トップページkankon
1001コメント315KB

おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2008/04/08(火) 00:05:23ID:KzEPYOC5
前スレ
おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part19
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200752589/


過去スレは>>2
0521おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 19:15:56ID:t2yC2HC2
間違って、PCの壁紙をエロ画像にした俺の上司が
壁紙を元に戻せず、壊れたという体にしてPCを封印していた
ノートPCだったので、PCをガムテープでぐるぐる巻きにする念の入れ様だった。

本人曰く「ウイルスの恐れがある」ということを冗談で言っていた。

もう、1週間そのネタで頭がいっぱいで笑いつづけて、俺の関係者全員に触れ回った。
0522おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 19:30:16ID:fsKSaBJN
コンビニで友達と待ち合わせしてて、立ち読みしてた。ちょうどすぐ向かい側に公園があって、たまたま顔をあげたときに男子学生が公園のトイレに入っていくのが見えた。

20分くらいたち、適当に面白そうな本を物色してるとトイレから女の子(ゴスロリ系の服)が出て来た。
・・背格好と髪型からして間違いなくさっきの男子学生。遠くから見た感じ、可愛らしい感じだったが・・

しかも彼?も待ち合わせしていたらしく、彼が来ていた学生服と同じ制服を来た男と、仲良く腕組んで去っていった・・
0523おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 19:32:25ID:uJxr3VEh
もやしもん乙
0524おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 20:18:09ID:DpZ9YPHz
>>520
冗談のわかる韓国人だったらいいけどな。
馬鹿にしてるってとられる可能性大。
0525おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 20:24:15ID:2MFymhUT
>>522
アッー!?
0526おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 20:48:07ID:75Mz9zUd
かもすぞ
0527おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 21:20:31ID:Ie/25979
>>520
モチツケ それはソニンが うたばんで言ってたネタだ
0528おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 21:38:15ID:apEpccuE
ごめん沢木
0529おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 21:47:16ID:4o3MOQIk
小学生が家の近所の川?(深さ2mくらいで水深1mくらいの用水路みたいな川。コンクリとかで固まってない)みたいなトコを水面に降りようとしてる現場に遭遇。
運転席の窓を開けて「ちょっと!危ないんじゃない?」と声をかけたら
超ビビった感じで「すみません。」って言われた。高学年に見えたけど…
一体どんな事情でそんなことに…
0530おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 21:54:42ID:RBpiMy33
一昨年の初夏、街中をちょっと薄着で歩いていた。
ぴったりしたキャミの上に薄いシャツを羽織ってローライズジーンズという格好。
急に突風が吹いてきてシャツがかなりの勢いでめくれた。
キャミはかなりぴったりしたものだったので、胸と腹筋の形くらいは露になったと思う。
その途端、前方5メートル位にいた自転車にまたがりかけた男子高校生が
ソフトクリームを落としかけてほっ、ほっ、と5回くらいお手玉した。
結局地面に落として、そのまま自転車で去っていった。
あんな漫画みたいな反応あるんだなあと感慨深かった。
0531おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 22:24:59ID:uJxr3VEh
そいつには是非、蕎麦屋の出前のバイトをやってほしい。
期待されるリアクションはただ一つ。
0532おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 22:29:51ID:3lWhB5HL
↓おまえがやれ
0533おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 23:04:51ID:ITHXTH3V
韓国語でサンドイッチのことなんて言うか知ってるか?

「パンニハムハサムダ」なんだって。
0534おさかなくわえた名無しさん2008/05/05(月) 23:51:33ID:ssmXW3yc
ハサムニダだろ…
0535おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 00:10:27ID:23du5wK6
オラパンにハム挟むだ
0536おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 00:20:07ID:Zm8Iszzu
ハァー!レタスもねえ!チーズもねえ!
喰ってもそれほど美味くねえ!
0537おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 00:24:22ID:Gg1GuNPr
>>536
でもそんなの関係ねぇ!
0538おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 00:45:05ID:23du5wK6
>>536
カプチーノ返せwwwwwww
0539おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 00:49:46ID:6dB4X/Zv
>>533-537
vipでやれ
0540おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 02:20:38ID:TW882RCr
>>536
ありがとうw元気もらいました!
0541おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 03:17:22ID:Dqo84Q2z
パンニハムハサムニダを韓国の人に言ってみた
何と言ってるのか理解できないようで(当然だな)しばらく考え込んでた
あっちの人にもそれっぽく聞こえるらしいのは分かった
0542おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 07:37:25ID:jpP//q8P
「てめえぶっ殺すぞ」みたいな言葉と似てなくて良かったな。
0543おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 09:14:18ID:WNl91ftI
>>541
勇気あるなw
0544おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 15:14:21ID:TO8xw/iJ
フムトアンデルは、ドイツ語でアンパンのことだ
0545おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 15:26:47ID:sYqW9447
それは事件だ!
0546おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 15:36:09ID:63JA0H4V
フムトアンデルは女性名詞で、男性名詞はオストアンデルだ。
0547おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 15:46:31ID:sYqW9447
え?アンパンに女性と男性?…騙されてるの?
0548おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 15:58:02ID:AnyjK9Lu
ドイツ語に男性名詞と女性名詞があることも知らんのか。
0549おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 16:05:58ID:YEoQxtH5
ちんこの男性名詞と女性名詞を是非
0550おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 16:18:53ID:5te4fCsi
>547
ヒント:アンパンマン
0551おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 16:27:08ID:l642F2/Y
ファントムかと思った
0552おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 16:41:30ID:bswsKg+6
>>549
男性固有、もしくは女性固有のものには男性詞と女性詞はつきません。てか
ヨーロッパの言語には割と物を男性、女性と性別をつけているものが多い。
0553おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 16:47:05ID:JaaLfsGW
男性名詞、女性名詞の概念が理解できない

男がしゃべる時は男性名詞/女がしゃべる時は女性名詞なの?
それとも違う使い分けルールがあるの?
教えてエロい人
0554おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 17:01:03ID:r4SnKpxW
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 365
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209826574/
0555おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 19:41:11ID:6o7UKTDk
大学のとき第二外国語ののドイツ語で
男性名詞と女性名詞覚えるのに泣きそうになったこと思い出しちまったじゃねーかばかやろー
0556おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 21:21:52ID:6J8lfMJa
>>541
「三角関係」は韓国の言葉でも「サンカクカンケー」だ。
次はこのネタで。
0557おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 23:30:20ID:MY1JYrCX
友達じゃないけど、中学の同級生が何年か前に飲酒で事故起こした。
コンパの帰りで、男3、女2(おそらく友達とかじゃなく初対面の子たち?)で乗ってたらしい。
ベロベロに酔っ払って電柱に激突。
結果、運転手だったそいつ含め全員命は助かったみたいだけど、
女の子が一人、重傷。顔にものすごい怪我をしたうえ一生治らない後遺症背負ったらしい。
そいつの家は自営だけど倒産したばかり。本人は大学中退後、まともに就職したことのないDQN。
賠償金払ってるらしいけど、誰がどうやって払ってるんだろう・・・
でも、何より怖いのは、最近そいつにパチンコ屋で会った友人が言ってたんだけど、そいつ・・・
 「あ〜何かオモロイことない?何かほんとどいつもこいつもムカツクわー!
あームカツク!何で俺だけこんな目に合うんだよ!」
とか言ってたらしい。
絶対また何かやらかすと思う。今ではもう、まともなヤツは、誰も寄り付かない。
0558おさかなくわえた名無しさん2008/05/06(火) 23:41:02ID:pjGm4jCH
車を運転してたら前方左から右へ何かが転がっているのが見えた。
紙皿?いやいや…と思っていたらホイールだった。
気付くのが遅くてぶつかってしまったけれど、擦り傷程度で済んだ。
しかしどこから転がってきたのか未だに謎。
1車線の道路で真ん中は植え込みだったのに。
0559おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:15:47ID:c9pxCIc4
>>558
植え込みの中に落ちてたのが、風か他車の通過による風圧で出てきたんじゃないのか?
0560おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:24:04ID:3Xtn+NR6
ホイールじゃなくてホイールカバーだよな?
0561おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:24:25ID:ZofdA7ev
>>558
ホイールの中に人入ってなかった?
0562おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:29:08ID:+Tids8aT
中に誰もいませんよ?
0563おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:30:42ID:ZofdA7ev
おかしいなぁ
0564おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:42:16ID:0p7laNEU
看板の足にしてたのが転がってきたんだろうう。

0565おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:42:25ID:hlRFj1pS
人は入ってないけど兎と馬と鳥は入ってました。
ってオチか?
0566おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 00:47:19ID:+Tids8aT
>>565
妹が入ってたんだよ(キョンくんのバッグ的な意味で)
0567おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 01:40:33ID:GDpeCxzZ
>>565
ワンダー3w
0568おさかなくわえた名無しさん2008/05/07(水) 03:14:24ID:OEml2kGa
>>567
やだ、懐かしすぎ♪
0569おさかなくわえた名無しさん2008/05/09(金) 11:16:41ID:sIrroiFe
うちの近所に、
公〇党と共●党のポスターを
並べて立てている家がある。
0570おさかなくわえた名無しさん2008/05/09(金) 19:34:25ID:CaGKsb3P
プラスマイナス0で中立っていうアピール。
0571おさかなくわえた名無しさん2008/05/09(金) 21:18:54ID:yA68UBSO
(-10)+(-10)って感じじゃね?
0572おさかなくわえた名無しさん2008/05/09(金) 23:23:33ID:KjDSbS2r
ベクトルの位置が違う−同士で、足してもなんか−10+(−十)みたいになっちゃうんじゃないかと。
0573おさかなくわえた名無しさん2008/05/09(金) 23:30:21ID:KzHw0lPX
>>565,567
君ら一体幾つ位なんだw
全集で出てるとはいえ、どっちかつーとマイナーな手塚作を知ってるとわ
0574おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 00:48:10ID:SN2khazN
しあわせのかたちで知った
0575おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 00:52:13ID:jU09Nd32
プラマイゼロ むしろマーイ
0576おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 00:54:36ID:oNS8DkFt
生活板の年齢層の高さを知らんとは。
0577おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 01:27:42ID:Jf4L+3Xk
今日通りかかった繁華街の公園の石畳にマックのフライドポテトがいっぱい落ちてたんだが
そこに4、5歳くらいの男の子が座り込んでなんかもぞもぞしてた。
通り過ぎるときに横目で見たら落ちたフライドポテト拾ってそのまま食べてた。
すぐ母親が飛んできて止めさせてたけど「落ちてる物は拾って食べちゃいけません」とか躾してなかったんだろうか。
明らかに自分が落としたものでもなさそうだったし下手したらお腹壊すどころじゃないと思うんだが…。


0578おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 01:43:49ID:789I2VTp
4、5歳か。
それならたまたま今までにそういう機会がなかったんじゃね?
犬とかと一緒でその場で学習するならいいんだよ、きっと。
「知らない人には付いてっちゃいけません」ってのと違って
あんま事前に教えることでもないような。
0579おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 01:50:06ID:xOYAqcyV
食事そのものを学習させる時点で子供なんか食べ物ぼろぼろこぼして落とすよ
そういったものを拾って食べちゃいけないってのはそこで教えると思うんだけどな
0580おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 08:04:10ID:C+ubL+QF
4歳だと見た目で分からんけど、池沼だよそれ。
小さい頃から何かおかしいのは池沼。
電車とかで子供が明らかにおかしい行動取ったり奇声発するのをやめなかったりして
親がヒステリックになってるのを見ると「諦めなよ、あんたの子供は障害児だって
認めなよ」と思う。
0581おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 10:40:43ID:USj1+zEu
「あ!カリントウがおち(ry」
0582おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 10:43:55ID:3w7p24T9
>>580は何かおかしい
0583おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 11:07:12ID:nhaXMF4k
今回の訪日でコキントーやシナへの高感度が少しでも上がったとは思えん。
一体なにをしにきたんだ。
0584おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 11:07:45ID:nhaXMF4k
これが誤爆だなんてね。てへ
0585おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 12:07:03ID:59tMhr2s
自転車に乗った高校生、数人の男の子達が後ろから世界のナベアツの真似しながら来た。
そのうち順番にしよ〜ぜ。とか言いながらその高校生が横を通り過ぎて行くと3人組だった。

1、2、サァン
4、ごっ、ロォク

って感じで。
3人でするなよ、と笑いをこらえるのに必死でした。
0586おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 14:14:25ID:87cxUFLp
さっき愛車で山道を下っていたら、乗用車が横転してた
脇を通れたから良かったけど可哀想だった
0587おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 16:25:21ID:RjbW9bwq
冬の雨の日にドライブをしていたら、突然対向車が、
スリップしたのか何なのか「バゴン!」といった感じに
こちらに飛んで来た時はびっくりした。
まるで、映画のアクションシーンみたいだった。
0588おさかなくわえた名無しさん2008/05/10(土) 16:56:20ID:d2vjmur2
>>569
俺の近所にもある。
何かの冗談かと思った。
0589おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 01:25:10ID:mO0N9yts
おまいらが近所なんジャマイカw
0590おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 07:50:44ID:n2XC/At4
>>589
天才現る
0591おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 11:54:39ID:how8Wkcu
>>588
よくある光景だよ。
特にどこかの政党の支持者じゃ無い場合、どこかの政党の支持者だと思われ
たくない家は、近所付き合いを考えて頼まれた全てのポスターを貼るっていうのはよくあること。
0592おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 12:04:37ID:AVW6LuFE
うちなんか聖教新聞と赤旗が届くぞ
届けてる人同士もご近所さんで普通に仲良し
0593おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 21:39:49ID:0tK/S6+A
うちの近所は自民党と民主党、それと共産党が並べて貼ってある
家があるよ。
そういえば公明党も貼ってあったような希ガス。
0594おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 21:42:34ID:8sCk1LBF
なんだ。魔方陣でも作るのか。
0595おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 22:10:48ID:4pAod5Nv
何を召喚するってーんだよ?
0596おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 22:16:35ID:pGT2DbQR
うちの近所なんか「層化」「天理」「エホバ」の建物が
聖△トライアングル(一辺およそ100m未満)を構成しとる

そのそばに神社と寺も点在してるから
そのうち魔方陣でも完成しやしないかとwktk
0597おさかなくわえた名無しさん2008/05/11(日) 23:18:07ID:8IWgz1Ta
>>592-596

『ま ぜ る な 危 険』
0598おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 00:18:06ID:GQF4U0iK
大した成分入ってないし、混ぜたところで何てこと無い
0599おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 07:55:32ID:Bk+qMjY6
六一○ハッブ サンポール
0600おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 09:28:00ID:ubkf8B/j
>>585
3人ウケルwwww
0601おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 10:10:28ID:lyHAC5N4
世界のPerfume
ttp://jp.youtube.com/watch?v=22LLxX2nbvk

何気に三人でやるの流行ってんのかもw
0602おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 13:41:03ID:jGCjo0mo
>>553
日本語にも男性名詞、女性名詞はある。
たとえば「船」は女性名詞。だから父艦ではなく母艦、兄弟艦ではなく姉妹艦、と言う。
飛行機も女性名詞だが、新しい日本語なのではっきりそれと分かる言葉は無い。マニアが好きな機体を
「彼女」呼ばわりしているくらいだな。
0603おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 13:47:36ID:/9iI+ekJ
ああ、よく言う「俺の嫁」ってやつか
0604おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 13:53:59ID:U1gXW4O7
>>602
でもそれって船がヨーロッパで女性名詞扱いされてきた所から来てるんじゃね?

0605おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 13:57:05ID:yq8qcE0A
>>602
「都市」や「学校」も女性名詞?
姉妹都市とか姉妹校とか言うよね
0606おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 14:46:00ID:gG+EKsPA
ぢゃ、『兄弟舟』って唄、アレは...?
0607おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 14:52:08ID:aCK1cshN
兄弟で漕ぐ舟
0608おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 14:55:44ID:I6fLobnV
穴兄弟=男性名詞
竿姉妹=女性名詞

…?
やっぱわかんね
0609おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 15:07:54ID:JPVvvjlf
>602
漁船の○○丸ってのは男性名詞じゃないのかな。
0610おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 17:01:53ID:88e9iUW8
さ〜あ、グダグダになってまいりました!
0611おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 18:38:19ID:D8pvZ6gT
歌丸・・男
豊丸・・女
0612おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 19:47:26ID:k9zMxxym
漁船とかって少年の名前なんじゃなかったっけ?○○丸とか。
0613おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 19:59:48ID:/dxHpWwW
仕事帰りに道端で
下半身を露出して
舌をペロペロしながらニヤニヤ笑ってる
爺ぃに遭遇
0614おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 20:02:11ID:MAnk3qgE
遊んでほしかったんじゃね?
0615おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 20:30:07ID:7ekdnNil
今度あったら制汗スプレーか七味唐辛子でもかけてしまえ
0616おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 20:45:45ID:W6SOvPh7
ブワーッと煙が出て王子様に
「ありがとう、おかげで魔法が解けたよ」
0617おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 20:54:13ID:4DUaycFZ
それはすごい事件を目撃しましたね。
0618おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 21:15:07ID:yq8qcE0A
ちょっとその爺さんさがしてくるわ!
0619おさかなくわえた名無しさん2008/05/12(月) 21:18:40ID:4DUaycFZ
618が「ギャー」と叫んでUターンに3000点。
0620おさかなくわえた名無しさん2008/05/13(火) 01:22:26ID:ftMo2LUj
むしろ爺さんが防犯スプレーを構えて待っていた方がショッキングゥ。
0621おさかなくわえた名無しさん2008/05/13(火) 02:29:31ID:Kq+s+55t
>>620
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています