トップページkankon
1001コメント263KB

最近知ってびっくりしたこと26+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん05/01/20 10:12:47ID:/v+8qoMQ
どうやら立ってないようなので。



最近知ってびっくりしたこと24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100908659/

最近知ってびっくりしたこと25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103542297/
0686おさかなくわえた名無しさん05/02/04 10:44:31ID:ftxMgc/F
二十歳ですが、知りませんでした。
0687おさかなくわえた名無しさん05/02/04 10:45:20ID:ftxMgc/F
>>685さんの場合、ジェネレーションギャップと表現するのが適切なように思います。
0688おさかなくわえた名無しさん05/02/04 10:45:31ID:7+5zHzDQ
東京都民以外は知らないと思います。
0689おさかなくわえた名無しさん05/02/04 10:48:00ID:ftxMgc/F
>>676
>「カステラ」スペインの地名カスティラのポルトガル語の発音から来ていると言われている
高校の世界史でスペインの「カスティリャ王国」が出てくるので、
まともに勉強した人はわかるはず。
0690おさかなくわえた名無しさん05/02/04 10:48:42ID:Bc20shWs
都庁が新宿に移転する前に丸の内にあったのは知ってたけど、
その跡地に建ったのが東京国際フォーラムだというのは知らなかった。
0691おさかなくわえた名無しさん05/02/04 11:01:08ID:1GbVGmko
>>685
旧都庁が有楽町にあったことを知らなかったし
その跡地に東京国際フォーラムがあることも知らなかった。
それどころか東京国際フォーラムが有楽町にあることを最近まで知らなかったし
東京ビックサイトと区別がついてなかった。
20代後半、東京都出身です・・・・・orz。
0692おさかなくわえた名無しさん05/02/04 11:26:53ID:nPFafF+/
どうでもいいけど都庁の引っ越しの際には、
「無料引っ越し業者」として警視庁機動隊が大量動員された。

0693おさかなくわえた名無しさん05/02/04 11:40:25ID:UIScKAsr
>>691
ヲイヲイ
0694おさかなくわえた名無しさん05/02/04 11:47:28ID:DsjjnqQv
みんなが鼻クソを食べないかもしれないということ
0695おさかなくわえた名無しさん05/02/04 11:50:31ID:UIScKAsr
都庁が有楽町にあったのを知らないんだったら
今の新宿西口の副都心が浄水場だったことも知らないんだろうな
0696おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:01:28ID:X3KCVcNs
歌舞伎町の辺りが処刑場だったことも知らないよね?
0697おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:09:22ID:PbP9a7N+
でもサンシャインがプリズンだったということは知っているんだろうな
0698おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:13:54ID:gMMUqHtd
ららぽーとが船橋ヘルスセンターだったことはどうだろう。
0699おさかなくわえた名無しさんNGNG
>>685
俺は現都庁がどこにあるかも知らないし、
そもそも東京国際フォーラムってどこだよヽ(´∀`)ノ
0700おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:47:59ID:ceznnoBH
無知自慢合戦もそれくらいにな
0701おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:48:59ID:UIScKAsr
>>699
それはさすがにマズー。
学生時代は別に困らないかもしれないけど、
就職活動などでは常識も問われるよ。
0702おさかなくわえた名無しさん05/02/04 12:51:21ID:8IuwvgNd
空港建築反対という事で、やぐら組んだり何だりしたのって羽田だっけ?成田だっけ?
あれどっちだ?本気で忘れた。
0703おさかなくわえた名無しさんNGNG
土地の様子を考えればどっちかわかると思うんだが
0704おさかなくわえた名無しさん05/02/04 13:24:28ID:JqXNDPm6
>>702
成田。
今でも暫定滑走路に並行する誘導路はナリバン小屋のためにくの字型に曲がっている。
さらに滑走路の南側には神社(これもナリバン領有)があって延長できないので、
ジャンボなんかは暫定滑走路を使用できない。
国交省は南側ではなく北側に延伸することも視野に入れている。
0705おさかなくわえた名無しさん05/02/04 13:29:21ID:pZ3E+he4
>>701
都民以外は無問題。「東京の常識≠全国の常識」
0706おさかなくわえた名無しさん05/02/04 13:38:10ID:LeJcWry6
>689
俺は世界史取らなかったから知らないぞ。
070768505/02/04 13:39:06ID:Y5T7Ctid
>>700
すみません。何だかつまらない話題を提供してしまったようで。
考えてみると都庁移転ももう遠い昔のこと&その頃子どもだった人たちにとっては都民であっても
日常的には都庁はおろか区役所ですらあまり関係なかったわけで、驚くほどのことじゃないですね。

都庁関連でいうと某皇族と結婚する都庁職員ですが、噂だと奥様の勤務先に近い某常磐線沿い
に新居を構えるのではないかと地元で話題です。
もし本当ならあんなところから新宿まで通うのは大変だろうなぁ、と。
0708おさかなくわえた名無しさん05/02/04 14:11:33ID:8+t8W0Oj
杉田かおるが離婚したこと。早すぎ!
0709おさかなくわえた名無しさん05/02/04 14:12:34ID:ceznnoBH
釣り乙
0710おさかなくわえた名無しさん05/02/04 14:43:06ID:LIobo6h9
>>695
そして戦時中は地図から消し去られた。
スパイによる毒物投入を防ぐため。
0711 ◆65537KeAAA 05/02/04 14:49:20ID:EnzBcpp0
しかし、皇居が江戸城跡だってのを知らんのは流石にまずいと思う>ウチの妹
0712おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:01:02ID:Urdjz09V
江戸城残しておけばよかったのにね
0713おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:21:44ID:LQ/GdFXw
>>701みたいなのは、2ちゃんやってるのは、全員東京人だと思って、
地方ネタを書くとすぐに「まちBBSへ」とか言うんだろうな。
東京ネタだって、東京ローカルの話で、2ちゃんやってる人の半分以上は関係ないのに。
0714アナクシマンドロス ◆t3Lg3aAS/c 05/02/04 15:24:38ID:u0KPSQ9m
ググってみた
正解が一番少ない
○あんパン   約28600件
×アンパン 約62800件
×あんぱん 約54100件
0715おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:40:44ID:hbT7jX84
それじゃアンパンマンって麻薬中毒者だったんだね
さしずめジャムおじさんはシャブおじさんってとこだ
0716おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:44:46ID:Iiee8+FA
>>712
公家は武家のものを残したくなかったとか
0717おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:46:18ID:Urdjz09V
>>716
戦争やらそんなこんなで失われるものって多すぎるよね。勿体無い。
0718おさかなくわえた名無しさん05/02/04 15:50:04ID:NaYZ21uQ
まぁ城も戦争のために作られた建物だから、争いごとで消えるのは運命なのかもしれない。
0719おさかなくわえた名無しさん05/02/04 16:03:02ID:L68jksQN
しかし皇居があるおかげで江戸城再建は不可能なわけで。
0720おさかなくわえた名無しさん05/02/04 16:17:42ID:Iiee8+FA
>>719
まあでもそのおかげで、時代劇に出てくる江戸城のCG技術はめちゃめちゃアップしてるわけで。
0721おさかなくわえた名無しさん05/02/04 16:43:20ID:X3KCVcNs
>>713
同じ東京でも俺が住んでいる多摩地区なんて
いわゆる"都会"の方々にさんざんばかにされてるよ。
わざわざ町BBSにまで出張してきて。
その都会の中でも、あそこら辺はDQNが多いやら貧乏地区やらと、もう目を当てられない。

無名だが俺は大好きな町だから
町BBSで書き込みがあると嬉しいけど。内容がどんなのでも。
0722おさかなくわえた名無しさん05/02/04 17:44:29ID:mltiO+PY
江戸城って明治になる前に火事でなくなってたんじゃなかったっけ。
0723おさかなくわえた名無しさん05/02/04 19:09:49ID:rldZs0T7
>>722
そう、1657年(明暦三年)におきた明暦の大火(通称、振袖火事)で燃えた。
0724おさかなくわえた名無しさん05/02/04 19:37:57ID:ceznnoBH
江戸城オリメンの太田道灌の知名度が低い件について
0725おさかなくわえた名無しさん05/02/04 20:55:58ID:YWRiVZ0P
ワンピースの作者が結婚していた。
今日新刊買って軽くびっくりした。
0726おさかなくわえた名無しさん05/02/04 20:59:05ID:jqtlyeTv
マイケルジャクソンとヨン様は8月29日が誕生日。
0727おさかなくわえた名無しさんNGNG
タモリとみのもんたと俺は8月22日が誕生日
0728おさかなくわえた名無しさん05/02/04 21:06:49ID:9RJGWsy/
菅原道真と松浦亜弥と同じ6月25日生まれだ。

>>725
ヘェー
0729おさかなくわえた名無しさん05/02/04 21:07:11ID:Svgale4V
俺は今日が誕生日
0730おさかなくわえた名無しさん05/02/04 21:13:00ID:pnM8CHGn
江頭2:50と上原多香子も同じ1/14。
0731おさかなくわえた名無しさん05/02/04 21:16:26ID:X3jeGTkn
海の色が青く見える理由

20間近で初めて知った…orz
0732おさかなくわえた名無しさん05/02/04 22:37:41ID:8IuwvgNd
>>730
確かエガちゃんは、さんまさんと同じ7/1で血液型も同じBだったはずだが。
0733おさかなくわえた名無しさん05/02/04 22:46:06ID:qp9d9NLl
>>729
最近知ってびっくりしてるなよw
0734おさかなくわえた名無しさん05/02/05 00:25:37ID:YEu+fe4O
世界人口を365で日割りしてみろ。何人同じ誕生日のやつがいるのかと。
過去の偉人まで引っ張り出すと、ますます増える。そらもう増える。
そん中で、血液型が同じかどうかなんて1/4の確率。もう同じやつ多すぎ。
0735おさかなくわえた名無しさん05/02/05 00:29:50ID:NHRH8ZKY
アメリカン・エキスプレス?のブラックカードがプラチナカード所有者の中から選ばれ、送りつけられること。
0736おさかなくわえた名無しさん 05/02/05 01:06:59ID:2PayRs+x
4種類の血液型の出現頻度が1/4だと思ってるひとがいること。
0737おさかなくわえた名無しさん05/02/05 01:10:05ID:UjlydUFm
>>735
昔の話じゃない?
いまもアクチ方式やってんの?
0738おさかなくわえた名無しさん05/02/05 01:11:03ID:eodguVU4
>>735
俺もブラックだよ。
ちなみに枠は0だ。
0739おさかなくわえた名無しさん05/02/05 01:45:00ID:NHRH8ZKY
「ドーハの悲劇」の次の大会のサッカーW杯予選を、「〜〜の歓喜」(〜〜の部分は忘れた)と呼ぶこと。
0740おさかなくわえた名無しさん05/02/05 01:48:56ID:Cl09qjnz
確かジョホールバルの歓喜だっけ?

既出かも知れんが

長井秀和
井上和香

長 秀
井 和

 井 和
 上 香
0741おさかなくわえた名無しさん05/02/05 01:50:28ID:Gbs0KgWG
>>740
オワダマサコ
カワシマキコ
みたいだね
0742おさかなくわえた名無しさん05/02/05 02:03:06ID:Z6Xpc8Kw
>>740
既出。今の主流はこれ。
小田和正
田村正和

でも長井らのほうがタイムリーだな
0743おさかなくわえた名無しさん05/02/05 02:14:23ID:vCc78yyb
その手のネタって最初に発見した人以外エラくないな。
0744おさかなくわえた名無しさん05/02/05 02:40:20ID:tKBCkAec
>>707 某常磐線沿いの都市から新宿までは電車で1時間。深夜まで残業したりしない
公務員なら楽勝の距離ですよ。 常磐本線だって通勤範囲になってるんだから。
0745おさかなくわえた名無しさん05/02/05 04:45:05ID:X48ow5KV
>>712
最初から本気で都にするつもりだったら、平らにならして、道をまっすぐ直角に
作り直したことだろうよ。
0746おさかなくわえた名無しさん05/02/05 05:16:46ID:Lxlj0I2u
常磐線っていうだけで地の果てみたいに感じるみたいね。
同じ距離で神奈川あたりだと何とも思われないのに。
0747おさかなくわえた名無しさん05/02/05 07:14:55ID:d0pA1Hwo
寝過ごすといわき市あたりまで行ってしまう恐怖…
だって福島県ですよ?w
0748おさかなくわえた名無しさん05/02/05 08:19:01ID:rRK21XT1
東海道線で寝過ごして大垣(岐阜)まで行った人もいますよ
朝会社に電話かかってきて「今、大垣なんだけどさ〜」って言われても困ります
0749おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:17:46ID:VJA2q0H3
>>744
都庁の仕事を舐めんな。
そこらの村役場じゃないんだから残業も当然なわけだが。
0750おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:18:41ID:vCc78yyb
残業あるからって偉いわけでもないだろう。
0751おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:22:23ID:voma4U0+
しょせん公僕だしな。残業でもなんでもして公につかえてくださいって感じだ。
0752おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:23:26ID:Lxlj0I2u
別になめてないし、1時間なら多少の残業しても帰れるでしょ。
0753おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:54:20ID:Hv04z1VO
しょせん民間人だしな。残業でもなんでもして官僚様につかえてくださいって感じだ。
0754おさかなくわえた名無しさん05/02/05 14:57:42ID:d0pA1Hwo
そこらの村役場のほうがハードだろ。人手不足で
都庁と言うとホームレスいじめてあそんでるという認識しかないな。(w
0755おさかなくわえた名無しさん05/02/05 15:16:49ID:Z6Xpc8Kw
ニュー速VIPのスレの乱立模様と高速レス。
興味本位で覗いてみたらなんかもう無法地帯だったw

けど驚いたことにくだらない2ゲットとか陰湿な煽りあいとか全くなくて
ある意味他板の住人より底抜けに明るい気がした。
これで他板に迷惑さえかけなければすごい笑える板だと思うんだけどな。
0756おさかなくわえた名無しさん05/02/05 15:37:05ID:HehwWgnw
>>755
迷惑かけてんの?
俺、あそこの板の歴史を全くしらない。
0757おさかなくわえた名無しさん05/02/05 15:44:57ID:Z6Xpc8Kw
>>756
「VIPPERは来るな」ってレスを良く見るから。
自分も良く知らん。すまん
0758おさかなくわえた名無しさん05/02/05 16:03:00ID:F0G0GBbI
「他の板で叩かれて香具師を助けにいくスレ」とか「指定されたスレにそれなんてエロゲ?と書き込んでくるスレ」とか
一時期乱立して、そこから他板他スレの空気を読まずにブチ壊しに来るようなVIPPERが流れ込んできて、
いろんなとこで迷惑被った住人がいるからだろう。俺が常駐してるスレにもそんなのにあったし。
でもVIPの混沌さは面白いよな。
0759おさかなくわえた名無しさん05/02/05 16:13:13ID:Lxlj0I2u
初期の2chの雰囲気に近いと誰かが言っていたな。
0760おさかなくわえた名無しさん05/02/05 17:55:11ID:tvi/27MI
VIPは定期的に遠足スレみたいなのが立つよな
他板を荒らす奴もいるけど、>>758みたいな面白いスレもあって笑える
0761おさかなくわえた名無しさん05/02/05 19:28:27ID:eIkZNsn4
自分の住んでる町の面積が東京都の面積より少し広いこと。
ちなみに人口は6000人・・・
0762おさかなくわえた名無しさん05/02/05 19:29:56ID:5w6qH9dJ
「不織布」の読み方が分からなくてつい最近まで「おらずぬの」と読んでいた。
「ふしょくふ」って読むんだね_| ̄|○
0763おさかなくわえた名無しさん05/02/05 19:37:19ID:pLWqu20m
>>761
ホカイドーの方ですか?
0764おさかなくわえた名無しさん05/02/05 19:52:29ID:eIkZNsn4
>>763
はい、道民です
合併話がなくなったんで、これ以上大きくなることはないみたいです
0765おさかなくわえた名無しさん05/02/05 19:55:04ID:SfJ+1G3q
炭酸入りアンバサが復活した事。
懐かしいなぁと感慨深く飲んだら炭酸弱かった。
0766おさかなくわえた名無しさん05/02/05 20:57:12ID:pLWqu20m
>>764
実家ホカイドーだけど解らない・・・
調べてみて知ってびっくりしたこと。
東京23区より札幌の南区の方が広い。

>>765
なつかしー
でもあんばさってもともと微炭酸だった記憶がある。
0767おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:02:33ID:Lxlj0I2u
ハワイが実はデカいこと。
四国の半分以上の面積があるそうだ。
0768おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:07:42ID:5O2nrK0T
>762
古文ぽくて(・∀・)イイ!!

>765
白い三矢サイダーの事かな?
0769おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:15:16ID:Zo+qt6G9
>>762
わしなんて「ふせんぷ」て読んでた●| ̄|_
0770おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:16:03ID:F2co3zqY
四国よりハワイの方が小さかったことにびっくりだ。
なんとなく大きいものだと思ってた。
0771おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:16:42ID:yLkojx7C
アンバサいちごウォーターの凄まじい味を思い出した。
0772おさかなくわえた名無しさん05/02/05 21:30:06ID:SfJ+1G3q
>>768
いやいや、コカコーラナショナルセールスからリリースしている正真正銘炭酸入りアンバサ。
参考資料
ttp://www.cocacola.co.jp/corporate/release/pdf/400.pdf
0773おさかなくわえた名無しさん05/02/05 22:43:06ID:NAJx0Aqk
>>769
昔は「ふおりぬの」と読んでた_| ̄|◎
0774おさかなくわえた名無しさん05/02/05 23:27:01ID:p+UVillR
>>769
オイもー( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0775おさかなくわえた名無しさん05/02/05 23:31:33ID:i4dw4om8
>>774
俺も「不繊布」と見間違えて「ふせんぷ」と読んでいた。

ついでに、最近まで生そばは「なまそば」だと思いこんでいた。
生寿司は「なまずし」なのに蕎麦の時だけ「きそば」というのは何故だ。
077677505/02/05 23:33:29ID:i4dw4om8
ところで、気になって「不繊布」でググったら「不繊布」というのもあるのね。
不織布とは異なるものなのでしょうか?
0777おさかなくわえた名無しさん05/02/05 23:41:07ID:rJQrw+Q3
テレビのスポーツ放送で生放送と書かれていても、数秒遅らして放送している事。
0778おさかなくわえた名無しさん05/02/05 23:41:22ID:8tsNS99F
>>775
ドゾー
つ「生娘」
0779おさかなくわえた名無しさん05/02/05 23:49:28ID:uCvd/uif
不織布の会社勤めてたことある。
不繊布も同じことだよ
なんか雰囲気の悪い会社でした。
0780おさかなくわえた名無しさん05/02/06 00:12:40ID:oSM+Kp/M
>>779 そんな過去はフッショクしる。なんちて。
0781おさかなくわえた名無しさん05/02/06 00:44:57ID:ni+YQx+C
('A`)
0782おさかなくわえた名無しさん05/02/06 01:31:11ID:bx4tZHgH
で、結局「不織布」や「不織布」はなんて読むの?
教えてエロい人!
0783おさかなくわえた名無しさん05/02/06 01:36:13ID:nJRQGux4
>>782
ふしょくふ です。

フェルト生地なんかを科学的合成して出来る素材。
「熱ピタシートの上部分」とか会社のパーテーションなんか
最近は、洋服の素材に使用されることもあります。
0784おさかなくわえた名無しさん05/02/06 01:40:16ID:9WokL4np
エアロスミスのボーカルとアルマゲドン(エアロスミスが主題歌を歌う)のブルースウィルスの娘役が親子だということ
0785おさかなくわえた名無しさん05/02/06 01:47:50ID:sUhIwu1A
784には
ブルースウィルスだと思っていた人物が
実はブルース・ウィリスだった

という事も最近知ってびっくりしたことに加えて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています