最近知ってびっくりしたこと 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
2006/06/10(土) 14:36:57ID:Cb8ZCZO6でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、延々と議論しようってのは
遠慮していただきたい。というか、やめろ。
前スレ:
最近知ってびっくりしたこと 49
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148304594/
0521俺です。
2006/06/24(土) 02:04:02ID:KtGnBexd0522おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 02:32:52ID:/1ABG8TVトイレの壁にリモコンがついてた。
そこにバルスって書いてある。
すげえ何このボタン!ってびっくりした。
よく見たらパルスだったけど。
0523おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 02:38:01ID:R4rMWqEr何だかあなたと友達になりたい
0524おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 02:46:35ID:16aexYrj0525おさかなくわえた名無しさん
NGNG家が崩壊して便器だけが天へとのぼってゆく。
0526おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 04:00:54ID:c/TZrX2F0527おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 08:58:16ID:VVtH2Pvnアメリカのミネタという日系人の運輸長官が辞任するそうだけど
ブッシュ政権は共和党政権なのに、このミネタ氏は民主党員なんだってね
これはびっくりした
0528おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 09:02:01ID:uQxPq3mT0529おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 09:08:44ID:6KJYMxtv0530おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 09:52:31ID:zJmaUar3郵便局に付いて、酷い利権話ですが、書き込み致します。
実は、郵便局の3/4以上は『特定郵便局』と言って、政府が郵便局の土地を所有しない郵便局で、地主から土地を借りています。
土地を貸している地主は『特定郵便局長』と言って、早い話が、世襲の公務員です。
公務員なのに世襲と言う点もあり、野党から批判されていました。
昨年、『郵政民営化』法案が可決されて、まもなく郵便局は民営化されようとしています。
しかし、『郵政民営化』とは言え、『特定郵便局長』は『郵便認証司』として残ります。
しかも、建前上は民間企業ですから、世襲を批判できない!!!!。
ついに、郵便局は、地主である『郵便認証司』の私物にされてしまいました。
郵便局私物化の原因である『郵政民営化』法案は、『保守派』の代議士が中心になって成立させた模様です。
これでは、『保守派』は『保守派』でも、『既得利権保守派』ですね。
(亀井さんはは郵政私物化法案に反対しました。 既得利権保守派では無い、真の保守派ですね。)
http://space.geocities.jp/fgm69069/
特定郵便局長のために頑張る小泉総理を応援しよう!!!!
0531おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 12:27:33ID:Bg3hlGZR0532おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 13:22:25ID:iP1KIKBB最近では、哺乳類は両生類から進化した、という風に考え変わってきているらしい。
0533おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 15:22:39ID:M8MhdDBaじゃあ、カワイイ絵柄で極道マンガ描いてる立原あゆみが
現在も現役で、男性であったという事にもビックリしそう。
0534おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 15:29:25ID:Tr1II7fz生活保護費は、30代の母親と小学生の子供二人で、生活費としては月に15万円ほど
出る(首都圏や大阪などの都市部の場合ね)。
しかーし! 母子家庭ならばそれに母子加算と呼ばれる追加支給が月に2万3千円ほど出る。
教育費として、給食費・教材費なども出る。これが7千円前後。
住宅費は上限が決まっているが、まあ5万円くらいなら間違いなく全額支給される。
結局、ひっくるめると月に23万円くらいはもらえるわけだ。
なおかつ、医療費は保険診療内なら全額タダ。国民年金・上下水道・NHKも免除。
病院の通院費も、必要と認められれば全額支給の対象になる。
可処分所得は、間違いなく、一般サラリーマンや公務員の、30代類型世帯をはるかに
超えている。
ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-010607.html#010607030000
☆在日韓国人の職業状況☆
総数 636,548人
無職 462,611人 ←生活保護・・・国の税金がこんな風に使われてるなんてな('A`)
外国人登録者数(平成13年)
総 数 1,778,462
生活保護人員数 (厚生統計要覧13年度)
日本国籍を有しない外国人 421,651人
在日外国人の4人に1人が生活保護対象者?
なんだこれは・・・。
そして、、、在日60万人のうち20%の人間(421,651人)が、
何もしないで月に約23万円もの血税を摂取しているという事実。
掛けあわせると・・・
月当たり 96979730000 970億円
年間当たり 970億円*12ヶ月 1兆1640億円
医療保険控除等を含めると、、、もう見当もつきません…
0535おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 15:50:48ID:gyFJXJT4ttp://d.hatena.ne.jp/rna/20041101#p2
0536おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 15:52:26ID:+nWA/KoW0537おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 15:55:33ID:ThvfEiy2531じゃないけど、そうだったんですか!
あんなに可愛らしい絵だから、てっきり女性だと思ってた。
0538おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 16:01:34ID:ojfQqKqk0539おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 16:09:26ID:ojfQqKqkこないだ行った時に見つけて驚いた。確か2500円くらいだったはず。
一見して電子辞書とは思えないものすごくシンプルな包装だった。
0540おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 16:58:29ID:txKSvwI6とっくに死んだっつーの!!
0541おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 17:32:00ID:IX9sMS68言葉の乱れっぷりにびっくりだ。
「無印良品“で”電子辞書“を”売っている事」じゃないの?
0542おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 17:41:03ID:IiYTo0Ys0543おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 17:41:36ID:vrDJZjP+0544おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 17:52:06ID:N9BkOIhO男も女もお目目キラキラで。
0545おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 18:17:33ID:mZKl78KU(電車男のTVドラマ化・デスノート映画化など)
0546おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 18:43:59ID:FHE/R1rA正しいとか間違っているとかはひとまず置いておいて、
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/limedio/dlam/M62/M622526/3.pdf
↑この辺を読んでみるといろいろ考察が書いてあるよ。
0547おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 18:46:24ID:gNv/LUgZ立原あゆみはもともと少女漫画家だからなあ。
はじめて立原あゆみが少年漫画を描いたときはびっくりしたよ。
0548おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 19:17:03ID:M8MhdDBa単なる形容。
他に端的に形容しようがないもの。
0549おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 19:22:36ID:JxebqiZK537です。
読んでいた当時は、可愛いストーリーに可愛いキャラだったので。
なかよしとかりぼんに掲載してたような。
0550おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 19:41:44ID:IX9sMS68んー、「それでも地球は廻っている」の心境。
0551おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 19:49:01ID:vrDJZjP+0552おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 19:55:52ID:3HFSVwbm0553おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 22:22:36ID:E4yrTE/n0554おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 22:25:56ID:5QGWV2320555おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 23:10:20ID:d3gUcFBP古い考えに縛られて「認めたくないから認めない」って頑張ってるだけなんだからそうでしょ
0556おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 23:18:17ID:99eWcWCMなにをいつまでも子供みたいに・・・w
0557おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 23:36:51ID:gRS7p6/lスレ違いだけど
”エリート狂騒曲”や”ボクの初体験”
大好きでした・・・
0558おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 23:38:21ID:42rDcy7O0559おさかなくわえた名無しさん
2006/06/24(土) 23:46:27ID:HC03Hjin自分はお助け人走るが好きだったなー。
弓月光も男なんだよね?
名前は忘れたがサッカー漫画の作者で
完全な男名なのに女性だ、って漫画家がいたな。
割とごく最近だったように思うけど
0560おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 00:05:57ID:Zop1xnJ2僕の初体験は名作だよな
>>559
塀内真人だっけ?
一時期、塀内夏子だったような気がするが記憶が定かでない。ごめん。
0561おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 00:30:32ID:YLXqif8N塀内真人(最近は本名の夏子に戻した)か、
「シュート!」の大島司かな?
0562おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 00:43:53ID:K6w52+ZTホイッスルの樋口?大輔かな
0563おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 00:59:26ID:ntrjg8md0564おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 01:06:02ID:aO2/tNcN0565おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 01:12:50ID:fL62Ixt9時代が変わったから(昔は正月に快晴中学までマラソンする
小学生がTVでも風物詩だったよな)分かるひとも減っただろうけど、
「エリ狂」はマジ名作だったよ。
実は嫁には内緒で単行本を入手して自分の子供に読ませた俺がいるw
0566おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 01:56:24ID:xDK829+I自画像がアルフィーの坂崎みたいなのんだったし。
女で美人らしい。
あと岡田あーみんも男と思ってたが結婚して引退したらしいっすね!
0567おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 02:00:21ID:sskwJ0Dl0568おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 02:48:01ID:4oQyZOM4真弓。
大橋薫はそのままの名前で書いてるよ。
しかし楠桂は本気で自分のこと美人だと思ってるよね。
美人てほどでもないしずっと同じ変な髪形だし写真には必ず同じ角度のキメ顔で写るくせに。
0569おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 02:53:34ID:jyBrggyl楠は真弓の方。確か二人とも旦那がすごいエリートだったな。片方のは間違いなく東大卒。
今超久しぶりに絵見たけど、まるで違う絵になっててびっくり。
0570おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 05:50:02ID:BadmEQRMリボンの妖魔あたりは大好きだった。
ガールズデラックス?って漫画を読んで激しく落胆した。
名前を見るまで同一人物と気づかなかったよ・・・
0571おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 07:28:50ID:sNdbQAyQサッカーにまるで興味の無い僕は、このベンゲルさん=ドイツの皇帝ベッケンバウアーだと思っていた。
ベッケンバウアーを略してベンゲル。
鷲のような鋭い眼光、ヴィスコンティの映画に出てきそうな気品漂うたたずまい。
今朝の新聞でベッケンバウアー氏再婚の記事を見て別人だと知った。
そしてドイツ人ではなくドイツ系のフランス人だった。ホモ疑惑もあるらしい。
0572おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 07:40:15ID:2VXQoO7Q楠桂(と姉)はやたら漫画家の割には漫画・アニメ関連雑誌だけじゃなく
一般雑誌にも写真を載せてたけど、だったら歯並びを直せばいいのに・・・
って思った。
二人でグラビアの仕事が来たときにわざわざ着ているのは10年前に買った
チャイナドレスです、と載せて親にも「何でそんな昔の服で出るの?」と
聞かれて、10年前に買った服がまだ入るのはすごいことなのにと言ってて、
10年体型が変わらないアテクシ達はすごいでしょアピールをわざわざ書く
のもどうなん?って感じ。
0573おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 08:41:19ID:jyBrggyl俺が立原あゆみの漫画を初めて読んだのが25年位前で、小学館の学習雑誌連載のものだった。
後に極道漫画描いてるのを知ってびっくりした。
>>572
>アテクシ達はすごいでしょアピールをわざわざ書くのもどうなん?って感じ。
この人らずっとそうやん。>>569で書いた旦那がエリートってのも確か結婚した時に
ファンロードあたりに載ったレポマンに、わざわざ旦那は東大卒とか書いてるわけで。
でも中学の頃は八神くんとかりぼんコミックスまで集めてたんだよなアイタタタタ
0574おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 09:13:13ID:l4T5cRFn「この先の展開を募集します」みたいな告知の後すぐに休載となりそのまま終わってしまって
悲しかった思い出がある・・・。チョトエロで楽しみだったのに。
0575おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 10:02:01ID:b5X4VNuPびっくりしたこと。
0576おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 10:23:35ID:y05tNkLv0577おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 10:30:36ID:5w0cz+SC0578おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 11:49:37ID:+l/nc8Dc初2chがそこだった。丁度裁判やってる当時。板も少なくてわかりやすかった。
0579おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 12:21:26ID:fCUnnGDDhttp://kei.iichan.net/ph/src/1149717817792.jpg
FACK JAPって・・・
0580おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 12:48:46ID:U4CO9Mrx下劣なことを自らアピールしてどうする。
0581しゃもじ ◆yZmb0oKZNc
2006/06/25(日) 12:52:31ID:72zN8A2Cどうでもいいけど、あんた目が悪いの?
0582おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 12:54:32ID:WahMBloBんで、韓国人の中にも自国に対して呆れてる人もいるんだが
周りを気にしてなにも言えない状態だそうな なんだかなぁ
0583おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 12:56:12ID:fCUnnGDD日韓WCの時も観客席一面に人文字で「FUCK YOU JAPAN」ってあったらしいね
全然知らなかった。テレビじゃそんな事全然言わないんだもん。
0584おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 13:05:50ID:ypQJk/RQ0585おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 13:10:19ID:IP8vXIfw0586おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 13:26:24ID:K/brzL5T身近で具体的な例を見ないと理解しないひとがいること
蓼食う虫も好き 好き There’s no accounting for taste.
な、<585
0587おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 13:31:42ID:jKt3/vJG楠桂の絵好きだったけど、感じ変わったんだー。
0588おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 13:38:32ID:IdlY+7RN0589おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 14:37:49ID:cLafMdXx専ブラ使ってない香具師がまだいるってことだね
0590おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 14:59:01ID:9in3cewV0591おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 15:02:12ID:cLafMdXxギコナビしか使ったこと無いけど
0592おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 15:15:44ID:i1ilSCvrこんな事考えながら歩いてる香具師がいる事
0593おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 15:16:04ID:5w0cz+SCアンカーがついてない
0594おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 15:25:08ID:U4CO9Mrxオカ板は、因縁とか霊魂について本気で語ってる人がゴロゴロいる場所だから……。
ネタが多いから間に受けない方が良いよ。
0595おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 16:05:28ID:huMHVLAiそりゃあ、テレビでFUCK YOU なんて言えるわけがない。
このあいだのタモリ倶楽部でも空耳の歌詞のFUCKにモザイクがかかってたくらいだ。
0596おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 16:07:18ID:sskwJ0Dl効果は薄いよな。
0597おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 16:25:08ID:wwc2C//M0598おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:01:27ID:Y6LfVUkPぴんと来ないというよりしゃれになってないというか…
0599おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:36:25ID:BjLSaeMR0600おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:38:41ID:a7Vnx80G0601おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:41:13ID:WTIfpjHF老けてるな
0602おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:46:27ID:uCEZMV4a新聞記事には「チャーリーズ・エンジェル」や「ダイナスティ」のプロデューサー
とあったけど、
個人的には、「ビバリーヒルズ青春白書」で
ブサイクな娘をモテモテの役で押し込んだ親バカ、という印象が強いので、
そんなに有能な人だとは知らなかった。
0603おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:48:45ID:a7Vnx80G0604おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 17:53:53ID:BjLSaeMR今のところこんな感じ
二戦目に誤審で相手のゴールが認められず(認められていれば0-2)
その後一点取って引き分けに持ち込む
↓
「あのゴールが認められていたら、我々はもっと攻めてもう一点取ってたニダ」
「後から判定にゴチャゴチャ言うのはスポーツマンらしくないニダ」
↓
三戦目に自らのミスで相手のスイスに決定的なパスが渡り失点。(これで0-2)
http://2ch-news.net/up/up7406.gif
「あれは相手の反則ニダ」(注:反則ではなくチョンのミス)
「FIFAの会長がスイス人だから審判が買収されてるニダ」
→ スイスの議会かどっかのサイトを攻撃
「FIFAも同罪ニダ」
→ FIFAサイトをF5アタック → 韓国IP遮断措置 → 日本串使うニダ
「先に負けた日本の陰謀ニダ」
→ 2chを攻撃
0605おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 18:06:21ID:0lm1fpTUこの理屈がどう考えてもわかんないんです(><)
0606おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 18:13:09ID:adtq7O8U>586だけど、かちゅ〜しゃ使ってるよ。
アンカーは手入力なもんで、打ち間違えたw
しかし、たったそれだけのことにびっくりされてもなぁ・・・
さっきの>585もそうだけど、小さなことにびっくりしすぎ
基礎知識が足りないんじゃないか?
0607おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 18:13:55ID:sskwJ0Dl0608おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 18:15:58ID:vCLWC5mU0609おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 18:27:37ID:zNCMg0gYパスカットに行って、それをミスしたら相手の反則ってか。ひでぇな。
てか、仮にその得点が認められてなくても、結局韓国負けだよね?
0610おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 19:17:55ID:8TNaiJaQフランス戦で疑惑のノーゴール
↓
フランス抗議
↓
韓国サッカー協会「試合後にいろいろ言うのはスポーツマンらしくない」
↓
スイス戦でオフサイドにならなくて2失点で負け
↓
ファビョ〜〜〜〜〜ン
↓
韓国 スイスの判定に『汚物』を競技場に投げ込み怒りを和らげる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151112517/
↓
【韓国】500万件の抗議の書き込みをすれば再試合
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151164729/
↓
韓国ネチズン、誤審を猛烈批判〜FIFAホームページ一時ダウン
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151159459/
↓
FIFAで韓国IP遮断
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151199247/
↓
【W杯】「詐欺だ」「審判を除名すべきだ」…韓国スターたち、不当審判をいっせいに非難
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151149451/
0611おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 20:13:09ID:psxKXiSc南アフリカに、全長5メートル、太さ2.5センチの大ミミズがいること。
タイのある地方では、高さ30センチ、重さ2キロにもなるミミズの糞塊が
ゴロゴロしてること。
0612おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 20:29:47ID:nD00FZlI年齢が加算されるのは、誕生日当日ではなく前日。
0613おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 20:34:02ID:D4t2gVY3じゃないと2/29生まれの人困るしね
0614おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 20:44:16ID:mHUCA44j0615おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 20:47:18ID:EucoOi4Mではなかったこと。
落ちて来いと千じんの谷が誘っているのだとずっと思ってた。
0616おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 21:00:30ID:WahMBloBええ!? そうなの? 正しくはなんですって? オレも同じく思ってたんだけど
0617おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 21:46:01ID:4xjsh3/0じゃ、3/1生まれの人が困る。
0618おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 21:55:10ID:KdIucTerうるう年なら2/29、それ以外なら2/28
どこが困るの?
0619おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 22:23:39ID:vNnPmg+Z0620おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 22:42:24ID:PZR8fE9Q「誕生日の前日の24:00」を満了することで加算されるので、
「前日に加算される」というのは間違いじゃないが誤解を受けやすい表現ではある。
0621おさかなくわえた名無しさん
2006/06/25(日) 22:43:03ID:9in3cewV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています