最近知ってびっくりしたこと26+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
05/01/20 10:12:47ID:/v+8qoMQ最近知ってびっくりしたこと24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100908659/
最近知ってびっくりしたこと25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103542297/
0611おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 13:13:28ID:3lNS9pYmまままままマジかよ!
早速チェックしてくることにするわ!
0612おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 13:15:28ID:1r0hbIPr0613おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 14:53:26ID:ZUWdbE+jサイトはここ。
http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/sugiimo/
0614おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 17:49:22ID:eADTasynうわ初めてみたがお父さんに似なかったんだね・・・
ブログに写ってる友達のが可愛いし('A`)
0615おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 18:47:14ID:/Uz2UM+2つか父親を知らないわけだが。
0616おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 18:49:28ID:XmnNh58Z0617おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 18:53:00ID:+iYvc0pB2ちゃんを「議論の場」だと勘違いしてる
君のような坊やにはわからないだろうな。
0618おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 18:55:21ID:XmnNh58Z0619おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 18:57:55ID:+iYvc0pB0620おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 19:10:03ID:1s5lnDYQあびる見てたらテレビの中の人に初めて氏ねばいいって思ったね。
0621おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 19:34:14ID:UStUC5SFあまりの懐かしさに、しばし固まってしもたw
0622おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 21:32:18ID:Sn6Li36D0623おさかなくわえた名無しさん
05/02/01 22:38:20ID:uC2Nl5190624ながぐつ
05/02/02 00:24:02ID:ZnVPKi1lネギとネギの間に鶏肉があるからではなく
ネギとマグロを刺して焼いていたからだということ。
元々はあぶって鍋の具にしていたものを誰かがそのまま食べ、
更にマグロよりも鳥のほうがいい、といった感じで現在の型が
出来上がったらしい。
0625おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 00:31:37ID:CYgot23Dそれは随分前に美味しんぼで読んだと思うが、その時ビックリしたのは、
他所の地方ではネギマと言ったら、鶏肉を使うことだ。
うちの方では、よっぽど専門店の焼き鳥屋じゃなければ、豚バラです。
パパンが呑み助だったので、子供のときから夕飯に良く出たんだよね>豚バラねぎま
0626おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 00:38:08ID:o7jTZ1Pn豚バラねぎま
( ゚Д゚)ウマーソウ
0627おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 01:02:14ID:QEJnh3Wkてっきり、存命中だと思ってた。
0628おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 01:38:47ID:hDHWah5l「おにぎりせんべい」って、そういえば関東に来てから見なかった……関西のものだったのか。
九州在住の頃は「おにぎりせんぺい」てなデカい袋を抱えて、友達んトコに遊びにいったもんだ。
BEI なのか PEI なのか。はて。
0629おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 02:51:04ID:inItBdHBねぎまの殿様と言う落語があるな。
0630おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 09:00:57ID:5N0fUWYm安くてうまいからしょっちゅう食べてた…
0631おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 09:58:55ID:oe7mUnvb昼メシはあれ一個で充分ってかんじ
0632おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 10:12:16ID:Yt5sDzSsおにぎりせんべいはウマイよ!ウマすぎるよ!!
あと関東にきてあまり見ないものは鮎菓子。
で、なんだ?ニュースって。
0633おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 10:22:53ID:wOFn5VHtなんでやねん! ( ゚∀゚)彡 >>629
⊂彡
0634おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 10:38:51ID:sJRXYnAiぐぐったら本当にそういう落語があって、ちゃんと
>>624で言うねぎまを話題にしてるみたいだが、何がボケなの?
0635おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 12:40:24ID:ObfifZTH( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0636おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 12:54:48ID:oCEsslnk不思議。
0637おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:00:31ID:lQkZiPFW覗いたら偶然自分へのレスが…
そんなこと思ってないよ。だけどね、その社長になった人たちは大学出てないんだよ。
それが意外だといってるの。
0638おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:02:25ID:oCEsslnk0639おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:04:57ID:dKCMXbQ9じゃないだろ。ちゃんと謝りなさい。
小学生でもできますよ。
0640おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:10:46ID:oCEsslnkごめんなさい。
0641おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:11:06ID:pCZxqPQO発音できること。自分はできません。
ゆっくり言えば大丈夫ですが、さらっと言おうとすると
「にくぢゅめ」になり、さっきも笑われました。
0642おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:13:39ID:mC6ikALE「しゅじゅつしつ」は?
「こつそしょうしょう」は?
「かきゃくせんまんぎょんぼんごう」は?
0643おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:16:41ID:E/xapjdHこちゅちょちょーちょー
きたへかえれもうくるな
0644おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:18:12ID:dKCMXbQ9「赤巻紙青巻紙黄巻紙」は?
「新進新人歌手新春シャンソンショー」は?
「あの竹垣に竹立て掛けたのは、立て掛けたかったから立て掛けたのです」は?
0645おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:19:14ID:lQkZiPFWいや、別に単なる質問で謝ることでもなんでもないじゃん…
0646おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:20:02ID:dKCMXbQ9もう済んだ事だ。
0647636
05/02/02 13:21:25ID:oCEsslnk0648645
05/02/02 13:38:23ID:lQkZiPFWいやいや、俺が当事者だから。
俺がフォローしなきゃだろ、はい終了。
0649おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:39:51ID:dKCMXbQ9じゃあフォローしなさいよ早く。
ほら。
0650おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:43:15ID:AoNDIKvwおにぎりせんべいがニュースってなに?ぐぐってもわからんかった
全国区だと思ってて、その後名古屋限定だと思ってたら、三重の会社で
関西では売っていたのね。ピケ8もうまいよな。
おにぎりせんべいと「しるこサンド」は全国区であっていて欲しかった。
0651おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:44:09ID:lQkZiPFWはぁ?俺って>>637=>>645だよ?
>>636の質問に答えて、別に謝ることでもないのに謝ってくれたからフォローしたんだよ。
あとはスレをよく読んで理解してください。
0652おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:48:17ID:dKCMXbQ9君ね。>>645のどこがフォローになってるんだい?
ちゃんとフォローしてあげなさい。
「気にしなくていいんだよ」とか何とか
ちゃんとした言いようがあるでしょうはげ。
はい終了w
0653おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 13:57:19ID:lQkZiPFWあぁ、>>645のがフォローに見えなかったんだね。それは悪かったよ>>638
I love you!
0654おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 14:13:25ID:7zQH52nJ0655おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 14:38:07ID:BNsKEh90しかもそれが40年も愛され続けてるものであることを
初めて知った。
ただ、650には申し訳ないがしるこサンドより豆乳のビスケットの
ほうが俺の興味を引きつける。
0656おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 15:11:28ID:143yhkLg0657おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 16:30:16ID:62Eq7z5s誰?
0658おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 17:20:19ID:D1aB7Uyx0659おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 17:30:55ID:36A80RKxそういやチャイルズだったなあ。
0660おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 18:05:56ID:f6xWT/YI井上和香
0661おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 18:28:26ID:Yt5sDzSsしるこサンドなつかしー!
三重県内食べたことないヤツはたぶんいないよ。
硬いビスケットにしるこがサンドされてるんだ。
0662おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 19:18:31ID:UvubY6rJピケはたまに関東でも見かけます。見つけたら必ずGETしてるよ。
今日、森昌子の会見で
聖路加病院が セイロカ じゃなく セイルカ だということを知った。
St.Luke's だったのね。
0663おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 20:55:55ID:OUY9OIXd「せいろか」という人がいるので、それも正しいのかと思ってたけど、住宅棟の管理会社は
「聖ルカレジデンス」という会社なので、あそこに限っては「せいるか」が正しいみたいですね。
ちなみに、MS-IMEもATOKも「せいろか」「せいるか」の両方で変換可能です>聖路加。
0664おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 21:29:40ID:34NQiQdw0665おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 21:33:47ID:RMxcu38N0666628
05/02/02 21:54:11ID:hDHWah5lつまり、こういうことだそうな
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091107056784.html
0668おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 22:59:37ID:ESCuQoftことを車中の中吊り広告で知ったこと。
0669おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 23:03:03ID:yl8gGH3/昨日テレビ見たら-11℃という路上温度計の表示がしかも日がある状態で。
長野より北に住んでいるが、-10℃以下はあまり見ない。しかも明け方くらい。
0670おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 23:09:36ID:bsqf/siq体感温度では伊那谷のあたりは日本一寒いのではないか
(家屋の防寒が十分ではないらしい)とかと
ホンカツが昔書いてた。
0671おさかなくわえた名無しさん
05/02/02 23:51:08ID:euyjQ5sG北国といわれるところに住んでいるが、家屋の防寒が充分じゃないとマジで寒い。
家を建てるときは、自分がどこに住んでいるのか考えましょう。
東京とかと同じデザインにするとマジで寒い。
0672おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 00:19:35ID:zOfC9GQf新しくなった高山市は東京都とほぼ同じ面積で日本最大…なのに人口は10万人弱しかいない事
0673おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 05:36:00ID:80FShLPc0674おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 06:20:04ID:nIIee0Dn0675おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 07:55:44ID:zywd8Jaj0676アナクシマンドロス ◆t3Lg3aAS/c
05/02/03 09:02:34ID:92dI8N7E「天ぷら」日本人がポルトガル人から習った
ポルトガル語のテンペロ(料理の意)から来ている
「カステラ」スペインの地名カスティラのポルトガル語の発音から来ていると言われている
鎖国以前の約一世紀の間(1543〜1639)日本はヨーロッパから影響を受けた
豊臣秀吉の好物はビーフシチューだったと言われる
西洋の服も一時流行した
0677おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 19:53:02ID:5EIDdA86向こうでもクソスレには
=======終了=======
と書く事。
0678おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 19:56:18ID:Sou1cO01遅レスですが…
では銭形をアルセーヌ・ルパンの息子だと思っていたということ…?
0679おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 20:23:48ID:80FShLPc0680おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 20:40:45ID:Sou1cO01顔が似てるとか言う話はしてないはず。
「とっつぁん」と読んでいたからそう思ってしまった、というのがあのレスを読んだ通常の解釈でしょう。
0681おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 20:47:38ID:4wSDApJo父親を苗字付きで呼ぶということは、つまルパンは両親の離婚後母方に引き取られ、新しい父(ry
0682おさかなくわえた名無しさん
05/02/03 21:57:30ID:ZFWQyCgy仕事ながらも息子を捕まえなければいけない父親の胸中は(ry
0683おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 02:35:01ID:OFzflLGa松任谷由美が森昌子より年上だということ。
デビューは同じくらい。72年「せんせい」、73年「ひこうき雲」
0684おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 04:20:38ID:h8QwGBeT0685おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:32:04ID:AqLZNT9r東京国際フォーラムに仕事で後輩の女性(入社3年目くらい)と行った時のこと。
俺が「ここに都庁のあった頃」というと、「えっ、都庁ってここにあったんですか?」と。
普通知ってるよね。
0686おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:44:31ID:ftxMgc/F0687おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:45:20ID:ftxMgc/F0688おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:45:31ID:7+5zHzDQ0689おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:48:00ID:ftxMgc/F>「カステラ」スペインの地名カスティラのポルトガル語の発音から来ていると言われている
高校の世界史でスペインの「カスティリャ王国」が出てくるので、
まともに勉強した人はわかるはず。
0690おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 10:48:42ID:Bc20shWsその跡地に建ったのが東京国際フォーラムだというのは知らなかった。
0691おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 11:01:08ID:1GbVGmko旧都庁が有楽町にあったことを知らなかったし
その跡地に東京国際フォーラムがあることも知らなかった。
それどころか東京国際フォーラムが有楽町にあることを最近まで知らなかったし
東京ビックサイトと区別がついてなかった。
20代後半、東京都出身です・・・・・orz。
0692おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 11:26:53ID:nPFafF+/「無料引っ越し業者」として警視庁機動隊が大量動員された。
0693おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 11:40:25ID:UIScKAsrヲイヲイ
0694おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 11:47:28ID:DsjjnqQv0695おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 11:50:31ID:UIScKAsr今の新宿西口の副都心が浄水場だったことも知らないんだろうな
0696おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:01:28ID:X3KCVcNs0697おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:09:22ID:PbP9a7N+0698おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:13:54ID:gMMUqHtd0699おさかなくわえた名無しさん
NGNG俺は現都庁がどこにあるかも知らないし、
そもそも東京国際フォーラムってどこだよヽ(´∀`)ノ
0700おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:47:59ID:ceznnoBH0701おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:48:59ID:UIScKAsrそれはさすがにマズー。
学生時代は別に困らないかもしれないけど、
就職活動などでは常識も問われるよ。
0702おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 12:51:21ID:8IuwvgNdあれどっちだ?本気で忘れた。
0703おさかなくわえた名無しさん
NGNG0704おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 13:24:28ID:JqXNDPm6成田。
今でも暫定滑走路に並行する誘導路はナリバン小屋のためにくの字型に曲がっている。
さらに滑走路の南側には神社(これもナリバン領有)があって延長できないので、
ジャンボなんかは暫定滑走路を使用できない。
国交省は南側ではなく北側に延伸することも視野に入れている。
0705おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 13:29:21ID:pZ3E+he4都民以外は無問題。「東京の常識≠全国の常識」
0706おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 13:38:10ID:LeJcWry6俺は世界史取らなかったから知らないぞ。
0707685
05/02/04 13:39:06ID:Y5T7Ctidすみません。何だかつまらない話題を提供してしまったようで。
考えてみると都庁移転ももう遠い昔のこと&その頃子どもだった人たちにとっては都民であっても
日常的には都庁はおろか区役所ですらあまり関係なかったわけで、驚くほどのことじゃないですね。
都庁関連でいうと某皇族と結婚する都庁職員ですが、噂だと奥様の勤務先に近い某常磐線沿い
に新居を構えるのではないかと地元で話題です。
もし本当ならあんなところから新宿まで通うのは大変だろうなぁ、と。
0708おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 14:11:33ID:8+t8W0Oj0709おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 14:12:34ID:ceznnoBH0710おさかなくわえた名無しさん
05/02/04 14:43:06ID:LIobo6h9そして戦時中は地図から消し去られた。
スパイによる毒物投入を防ぐため。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています