 11:25:12ID:N2uLEAe3
微妙に上手いことを言ってるような気がしないでもない
0197おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 12:15:16ID:dYdvygE4
(´_ゝ`)
0198おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 12:50:44ID:GDVrJ+pe
>>193
ちゃんと天地総子版って言ってよ。
頭の中が♪あのねQ太郎はね〜になっちゃったじゃないか。
0199おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 13:16:33ID:AXpPv7Rs
石川Qちゃんかと思ったけど違うのか
0200おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 13:28:00ID:2jpkjGhy
菅原文太の老けっぷり

闘病してたんか
でもショック
0201おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 14:51:30ID:bTVhFxfM
>>200
便乗して、最近じゃないけど。

池袋の文芸座という名画座の前を通りかかった時に、そこでのトークショー出演後と
思われる山城新伍さんを見かけたが、ガタガタにやせてて足元もおぼつかない感じで
ショックだった。

後で週刊誌に糖尿だとか、老人ホームに入ってる、とか書いてあるのを見て、納得した
0202おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 15:46:04ID:+Je3XOYV
味噌は合わせ味噌がメジャーであるということ。白はたまに飲むスープ的なもので、あれは最近出た新商品だと思っていた。どうせなら間を取ってみました、的な。
0203おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 16:57:14ID:jH0R5fEZ
加護あいが、最新香港映画に出演していること。
一体何をやってるんだろう
0204おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 17:08:12ID:dDohu92I
映画に出演しているなら、女優をやっているのでは?
0205おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 19:31:42ID:vSVTwZvC
加藤あいと見間違えた俺は、昔加藤あいが好きだった。
0206おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 20:50:09ID:UhTA9CWt
女優の余貴美子が、「よ きみこ」なこと。
「あまり きみこ」だと思っていて、さっきNHKの番組を見て初めて「よ」だと知った。
なんか中華系な人みたいだ、「よ」・・・。
0207おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 20:54:47ID:BrXfICD5
中華系じゃん
02082062009/04/27(月) 21:14:13ID:UhTA9CWt
>>207
そうなのかーと思ってウィキペディアを見たら、お父さんが台湾の人なのね。
納得。
0209おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 21:18:32ID:2ticTd0w
ゲーテが男だったこと。
女と思っていた。
0210おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 21:30:26ID:vJJqKZ2S
>>209
男でも女でもないよ

言うじゃん、ゲイって
0211おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 21:46:10ID:sfXZusaT
ジャスト15分だ。
悪夢は見れたかよ?
0212おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 21:56:46ID:dYdvygE4
びっくりぎょおてん くらいはいってほしいものだ
0213おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:16:55ID:ZWHLfnvK
おもいッきりテレビの司会が変わってた
0214おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:27:59ID:PsXMQ8SU
はーいお口を大きく開けてくださーい
チュイィィィン
0215おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:38:16ID:dzPGMN9R
余は藩文雀のイトコなんだってね
0216おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:53:48ID:ZeSCnwOW
半分弱の余りか
0217おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:57:11ID:Z8fCee/l
イライザがエリザベスの略称だったこと
0218おさかなくわえた名無しさん2009/04/27(月) 23:58:20ID:wc6GqMiV
シナチクがタケノコだということ
タクワンが大根だということ
0219おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:05:40ID:LJnMIVrb
モーツァルトがもててた事。
あの肖像画はあまり二枚目とかに見えないし、只のスカトロ作曲家だと想ってました
0220おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:21:37ID:FWd7/sDf
亡くなったタレントの清水さんの顔と名前が一致した時
0221おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:30:57ID:rsIJEUNg
どうでも良いことばっかだな
0222おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:33:51ID:rN6yREe2
2ちゃんに何期待してるんだよw
0223おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:36:06ID:H8OYKJmV
TBSフレンドパークのパジェロが全員もらえなくなった
0224おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:52:46ID:zOd9YIbf
http://www.youtube.com/watch?v=GV3DZIydhx0&feature=channel
クツを履いた犬ワラタw


0225おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:59:07ID:yb2VzVEV
>>206
自分は小学校の教科書に載ってた
児童作家の「あまんみきこ」と混同してた。
0226おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 00:59:44ID:dOt0x3cW
>>224
萌えたw
0227おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 01:01:11ID:dOt0x3cW
>>224
かわいいww
犬が靴にしっくり来ない感じがたまらんwww
0228おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 01:53:48ID:Ytz+VD+8
梨元勝がAV監督をしていたこと
0229おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 02:25:20ID:CFznbUVl
>>226
ろくに躾も出来ないDQNカポーが犬を弄んでるだけにしか見えないが…
こんなかわいそうな動画で萌えるのか?
0230おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 03:15:26ID:fjal9oFs
>>229 靴なんか履かせないで
滑らない環境を整えてあげて、飼えばいいのにね
足の裏を舐めて整えたりとか、当たり前のケアもやれないのはかわいそう
0231おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 05:23:49ID:YvL/z82i
同じ人がいくつか上げているけれど、微笑ましいね
0232おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 08:36:34ID:rBRLfedn
台湾ははげしく親日国だよ。

中国キライ&日本大〜スキとのことで
「ハーリー族」ってのについては完全日本オタ
0233おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 08:42:17ID:8573tbAP
台湾に行きたいw(ry
0234おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 12:29:27ID:5/PmIMzt
自分が、夜中に激しい咳をしていること。

いつからかは分からないけど、一晩中、ひどい咳をしているらしい。
どうりで、朝起きると喉が激しく痛いわけだ。
就寝中のこととはいえ、全然知らなかったよ。
0235おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 12:40:35ID:0sXCIkip
>>209
旨っ
>>234
早めに医者行った方が良いよ。
呼吸器系の病気だと夜中に咳出るよ。
ソースは肺炎・急性気管支喘息やった俺。
0236おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 13:53:24ID:vTiIMlty
>>234
自分もそうかも・・・。
日中も咳が止まらず、内科に行ったけど適当に咳止め出されただけだった。

>>235
何科に行けば良いのか教えて下さい。
0237おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 14:10:04ID:07+Hhc2i
俺はタバコやめたら治った
0238おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 14:34:06ID:pFs4dxlf
呼吸器科

適切に薬飲んだりしないと、大きな発作がきたら命にかかわるよ。

0239おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 14:39:49ID:iR30TDJ3
俺アルコールのアレルギーあって酒飲むと
気管が狭くなって最悪の場合完全に閉塞して死ぬ
(人生の内2回完全に窒息した)
普段もそこまで行かないとはいえしょっちゅうぜーぜーやってた
最近はメチャ良い薬が出ててここ数年はまったくゼコゼコしてない
気になるなら即医者行くべき
0240おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 15:46:20ID:kBNIy0y5
スレちがいかもですが、
北海道にて
昔、小学生はゴールデンウィーク過ぎるまで自転車のってはいけなかった。
でも、いまは雪が溶ければ、乗ってもいいらしい。
何であんなに自転車乗ることに厳しかったのか?
0241 ◆65537KeAAA 2009/04/28(火) 15:53:00ID:k4HM9UZJ?2BP(2787)
>>240
昔は今より「学校の責任」って言われる事多かったからじゃね?
高校でもバイクの免許を取らせないとかの「3無い運動」とかやってたし。
0242おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 16:14:18ID:vTiIMlty
>>238
ありがとう。
大きく息を吸い込んだら力が抜けたあと咳き込んだり、
微熱が1年くらい続いてる。
ちょうど実家帰るし病院いくわ・・・。
0243おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 16:14:56ID:uWoURAvK
>>232
台湾を筆頭に、パラオやインドネシア、マレーシアなど、東南アジア諸国には親日的な国が多いんだよな。

日本の学校では、
欧米の植民地だったアジア各国の独立運動を、日本軍が手助けした事なんてさっぱり教えてないけど、
あちらの教科書にはちゃんと載ってるし、日本の統治時代をそれなりに評価もしてくれてる
0244おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 16:15:13ID:5f+v23KI
>>240
昔と比べて今の方が教師も合理性を考えるようになったからだと思う。
昔は非合理的でも決まりは決まりという教師が多かったけど、
今は教師も「別にGW後である必要はないし、雪が溶けたらでいいだろ」
って考えになったんだと思う。

若しくは親からの要望を受けたとか。
0245おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 16:26:29ID:rBRLfedn
ウルルンでそういう親日国見ると泣きたくなる。
日本軍が歌を教えてくれたんだよ。農耕技術教えてくれたよ
治水技術を教わったんだ。子供のあやし方も!そんな事言いながら
古い日本軍歌を歌ったりする現地の老人とかタマに出るんだよね
0246おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 17:15:03ID:M/po+JuB
ザ・ニュースペーパーの松下(小泉、オバマの人)がマッチョなこと
0247おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 18:40:59ID:720VCnD/
杏仁とアーモンドが同じものだということ。
0248おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 18:46:20ID:wVvBQenF
>>247
しかも「アンニン」じゃなく「キョウニン」なんだよね。
0249おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 18:49:23ID:e+2AP8Z1
アーモンドウフ?
0250おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 18:53:06ID:2Kc6jDs0
>>249
誰がうまいこと言えとry
0251おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 19:13:39ID:6JkhqTeX
レディボーゲンじゃなくてレディボーデンだったこと。
0252おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 19:17:41ID:07+Hhc2i
>>244
天気予報の精度が上がったからでしょ
0253おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 19:32:34ID:rmRjZVTm
>>251
>レディボーゲン
なんかテニスやってる女のわき毛がボーボーみたいな感じだなw
0254おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 19:34:48ID:vTiIMlty
>>253
スキーっぽいなと思ってたのに、
そのレス読んで力抜けたわw
0255おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 19:35:20ID:rmRjZVTm
ごめん、スキーだったorz
テニスにもボーゲンって言葉あるみたいだが。
0256おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:09:43ID:OUKCZbBl
・アンパンマンに出てくる“あかちゃんまん”ってキャラは男の子だった事

・アンパンマンとカレーパンマンはジャムおじさんが作ったけど、しょくぱんまんはどこからともなくやってきたらしい。
だからアンパンマンとカレーパンマンはカタカナ表記だけどしょくぱんまんだけひらがな表記。
0257おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:17:34ID:6ze2z9ox
>>256
マンと名乗ってるから男だべ
0258おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:29:06ID:jreadJTv
マンときくと一瞬男か女かわからないw
0259おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:32:37ID:8Q8rBT+6
>>256
うおおおおおお知らんかった!!ずっと女の子だと思ってた。
言われてみたら、まさしく>>257の言うとおりなんだけどさ。

ググったら、赤ちゃんのくせに巨大ロボットを簡単に持ち上げる、物凄い奴だということも分かったw
0260おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:47:25ID:mwHpgzOx
ttp://masayans.hp.infoseek.co.jp/himitu.htm
ぐぐったらこんなん出てきたw
0261おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 20:57:57ID:OUKCZbBl
中学生の時英語の先生に「あかちゃんまんは女の子なのになんで“まん”って付くんですか?」って質問したら
「○○マンの“マン”は“Human(人間)”の“マン”って意味も含まれてるから、女の人が○○マンって名乗ってもいい」
みたいな事を言われた事があって、それを信じちゃったんだ
0262おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 21:03:10ID:DO9NFDfk
アンパンマンの中身がない時間に合わせで
白アンマンになったりアップルパイマンになったりすること。
友達に聞いて絶対嘘!!って思ってぐぐったらいた。
0263おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 21:04:54ID:420VpV8a
灘中・灘高の理事長=菊正宗の社長だったこと。
0264おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 21:25:11ID:82LriIxw
>>256
俺も女の子と思ってたなぁ。
0265おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 21:26:16ID:82LriIxw
>>261
そういや「キン肉マンレディー」とか漫画もあるな。
0266おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 21:38:06ID:Rt2XEY4x
女のマンはマン○の略語だろ
0267おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 22:06:55ID:wVvBQenF
で、メリケンだとポリティカルコレクトで
アンパンパーソンになったりして。
0268おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 23:12:26ID:jcyP6lf5
>>257>>261
萩尾望都の「11人いる!」を思い出した。

漢数字で書くと





0269おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 23:20:13ID:IHO45n2B
豚インフルエンザが発生したこと
0270おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 23:24:54ID:cSe56xTC
>268
昔ニュース現行が縦書きで、「11人が焼け出されて」って言うのを読んだアナウンサーが…
0271おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 00:44:58ID:SxJG+UDS
>>263
灘中はもともと、公立の神戸一中に落ちたアホボンたちのために
地元の酒造会社が金を出し合って作った学校だから。
0272おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 01:01:38ID:PMe/zQcV
同系統のネタで
郁文館の理事長は、ワタミのあの人
0273おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 01:04:51ID:ohlq6Qm0
>>263>>271
20へ〜
0274おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 01:10:29ID:zP/d5g82
>265
筋肉マン子って異名が付くぐらい有名ではある。w
0275おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 01:36:29ID:VS6wxoth
デビルマンレディーは知ってたが
0276おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 05:53:36ID:K2P6VmRN
ひろゆきが金持ちだったこと
0277おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 08:33:05ID:MC8sIQc5
最近、‘幸せ‘って言葉が流行ってる?
2ちゃんでもよく見るけど、(例 液晶とプラズマではどっちが幸せになれますか? とか)
ソープで嬢がいつものイク振りをする時も
「アァ〜ッ!しあわせぇ〜!」って言ってくれたぞ。
0278おさかなくわえた名無しさん 2009/04/29(水) 10:24:12ID:X687mkUE
>277
前者はかなり昔から使うね。
後者は死卵w たぶん別物。
0279おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 10:47:58ID:U75v89Hl
前の朝ドラ「だんだん」でマナカナはプロの歌手でヒットチャート一位の役をやってたこと。
普通は、せめて歌か顔かどっちか良くなければなれないと思うんだけど。
0280おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 11:44:59ID:HWIlElw1
>>194 氷室狂介乙
0281おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 14:04:36ID:zrXCh+9F
>>279
歌が(想像以上に)良かった
0282おさかなくわえた名無しさん 2009/04/29(水) 14:16:37ID:SpE0QETS
>>279
しょせん絵空事なんだからw

でも現実にも、歌も顔もダメでも、CMとかドラマとかに使われたりして
爆発的ヒットってあるけどね
0283おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 14:22:07ID:gr8zqBF4
あれが9位とか5位とかならリアリティがあるんだよ
ドラマ性が減るけど
0284おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 16:41:06ID:SJRVFCXc
土人が焼け出された画を想像してしまった
0285おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 16:52:12ID:kkx7Ry+e
マルハとニチロが一つの会社になってたこと
0286おさかなくわえた名無しさん2009/04/29(水) 17:41:15ID:cmQhiWhu
はぐれ刑事の安浦刑事と2人の娘は血がつながってないこと
昨日何気なく再放送みてたら母親の連れ子と知りびっくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています