ニューはラーメンとして中華そば、味噌らーめん680円、塩らーめん680円、担々麺680円。
 定食として味噌浸けとんかつ定食680円、からあげ定食680円、生姜焼き定食680円。
 ラーメン、定食を注文するとドリンクバー、サラダバー、ご飯お代わり自由。

 単品メニューはからあげ、半チャーハン、餃子、玉子焼き、フライドポテトなど。
 飲み物は生中、ハイボール。焼酎はボトルとして金宮、金黒、れんとなど。
 地元金井酒造の日本酒、梅酒、焼酎。

サラダバー(?)に行ってサラダをよそると、ドレッシングが4種類用意されています。
 ご飯は今日はスルー、ドリンクバーは忘れました。
 卓上には辣油、ソース、酢、醤油、塩、白胡椒、七味唐辛子。

程なくして中華そば680円。
 醤油たれに豚ガラ鶏ガラ出汁のあっさりしたスープ、メニューを見たときから感じていましたが、初めっから町中華狙いなんだ。
 特別な食材がどうとか、特殊な調理方法がこうとか、そういうことではなく、普段使いで馴染みやすい味わい。
 なにがどうとは説明が難しいけど、塩や味噌も食べてみたいし、担々麺も食べてみたい。

合わせる細麺は市内の川口製粉製麺、配送に10分も掛からない距離ですね。
 トッピングは厚切りの鶏チャーシュー2枚、板海苔、メンマ、なると。
 スルッと食べてご馳走様でした。
帰宅してのんびり、下の子のお迎えが終わったら晩酌。
 明日の仕事より、今日の晩酌の方が大切。