トップページkankon
1001コメント263KB

最近知ってびっくりしたこと26+

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん05/01/20 10:12:47ID:/v+8qoMQ
どうやら立ってないようなので。



最近知ってびっくりしたこと24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100908659/

最近知ってびっくりしたこと25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103542297/
0859おさかなくわえた名無しさん05/02/08 15:08:19ID:1duZLE8I
Z−1もZONEもネーミングの由来はほぼ同じだね。
0860おさかなくわえた名無しさん05/02/08 15:36:26ID:zAIgcqPw
Z−1っての始めて知ったぞぬ。
そうか上戸はソロデビューじゃなかったのねん。
0861おさかなくわえた名無しさん05/02/08 15:37:57ID:1duZLE8I
上戸・根食・藤谷・西脇の4人でZ-1。
根食は最近ソロとして再デビュー
0862おさかなくわえた名無しさん05/02/08 15:44:10ID:wt8NEOsw
>>858
Z-1ってなんか今田がやってたアニメベスト10みたいなのに出てた?
0863おさかなくわえた名無しさんNGNG
Z−1は、フジでやっていたアニソンランキング番組でアニソンを歌っていた。
0864おさかなくわえた名無しさん05/02/08 18:06:23ID:UNDLxJpw
ZONEのほうもアニソン歌ってたんだけどね。去年の鉄腕アトムのオープニングで。
なんか鉄腕アトムのテーマソングじゃないというクレームがついて♪空を越えて〜に変えざる終えなくなったらしいが。
0865おさかなくわえた名無しさん05/02/08 18:09:06ID:1duZLE8I
ZONEのは主題歌としてのアニソンで、Z-1のはジャンルとしてのアニソンな。
あと変えざる「を」得ないだから。
0866おさかなくわえた名無しさん05/02/08 19:17:03ID:i3AmAjmN
Z-1がメンバー再編でZONEになったんじゃないの?
ずっとそうだと思ってたけど別物なのか?
0867おさかなくわえた名無しさん05/02/08 20:23:27ID:krkicmry
>>866
Z−1はオスカープロモーションのタレント。ZONEは元は北海道のタレント
スクールの生徒を集めたものだったはず。
0868おさかなくわえた名無しさん05/02/09 00:02:37ID:7TNYd+Z/
おまいらアイドルに強いな
0869おさかなくわえた名無しさん05/02/09 02:58:35ID:gYIjtnqW
>>865
>ZONEのは主題歌としてのアニソンで、Z-1のはジャンルとしてのアニソンな。

すいません理解できません(´・ω・`)
0870おさかなくわえた名無しさん05/02/09 03:03:15ID:IV5Y+KcE
ZONEはアトムの主題歌を担当しただろ。
Z−1は特定のアニメの主題歌は当初歌っていなかったが、
彼女たちがレギュラー出演していたアニソンのヒットチャート番組に
ランクインした主題歌をその都度歌っていたってこと。
0871おさかなくわえた名無しさん05/02/09 03:06:01ID:oV8Iv0ym
いつも使っている駐車場で、ずっと同じ場所に停めてあった軽自動車が雪がとけてタイヤ部分が見えるようになったら、ホイールごとタイヤがなかったこと。
これは通報したほうがいいのか?
0872おさかなくわえた名無しさん05/02/09 03:09:11ID:oV8Iv0ym
>870
> 彼女たちがレギュラー出演していたアニソンのヒットチャート番組に
> ランクインした主題歌をその都度歌っていたってこと。

今田耕治が司会で、ナレーションが國府田マリ子だった番組でしょう?
0873おさかなくわえた名無しさん05/02/09 03:13:08ID:P55586G2
最近知ってびっくりしたこと?

2chが意外とおもしれぇってことと
俺が意外にダメ人間はいってることかな
0874おさかなくわえた名無しさん05/02/09 07:19:48ID:Toy40eoN
太宰治の「走れメロス」は有名なギリシャ伝承の一方的な和訳だよ。
元ネタがちゃんとあるよ。
たしか、ヘロトドスだったかな。
太宰のオリジナルでもなんでもないんだな。これが。
山月記といい、意外にパクリ?・・・オマージュって多いのね。だから歌手もパクっていいのか!
0875おさかなくわえた名無しさん05/02/09 08:11:10ID:mPZwoNlf
パクリというなら芥川だってパクリばっかりじゃないか。
いいんだよ、ブンガクなんて元があろうがなかろうが、いいものを書けば。
丸々パクるから非難されるのだ。
0876おさかなくわえた名無しさん05/02/09 08:51:08ID:qx351C6Q
オマージュ
パロディ
パクリ

まずこれらの見極めをつける修行をしよう
書く方も技術が大事だが、読む方も技術を要する
0877おさかなくわえた名無しさん05/02/09 09:31:45ID:MiaXHMJm
オマージュ→気付いてニヤリ
パロディ→気付いてクスリ
パクリ→気付いてムカリ
0878おさかなくわえた名無しさん05/02/09 09:43:26ID:Yz6xn9lc
じゃパスティーシュは?
0879おさかなくわえた名無しさん05/02/09 12:09:52ID:J0JkfUdy
>>878
パリの牢獄
0880おさかなくわえた名無しさん05/02/09 13:02:02ID:y16IN+Fx
明日2月10日がニートの日だということ
0881おさかなくわえた名無しさん05/02/09 13:17:58ID:EQIzo7r7
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< >880 そんなネタに釣られるか
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 一本取られた!!!
  ∨ ̄∨   \_______________
0882おさかなくわえた名無しさん05/02/09 14:18:56ID:y16IN+Fx
明日渋谷でニートの集会があるんだよ(本当)
0883おさかなくわえた名無しさん05/02/09 14:56:50ID:nKpG7jaV
>880-882
これか。
【210】2/10は「ニートの日」 若者が就職考える集会 第1回ニート祭り [2/10]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107900877/
0884おさかなくわえた名無しさん05/02/09 15:16:08ID:h3uMiwGT
うわっ マジでびっくりした。ニート「祭り」だって
どの顔さらして参加するんだ
0885おさかなくわえた名無しさん05/02/09 16:18:27ID:ixPylFR9
母国語のほかに母語という言葉があること
0886おさかなくわえた名無しさん05/02/09 16:34:49ID:mGMtCrca
WESNが九州ローカルだという事
0887おさかなくわえた名無しさん05/02/09 16:59:47ID:e65s6FvS
>>874
ていうか、そう主張する人は多いが、原典を読んだ人は見たこと無い。
原典も読まずに「パクリだ」って主張するのもどうかと…

原典にも「殴れ!同じくらい音高く!」なんてセリフがあったら笑うなあ(w
0888おさかなくわえた名無しさん05/02/09 17:56:34ID:V56LRDFf
近所にある自販機で紅茶を買った。
お金を入れたら
「好っきなもん選んでやー」
商品が出てきたら
「まいど、おおきに!」
お釣りを出したら
「つり銭忘れんといてなー」
と喋った。
大阪生まれ大阪育ちだが、こんなん初めて見た。
なんだろうあれは。
0889おさかなくわえた名無しさん05/02/09 18:32:13ID:bIY+0QNa
遊び心でありましょう
0890おさかなくわえた名無しさん05/02/09 18:43:18ID:V56LRDFf
そうでありますか
0891おさかなくわえた名無しさん05/02/09 18:48:56ID:bIY+0QNa
そうであります!軍曹どの!
0892おさかなくわえた名無しさん05/02/09 18:59:13ID:6fbhbTxi
>>888
前テレビでやってたー
0893おさかなくわえた名無しさん05/02/09 19:15:51ID:cu7ocY2k
しゃべる自販機は日本津々浦々にあるわけだが。
0894おさかなくわえた名無しさん05/02/09 19:17:40ID:4EngOy7d
最近というか、今知ったんだけど、
生活板のスレッドが1200ぐらいあること。多すぎ。
0895おさかなくわえた名無しさん05/02/09 20:04:04ID:tkq3GsAq
玉置宏が「もうヤバいんじゃないか?」というくらい
現在痩せ細っていること。
そろそろか・・・
0896おさかなくわえた名無しさん05/02/09 21:33:40ID:YymDypw/
ハッブル望遠鏡が廃棄されること。
0897おさかなくわえた名無しさん05/02/09 22:54:05ID:UAwPP7RW
雑煮に入れる餅は
「あんこ入り」が普通だと思っていた事。
0898おさかなくわえた名無しさん05/02/09 22:58:16ID:Z0YrVXfh
そか・・ニートの日なんだ。
誕生日なんだけどな。orz
0899おさかなくわえた名無しさん05/02/09 23:15:41ID:xH7fQZve
>>897
香川県人?
0900おさかなくわえた名無しさん05/02/10 00:14:43ID:jFvxxf8T
栄光の23get
0901おさかなくわえた名無しさん05/02/10 00:25:43ID:w4mrp1ly
>>896
ええっ!?
0902おさかなくわえた名無しさん05/02/10 00:31:59ID:l0e56PxF
>>896
もったいないよね。
メンテ費用がバカにならないって事なのかな。
0903おさかなくわえた名無しさん05/02/10 00:33:28ID:K79WBtMQ
まあそういうことだね。
支出に見合わなくなりましたと。
0904おさかなくわえた名無しさん05/02/10 01:23:52ID:wKoF0IzC
14日に記念500円硬貨が出ること
今日でたまごダブルマクド終了
0905おさかなくわえた名無しさん05/02/10 01:24:39ID:r0Lt61oC
>>898
誕生日おめ!
0906おさかなくわえた名無しさん05/02/10 03:56:54ID:5e6SUvWe
俺の誕生日なんか
北方領土の日だぞ!
もう過ぎたけど…
0907おさかなくわえた名無しさん05/02/10 07:25:29ID:3MuD9eeZ
自分の誕生日は錦戸旦と一緒・・・ビミョー
0908おさかなくわえた名無しさん05/02/10 07:36:33ID:3RLk5c9K
漏れは故ジャイアント馬場と同じだったはず。漏れもビミョー
0909おさかなくわえた名無しさん05/02/10 08:02:35ID:2x4fwYjk
今日2チャンで殺人予告があったこと((((;゚д゚)))
0910おさかなくわえた名無しさん05/02/10 08:20:47ID:Db9WL+w2
え、どこどこ?
ニュー速?でもこれ今日じゃないな…
0911おさかなくわえた名無しさん05/02/10 08:46:11ID:dzvyG3Wc
ONEPIECEの作者が結婚してたこと
0912おさかなくわえた名無しさん05/02/10 09:24:54ID:zgSoUTMc
>>898
わっ、うちの母親と同じじゃんか
0913おさかなくわえた名無しさん05/02/10 09:35:56ID:esq220Nf
>>908
馬場と同じならサニー千葉もだ。ますますビミョー
0914おさかなくわえた名無しさん05/02/10 09:38:10ID:8pDBOma1
365人以上の人が集うと、同じ誕生日の人が出る確率が当たり前のように上がること
0915おさかなくわえた名無しさん05/02/10 09:58:55ID:2x4fwYjk
>>910http://c-docomo.2ch.net/test/-/k1/1107800385/n#b
新宿と秋葉と渋谷爆破だってさ
0916おさかなくわえた名無しさん05/02/10 10:08:38ID:1Akn8gyG
>>915
リアルで初めて見たーー
0917おさかなくわえた名無しさん05/02/10 10:12:45ID:A1vcTuif
>>888
うちの近所にもある。
「つり銭忘れんとってや〜」とか言う。
0918おさかなくわえた名無しさん05/02/10 10:14:54ID:aF8YVLFu
ハッブル宇宙望遠鏡はスペースシャトルでのメンテナンスを前提に作られているので、
コロンビアの事故によりミッションを大幅に制限されたため、運用できなくなってしまった。
次期宇宙望遠鏡は使い捨てを前提に設計されている。
0919おさかなくわえた名無しさん05/02/10 10:34:40ID:aHoMJUvM
>>914
閏年を考慮しなければ、無作為に23人の人を集めれば、
誕生日(月日のみ)が一致するペアがいる可能性は50%をこえる。
0920おさかなくわえた名無しさん05/02/10 12:10:56ID:s+b88t+T
つーか、365人以上集めたら同じ誕生日の人が出る確率は100%ですな。
0921おさかなくわえた名無しさん05/02/10 12:13:58ID:CiuHZ3sH
マジレスすると、1-(364/365)^365
なんだけど... せいぜい3/4くらい
0922おさかなくわえた名無しさん05/02/10 12:25:35ID:aPRAM4AC
365人以上のグループの中で、同じ誕生日の人が
二人以上いる確率は100%って意味だと思う。
0923おさかなくわえた名無しさん05/02/10 12:59:32ID:2YwlBuGG
30年ほど前のアメリカの月面着陸が嘘かもしれないということ。
根拠は以下箇条書き
・そもそも現在の技術でも月面着陸は非常に難しい
・月の表面は日なたが130度、日陰がマイナス200度であんな宇宙服で長時間いることは難しい
・地上から2万km離れるとそこには宇宙線というものがあり、そこは非常に濃度の高い放射能の海で
 あのスペースシャトルや宇宙服で防ぎきれるのかどうかは謎
・当時、月から地球に映像を送れる技術があったのかも謎
・月面着陸が本当ならアメリカの国旗が月面にあるはずだが、現在アメリカの圧力により
 それを調べることはできないらしい。

まあこんな感じでアメリカ本国でも月面着陸は嘘だろって調べてる人もいるらしい。
んであの映像はなんか映画監督の人(「21世紀宇宙の旅」の人)が手伝ってつくったとかいう説も。
0924おさかなくわえた名無しさん05/02/10 13:01:09ID:JlxQbpSP
南セントレア市の経緯をまとめたサイトのタイトルが
「びっくりするほどセントレア!南セントレア市まとめサイト」なこと。
完全になめててゆるい笑いがこみあげる
0925おさかなくわえた名無しさん05/02/10 13:17:29ID:s+b88t+T
>>923
とりあえずこのあたりを読んでみてくださいな。
http://moon.nasda.go.jp/ja/popular/story03/
0926おさかなくわえた名無しさん05/02/10 13:33:54ID:7A+aFwLL
>>925
そのページは何かと間違った事が多いから・・・。
0927おさかなくわえた名無しさん05/02/10 13:48:28ID:hS5OozUW
ttp://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/birthday/birthday.htm
同じ誕生日の話をしてる人は確率を習わなかったのかと・・・
0928おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:04:05ID:s+b88t+T
>>926
具体的には?

多少間違いがあっても、「アポロは月に行ってない」という主張に対する
反論として大きな問題があるのでなければ、差し支えないかなと思うんだけど。
0929おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:04:19ID:zKnsmMu8
>923
今田にそんなこと信じてる人がいること。
0930おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:04:52ID:HPPCmbCj
>923
その通り。あの月面着陸の映像は、キューブリック監督が撮影したものだ。
キューブリック監督はリアリティを追及し、実際に月まで行って撮影したそうだよ。
0931おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:09:23ID:Fcb1e6p9
「私と同じ誕生日の人」なのか「誕生日が同じ2人」

で違うような気がス
0932おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:09:50ID:aF8YVLFu
>>921
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&lr=lang_ja&q=1-(364/365)^365
その計算だと2/3弱だな。
0933おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:10:56ID:CiuHZ3sH
>930
月じゃ、イメージ通りにいかなくて、最終的に火星で撮ったらしいけどな
0934おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:19:14ID:7A+aFwLL
>>928
ロケットの噴射や光源の説明等、屁理屈をこねてあたかも正しいかのように説明してる。
都合の悪い部分はすべて「私たちの常識を超える・・・」って感じだし。

個人的には月には行ったけど、写真は捏造もしくは修整を加えた物と思う。
0935おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:36:14ID:o6++H9ZW
完璧の『ぺき』が壁じゃなかった事。
知ってビックリしたっていうより、恥ずかしくなりました。
0936おさかなくわえた名無しさん05/02/10 14:52:30ID:n0l7CAbK
>>934
屁理屈って具体的にどんなの?
上ででたHPの理屈の何処がどう変で
正しくはどういったものなのか
引用を交えて詳しく説明願いたい。
0937おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:10:22ID:Dqd7zRTU
ご本人の登場です
0938おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:19:22ID:qYp8KqKm
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ を続ける粘着の存在
0939おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:29:40ID:7A+aFwLL
>>936
スレ違いだから一つだけ。
噴射のクレーターの部分でだけど、15tある着陸船が推力を1200kに絞ってまともに着陸できるわけがない。
0940おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:34:52ID:Ik9+AYO6
>>936
言いたいことはあるだろうけど、
スレ違いだから反論はここでしないでね。
0941おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:46:17ID:aF8YVLFu
この展開は精神衛生上よろしくないな。
0942おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:48:02ID:jFvxxf8T
自分がお利口さんだと思っているヤツは間違ってても決してひかないからな。
0943おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:55:02ID:m+C9yvqM
中村七の介と書こうとして「なかむら・ひちのすけ」で変換したらだめだった
今の今まで数字の7は「ひち」だと思ってた僕ちゃん
「しち」だったんだんだんだ 小学校からやり直そう
0944おさかなくわえた名無しさん05/02/10 15:57:25ID:HPPCmbCj
>943
江戸っ子だねぇ
0945おさかなくわえた名無しさん05/02/10 16:03:05ID:Ik9+AYO6
江戸っ子の逆だ
0946おさかなくわえた名無しさん05/02/10 16:09:26ID:Sn3gFCTj
>>923
遅い!遅いよ!…

俺がショックだったのは、そんなくだらないネタで朝日新聞の記者まで調子に乗って本を出してたこと。(w
わざわざ変名で…

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4022614366/customer-reviews/249-2799407-4720340

このカスタマー・レビューを読んでまだこの本を買う奴は神だな(w
0947おさかなくわえた名無しさん05/02/10 16:59:54ID:2YwlBuGG
ジーーと見てると


でつ  ←スヌーピー 

ぷ   ←スケート選手

ぷア   ←イルカ

に見えます 


0948おさかなくわえた名無しさん05/02/10 17:02:11ID:BBVN3Kow
>>935
へー私もはじめて知った。
「玉」という字が入ることが納得。
0949おさかなくわえた名無しさん05/02/10 17:37:28ID:iAVEH9hH
>>948
「完璧」は中国の故事にある「どえりゃあ綺麗な宝玉」に由来する。
「璧」は宝玉を意味するのね。

最近知ってびっくりしたのは、原爆の投下予定地が最初は京都と小倉だったってこと
0950おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:02:25ID:hW8moaTg
京都は町並みが綺麗だったから止めたんでしょ?
0951おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:04:23ID:jFvxxf8T
街並みきれいだからやめた説は通説で、もっと実質的な理由があるというのも聞いたけど
0952おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:08:19ID:CSgaHs6j
当初は、京都、広島、新潟、小倉。
後に京都が外され、長崎に変更。

8月9日の投下分は、小倉に投下される予定で搭載機は小倉に向かっていた。
しかし小倉上空が曇っていて目標地点が視認できないので第2目標の長崎に向かった。
長崎上空も曇っていたが、雲の切れ目から地上が見えたので適当に落として帰った。
0953おさかなくわえた名無しさんNGNG
京都に原爆落とされてたら、京都人ももう少しマシになってたのかな
0954おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:38:56ID:28lASIxB
使い捨てカメラに使用期限があったこと。
0955おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:40:14ID:hW8moaTg
北海道の茶碗蒸しは甘いってこと。
プリンかと思った。
0956おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:44:12ID:8cU4zXgZ
>>955
ジャパニーズプリンです。また北海道の赤飯は甘いですよ。
0957おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:46:16ID:BBVN3Kow
>>954
使い捨てカメラというか、フィルムの使用期限ですね。
フィルム自体の使用期限は昔から箱や袋に表示されていました。
フィルムに塗ってある薬品が変質するからね
0958おさかなくわえた名無しさん05/02/10 18:46:40ID:hW8moaTg
甘納豆の赤飯でしょ?びっくりした。
で、今思い出したけど黒飯ってのもあるんだよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。