トップページkankon
1001コメント369KB

その神経がわからん!part215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 01:15:02ID:X4H1LIUr
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは >>970 踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです

前スレ
その神経がわからん!part214
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206801499/
0794おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 00:37:30ID:gsjArSWC
>>793
俺もオモタ
07957892008/05/03(土) 00:44:56ID:GBi2BNcQ
あ、オッサンもバス通勤なのか。
何故か先入観でオッサンも自転車通勤で
「俺の前を走るんじゃねええムキイイ」ってキレてんのかと思ってしまった。
それじゃ全然バスにしたらアカンじゃねーのよ!>>786
時間をずらすんだ、オッサンに関わらないようにとにかく気をつけれ!
0796おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 00:56:17ID:Wugt+KR3
オッサンより1便早く出て、駅のホームにたたずんでたらオッサンまたキレるのかな?
0797おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:13:19ID:bVxBtZXx
石原都知事:パンダ「いてもいなくても…」 上野動物園

上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ、リンリンの死について、
石原慎太郎都知事は2日の定例会見で、
「御神体じゃないんだから、いてもいなくてもいいんじゃないの」などと述べた。
中国からのパンダ獲得に日本政府が意欲を示す中、
知事の冷めた反応に園を管理する都職員から戸惑いの声が漏れた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080503k0000m040040000c.html

石原空気読み過ぎw
夕方のNHKニュースで見て声出して笑ってしまいました。
0798おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:19:08ID:QEZoiRTV
もしまた何か言われたら、そんなおっさん駅員か警察に連れてけ。連れて行けそうになかったら110番しなさい。避けるのも大事だし自分の身は自分で守らないと駄目だけど そんなやつ野放しにする必要はない
0799おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:23:44ID:wnmCbVAd
前スレ980です。
>>9でコピペされてます。

今日また、いつもの友達から電話があり食事に行く約束をしていました。
日にちは今月の24日。

まぁそれはいいのですが、今日の電話の内容が、唖然とするもので
どうやら、その友達は今年の冬頃結婚を予定していて
今後、部屋探しやら、結婚式場やらを探していくそうで
そのアドバイスをうちの旦那に頼んできました。

ただのアドバイスなら、問題ないのですが
どうやら、旦那に部屋の資料やら、結婚式場の資料やらを
探してくれ、と言っていて、おまけに部屋は決めてくれと
言うしまつ。(住む地域がうちの近辺なので)

住むのは本人達だし、希望の条件なり色々あるだろうから
自分で候補を決めて、どれがいいか相談に乗る事はできても
決める事はできない。

と断っていたが、何なの?この友達…。
しかも、よく聞くと、お金を全く持っていなくて
(現在フリーターで36歳)
結婚式代も部屋代も全部、奥さんになる人が出す予定とか

どのくらいお金がかかるか分かって言ってるのか?
もう、呆れると言うか、とにかく神経わからん人です。

0800おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:33:13ID:wegHejI0
夕方薄暗くなった車道と歩道の境界ない道路で、結構横に車走ってるのに
右手はベビーカー(赤ちゃん在中)左手携帯でメール打ちながら歩いてた母親
赤ちゃんのお兄ちゃんと思われる3、4歳ぐらいの子が
母親の後ろふらふらついて歩いてたけど母親メールに夢中で子供全然見てやしない。
両手塞がってるから手もつないでないし。その子死んでもいいのか?
0801おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:39:17ID:9fWkUrRd
エレベーターに乗って「○階お願いします」と言うババア!
自分で押せ!こっちは両手ふさがってんだよ!
0802おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:52:28ID:TaSa2S2M
エレベーターに乗って自分がボタンを押してそのままボタンの前に立っていると
腕をねじ込ませてボタンを押す奴

自分より下の階だと「あぁ邪魔だったな、すみません」ってなるけど
自分より上の階だと「降りてから押せよ」と思う
0803おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:52:40ID:e6YMCuXc
アンタチャッブル山崎とくりぃむしちゅー有田はやたら男相手に挨拶でも会話する度にベタベタ触ってくる
しかもその二人やたらにいつも一緒にいるからそっち系の人なのかとよけいに疑ってしまう
0804おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 01:55:01ID:GE+2kRHa
>>802
降りてからじゃ、下で呼ばれてた場合また下に行っちゃうじゃん
0805おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 02:19:36ID:kpwAn2bR
>>804
その通り。
0806おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 02:23:00ID:deZ2iE+m
知り合いに貸した金を返してもらえない
取りに行ってみれば、「覚えていない」「明細が無い」の一点張り
その内、向こうが覚えていたらしき額だけは貰ってきたが、まだ半分残ってる
大した金額では無かったので別に良いのだが、神経分からんなぁ
どうやら世の中、ゴネると得をするらしいことは分かった
殺してやりたいが殺すわけにもいかんので、周囲に注意を促すくらいしか出来ない

私も半分返してもらったことを覚えていないので、取りに行ってもいいんだろうか
0807おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 02:31:49ID:GE+2kRHa
明細(借用書)も無しに金を貸す神経が分からんよ
殺してやりたいと言うくらいなんだから「たいした金額ではないから別に良い」はポーズなんだよね?
返して欲しい金ならキッチリ取り立てする覚悟で貸す
人間関係上の問題で取り立てできる自信がないならやるつもりで貸す、返ってきたらラッキーくらいで
どっちもできないなら絶対貸さない
金銭の貸し借りというのはそういうものだよ
0808おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 02:37:40ID:deZ2iE+m
軽く見ていたのは確かにそうです
飯代の立て替えということで甘く見ていたのですね
次からは、金の無いものは飯屋に置き去りにでもしようと思います
0809おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 03:08:49ID:AhemwBBn
金額は別に良いが態度に腹がたつ って事は分かる

まあ自分で自分の首絞めてるし、回りに注意喚起って名目でありのままを伝えれば良いと思う
0810おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 03:15:36ID:kpwAn2bR
>>807
知り合い相手の小額の立替とかだったら、いちいち借用書なんて取り交わさんだろ。

「たいした金額ではないから別に良い」ってのは、経済的なダメージは無視しうるって意味でしょ。
一方、「殺したい」というのは、(金額の大小に関係なく)借金を踏み倒す知り合いの心根に腹が立つ、ってことでは?

まあ、貸す時はやる(返ってこなくても仕方ない)覚悟で貸す、は同意。
でも、本当に返してくれなければ、やはり腹立つし、返さない相手の神経はわからんとも思う。

0811おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 06:39:42ID:VhohpA4z
>>806
基本的に貸したお金は帰ってこない、と思ってる。

お金は人を幸せにする事もできるし、人を殺す事もできるなー、っていつも感じてる。

でも、借りた物くらいちゃんと返せよ。。。と呆れるよね。
いつも思うけど「これくらいいいじゃん」ってのが多いと思うけど、そんなものなのかな。。。
0812おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 06:58:25ID:zaz76Qzn
今、特急の中。

20人くらいの学生団体が、30分おきに合コンみたいに
席替えして騒ぐので、朝から非常にうざい。
どうしてくれよう。
0813おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 07:10:14ID:vjI/oy9+
ちょっと静かにしてもらえませんか、と言ってみるとか
車掌にちくるとかでもいいかも
0814おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 07:20:59ID:zaz76Qzn
残念なことに、それを実行した上での今の惨状なんだ…。

しかし、最近は本当に注意出来る大人が減ったなぁ。
まわりのオッサン達は陰でグチグチ言うだけで、直接注意しないし。
同世代なのに勇気を出して注意した俺ミジメw
0815おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 07:37:02ID:QiYW5Yk6
>>806
金を借りるときは何があっても返すつもりで。
金を貸すときは、あげるつもりで。
それが出来ないなら、借りるべきじゃないし、貸すべきじゃない。

金銭関係の問題は人間関係の縮図。
大した金額なのに、特に理由もなく返してくれないなら、そいつの人間性は腐っている。
大した金額じゃないのに返してくれないなら、そいつは貴方を甘く見ている。

どちらの場合にせよ、FO推奨。
0816おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 07:52:47ID:BSvbkbpA
かえってこないだろうと思って貸してもやっぱ返して欲しいんだよね〜
俺も若いころの飲み仲間に会計の時になってから(ワリイ今日金持ってねんだ)って何時ものパターンの奴がいたよ。
仕方がないから他の面子でワリカンしてたけど、そいつ今じゃ誰にも相手にされてないよ。
嫌な野郎だったよ、友達の友達だったから相手にしていなかったけど直接のダチだったら即切りだよ。
0817おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 08:08:08ID:ioU5g22v
タダ酒はマジうめーよ
おまえもやってみろよ
0818おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:01:56ID:cDLu2RW+
>>817
さっさと死ね クズ
0819おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:07:12ID:2A6gSwCx
前飯代を立て替えた時、手帳にメモった。
金は次の日に返ってきたし、以来立て替えを頼まれる事も無い。
0820おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:12:22ID:hcVEKizp
>>816
>かえってこないだろうと思って貸してもやっぱ返して欲しいんだよね〜

お金が返ってこないことじゃなくて「返さしてくれない」事がイヤというか悲しいんだよね。
0821おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:23:52ID:Wugt+KR3
貸した奴に、メールさせればいいんじゃね?証文がわりに。
「飯代として●●円借りました。××日までには返します。」っつーてさ。
メールくらいなら、簡単なもんだろ?
届いたら、保護掛けて消されないようにしてさ。
向こうが忘れたって抜かしたら、目の前に突きつけてやれ。
0822おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:28:28ID:ccgp6wf+
相手の背中にタトゥで記録汁。
0823おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 09:37:19ID:z2sXF+xW
松川浩子
第一子命名 如世
0824おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 10:08:20ID:7Rw60XYk
にょぜ?
この世のって意味だよね?
0825おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 10:26:13ID:QiYW5Yk6
発想を変えるんだ!

まず如は「女」と「口」に分かれる。

世は「L」と「廿」に分かれる。

よって、「おんなぐちえるにじゅう」と読むんだよ!!
0826おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 10:35:41ID:VKyUDBMW
>>814 無言でそいつらを携帯で激写してやれ
0827おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 11:04:58ID:kjHCHpAW
>>823
ジョゼか?
ありえん、サガンが好きなのか田辺聖子が好きなのか?
0828おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 11:20:40ID:8hOrnuOq
知人数人と食事に行き何食べようという話になって少し考え込んだら(ほんの数秒)
「オオイ!」って目の前で手を叩かれた。
多分ギャグのつもりというだったんだろうけど
どういう躾されてるんだろう
0829おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 11:20:52ID:wR1n4pgK
>803
有田のサイン入りのゼッケン(何かの番組に出た時のみたい)を2丁目で
見た事がある。ガチかも。
0830おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 12:27:40ID:9iceJlXT
電車が来るのを待つ2列の先端にいた私。かなり並んでいたが私と横の人(他人、恐面のおっちゃん)の横に噂の3列目の私と同じ歳ぐらいの兄ちゃんがきた。

兄他私
↓↓↓
●○☆
 ○○
 ○○
↑こんな感じで列はもっと長い。
おっちゃんがちらちらと兄ちゃんをみているが注意出来ないみたいだった。
悪びれない兄ちゃんにムカついたから「ここは2列です。皆並んでるんでちゃんと並んでください。」とおっちゃん越しに言った(移動できないから。でもちゃんと兄ちゃんの顔みて言った。)
兄ちゃんは私をみて「はい」と言ったが並ぶ様子はなく、もう一度注意するとまた「はい」というだけで音楽を聞き出した。
その間私以外の客は全員知らんぷり。
ここでおっちゃんでも後ろの人でもいいから注意してくれたらこの兄ちゃんは並んだかも知れない。兄ちゃんを睨むだけでも効果があるかもしれないのに、不自然に視線が宙を漂ってた。私すらみようとしない。
この兄ちゃんも神経わからんが周りにいた客も神経わからんかった。
電車に乗ってから少し泣いてたら前に座ってたおばぁちゃんがみかんをくれた。(ボックス席)
0831おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 12:40:44ID:a5aHd5GZ
>>830
わりとどうでもいい。面倒なことに関わりたくない人というのはいるから、おっちゃんもそうなんだろう。
こっちのスレの方がなにか意見がもらえるかも。

【マターリ】電車で腹の立つこと 32Train【乗りたい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207397944/
0832おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 12:45:26ID:X4P2RAmt
それくらいのことで泣いてみかんをもらった>>830の神経が(ry

それは冗談として、そういう場面でコワモテを生かせないおっちゃんの神経は確かに分からん。
お前のコワモテは飾りかよ、と思うよな。
0833おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 12:49:14ID:GBi2BNcQ
思う思う。
自分なんか身長も高くなく体格もよくなく顔も大人しそうというかひ弱なので、
頑張って注意してもpgrとかされてすげー悔しい。
なんで竹内力とかRIKIYAみたいな性別と体格と顔に生まれなかったんだ!!って思う。
来世はゴルゴみたいなオッサンに生まれたい。
コワモテの人はもっとそのコワモテをいいほうに生かして欲しい。
そしたら「コワモテなのに常識的、ステキ!」ってなるのになあ…。
0834おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 12:54:28ID:4Qr63p+E
>>830
春は田舎からきたDQNがいっぱい湧くからなぁ。
0835おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 13:27:22ID:9sJNLw3F
高校時代に知らない先輩から、突然500円、後で持ってきてと言われた。
ここで渡したら絶対に相手は調子に乗るので、その先輩が授業中(授業の開始頃だったかな?)
教師も、他の生徒がいる前で、すみません、お金ないんで〜って言ってやった。(笑)
あの時の先輩の慌てぶりようときたら笑える。

0836おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 13:27:54ID:Jn4do3T4
見たよそれ。
0837おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 13:41:22ID:4xKfeAQ0
>>830たちが乗ろうとする電車の、次の電車に並ぼうと思ったんじゃないの?
0838おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 14:00:08ID:pB5hZCyK
金曜ロードショーのルパンを見てて、小学校の低学年の時、近所のガキ大将みたいな奴らがやるルパンごっこに参加させられてたのを思い出した。

ルパン、次元、五右衛門などのキャラに扮して近所を駆け回るだけなんだが、俺は毎回不二子ちゃん役だった。
まだ野球をやり始める前の消極的な頃だったので、俺は一言も発さずにただついていくだけ。そいつらが上級生にちょっかい出しに行くのについていって、俺だけ捕まって泣きながら命乞いをしたこともあった。
そのガキ大将は大野(仮名)というんだが、そいつらと遊ぶのが嫌で嫌で、
休みの日にピンポーンと家のチャイムが鳴って、母親が「大野くんきたよー」っていう声を聞くと下っ腹がズシッと重くなってた。あの頃からストレスを感じてたんだろう。
その名残りか、今でもルパンを見るとなんか違和感を覚えるんだよなぁ…
0839おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 14:11:12ID:ZVB46Fcx
俺は嫌な奴が来たら「今いないと言ってくれ」で済ませてたよ
08408302008/05/03(土) 14:27:08ID:9iceJlXT
>>837

書き忘れてましたがおっちゃんを押しのけて乗り込みましたよ(兄ちゃんが)
降りがけにみたら座って寝てましたし。
0841おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 14:49:02ID:kpwAn2bR
>>839
空気を読んでくれる親ばかりではないからな。

話したくない相手からの電話の取次ぎで、「今、いないと言って」と親に頼んだら、
親に「何言ってるの?! 相手の方に失礼でしょ! 居留守なんておやめなさい! ホラ」と
受話器の口も押さえないまま言われたよ(苦笑)
0842おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 14:49:54ID:vkJ8F+Rh
ttp://step-calm.hp.infoseek.co.jp/Cosplay/shnn10.jpg
ttp://step-calm.hp.infoseek.co.jp/Cosplay/shnn12.jpg
0843おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 14:50:00ID:rjfySrgl
俺ならツマミ下ろすな
0844おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 15:03:12ID:Xlws39mC
>>840
あんたも座れたんだから、気にするな
0845おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 15:28:29ID:EDgA3IWj
>838
俺は、物真似タレントが声アテてる偽物のルパンを喜んで見る奴の神経が心底わからん、
と昨夜本物を見てつくづく思った。
0846おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 15:44:10ID:Y9ymQ5WF
>>845
じゃあ、是非ともお前が死人を蘇らせる何かを発明してくれ。
0847おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 15:46:04ID:BqUCRddt
>>845
それは言わないでクレ…
クリカンしか知らない奴以外は
みんな同じようなこと思ってるんだよ…

まー原作派からすりゃ、カリ城が一番
「らしくない」んだけどなw
0848おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 15:58:40ID:H5DsQgt7
いつも思うんだけど、モンキーパンチの原作を読んでのルパンファンって
そんなに多いか?
0849おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 16:07:26ID:+lKl/Crw
ジブリヲタもそうなんだが、ルパンヲタも興味ない人間もいるかもしれない場で、嬉々として語る神経がわからんな
つか、誰の声でもどーでもいい
0850おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 16:19:13ID:wW6jjVxX
クリカンがカリ城やってて、死んだ山田さんが最近のルパンを
やってれば評価は逆転してただろうな。
重要なのは声じゃなくストーリー
0851おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 16:33:32ID:ZVB46Fcx
本物だの偽物だの
誰が決めるんですか?
0852おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 16:35:51ID:M11Zvsjc
モンキーパンチじゃね?
0853おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 16:39:19ID:77II2gLr
山田氏に決まってんじゃん。
0854おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:11:26ID:gSm/H+sT
ルパンの吹き替えはやってもイーストウッドの吹き替えを出来ない時点で、栗缶はただのモノマネ
0855おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:23:10ID:jzPS9Thb
かといって、全然違う声で違うしゃべり方の人がやったら
もっと違和感あるんだからしょうがないよね
0856おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:29:25ID:M11Zvsjc
そうなると、本物のドラえもんは誰になるんだ?

のぶ代も2代目なんだっけ?
0857おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:42:30ID:aOxn+stz
水戸黄門だって、東野英次郎が初代じゃないんだから。
0858おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:45:01ID:knzVgv9Z
のぶ代になった時、あんなのドラえもんの声じゃねーって言い合ってた記憶がある
増山さんも2代目不二子になった時、ファンからブーイングが凄かったってインタビューに答えてた
長年やってたら受け入れられてゆくんじゃね?

水戸黄門は、やっぱ月形龍之介だな
0859おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:57:17ID:GBi2BNcQ
そうだよ、霞夕子なんて初代は桃井かおりだったんだよ?

意外とあえて山田さんとは違う感じの人にしてしまってても、よかったのかもなー。
0860おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 17:58:44ID:gSm/H+sT
それじゃ妻夫木のルパンと竹内結子の不二子で
0861おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:01:48ID:0Q1/NIqc
カツオとワカメも今では前の声がどんなだったか思い出せないよ。
おじゃる丸は栗缶と同じで前の人の声を真似てるけど
ほとんど違いがないくらいそっくり。
0862おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:08:34ID:mjJ8L0m6
栗缶は根暗だから、ひょひょーとした感じがない。
0863おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:10:08ID:XBBexPAh
旭川の事件
事件の経緯
被害を受けた女子生徒は1994年の2学期頃から、男子生徒述べ11人により身体を服の上から
触られるなどの被害にあっていた。初めのうちはスカートめくりなどの軽い性暴力から始まった
と言われる。
1996年6月に、その女子生徒が担任教師に性被害を告げた。
だが、担任教師は男子生徒たちに少し注意しただけであった。
この事をきっかけにして、その性暴力はエスカレートした。
12月には男子生徒10人に取り囲まれ男子トイレに連れ込まれ、
6名が身体を触るなどしさらに1名が女子生徒を強姦した。
被害直後、友人と泣いている被害少女を見た教師が通報しこの事件は発覚した。
その後、3人が少年院送致、6人が試験観察、1人が保護観察処分を受けた。
男子生徒達は他校の生徒との暴力事件や、喫煙や窃盗などの非行を繰り返し起こしていた。
また、被害は被害少女だけではなく他の女子生徒にも及んでいた。
担任教師らは女子生徒から被害の相談を少なくとも3回は受けたほか、
わいせつ行為を目撃したこともあった。
担任は被害少女が「笑みを浮かべながら」相談した等と主張した。
また、事件後教頭は事件について公表をしなかった。
1998年4月、女子生徒と両親は「学校側が不適切な対処を行っていた」として、
旭川市と教師の給料を負担している北海道を相手に慰謝料などを求め、
総額4430万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたが、
加害生徒や同級生らからの非難を受けた[要出典]。

2001年1月30日、判決で少女の事件全体の慰謝料を1千万円が相当と認定し、
すでに加害少年グループとの間で成立している示談金860万円を差し引いた上で、
少女に対して170万円、両親に対しては30万円を支払うよう、旭川市と北海道に命じた。
0864おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:32:52ID:ZIxyaIJH
山田氏本人が生前クリカンに、自分が(ルパン)出来なくなったら後を頼むって
言ったって聞いたけど…ありゃ都市伝説だったのかな?
0865おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:44:07ID:EDgA3IWj
>858
あ〜、俺いまだに増山不二子は受け入れてないわw
二階堂不二子には「色気」があったが、増山不二子には「お色気」しかない。

>864
「俺が死んだらルパンはもう作って欲しくない」と語ったインタビューなら読んだ事あるよ。
0866おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 18:56:14ID:3/71OKxy
雑談もほどほどにしようよ。
0867おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 19:46:21ID:Xlws39mC
はい、次どうぞ
0868おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 20:04:03ID:GY23N8Dp
これがいわゆる「懐古厨」ってやつか、はじめて見た
0869おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 21:35:33ID:ioous9bH
職場に、美人でスタイルの良い女がいる。
性格も明るく良い奴だが、女達には評判が悪い。
それは美女に対する嫉妬かと思っていた。

しかし、彼女が体格の良い女を罵っているのを見た。
何でだろうと不思議だったが理由は直ぐに分った。
所謂「パーツ美人」が気に入らないのだ。
その体格の良い女は、身体の割に脚が細い。
他にも「目がパッチリ」「髪が綺麗」「持ち物のセンスが良い」「胸が大きい」
など、総合的には美女とは言えないが、パーツが優れている女には辛くあたる事が分った。

自分は総合的に美女だっていうのに、何でそうなるのかが不思議に思った。
この女の神経がわからん。
0870おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 21:42:29ID:8FZkRGq6
神経わからんけど不思議ではなくないか?
総合的な美人じゃないからこそ良い部分が普通以上に際立って見える
だから自分よりそいつが優れているような錯覚起こして嫉妬してるんだろう
0871おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 21:45:10ID:ioous9bH
そういうもんかね・・・
女はよくわからんなあ・・・
0872おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 22:02:13ID:6OzcAC+7
神経というか頭があれな人の話。
接客バイト中、じいさん客に
「○○寺(近所の寺)って知ってる?」
と聞かれたので、場所の事かと思い答えたら
「そうじゃなくてご本尊は何か、いつから続いてるかって事だよ!」とキレられた。
「申し訳ありませんが、そこまでは・・・」と言うと
「お前今知ってるって言っただろ!嘘つくんじゃねーよこの嘘つき!」とわめきだし、
周りの客も引く中「知らないなら言うなこの役立たず!」とか
ぶつぶつ言いながら帰っていった。
自分で行って聞けばいいだろジジイ。
0873おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 22:16:11ID:QiYW5Yk6
>>872
オレも同じような経験がある。

たまたま仕事をしていた傍に有名なデパートがあったんだが、
通りすがりのおっさんに「有名デパートを知ってるか?」と尋ねられたので、
場所を教えようとしたら、「何が売ってるのか教えろ」と上から口調で言ってきたので、超ビックリした。

「そんなもん知るかボケ。すぐ近所にあるからテメエの目で見てこいや」っつーて、追い払ったけど。

何か、そういう病気なんかね?
0874おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 22:28:02ID:d+VBVn1e
>>872-3
ほんと吉外はどこにでもいるのね。
0875おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 23:01:24ID:hXvQ9DuI
間違いと基地外はどこにでもいるっていうしな
0876おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 23:17:28ID:Kpg0w+Zw
>>869
コンプレックスの固まりなんだろう。
だから常に自分が一番でちやほやされてないと嫉妬する。
自信がないから他人が褒められてるのを見ただけで落ち着かなくなる。
精神が幼稚園児のまま止まってるんだね。
0877おさかなくわえた名無しさん2008/05/03(土) 23:54:51ID:3xSmpj+4
確かに常にちやほやされたがる女は多い。
そういう症状の一種なのかもしれんが、
なんで女って金銭に関してああ図太いというか厚かましいんだろうか。
隙あらば奢ってもらおうとする。それが普通。なぜ?
その金の分、お前は他人に何してくれたんだ?
宅飲みに突然混ざってきて
女「私の分のお酒は〜?」
人「はいコレ」
女「わ〜い」
人「200円ね」
女「え…お金とるんだ…」
って当たり前だろうが。拾ってきたんじゃねえぞ。何も言わないと絶対払わないだろ。
お前のような感謝も知らない厚顔女に奢る酒などねえ。
そんぐらいの小銭ケチくさいと思ってるのかもしれんが逆に言いたい。
そんぐらいの小銭たかって恥ずかしくないのか。その神経がわからん。
0878おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:20:21ID:K+nibvDE
>>877
お前の場合は類友の気がする
0879おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:28:31ID:ZC23l1wt
>>878
そうか…良かったら理由を教えてくれないか?
自分ではなるべく気をつかってたつもりだったんだが。
0880おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:45:50ID:gP5uFESc
>878
私も聞きたい。
意味がわからない。
0881おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:55:25ID:dCPQ55Z2
>>878
私も何故類友なのかわからない。
是非、そう思った理由を知りたい。
0882おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:56:21ID:LQB2KExF
>870
>自分よりそいつが優れているような錯覚起こして嫉妬してる
というより、「本当はブサイクなのに、たった1箇所美点があるだけで褒められるなんて許せない!」んじゃないかな。

なんというか、普段から真面目にくらしてる人が、
どうしようもないDQNなんだけど、犬に対しては優しいのがわかったら、
「あの人本当はいい人なんだ」とかいわれるのを聞いて「ふざけんなよ!」と思うような感じというか…。

例えが上手くいかん…。
0883おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:57:05ID:dLKqblvO
追求しすぎw
単にむしゃくしゃしてたんだろ
0884おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:57:31ID:rgcaU/9V
普通は家でお酒のんでて、友人に「一杯200円ね」なんて言わないからでは
0885おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 00:57:53ID:fC+ZgitE
>>879
>なんで女って

この板で無駄に絡まれたくなかったら、これNGワードなw(男って、も同様)
0886おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:02:08ID:QnrVLUDx
>>884
他の友人達は飲み代として>>877にお金を渡していたか
自分達で飲む酒を持ってきていたけど、その女は手ぶらでやってきた

と勝手にエスパーしてみた
0887おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:03:19ID:e2mbrjlm
宅のみに突然混ざってきたって・・・帰せよw
0888おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:04:51ID:ty1Wsaqr
>>834
電車の乗車マナーとかって、確かに田舎の方が悪いよね
それまで余り地元の電車使ってなかったけど、名古屋の大学行って卒業して、実家戻って電車で通勤するようになった時
余りにマナーが悪くてビックリした
まず、二列に並んで待つという概念がない。そんなルール自体が存在しないらしい
降りる人より先にグイグイ乗ろうとする
奥から詰めて座らない、乗ったら即出入口で立ち止まって、降りる人や後から乗る人が通れない
などなど

それなりに人が少ないからそんなに混雑しないからかも知れないけど、最初はイラっときた
もしかして自分の田舎だけなのかも知れないけど…
0889おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:22:17ID:nTMopORz
そして、>>878は帰ってこなかった。
0890おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:29:32ID:ZC23l1wt
>>877だが、
普通宅飲みって酒代つまみ代、皆で割り勘じゃないのか?
お金を出さないとしても途中からくるやつは自分の分の酒、つまみ買ってくるとか
参加者は何かしら負担するものだと思っていた。
主催以外はタダ飲みの会ってとこもあるのかな?

>>885
気をつける。ありがとう。
0891おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:38:22ID:e2mbrjlm
缶を開けるたび会計するヤツはいないな。
0892おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:41:31ID:K+nibvDE
>>877
877の周りにはそういう女しかいないってことだろ?
つまり877がそういう女しか寄ってこない奴だということだよ。違うのか。
0893おさかなくわえた名無しさん2008/05/04(日) 01:46:58ID:+ftn5KbL
そういう迷惑な奴に限ってショウチュウ飲み会に現れるんだよなぁ
こっちとしてはサケたいのにウオッカり者の友人がつい飲み会有る事を
洩らしたりしてまったく比カクテル温厚な俺もぶちきれですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています