トップページkankon
1001コメント315KB

おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん2008/04/08(火) 00:05:23ID:KzEPYOC5
前スレ
おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part19
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1200752589/


過去スレは>>2
0163おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 03:35:35ID:Lbihg6F6
俺はネコ派。
だが、ネコを助けるために人間が危険に身をさらす必要はないと考える。
海面までの高さとか波の様子とかわからんのに、どうしてキミたちはそう罵れるのかね?
0164おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 03:43:28ID:t8JmTatT
まず、服を着たまま水に入るのは危険極まりない。
脱いでも泳ぎが達者じゃなきゃ下手すりゃ自分が死ぬ。
そして助ければその猫はまた魚を狙う。
おっさんは生活の為に害獣を排除してるだけ。
となれば飼えと?そんな事を言ってる暇があったら
保健所に行って野良猫全部引き取って飼えって話だが。
0165おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 03:51:16ID:uJQSl88P
100sぐらいの女子高生がルーズソックス履いてるのを見たことがある。
死体いっぱいのグロ写真より恐ろしかった。
あれって、普通はダランとしてるものだが、太い足にピチピチになってすごい光景。
0166おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 03:52:29ID:Tvtekhmp
自分の身を危険にさらしてまで助けろとは言わないが、そんな事知りたくなかったしここに書いて欲しくなかった。
>>159が普通に書き込んでることにひくというか、本当に神経疑うよ
制裁を受けるべきなのはその漁師だけどさ
まあ自分がした事は返ってくるしね
0167おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 04:05:03ID:kAqBI57T
>>162
>特ダネ仕入れましたみたいな文章には腹が立つ

同意。
楽しんでるかのような興味津々な書き方が心底気持ち悪い。
0168おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 04:21:03ID:s1enHprg
>>162>>166
同意。

飛び込めまで言わないが、最低限そんな話おもしろおかしくするもんじゃない。
「猫の命<釣り」なんて可哀想な人。
そして>>159が興味深々に水死体についてwktkしてんのが本当に気持ち悪い。
書く板間違えてない?
0169おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 04:31:58ID:EOU3V87n
渋谷で、すごく太った女の人が
股下1cmくらいのぴったりしたワンピース着てパンツ丸見せで歩いてて、
道行く人全員振り返ってた。
太ももが頭の1.5倍くらい太く段々になっててすごかった。
0170おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 04:47:10ID:FjmXYAfC
お前らネコに対しては怖いくらい擁護すんのなw
0171おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 05:01:47ID:kdLNMpUl
これが猫じゃなくて犬でも鹿でも熊でも同じだよ。
0172おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 05:12:49ID:FjmXYAfC
人間だと違うんだろうなぁ。
0173おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 06:04:19ID:tJkkISMn
ここからチベット人についての話です
0174おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 06:55:59ID:Ruv78ril
こんな「すげぇ事件」とかいうスレタイがついてるスレを覗きに来ておいて
「そんな事知りたくなかったしここに書いて欲しくなかった。」は無いと思うよ
何がダメっての個人によって相当違うし、そんなん考慮するスレじゃないっつの。
0175おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 07:08:10ID:uLt/K/Bg
とりあえず>>149が空気読めない可哀相な奴である事は間違いない

一生、その手の話をして周りに「俺まちがってる?」と訊き続けてねw
0176おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 07:14:15ID:yu8xvlDF
>>169
そいつワカメじゃね?
0177おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 08:29:07ID:XzU+mGRz
猫オタ発狂きんも〜っ☆www
0178おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 10:20:28ID:El3mONVw
>174
同意。猫うんぬん言ってるやつはスレタイよく読め。
0179おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 10:40:49ID:j46o0f3e
153 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/04/14(月) 02:44:46 ID:Uonvw3aG
>>150-151
凄く驚いたのは動物(今回は猫だけど)は水中で死ぬ瞬間前足(手)をピーン!と伸ばして目を半開きにして沈む事だった。
人間もはたしてそうなのだろうか?

こいつ偶然見たような風を装ってるけど、複数見てるようだし、
実は自分で何度も色んな動物溺れ殺してるってのが正解なんじゃ?
0180おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 10:52:42ID:PWhiMG/P
花見に行った時に満員の公衆トイレの裏でゲロとウンコを同時に垂れ流してるOLを見た。
余りの出来事に呆気に取られていたら、鼻水とゲロまみれの顔で睨まれてドキドキした。
一応変態紳士の端くれとして、ハンカチと酔い覚ましで持ってたエビアンのペットボトルを手渡して股間をチラ見しつつ帰ってきた。
当然誰にも言わずにだ。

多分、新歓でしこたま飲まされたんだろうなぁ。
あんまり女の子に無茶させんなよな。
0181おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 10:58:31ID:uLt/K/Bg
ここ読んでると小型犬好きと猫好きには問題あるみたいだね
0182おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 11:50:30ID:NOR/kd9T
ある中古車屋で働いていた頃の話。

誰が見ても商品の割りにメチャクチャ安い車が1台あった。
車は高級だし、年式も新しく、キレイで程度もいい。
俺はてっきり事故車か何かだと思って店長に聞いてみたら、
「あーあの車は七輪で3人自殺した車なんよ・・・。」
その遺族が処分して欲しいとタダ同然で置いていったらしい。
案の定、次の日に速攻売れました・・・
0183おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 11:56:39ID:oJKi/5lj
>>179
複数見てたら驚かないんじゃないの?
普通に読めばそこは、「動物って、水中で死ぬ時は足を突っ張るんだね。
たまたま見た猫がそうだっただけで、他の動物もそうなのかは厳密には分からんけど」
ぐらいの意味だろう。
気に入らないからって無理に悪意で解釈するのはどうだろう。
0184おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 12:02:51ID:ox6pJPk4
漁師のオッサンだって生活かかってんだ
0185おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 12:15:30ID:q97wrj9G
>>180
ドキドキすんなw
0186おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 12:52:09ID:yg5D7OMW
俺って冷静で大抵のことじゃ動じないんだぜアピールウゼ
皆からすげーって思われたいのかね‥
0187おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 13:03:05ID:DvRCTiUM
>>186
すげえ!
0188おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 13:27:00ID:H9bdPH7B
>>182
そら買う方は知らないんだから速攻売れるだろ

買った人が数日後に「やっぱりいりません」ってタダ同然で置いていったんならすげぇ事件だと思うが
0189おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 14:41:44ID:mgCCIJu6
原付が空から降ってきた
0190おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 14:57:05ID:PP2NhSwu
バルスしちゃったね
0191おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 15:26:18ID:HWDCSyPh
たまに高架から飛び出してしまった交通事故のニュースは見るけど、
バイクは怖いな・・・。
0192おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 16:36:12ID:Ruv78ril
>>180
このスレはスカトロマニアに監視されてます
0193おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 19:44:10ID:1QW4QAas
小粒だが流れ修正

歩道の無いバス通りを歩いていたら前方から原付スクーターが横倒しのまま滑ってきたw
避けた自分は多分今までの人生の中で一番すばやく動いた日だと思う
0194おさかなくわえた名無しさん2008/04/14(月) 22:56:57ID:8QwalC7a
>>180
変態紳士カッコヨスwww
0195おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 00:09:36ID:14zqSNFQ
玄関先に○明党のポスターが貼ってある家があった。
何気なく視線を上に移すと、屋根が青・黄・赤の3色に塗り分けられていた。
すっげー、ドキドキした。
0196おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 01:18:17ID:GKvwmbsp
↑それはない。嫌いなのはよくわかるけど・・・
0197おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 02:23:40ID:mpT6PP2d
壁が白で、実はガンダム好きの家だった
って話じゃないかと推理
0198おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 04:28:45ID:M5HJ3W1Y
>>180
その子、大丈夫だったのかな…。
下から漏らすってかなりヤバい症状だよ。
0199おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 04:56:09ID:15z9Rdli
そういえばノロウイルスの症状が嘔吐下痢発熱だったな
0200おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 07:39:34ID:0OCEWlBA
オムツは替えないとオシッコ吸収しまくってパンパンになって、重みで下がってダルダルになるんだとオモ。
漏らしてるわけじゃないと思うけど、それでも酷い親だなぁ。回りとか店員、何も言わないのかな。
0201おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 08:37:42ID:CMwBFgIV
>>199
急性アル中でヤバくなるともうろうとして上下垂れ流しになるらしい
自分で動けない状態で吐いて窒息することもある
0202おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 08:53:19ID:uSyyE56v
>180の件では相手を認識出来て、それに合わせて思考出来てるみたいだし大丈夫なんじゃない?
0203おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 08:55:05ID:0AaghU7A
別にそこまで危機的な状況じゃなくても、
飲んでちょっと具合悪くなって吐き気をもよおす時って
便意も同時にくることはよくあるみたいだ。
「吐き気もするけど腹も痛いー、どっち先にすればいいのー」みたいなこと
言ってる酔っ払いは割とよく見る。
その時に足ももつれてたり、酔って判断力落ちて「もういいやー」ってなったら
>>180みたいな事態になるんじゃないか。
0204おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 09:30:59ID:D2+T4eOu
おまえら
「満員の公衆トイレの裏」
と書いてあるだろw
0205おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 14:35:49ID:ouSSSrvc
>>197を読んでハッとしたけど、
もしかしてガンダムってソウカの広告塔!?

うへぁ、自分も隠れガノタだったので、今すごいショックに動揺している。
0206おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 14:55:02ID:rX7SW7p8
どーでもいいよ
知るか馬鹿

返しとしてはどっちの方が適切だろうか
0207おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 15:01:25ID:tSBTYhbw
落ち着け、も入れてほしい
0208おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 19:05:12ID:Psijtauh
>>205を目撃した
0209おさかなくわえた名無しさん2008/04/15(火) 23:05:53ID:gUFEqe+V
>>205
マジレスしてやると、白を加えて4色揃ってこそのガンダムだ
ガンダム自身は、何なら黄色なんて無くたって良いと思ってるくらいだ
動揺すんな
0210おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 00:54:05ID:+a+kMNf5
>>205
「青・黄・赤・白」はちょっと昔のアニメなら
主人公または主人公の味方ロボットによく使われる
たいへんオーソドックスなカラーリングなのです。
「ロボット三原色」でググるとわかりやすいのです。

ガンダム以外にもヤッターマンとかドラえもんとか
ダ・ガーンとかデッカードなどなどいっぱいいるのです。

つまりその「大衆的正義っぽい色」をチームカラーとして
あくよ・・・もとい利用しやがっているわけです。

おk?
0211おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 00:58:02ID:2lxwKrc+
ロボットアニメはオモチャありきだった。
スポンサーがオモチャメーカーだから。
よって子供受けしそうな派手なカラリングを要求された。
地味な色は却下。
0212おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 01:34:14ID:QYJeGgVt
いわゆる原色は原価が安い、というのもある。
0213おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 03:05:39ID:zKFYYfQb
>>210
ピンクの子もいれてあげて下さい!
0214おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 03:19:25ID:GUYSFxkm
ピンクがリーダーなのは納得行かない
昔から赤って決まってるだろ!
0215おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 04:36:13ID:aCXxk3uJ
すいません流れに逆らうようですが
あの層化の色はもともと仏旗から来ていると思います
参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%97%97
ガンダムとは離れてしまいますが・・・
0216おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 12:16:48ID:/6/5F4yV
ちなみに創価の三色だが青は英知
黄色は栄光
赤は情熱の意味がある。
0217おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 12:47:07ID:ePMegUJb
信号を考案した人も?
0218おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 13:03:39ID:Rea0gL4p
>>216
お前、いい加減なこというなよ。

創価学会のHPから抜粋

三色旗
創価学会の三色旗は、1988年4月の第1回全国婦人部幹部会の席上行われた、
池田名誉会長からの提案を受けて作られました。三色旗に使用されている
赤・黄・青は、創価学会では赤=勝利、黄=栄光、青=平和を象徴しています。
この他、婦人部では、赤=和楽、黄=求道、青=福運。聖教新聞では
、赤=太陽、黄=知性、青=広宣流布などの意味を持っています。
0219おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 13:07:07ID:bnEVT9hj
>>215
なるほど、納得できる意見だ。実は
フランスの三色旗ってカコイイ!→そのままだとパクリといわれね?→白を黄色に変えれば桶
程度のノリで作ったに違いないと思ってた。

>>217
もちろん。世界は池田センセーの掌の上で踊っている。
0220おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 13:20:24ID:5UXTMNSY
池田大作は偉いと思うけど、祭り上げている人たちが嫌いw
0221おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 14:01:33ID:t9Q4XFND
そうだね。大作死ねばいいのにね。
0222おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 14:07:16ID:/6/5F4yV
>>218
それは昔の話だ!男子部ではそう教わった。まぁどっちでもいいかぁ、こんな話
0223おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 14:15:00ID:V6Ddz8IS
>>180
普通携帯で撮影会だろ。どーせ追ってこれやいないしw
0224おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 15:33:21ID:Y+frehAu
山手線に乗っていたら顔半分に出来物がある若い男がいた。
その出来物は銀色っぽい感じで、見ていて気持ちが悪かった。
しかし、怖いもの見たさの気持ちが動き、ちょっと近寄って観察してみたら
その銀色の出来物だと思っていたものは、なんとすべてピアスだった。

ボディピアスっていうんだろうけど、あれは度が過ぎてる。
イメージはキカイダーに近い。
ボディピアスマニアの間では、絶対に有名な人物なんだろうと今でも思っている。

参考資料
ttp://images.amazon.com/images/P/B000058AA7.09.LZZZZZZZ.jpg


0225おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 20:30:02ID:835AI96W
ボディピアスの画像かと思って目を細めて見たのに
キカイダーだった…
0226おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 20:32:13ID:vUAIapsm
>>224
お前にはガッカリだ!
0227おさかなくわえた名無しさん2008/04/16(水) 21:29:05ID:wkbst/Qg
じゃあ替わりに
http://www.legendsofamerica.com/photos-ghosts/Piercing.jpg

http://en.wikipedia.org/wiki/Prince_Albert_piercing
0228おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 02:22:59ID:A2MCzb8X
>>227
ギィヤァアアアアアアア!!!!!
0229おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 02:34:58ID:832f2Xj/
>>227
若い頃のおさむちゃんに似てる
0230おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 02:35:49ID:/iKEXdvF
プリンスアルバート の時点で何かわかった
0231おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 05:55:48ID:FLuWo06L
すごい
顔中に蛆が湧いてるみたいだ
0232おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 08:27:26ID:mm4MZyJS
>>223
お前にはがっかりだよ
0233おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 11:34:53ID:VH6mdsU5
>>224
奇怪だぁ
0234おさかなくわえた名無しさん2008/04/17(木) 17:47:21ID:MCBWRN3f
前見づらそうだなぁ…
0235おさかなくわえた名無しさん2008/04/18(金) 08:31:00ID:GKJNV687
まつげが目の半分くらい覆ってるけど、「なんかほんのちょっと暗い」程度で済んでる
0236おさかなくわえた名無しさん2008/04/18(金) 09:39:48ID:rNnUS8Wk
毛糸のセーターは着れないね。
0237おさかなくわえた名無しさん2008/04/19(土) 13:21:47ID:a56LojhH
>>227
空港のゲート通れねーじゃねーか
0238おさかなくわえた名無しさん2008/04/19(土) 13:32:36ID:LvsEPlra
レントゲンとかMRI撮れない
0239おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 00:24:23ID:ds/phQIj
レントゲンは撮れるよ、わっかばっかり写って意味ないだけで。
MRIは火花が出たり熱を持って火傷するんだったかな?

昔くちピアスを知らない頃、ヴィヴィアンの安ピンピアスを口にしている人を見て
毎回刺してるのかと思ってガクブルしたもんだな。
0240おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 07:39:25ID:dd+ITc7Y
MRIは超強力な磁石に吸い寄せられて
機械に張り付いて取れなくなるんじゃないかな?
0241おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 07:42:25ID:MPBLg2Pw
電子レンジに入ると火花が散るな
0242おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 08:33:09ID:XRZXoKOC
外歩けるのか?アレで
ボケっとしてて何かにひっかけでもしたら…
0243おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 09:17:25ID:Rkuu0CRm
>>239
MRI自体が強力な磁石だから、金目のものが機械にむかって飛んでいくんだよ
0244おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 09:20:05ID:BQ/OMvSG
NMR
MRI
0245おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 09:31:15ID:QU8WWJ4j
10年位前の話。
海沿いの水産加工会社に就職したら、倉庫の隅にしょっちゅう野良猫が来て
ごみを漁っていったり、影で子供を生んだりしていた。

で、ある日目が開いたばかりの子猫が何匹かいたので
「可愛いですねー」と倉庫のおっちゃんにいったら
「あーまた増えてやんの」と言って近くの焼却炉に子猫を放り込んでた。

最初はショックだったが、慣れるにつれ(ああ、ここでは猫はゴキブリと同じようなもんなんだ)
と思うようになった。さすがに自分で猫は処理できなかったが。

その数年後会社は潰れた。猫のたたり?
0246おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 09:38:46ID:hG0tQAGH
>>245足をピンと伸ばして、が抜けてるぞ。
0247おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 09:52:14ID:sqxzXOpZ
110 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 08:25:56 ID:d90VPXYf
次の講義に行こうと思って校舎内を足早に歩いていたら、
いきなり教室のドアが開いてヘルメットかぶってタオルで顔を隠し、鉄パイプ
持った一団がぞろぞろ出てきてびびりまくった。俺には目もくれず通り過ぎて
いったからいいものの、取り囲まれていたら俺も泣いて命乞いしたろうなあ…
八王子市にある私立大学ね。最近正月のマラソンで全然勝てない。


亀だが。これを見て自分の学生時代(1990年代)を思い出した。
用事があって大学の事務棟に行ったんだが。中で事務手続きをしている間に、事務棟を
学生運動員で包囲された。
学生運動による、バリケード封鎖・教室乗っ取りが過去に何度もあり。10年前には
交番や警察官襲撃まであった大学だから、こりゃ大学職員と一緒に軟禁かなと覚悟した。
結局30分ぐらい演説して、帰っていったけど。
0248おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 16:59:14ID:ayD08aOR
>>149
足ピーン
http://www.kajisoku.org/img2-02/img762_e05.jpg
0249おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 18:07:23ID:dq/B84RG
\ω/
0250おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 21:57:35ID:XYgxBabo
>>248
猫のキン○マを初めてモロに見た!!!
全部毛に覆われてるんだねー、けっこう衝撃。
0251おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 22:13:28ID:nloNnGTI
竿は?竿はどこ?
0252おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 22:14:38ID:ywhxqlG0
普段は隠れてます。
0253おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 22:14:53ID:ILj0U9zk
>>251
後ろ行っちゃってんじゃねーの?
0254おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 22:53:57ID:XYgxBabo
>>251
ωの上にちょっぴり突き出てる部分があるような気がする。
そこから伸びてくるのかな?
ちなみに動物園で馬のを見たことがある。マジで足かと思うほど太くてデカかった!
同じく、猿のも見たことがある。しかもオニャ○ーしてるっぽかった。芯の太い赤鉛筆みたいだった。
0255おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 22:57:28ID:qcr29KfY
>254
上つかωの真ん中の黒っぽいポッチ部分からにゅよっと出てくる。
0256おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 23:06:54ID:K5PLwTx4
ねこのティンティンはボールペンの先っぽみたいな形&大きさでかわいいよ
0257おさかなくわえた名無しさん2008/04/20(日) 23:26:32ID:1/lO5bS1
4年前、滋賀のジャスコで
土方でもヤクザでもヤンキー系でもなさそうだけど、がっちりしてゴツくてコワそうな宅間系なおっさんが

やたらデカい声出して、うおらー来いーぃって、奥さんらしい人を力いっぱい引きずっていた
奥さんは何も言えず

やがて警察が来たけど、おっさんに迫力があったので、やんわりと大人しく注意していた

今、奥さん、どうなってるんだろ? とっくに消されてたりして・・・・
0258おさかなくわえた名無しさん2008/04/21(月) 10:20:49ID:xMvqIn/w
>>256
うちではアンスリウムの花みたいと言ってる。
そういや、猫しか飼ったことなかったから犬の竿が出っぱなしだと知ったときには驚いた。

0259おさかなくわえた名無しさん2008/04/21(月) 10:50:12ID:aDAq3RV4
>>258
引っ込むよ。
0260おさかなくわえた名無しさん2008/04/21(月) 13:03:37ID:zj410eT/
昔うちにいた雑種犬(柴系)はよく、家ん中でぼーっとしてる時に
にゅー……という風情で竿出してた。
内臓っぽいピンクでつやつや。
当時自分は何も知らない小学校低学年の少女だったので、
何だろう?と素直に不思議に思い突っつくと、すごい勢いで収納され
犬本人も「何すんの?!」みたいな顔になってた。
0261おさかなくわえた名無しさん2008/04/21(月) 19:20:44ID:MRtM4lCR
まだスーパーのレジが手打ちが当たり前だった頃。
すごい並んでるレジで若い女の店員がものすげーーーー
偉そうな態度で、しかもものすげーーーーーースピードで
キーを叩きまくってた。

そこへ一旦そのレジを通った主婦がレシートと品物をもって
「これは○○円の間違いじゃないの?」ってクレームつけてきた。
女は「はあ? あらすいません(つん」って感じで精算したが、
一度引っ込んだ主婦はまたレシートと品物持ってやってきた。
女店員は今度も修正したが、三回目に、もはや鬼のように怒っている
主婦がやってきたときには泣きそうになって平謝りしていた。
あんだけすさまじい勢いで打ってた数字は間違いだらけだったことが
こっちで並んでいるたくさんの客にモロバレになってしまったうえに
向こうでは主婦がまだレシート片手に検品している。女はもはや
本当に泣き崩れそうになって、疑惑の目でじろじろ見ている次の人の
レジを打っており、こんだけ短時間にこんだけ状態が激変した人を見た
最高記録だ。
0262おさかなくわえた名無しさん2008/04/21(月) 19:23:58ID:P678Hrmz
>犬本人も「何すんの?!」みたいな顔になってた。
吹いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています