トップページkankon
1001コメント280KB

最近知ってびっくりしたこと 64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼は外2007/02/03(土) 01:27:14ID:lSq+gbdr
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
というか、やめろ。
次スレは>>950を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 63
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167782844/l50
0764おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 10:53:40ID:B6XfaLo7
aikoの名前が「アイコ」って名前じゃなくて
「愛甲」って名字が由来だったこと。
愛甲さんだったのね。
0765おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 10:54:07ID:Ff03xr3k
必死だなあ。
0766おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 10:59:34ID:RG2NfWdT
aikoは鼻の形があまり良くないからなぁ
そりゃ化粧も必死ですわ
0767おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 11:01:53ID:HZ8/kXOp
テトラポートノボーテーのAAを貼ろうとしたが自粛
0768おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 11:12:22ID:B6XfaLo7
>>765
え?なにが?
0769おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 11:46:19ID:uf7TbIpQ
>>763
黙れクソ喫煙者
てめえみてえなブタ野郎のせいで悪がはびこるんだ
ケツに火のついたタバコ差してくたばれバカ
0770おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 11:50:51ID:1Et/yeAv
>768
>765だけど>763に書いた
ごめんね
0771おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 11:51:27ID:xH9/96NU
>>766
透明鼻フックといわれてたな
0772おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 12:00:01ID:MSgF6L4f
>>764
それ嘘だぞ
0773おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 12:03:52ID:wyw2kceO
今日は雑魚一匹だけかつまらんな
0774おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 15:56:40ID:KGz5ar+T
しかもすぐ釣れる奴=セックルヘタだからリリースしてもすぐまたひっかかるときたw
0775おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 16:03:53ID:0cIdbP0M
児童書「かぎばあさん」シリーズがやたら国際的になっている事。
かぎばあさんがアメリカに行く話があったり、カンボジアの難民の子が登場したり・・・
0776おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 16:25:20ID:thcBKLQ5
むかし むかし
あるところで おじいさんと おばあさんが しんでいました。
0777おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 17:37:42ID:Wq62Y8BN
おしまい
0778おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 18:47:46ID:LkJbO8EJ
昼前からずっとスレ違いな書き込みしかないこと。
0779おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 19:24:46ID:qXqcD7Fx
イギリス・ウスターシャ地方のソース→ウスターソース
だったこと。
0780おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 19:43:08ID:HM7/qeEr
製菓材料「なかない粉砂糖」の「なかない」が「溶けない」という意味だったこと。
ずっと「へえ〜『なかない〜』以外の粉砂糖は鳴くんだ?キュゥ〜とか?」と思ってたのに。
0781おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 19:53:27ID:pih7ZIsW
福島の友達は、飴が溶けて包み紙にくっついていることを
「飴がないてる」って言う。
0782おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 20:08:18ID:G64mfvFp
>>781
なんか詩的でいいね、それ。
0783おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 20:10:46ID:9DtgEmSb
新潟でも飴が“なく”って言います。
0784おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 20:13:15ID:HM7/qeEr
じゃあ「なく=溶ける」って方言だったのか!さらにびっくりした。
ちなみにパッケージに小さく「なかないは溶けないという意味です」ってよく見たら書いてあった。
0785おさかなくわえた名無しさん2007/02/18(日) 22:14:15ID:8xdF9lnV
ドロドロになる=涙を流す=泣く
0786おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 02:07:20ID:dsny3zrM
射精する=泣く
0787おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 02:18:11ID:ZwfcYi2e
キモオタ乙
0788おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 02:33:34ID:+UDN+xea
「書かさらない」が方言だったこと。
0789おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 02:38:47ID:c5cOgRa/
絵の具やマンガ描くとき、下の色や線が透けて見えてしまうのを「泣く」と
言ってたような希ガス
0790おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 04:41:31ID:jNfCGFaB
「銀が泣いてる」
0791おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 04:53:09ID:0nLiVjBK
>>788
マジでか
びっくりしたわ
0792おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 05:25:59ID:2x4P25vM
時代劇が一話完結なのは、お年寄りが来週まで生きられるか不明なので
一話完結にしたらしい
0793おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 05:31:39ID:xlfhqjCa
クリスチャン・ディオールとディオールオムが違うこと。
0794おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 06:08:02ID:5ZBV6tFX
「来週も見たいから生きていよう」と思わせるような番組を作れないもんか
0795帝切じゃない場合2007/02/19(月) 06:22:28ID:ojqS1izx
子供を産むとき、会陰切開しなきゃいけないこと。その後、
ものすごい痛みを堪えて縫合せねばならぬこと。それが陣痛より痛いこと。
(切開しなくて裂けても同じ)
出産なんて、陣痛に耐えて産まれれば単にそれで終わり、だと
最近までただ漠然と思っていたから驚いた。
0796おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 06:35:27ID:f3IA54o3
縫合するときは麻酔するから痛くないよ
しなくても陣痛のが痛いし
産後直後だって子宮の収縮痛のがすごいから
むしろ抜糸のが麻酔してほしいくらい
0797おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 06:36:54ID:z581Zfp4
>>795
つ【局所麻酔】
0798おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 07:02:40ID:CNIUQBzW
ロシアパブみたいな所に付き合わされて、話題がないので
「ジンギスカンって曲知ってる?」と言ってしまった。
全然関係ないじゃん。なぜジンギスカン。

と思ったら「めざせモスクワ」が潜在意識にあったことに気が付いた
0799おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:06:55ID:oyNuLtvP
>>788
「書かさらない」ってどういう意味なの?
0800おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:09:29ID:poxqn1bd
>>795明日予定日なんですが…。
0801おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:31:35ID:0nLiVjBK
>>799
>>788じゃないけどお答えしましょう。
「書かさる」を終止形とする、五段活用の動詞です。
意味は「書くことが可能である」ですが、可能動詞の「書ける」とは少し意味あいが変わってきます。
「書ける」は主語が「私」なり「ペン」なり任意に変わります。
「書かさる」の主語は主に「ペン」です。
ペンのインクやシャーペンなどの芯が出る、書く状態になることができる、といった場合にのみ使われます。
以上のように「書ける」と言い換えることはできますが、「書ける」とイコールでは無い自動詞、それが「書かさる」なのです。
0802おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:32:06ID:80pDA2O6
>>799
>>788ではないが、
書く(動詞)+される(可能?受け身?)+無い(否定)で、「書けない」と似た感じではあるが、ニュアンスはなんとなく違う。
どう違うか聞かれたら困るが。
0803おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:33:54ID:80pDA2O6
俺の話をまとめると>>801になる
0804おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 08:43:04ID:8heAhLPl
まとめるとっていうか正しい説明するとって感じ
0805おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 09:15:48ID:enqLWFtX
皇帝ペンギン
大王イカ
殿様ガエル

動物にも役職ついてなー
改めて考えるとびびった
0806おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 09:17:43ID:NV7XMvkN
>>801
そんな言葉、初めて聞いた。どこの方言?
0807おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 09:26:38ID:mP1TiQ+F
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する

 今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、
・温度が高いと故障しやすくなる
・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる
 というのがありましたが、Googleが10万台以上の民生用ハードディスクドライブを使用した調
査を行った結果、温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。
 そればかりか、ハードディスク障害の早期発見、あるいは故障の予測を目的として搭載されて
いる「S.M.A.R.T.(スマート)」の値から得られるいつ故障するかどうかの予測もほとんど関係なかっ
たそうです。
 Googleはこれらの実際のデータによる結果に基づき、既存のSMART値から新しい故障予測
方法を見つけ出すことが必要である、と結論づけています。
 かなり衝撃的なGoogleによる調査結果は以下の通り。
Failure Trends in a Large Disk Drive Population(PDFファイル:241KB)
http://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf

 使用したハードディスクドライブはATAあるいはSATA接続、容量は80GB〜400GB、回転数
は5400〜7200rpm。これらのハードディスク約10万台について、温度とアクセス頻度、それから
故障率とを比較して検討してみると、有意な関連性は認められなかったそうです。
 ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇して
います。これはハードディスクのメーカーも推奨していない温度なのでさすがに当然か。
 また、SMART値から得られる故障予測日数についてはほとんど参考にならなかったが、いくつ
かの値に注目すると有意な関連性が認められており、特に Scan Errorは割と関連が高く、Scan
Errorが出てから60日以内に故障する確率は、Scan Errorが出ていない場合の実に39倍。
 とはいうものの、Googleで故障してしまったハードディスクの大半は何のSMART値によるエラー
も出していなかったそうで。いわゆる突然死ですね。
 なお、ハードディスクのメーカーや種別による故障率も集計したそうですが、大人の事情(以下略)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/
0808おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 10:51:05ID:n1+3ltQP
時代劇が一話完結なのは、お年寄りが来週までストーリーを覚えていられるか不明なので
一話完結にしたらしい
0809おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 11:24:17ID:I9gaKogE
>>806
北海道では使う人が結構います。
0810おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 11:56:49ID:jMfl3Jn1
「おささる」で1000埋まったスレが極最近あったはずなんだけどな。
0811おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 12:15:03ID:bwWEJkQ1
おしっこ「もごす」、「もごれる〜」「もごしそう」って言う?
0812おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 12:26:00ID:80pDA2O6
>>811
標準語ではないな。
0813おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 12:43:12ID:yhvt4W8L
うちのばーちゃんは尿意をもよおす事を「はずむ」という。
乾物が湿気る事を「なまける」という。
他で聞いたことが無いから方言かどうかは分からないけどなんか的確な表現だと思う。
0814おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:03:32ID:dq/XmXl7
失楽園と愛ルケの作者が同じだった事
愛ルケの映画情報を見て「何この失楽園のパクリ」とか思ってた
0815おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:08:33ID:vr1XVgo0
愛ルケって言い方って馬鹿っぽいよね。
0816おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:11:31ID:dq/XmXl7
>>815
駄作には馬鹿っぽい略称がお似合いだろう
0817おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:25:07ID:iRSVsA99
叶姉妹が姉妹ではないという事。

しかもこのスレ的には、いい加減にしろよと思うくらい有名な話だったんだな…。
自分もたまにこのスレ覗いては「DJオズマときしだんは同一(ry」見てまたそれかよ('A`)
と思っていたが、叶姉妹ネタは本当に知らなかったのですげーびっくり
0818おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:25:49ID:eCJCta+B
>>816
使う人もバカっぽいよね
0819おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:35:00ID:9wQqHgE/
「失楽園」って「にごりえ」のパクリだろ?

ちょっと強引か?
0820おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 13:36:18ID:T2HYMtiL
愛ルケはそう名付けられるまでの経緯があるからなあw
0821おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 14:02:19ID:dsnXgr6e
みそピーが全国的な食べ物ではないこと
0822おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 14:07:01ID:+40P0dG3
水戸黄門は、黄門側につく人は、端役ですら基本的に死なない。だから、
非常に安心して見られる時代劇なんだが、そういう効果を考えてそうしているらしい。


話は変わるけど、日本でよく見る黄色いストライプのジョロウグモって蜘蛛。
あれも名前変わるのかなあ。
0823おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 14:25:36ID:Lo9UK75V
>>166
大丈夫なのか?
0824おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 14:32:34ID:krgWxuGK
>>811
うんこは「むぐす」って表現を聞いたことがある。(北東北)
0825おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 15:21:10ID:0IeRX8w2
トクシュナセッキャクギョウノジョセイグモに変更することに決定しました。
0826おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 15:29:38ID:7V9aWzPp
味だと思っているものの大半は香料だってこと。
お菓子・ジュース・コーヒー・パンと市販食品のほとんどに香料が入ってるけど、
香り付けに入れてるんじゃなくて味覚の一種として入ってる。

通りで風邪や花粉症で鼻が馬鹿になったら味がわからなくなるはずだ。
でもコーヒーやお茶にまで入ってるのはショックだな。
0827おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 15:38:13ID:9wQqHgE/
>>825

おなじ種でも日本では
「ジュウグンイアンフグモ」
になるんじゃないか?
0828おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 15:45:59ID:n1+3ltQP
セクシャル・コンパニオンガール・グモでいいじゃん
0829おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 16:15:17ID:3GmMCjhD
>>827
"従軍"慰安婦などというフィクションはもういいからw
0830おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 16:30:43ID:TVex6a9V
auのPCサイトビューアーがいつの間にか定量制じゃなく定額制になってたこと
0831おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 16:33:03ID:gyl6fYwh
数年前のデータなのでいまは知らんが・・・

日本では殺人事件の四割が不起訴になっているということ。
0832おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 16:41:07ID:nKIIMG3O
>>831
統計的には・・・ってことじゃなくて?
詳しいことは知らないが
実際には、殺人を犯しても自殺などで被疑者死亡。ってのもかずあるし、
(特に、子供、老人など介護や育児疲れなんかは多い)
犯人が逃亡してたりで、起訴がムリってのもカウントされてるんじゃなくて?

0833おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 16:55:15ID:gyl6fYwh
>>832
ごめん、説明不足だったね。
不起訴の理由は刑法39条(心神喪失者の行為は、罰しない。 )によるものだってこと。
当然その類の事件は報道もされないし事件そのものが「無かったもの」
にされていることに衝撃を受けた。
0834おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:05:55ID:h3GIyCUH
>>813
>うちのばーちゃんは尿意をもよおす事を「はずむ」という。

中学生の頃の、文通相手の岡山のヤンキーがそんなこと言ってたw
0835おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:20:28ID:oaSL+S+v
岡山のヤンキーは文通をすること
0836おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:26:17ID:QddU5Cpc
>>826
「道理で」

別に昔の人だって風で鼻が馬鹿になったら味がわからなくなってたと
思うけど…
嗅覚と味覚は元々密接に関係してるんだよ
0837おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:27:27ID:QddU5Cpc
風で→風邪で
0838おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:28:33ID:ZXGM3kpo
95年まで、ろうあ者の犯罪は「心神耗弱者」と同じで罰せられなかった。
0839おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 18:55:27ID:fAng+zYk
2ちゃんで誤字指摘するやつが未だにいること。
変換ミスじゃねーの?
0840おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 19:02:45ID:l73OvTxH
>>839
変換ミスと間違って覚えてるミスは違うよ
0841おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 19:29:00ID:fAng+zYk
そりゃそうだろ
0842おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 19:55:18ID:3WCqFZz+
佐藤隆太のラクティスのCMは地方によって流れてるものが違うこと。
旅行先の大阪でCM見て気付いた。
広島→ハンバークラーメン食ってる
大阪→遊園地デートしてる
0843おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 19:57:53ID:6fiL11Ko
>>764
aikoの本名は柳井愛子です
0844おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 19:59:41ID:OexPy9gR
俳優の常田富士男(にっぽん昔話)をずっと富士田常男だと思ってた。
ドラマの再放送みて気付いた。
いまちょっと混乱してる。常田富士男が正しいんだよね(´Д`;)?
0845おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:16:17ID:nTxfZLWH
クリスペプラーが59歳だったこと。
22歳年下の奥さんもらったというので、彼は何歳なんだよーと思ったら
イヤーカッコイイね
0846おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:20:44ID:sUJtEwYl
>>842 九州じゃ佐世保バーガー食べてる
0847おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:24:37ID:/GlAqaYy
>>845
wikipediaだと、1957生まれ50だけど、それでもびっくりではある。
0848おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:27:27ID:OB+t3zt0
>>842
大阪バージョンしか知らないけど
最後に「関西で生きてかれへんなっ( ´,_ゝ`)」て言われるやつ?
0849おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:31:00ID:6z9tAXGf
佐藤隆太の車のCMの関西編の女の反応に
激しい憎悪をおぼえる自分にびっくりした
0850おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:41:40ID:pzybYjAS
自由と佐藤隆太とラクティス
っていうFM(JFN系)の番組持っているのをふと思い出した。
0851おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 20:43:16ID:Abv4mQJ5
>>845 49歳じゃないの?なんでも信じるなよw
0852おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:01:12ID:nF++HUae
>826
香料が入っていなくても香りはするし、鼻が馬鹿になればその香りも
分からなくなりますよ。
ショックって。
0853おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:16:53ID:t75ipas4
うさぎを飼って知ったけど、やつらはかわいい顔して絶倫です!
0854おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:30:46ID:B9k/0kcg
ミニーマウスの本名が、ミネルヴァ・マウスだったこと。
好きだけど、知らなかった(゚д゚)
0855おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:39:24ID:cn4PfitD
俺、マイク・マウス
0856おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:46:06ID:qWSlWB8r
DJ OZMAが綾小路翔だったこと…orz
0857おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:49:19ID:AHADL+iJ
>>856
>>35
0858おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 21:49:56ID:EJyo3S4Y
>>856
私も・・・orz
0859おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 22:15:10ID:ov0W1iAp
>>852
>>826のアホさ加減がショック
0860おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 22:18:22ID:INqLHglp
テンプレならミィとスナフキンが異母兄妹ってのも入れてくれ
これも以前は1スレ1回くらいみた
0861おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 22:23:26ID:NV7XMvkN
>>844
そうだよ、常田富士男(ときたふじお)でいいんだよ。
0862おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 22:39:08ID:K7reFpfE
さっきテレビでやってたが
進研ゼミの赤ペン先生は、最近は手書きではなくパソコン(wordみたいなソフト)で書いてること
0863おさかなくわえた名無しさん2007/02/19(月) 22:44:52ID:pKgZh5TP
>795
>子供を産むとき、会陰切開しなきゃいけないこと。

亀だけど、先進国で会陰切開する率が異常に高いのは日本だけらしいよ。
知人で日本在住10年になるアメリカ人女性はその事実を知って
お産だけは日本でやるのは怖いといってアメリカで出産した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています