最近知ってびっくりしたこと 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼は外
2007/02/03(土) 01:27:14ID:lSq+gbdrでも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
というか、やめろ。
次スレは>>950を過ぎたら立てましょう。
前スレ
最近知ってびっくりしたこと 63
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167782844/l50
0079おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:25:57ID:330z6GPA0080おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:26:39ID:2aqNbPp/貴様一体何者なんだと長い間思っていたんだけど
正体は氣志團の翔さんだった
先月初めて気付いて驚愕した
けど周りはみんな知ってた
0081おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:33:48ID:LDLELaZr0082おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:42:44ID:PrW0Igvd未だに曲は知らない。
0083おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:49:22ID:kORSRJWw自分はフ○ラ苦手だから、恵方巻きは食べれないと勝手に思ってたw
昨日知ってびっくり
常識的に考えて、あれを噛み切らないで食べられるわけがないね
0084おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:54:06ID:NA/rAuPZつきたてのお餅を一息で飲み込む
あれと同じようなものだと私も思っていました。
某食べ物系画像スレで、恵方巻きを切って並べた画像を貼った人が
大勢から叩かれてたのを見て、すっかり勘違いしてしまった。
0085おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 16:55:15ID:PkZQHyFFゲーム好きなだけにかなり衝撃的だった。
0086おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:02:46ID:ZQ1cFlwK0087おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:26:01ID:m6MJMFtD先週金曜、社員食堂に特別メニューとして
6つに輪切りにされて皿に並べられた太巻きがあったのを思い出した。
あんまり縁起良くなさそうだと思ったが、
女性社員の皆様がかぶりつく画はさすがにまずいだろうなと思い直した。
…今これを書いていて、
男性社員の皆様がかぶりつく画の方がもっとまずいなと思い直した。
0088おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:32:05ID:sKQes3Rh0089おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:42:08ID:TyiAECmAそれはガセ
0090おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:43:14ID:puFpYEQcSO3で使ってたな
0091おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 17:47:58ID:qIL+diIsNintendoが特許取ったから他のゲーム会社が使えない
ということ。
ゲームは、スーファミでマリオまでしかやらなかったから、知らなかった。
つくづく任天堂って、画期的だったんだな、と実感…
0092おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:17:34ID:qL/kMHZf0093おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:20:08ID:Y3+5/QUKそんなことをイチイチ気にしてたら、バナナなんかどうやって食べるのさ?
0094おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:21:43ID:330z6GPA0095おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:24:33ID:SWQy92bY勝手に作っただけだということ。恵方=ええほうで、なんとなく縁起がよさそうだからだって。
まんまと乗せられてたぜ。
0096おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:25:01ID:YkSC0GFwもしかしてフェラって噛み千切って食うことだと思ってたの?
0097おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:32:57ID:TQR1eJ2q0098おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:39:38ID:TtngW7CHフ○ラ=噛み千切って食うことだと勘違いしてるんじゃないかと俺も思った。
0099おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:42:37ID:x24usdZH0100おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:46:26ID:tskx/xRV溢れ出てくる米粒を少しずつ飲み下しながら一粒も残すことなく絞りつくす
0101おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 18:51:13ID:AfCxtK9S0102おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 19:07:26ID:JciPMjcjしかもここ最近はそれを関東に広めようという必死な空気が気に入らないよ。
俺にとって商業的イベントとして
恵方巻=ハロウィンってかんじだな。
0103おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 19:19:56ID:330z6GPA0104おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 20:35:25ID:QSvdtbTX彼女に咥えさせた奴多いだろうなぁ・・・
ただでできるし
0105おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 21:33:26ID:aJwWCHw00106おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 21:45:58ID:330z6GPA0107おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 22:10:19ID:PtfLuzR70108おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 22:44:45ID:sHI9Rl1kどういうこと?
0109おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 23:35:33ID:YkSC0GFwしかも今は1匹しかいないこと
調べてみたら
神戸市立王子動物園に2匹
和歌山のアドベンチャーワールドには9匹もいやがった(うち7匹は国内繁殖)
昔はパンダが生まれるとすごいニュースになったのにね
0110おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 23:43:08ID:hlLLrZEk和歌山の子パンダは生まれるたびにテレビでやってた。
もちろん昔の比ではないと思うが。
0111おさかなくわえた名無しさん
2007/02/04(日) 23:46:25ID:ibdixO5U親ももちろんレンタル。飼育係も長期出張。
中国に行かずして見れるのがいいところだけど。
0112おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 00:32:18ID:04jtSm7/TOPがコビトカバだってのは驚いた。
そしてこの和名は言葉狩りでそのうち無くなってしまうことも。
0113おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 01:32:04ID:mac95s2u>上野動物園のパンダが現在一匹
それはびっくり!
トントンしか知らないけど。
0114おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 01:46:07ID:/LIMLQ4o尻上がりなんだね。
0115おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 01:54:13ID:yjOLUHheトントンが死んで今年の夏でもう7年になるんだな。
0116おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 02:35:03ID:Igh1MdHn今、和歌山に居るのは8頭だよ
0117おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 04:15:57ID:RP73Mewcトントンが無事に育つ前の子が母パンダに押しつぶされて死んだとき、マジ泣きした。
パンダは子育て下手なのでよくあることらしいが。
折り紙でパンダつくって自分なりに供養してみた子供時代・・・ピュアでした。
その後生まれた子の命名、トントンがいいなあって思ってたら
現実になったのでびっくりした。
0118おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 07:48:33ID:/8iu1dg5バカ必死w
0119おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 07:52:29ID:Du9eJpr/コーヒーの蓋が茶色になってる。
穴も開いてるし、こぼれますよ?
なんでこんなのにしたんだろう。
0120おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 09:50:06ID:KPgEizsE晩秋に暖かい日和が続く時期の事を言うらしい。
これまで、夏に豪雨や暴風が吹き荒れる事をいうのかと思ってた。
多分、インディアンに襲撃されるような大惨事のイメージがあったからかも。
歌詞にでてきて前後の辻褄が合わないな?と思って調べてわかった。
0121おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 10:24:32ID:PrTXztU9逆に迫害虐殺された側だろ
0122おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 11:12:24ID:RgbTh5FI性嗜好は個人によるが
よーやるわ、と思った
0123おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 13:09:37ID:GI1pNvPpどっちかというと、「子供の頃に信じてたバカなこと」じゃないか。
0124おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 13:32:07ID:6RGLIueF0125おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 13:46:59ID:K8DkPEsMそれって蓋したまま飲めるための物じゃん?
0126おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 14:26:13ID:u2mlvxRZスタバのまねしてかっこよくしたのにぃーひどい...ヒドイ(T-T)
0127おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 14:50:02ID:nUksNPM60128おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 14:51:11ID:k3QYvN3+ぼくはくま、くま、くま、くま〜♪
くるまじゃないよ♪
くま、くま、くま、くま〜♪
0129おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 14:58:38ID:u2mlvxRZまちゃまちゃは変わってないでしょ。
魔邪はあのキャラクターの名前です
0130おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 17:33:34ID:nChKam+c金もっているということ。 日本て発展途上国みたいなもんだね。
0131おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 18:46:31ID:aT3UVRCF0132おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:01:06ID:nChKam+c0133おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:19:45ID:R9WrRfxHないだろ
0134おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:23:28ID:cgnXR/Pi0135おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:27:54ID:jh9mq5+uお前ーすげーバカだなwww
0136おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:40:19ID:XBKEblJK0137おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 19:41:28ID:U7uYT9ye0138おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 20:12:04ID:HwnEDTJY0139おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 20:30:51ID:2sG1hWqrええー言葉狩りでコビトカバじゃなくなっちゃうの…。かわいらしげでいい名前なのに。
なんでもかんでも規制すりゃいいってもんじゃないのに…メクラウオとか。
白雪姫と七人の小人たちなんてどうなるんだ?
0140おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 20:31:55ID:77UfEwIA「小さい」という意味の「こびと」はアウトのケースが多い
0141おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 20:42:33ID:FL/ZUIP5南無とアーメンも語源が同じだって説があるらしい
0142おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 20:57:55ID:WedXgdkaだって年収いきなり1000万とかになるもの。。
0143おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 22:55:19ID:r9CyKJVz小人はNHKではアウト。
仲間とかに言い直しているはず。
0144おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 23:05:13ID:mu6GDCE0「Somebody Stole My Gal」ってジャズの曲なので、当たり前といえば
当たり前なんだが。
日本でも買えるよ。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=144115515&s=143462&i=144117215
0146おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 23:16:41ID:2xBwcvxj0147おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 23:17:56ID:XBKEblJK「ほんだし」の緞帳が上がる時にかかる曲よ
0148おさかなくわえた名無しさん
2007/02/05(月) 23:55:48ID:bIXyQKA70149おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 00:13:00ID:59i9+2mo0150おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 02:19:59ID:Yt49BYWf♪AVの道に魂込めた〜
0151おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 04:01:17ID:IDMskm9v「いただきます」
だった。
0152おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 05:49:09ID:eSeMI2Dk0153おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 05:51:40ID:y6uvnpp/一応ハイカラな曲だったのか…
0154おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 06:03:01ID:basJuc+h「ペリーなんて知らないよ!こっち来て始めて聞いた人デス!」
「学校の歴史の時間には教わらないヨ!」
別のアメリカ人が
「親父が海軍なんで、海軍の英雄・オリヴァー・ハザード・ペリーなら知ってるけどネ」
0155おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 06:29:25ID:QkmIgIPy0156おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 07:42:48ID:1L/yV0Vr0157おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 07:43:48ID:xsX8f+GT0158おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 11:18:46ID:rcjk1KsA自分の顔、特に目だけをじっくり見る事なんてあまりなかったし
そもそも斜視=目が外に向いてる外斜視だけだと思ってて内斜視なんて知らなかった
実況で斜視の話になって、本人が気付いてないだけで軽い斜視の人は結構いると聞き
自分の顔を写真に撮ってじっくり見たら軽く内斜視だった
0159おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 11:39:58ID:2zSkeQPeカメラが近いと、レンズ見るのにより目っぽくなるけど、それとは違うの?
0160おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 11:45:43ID:hf4WNccoウチの子供は手術した
球技が苦手な人は疑ったほうがいい
0162おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 12:49:34ID:9881d+bQ0163おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 14:45:27ID:UKT0AYsg何となく勝手に中堅のイメージを持っていた。
0164おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 14:50:32ID:FVLL2Tyzいわゆる寄り目?カワイイよね。自分は好き。
0165おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 15:00:33ID:yR6acXXO(見た目のいい)女の子なら、な。
0166おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 17:06:04ID:LFovRbTh幸い、斜視ではなかったが、黒目が溶けてた事に気付いた…orz
0167おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 17:13:37ID:w3wgONZfイギリス人は薩英戦争なんて誰も知らんかった。
しょうがないから、みかんを薩英戦争の時に持ち帰ったから、
英語で温州みかんのことを"Satsuma"って言うんだよ。
って、イギリス人に教えてあげた。
なぜか信じてた。
0168おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 18:01:14ID:qA9oQB2Y「ごちそうさま」をいつ言うのかも教えてくれ。
0169おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 18:16:47ID:Rxne2X7N「もう食った」って。
0170おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 20:08:21ID:8zG6v+rx内斜視は、寄り目さんだね。
モー娘。の加護ちゃんとか、そっちだっけ?
外斜視だと窪塚とかだね。多岐川なんとかって大物女優もそうだよね。
芸能界でも結構いるよね。
0171おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 20:12:25ID:iMHHEonV0172おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 20:14:20ID:U2kGnSoh0173おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 20:16:58ID:PdloxVTx0174おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 20:55:14ID:b3hq6dgn「腹ぁ一杯だ」
0175おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 21:01:26ID:U2kGnSoh0176おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 21:13:31ID:QY5R9efL(´・ω・`)両方 もすら やがな
0177おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 21:23:49ID:DgpXFSbB0178おさかなくわえた名無しさん
2007/02/06(火) 21:25:45ID:eq6/ZHt1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています